他学部履修許可科目一覧 - 中央大学 · 法学部 秋学期 月 5 6102...

34
学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位 年度入学生 2017 法学部 他学部履修許可科目一覧 科目設置学部 備考 春学期 複数 1 4 8208 刑法総論 鈴木 彰雄 4 法学部 秋学期 複数 1 4 8208 刑法各論 鈴木 彰雄 4 法学部 秋学期 1 6603 カルチュラル・スタディーズ ニックス,マイケル 2 法学部 秋学期 1 6102 経済法(経済規制法) 西村 暢史 2 法学部 春学期 複数 2 5 6102 国際経済法 楢﨑 みどり 4 法学部 春学期 複数 2 5 8201 西洋法制史 津野 義堂 4 法学部 春学期 2 8307 ジャーナリズム論1 五十嵐 浩司 2 法学部 春学期 2 6103 美学1 中村 隆夫 2 法学部 春学期 2 6101 文化論B1 谷口 博史 2 法学部 春学期 2 8308 舞台芸術1 田草川 みずき 2 法学部 秋学期 複数 2 5 6203 国際取引法 梶田 幸雄 4 法学部 秋学期 複数 2 5 8202 家族法 鈴木 博人 4 法学部 秋学期 2 8307 ジャーナリズム論2 七沢 2 法学部 秋学期 2 6103 美学2 中村 隆夫 2 法学部 秋学期 2 6101 文化論B2 谷口 博史 2 法学部 春学期 3 5601 外国法研究1B-3 力丸 祥子 2 法学部 春学期 3 6104 法学特講1 医療と法1 天田 2 法学部 春学期 3 6203 地域政治論1 江藤 俊昭 2 法学部 秋学期 3 5601 外国法研究1B-4 力丸 祥子 2 法学部 秋学期 3 6104 法学特講1 医療と法2 天田 2 法学部 秋学期 3 6203 地域政治論2 江藤 俊昭 2 法学部 1 ページ 2020/04/21

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期複数

    月 1 水 4 8208 刑法総論 鈴木 彰雄 4法学部

    秋学期複数

    月 1 水 4 8208 刑法各論 鈴木 彰雄 4法学部

    秋学期 月 1 6603 カルチュラル・スタディーズ ニックス,マイケル 2法学部

    秋学期 月 1 6102 経済法(経済規制法) 西村 暢史 2法学部

    春学期複数

    月 2 水 5 6102 国際経済法 楢﨑 みどり 4法学部

    春学期複数

    月 2 水 5 8201 西洋法制史 津野 義堂 4法学部

    春学期 月 2 8307 ジャーナリズム論1 五十嵐 浩司 2法学部

    春学期 月 2 6103 美学1 中村 隆夫 2法学部

    春学期 月 2 6101 文化論B1 谷口 博史 2法学部

    春学期 月 2 8308 舞台芸術1 田草川 みずき 2法学部

    秋学期複数

    月 2 水 5 6203 国際取引法 梶田 幸雄 4法学部

    秋学期複数

    月 2 水 5 8202 家族法 鈴木 博人 4法学部

    秋学期 月 2 8307 ジャーナリズム論2 七沢 潔 2法学部

    秋学期 月 2 6103 美学2 中村 隆夫 2法学部

    秋学期 月 2 6101 文化論B2 谷口 博史 2法学部

    春学期 月 3 5601 外国法研究1B-3 力丸 祥子 2法学部

    春学期 月 3 6104 法学特講1 医療と法1 天田 悠 2法学部

    春学期 月 3 6203 地域政治論1 江藤 俊昭 2法学部

    秋学期 月 3 5601 外国法研究1B-4 力丸 祥子 2法学部

    秋学期 月 3 6104 法学特講1 医療と法2 天田 悠 2法学部

    秋学期 月 3 6203 地域政治論2 江藤 俊昭 2法学部

    1 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    秋学期 月 3 8308 英米法概論1-1(英米法)/外国法概論(英米法)

    北井 辰弥 2法学部

    春学期 月 4 8208 国際政治学1 宇田川 光弘 2法学部

    春学期 月 4 6203 総合講座1 MINAMATA1 森 光 2法学部

    秋学期複数

    月 4 水 1 8307 刑事訴訟法 柳川 重規 4法学部

    秋学期複数

    月 4 水 1 8201 日本法制史 山口 亮介 4法学部

    秋学期複数

    月 4 水 1 8207 行政救済法 牛嶋 仁 4法学部

    秋学期 月 4 8203 社会保障法2 新田 秀樹 2法学部

    秋学期 月 4 6203 総合講座1 MINAMATA2 森 光 2法学部

    秋学期 月 4 8304 舞台芸術2 日向寺 康雄 2法学部

    秋学期 月 4 8208 国際政治学2 宇田川 光弘 2法学部

    春学期 月 5 8207 コミュニケーション論/コミュニケーション論1

    高橋 徹 2法学部

    春学期 月 5 6407 EU法/外国法概論(EU法) 楢﨑 みどり 2法学部

    春学期 月 5 8208 政治史A1 沖川 伸夫 2法学部

    春学期 月 5 6103 国際政治史1 芝崎 祐典 2法学部

    春学期 月 5 6102 専門総合講座A1 犯罪と刑罰1 柳川 重規 2法学部

    秋学期複数

    月 5 水 2 8201 刑事政策 四方 光 4法学部

    秋学期複数

    月 5 水 2 8202 法哲学 石山 文彦 4法学部

    秋学期 月 5 6102 専門総合講座A1 犯罪と刑罰2 柳川 重規 2法学部

    秋学期 月 5 6103 国際政治史2 芝崎 祐典 2法学部

    2 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    秋学期 月 5 8207 メディア・コミュニケーション論/コミュニケーション論2

    高橋 徹 2法学部

    秋学期 月 5 6505 民事執行・保全法 三上 威彦 2法学部

    秋学期 月 5 8203 国際学 渡部 茂己 2法学部

    秋学期 月 5 8208 政治史A2 沖川 伸夫 2法学部

    春学期 月 6 8302 地方政府論1 牛山 久仁彦 2法学部

    秋学期 月 6 8302 地方政府論2 牛山 久仁彦 2法学部

    春学期複数

    火 1 木 4 8308 刑法総論 安井 哲章 4法学部

    春学期複数

    火 1 木 4 6709 アジア法 通山 昭治 4法学部

    春学期複数

    火 1 木 4 6104 刑事訴訟法 中野目 善則 4法学部

    春学期 火 1 6501 国際労働問題 田口 晶子 2法学部

    春学期 火 1 6204 健康・スポーツ科学B(スポーツ法) 村井 剛 2法学部

    秋学期複数

    火 1 木 4 6102 倒産処理法 木川 裕一郎 4法学部

    秋学期複数

    火 1 木 4 6104 行政救済法 亘理 格 4法学部

    秋学期複数

    火 1 木 4 8308 刑法各論 安井 哲章 4法学部

    春学期 火 2 6102 法学特講1 国際法と紛争解決/国際政治特講1 国際法と紛争解決/国際関係特講1 国際法と紛争解決/国際関係法特講1 国際法と紛争解決/国際紛争解決法

    宮野 洋一 2法学部

    春学期 火 2 8307 環境政治論1 星野 智 2法学部

    春学期 火 2 8207 中国政治論1 李 廷江 2法学部

    3 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 火 2 8204 文化論A1 鈴木 明子 2法学部

    春学期 火 2 6101 美術B1 藤田 一人 2法学部

    春学期 火 2 8201 ガバナンス論1 工藤 裕子 2法学部

    秋学期複数

    火 2 木 5 6102 国際私法 佐藤 文彦 4法学部

    秋学期 火 2 8207 中国政治論2 李 廷江 2法学部

    秋学期 火 2 8208 外国法概論1B-2/フランス私法 力丸 祥子 2法学部

    秋学期 火 2 8201 ガバナンス論2 工藤 裕子 2法学部

    秋学期 火 2 8307 環境政治論2 星野 智 2法学部

    秋学期 火 2 6101 美術B2 藤田 一人 2法学部

    春学期 火 3 6406 外国法概論1B-1 佐藤 修一郎 2法学部

    春学期 火 3 8203 比較政治論1 古賀 光生 2法学部

    春学期 火 3 8302 行政学1 小林 大祐 2法学部

    春学期 火 3 8204 倫理学1 黒崎 剛 2法学部

    秋学期 火 3 8203 比較政治論2 古賀 光生 2法学部

    秋学期 火 3 8204 倫理学2 黒崎 剛 2法学部

    秋学期 火 3 8302 行政学2 小林 大祐 2法学部

    春学期複数

    火 4 木 1 8208 刑法総論 只木 誠 4法学部

    春学期複数

    火 4 木 1 8308 刑事訴訟法 安井 哲章 4法学部

    春学期 火 4 8202 ローマ法1 森 光 2法学部

    春学期 火 4 8302 政策学1 秋吉 貴雄 2法学部

    春学期 火 4 8203 政治史B1 古賀 光生 2法学部

    春学期 火 4 6711 法学特講1 Law and Society1/外国法特講1 Law and Society1

    ヘッセ,スティーヴン 2法学部

    4 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 火 4 6205B 外国法研究1B-1 亘理 格 2法学部

    秋学期複数

    火 4 木 1 8308 家族法 野澤 紀雅 4法学部

    秋学期複数

    火 4 木 1 8208 刑法各論 只木 誠 4法学部

    秋学期 火 4 8302 政策学2 秋吉 貴雄 2法学部

    秋学期 火 4 8202 ローマ法2 森 光 2法学部

    秋学期 火 4 8203 政治史B2 古賀 光生 2法学部

    秋学期 火 4 6104 国際組織法 雨野 統 2法学部

    秋学期 火 4 6711 法学特講1 Law and Society2/外国法特講1 Law and Society2

    ヘッセ,スティーヴン 2法学部

    春学期 火 5 8203 総合講座1 核におおわれた世界1 酒井 由美子 2法学部

    春学期 火 5 8307 美術A1 山本 ゆかり 2法学部

    秋学期複数

    火 5 木 2 6209 ロシア法史 小杉 末吉 4法学部

    秋学期 火 5 8203 総合講座1 核におおわれた世界2 酒井 由美子 2法学部

    秋学期 火 5 8307 美術A2 山本 ゆかり 2法学部

    春学期 水 1 6103 医療と福祉 丹野 眞紀子 2法学部

    春学期 水 1 6104 まちづくり論 中澤 秀雄 2法学部

    春学期 水 1 6204 アメリカ政治論1 川上 高司 2法学部

    秋学期 水 1 6104 NPO・NGO論 中澤 秀雄 2法学部

    秋学期 水 1 6103 医療と福祉 丹野 眞紀子 2法学部

    秋学期 水 1 6203 地域研究 その他の地域(ラテンアメリカ)

    山本 昭代 2法学部

    秋学期 水 1 6204 アメリカ政治論2 川上 高司 2法学部

    春学期 水 2 8207 国際法総論1 西海 真樹 2法学部

    5 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 水 2 6204 地域研究 東・東南アジア 高橋 正樹 2法学部

    春学期 水 2 8308 政策学1 武智 秀之 2法学部

    春学期 水 2 8208 社会調査論1 玉野 和志 2法学部

    春学期 水 2 8203 生命の科学1 脇谷 量子郎 2法学部

    秋学期 水 2 8207 国際法総論2 西海 真樹 2法学部

    秋学期 水 2 6606 国際政治特講1 国際関係の政治思想/国際関係特講1 国際関係の政治思想

    北村 治 2法学部

    秋学期 水 2 6102 地域研究 その他の地域(南アジア) 三輪 博樹 2法学部

    秋学期 水 2 8308 政策学2 武智 秀之 2法学部

    秋学期 水 2 8208 社会調査論2 玉野 和志 2法学部

    秋学期 水 2 8203 生命の科学2 脇谷 量子郎 2法学部

    春学期 水 3 6706 文化論B1 西 亮太 2法学部

    春学期 水 3 5203 文化論B1 井関 正久 2法学部

    春学期 水 3 6203 開発の国際法 西海 真樹 2法学部

    春学期 水 3 8207 行政学1 秋吉 貴雄 2法学部

    春学期 水 3 8201 法思想史1/法思想史 津野 義堂 2法学部

    春学期 水 3 6204 記号学1 谷口 博史 2法学部

    春学期 水 3 6104 外国法研究1A-4 デルナウア,マーク 2法学部

    秋学期 水 3 8207 行政学2 秋吉 貴雄 2法学部

    秋学期 水 3 8307 政治思想史A2 廣岡 守穂 2法学部

    秋学期 水 3 6104 外国法研究1A-3 デルナウア,マーク 2法学部

    秋学期 水 3 6204 記号学2 谷口 博史 2法学部

    秋学期 水 3 5203 文化論B2 井関 正久 2法学部

    秋学期 水 3 8201 法思想史2/法思想史 津野 義堂 2法学部

    6 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    秋学期 水 3 6706 文化論B2 西 亮太 2法学部

    春学期 水 4 8307 現代政治理論1 中島 康予 2法学部

    春学期 水 4 8302 健康・スポーツ科学A(生命倫理) 小峯 力 2法学部

    春学期 水 4 6104 総合講座1 中央大学と近現代の日本1

    山口 亮介 2法学部

    春学期 水 4 8202 第三世界論1 酒井 由美子 2法学部

    春学期 水 4 6103 法学特講1 金融法務入門/企業法特講1 金融法務入門/公共政策特講1 金融法務入門 /法政策特講1 金融法務入門

    杉浦 宣彦 2法学部

    秋学期 水 4 8307 現代政治理論2 中島 康予 2法学部

    秋学期 水 4 6102 行政組織法 富井 幸雄 2法学部

    秋学期 水 4 8202 第三世界論2 酒井 由美子 2法学部

    秋学期 水 4 8302 健康・スポーツ科学A(生命倫理) 小峯 力 2法学部

    秋学期 水 4 6103 法学特講1 金融法/金融法 杉浦 宣彦 2法学部

    秋学期 水 4 6104 総合講座1 中央大学と近現代の日本2

    井関 正久 2法学部

    春学期 水 5 8207 政治過程論1 宮本 太郎 2法学部

    春学期 水 5 6702 外国法研究1A-1 箭野 章五郎 2法学部

    春学期 水 5 6204 総合講座1 職業・差別・人権1 廣岡 守穂 2法学部

    秋学期 水 5 6605 外国法概論1A-2/ドイツ私法 デルナウア,マーク 2法学部

    秋学期 水 5 8207 政治過程論2 宮本 太郎 2法学部

    秋学期 水 5 6204 総合講座1 職業・差別・人権2 廣岡 守穂 2法学部

    秋学期 水 5 6702 外国法研究1A-2 箭野 章五郎 2法学部

    秋学期 水 5 6102 地方自治法 富井 幸雄 2法学部

    春学期 木 1 8202 論理学1 古田 裕清 2法学部

    7 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 木 1 8307 政治社会学1 中澤 秀雄 2法学部

    秋学期 木 1 8307 政治社会学2 中澤 秀雄 2法学部

    秋学期 木 1 8202 論理学2 古田 裕清 2法学部

    秋学期 木 1 8203 比較法文化論 佐藤 文彦 2法学部

    秋学期 木 1 6203 メディア論 服部 哲 2法学部

    春学期 木 2 6203 文化論B1 日向寺 康雄 2法学部

    春学期 木 2 6204 総合講座1 グローバル化世界における多言語主義1

    バーフィールド,アンドリュー

    2法学部

    春学期 木 2 8203 外交と国際法1 目賀田 周一郎 2法学部

    春学期 木 2 6103 国際学 都留 康子 2法学部

    秋学期 木 2 6203 文化論B2 日向寺 康雄 2法学部

    秋学期 木 2 8203 外交と国際法2 目賀田 周一郎 2法学部

    秋学期 木 2 6204 総合講座1 グローバル化世界における多言語主義2

    バーフィールド,アンドリュー

    2法学部

    秋学期 木 2 8207 社会保障法2 伊奈川 秀和 2法学部

    秋学期 木 2 6104 企業犯罪と法 四方 光 2法学部

    春学期 木 3 6705 国際政治特講1 戦後ドイツの社会変動と社会運動1/国際関係特講1 戦後ドイツの社会変動と社会運動1

    井関 正久 2法学部

    春学期 木 3 8203 運送法 平泉 貴士 2法学部

    春学期 木 3 6707 外国法特講1 現代米国法の課題1 ローゼン,ダニエル アラン

    2法学部

    春学期 木 3 8207 情報政治学/政治情報学 高橋 徹 2法学部

    春学期 木 3 6103 英米法研究4(憲法) 佐藤 信行 2法学部

    春学期 木 3 8201 音楽B1 福田 千絵 2法学部

    春学期 木 3 8202 行政学1 武智 秀之 2法学部

    8 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 木 3 6710 法学特講1 国際環境法/国際政治特講1 国際環境法/国際法特講1 国際環境法/国際関係特講1 国際環境法/国際関係法特講1 国際環境法

    兼頭 ゆみ子 2法学部

    春学期 木 3 8302 国際法総論1 宮野 洋一 2法学部

    春学期 木 3 6204 政治思想史B1 青木 裕子 2法学部

    秋学期 木 3 6204 政治思想史B2 青木 裕子 2法学部

    秋学期 木 3 8203 保険法 平泉 貴士 2法学部

    秋学期 木 3 8202 行政学2 武智 秀之 2法学部

    秋学期 木 3 8201 音楽B2 福田 千絵 2法学部

    秋学期 木 3 8301 国際法総論2 小島 千枝 2法学部

    秋学期 木 3 6707 外国法特講1 現代米国法の課題2 ローゼン,ダニエル アラン

    2法学部

    秋学期 木 3 6705 国際政治特講1 戦後ドイツの社会変動と社会運動2/国際関係特講1 戦後ドイツの社会変動と社会運動2

    井関 正久 2法学部

    春学期 木 4 8202 国際政治学1 玉置 敦彦 2法学部

    春学期 木 4 8201 倫理学1 古田 裕清 2法学部

    秋学期 木 4 8204 宗教学2 谷﨑 秋彦 2法学部

    秋学期 木 4 8203 資源・エネルギー論 高橋 智子 2法学部

    秋学期 木 4 8202 国際政治学2 玉置 敦彦 2法学部

    秋学期 木 4 8201 倫理学2 古田 裕清 2法学部

    春学期 木 5 6203 法学特講1 信託法/企業法特講1 信託法/公共政策特講1 信託法/法政策特講1 信託法

    新井 誠 2法学部

    春学期 木 5 6104 文化人類学1 岡野 宣勝 2法学部

    春学期 木 5 6103 英米法研究2(契約法) 北井 辰弥 2法学部

    9 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 木 5 8302 地方政府論1 礒崎 初仁 2法学部

    春学期 木 5 8307 音楽A1 二宮 玲子 2法学部

    秋学期 木 5 8307 音楽A2 二宮 玲子 2法学部

    秋学期 木 5 8302 地方政府論2 礒崎 初仁 2法学部

    秋学期 木 5 6103 英米法研究3(不法行為法) 北井 辰弥 2法学部

    秋学期 木 5 6203 専門総合講座A1 現代社会と新聞 高橋 徹 2法学部

    秋学期 木 5 6104 文化人類学2 岡野 宣勝 2法学部

    春学期 金 1 6203 メディア表現論 倉重 篤郎 2法学部

    秋学期複数

    金 1 金 2 6607 東洋法制史 赤城 美恵子 4法学部

    秋学期複数

    金 1 金 2 8308 刑法 佐伯 仁志 4法学部

    春学期 金 2 6703 国際政治経済学1 三浦 秀之 2法学部

    春学期 金 2 6203 文化論B1 下出 宣子 2法学部

    春学期 金 2 6702 法学特講1 人道的介入の倫理/国際政治特講1 人道的介入の倫理/国際関係特講1 人道的介入の倫理/国際法特講1 人道的介入の倫理/国際関係論特講1 人道的介入の倫理

    北村 治 2法学部

    秋学期 金 2 6703 国際政治経済学2 三浦 秀之 2法学部

    秋学期 金 2 6203 文化論B2 下出 宣子 2法学部

    秋学期 金 2 6103 法学特講1 法医学1 古田 裕清 2法学部

    春学期複数

    金 3 金 4 6607 教育法 斎藤 一久 4法学部

    春学期複数

    金 3 金 4 6709 法情報学 櫻井 成一朗 4法学部

    春学期 金 3 6708 外国法研究1A-4 石川 敏行 2法学部

    10 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 金 3 6103 都市政策論 斉田 英子 2法学部

    春学期 金 3 6101 有価証券法/法学特講1 有価証券法/企業法特講1 有価証券法

    橡川 泰史 2法学部

    春学期 金 3 8201 法社会学1 小川 祐之 2法学部

    秋学期複数

    金 3 金 4 8203 刑事政策 宮園 久栄 4法学部

    秋学期複数

    金 3 金 4 6709 比較法原論 塚原 義央 4法学部

    秋学期 金 3 6103 地域研究 イスラーム世界 鈴木 規夫 2法学部

    秋学期 金 3 6101 法学特講1 支払決済法/企業法特講1 支払決済法/公共政策特講1 支払決済法/法政策特講1 支払決済法

    橡川 泰史 2法学部

    秋学期 金 3 8201 法社会学2 小川 祐之 2法学部

    春学期 金 4 6103 EU政治論1 上原 史子 2法学部

    春学期 金 4 8202 平和学 黒田 俊郎 2法学部

    秋学期 金 4 6101 情報法 佐藤 信行 2法学部

    秋学期 金 4 6103 EU政治論2 上原 史子 2法学部

    秋学期 金 4 6203 国際人権法 北村 泰三 2法学部

    秋学期 金 4 6708 外国法概論1A-1 石川 敏行 2法学部

    春学期 金 5 6104 ロシア政治論1 河本 和子 2法学部

    秋学期 金 5 6103 専門総合講座B1 バイオテクノロジーと生命倫理法

    古田 裕清 2法学部

    秋学期 金 5 6104 ロシア政治論2 河本 和子 2法学部

    春学期 土 1 6603 科学技術政策 水沢 光 2法学部

    春学期 土 2 6503 専門総合講座B1 欧米独占禁止行政と企業実務(米国)

    佐藤 文彦 2法学部

    11 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 法学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    春学期 土 2 6102 経済政策1/現代経済政策1/現代経済政策

    岩城 秀裕 2法学部

    春学期 土 2 6407 専門総合講座A1 日本外交の法と政治1(外交の現場から)

    目賀田 周一郎 2法学部

    秋学期 土 2 6102 経済政策2/現代経済政策2 岩城 秀裕 2法学部

    秋学期 土 2 6407 専門総合講座A1 日本外交の法と政治2(外交の現場から)

    目賀田 周一郎 2法学部

    秋学期 土 2 6503 専門総合講座B1 欧米独占禁止行政と企業実務(EU)

    佐藤 文彦 2法学部

    春学期複数隔週開講

    土 3 土 4 6103 法学特講1 領域の国際法/国際政治特講1 領域の国際法/国際法特講1 領域の国際法/国際関係特講1 領域の国際法/国際関係法特講1 領域の国際法

    竹内 明里 2法学部

    春学期 土 3 6102 専門総合講座A1 自治型社会の課題1

    礒崎 初仁 2法学部

    秋学期 土 3 6102 専門総合講座A1 自治型社会の課題2

    礒崎 初仁 2法学部

    12 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 経済学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    通年 月 1 7302 インターンシップ(多摩市政研究東部地区コース)

    曽我 好男 4経済学部

    後期複数

    月 1 木 3 7102 社会福祉論 宮本 悟 4経済学部

    後期複数

    月 1 木 3 7101 環境会計論 丸山 佳久 4経済学部

    通年 月 2 7617 インターンシップ(金融エコノミストコース)

    吉岡 豊司 4経済学部

    通年 月 2 7203 インターンシップ(保険アナリストコース)上野 直昭 4経済学部

    前期複数

    月 2 木 4 7101 労働経済学 阿部 正浩 4経済学部

    後期 月 2 7101 環境倫理学 濱岡 剛 2経済学部

    後期 月 2 7204 社会と環境 和田 尚久 2経済学部

    前期複数

    月 3 木 1 8301 社会保障論 宮本 悟 4経済学部

    後期複数

    月 3 木 1 7102 地方財政論 宮錦 三樹 4経済学部

    後期 月 3 7101 総合講座Ⅳ 吉田 直美 2経済学部

    通年 月 4 7210 インターンシップ(国際ビジネス(商社)コース)

    伊東 良平 4経済学部

    後期複数

    月 4 木 2 8206 世界経済論 唐 成 4経済学部

    後期複数

    月 4 月 5 7203 国際経営論 福永 晶彦 4経済学部

    後期複数

    月 4 木 2 7101 中小企業論 八幡 一秀 4経済学部

    前期 月 5 7104 特別講義Ⅰ 岡田 知之 2経済学部

    後期 月 5 7104 総合講座Ⅳ 岡田 知之 2経済学部

    13 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 経済学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期複数

    火 1 金 3 7211 人口分析 和田 光平 4経済学部

    前期 火 1 7205 開発と環境 塚原 沙智子 2経済学部

    前期 火 1 7202 国際協力論 林 光洋 2経済学部

    通年 火 2 7304 インターンシップ(特別区政研究コース)

    原 隆寿 4経済学部

    前期複数

    火 2 金 4 8303 交通経済論 後藤 孝夫 4経済学部

    前期 火 2 7211 地域経済統合論 大木 博巳 2経済学部

    後期複数

    火 2 金 4 7104 公益企業論 後藤 孝夫 4経済学部

    後期 火 2 7211 経済総合クラスター特殊講義 皆川 純一 2経済学部

    前期複数

    火 3 金 1 8301 国際経済政策 阿部 顕三 4経済学部

    前期 火 3 7103 ヒューマンエコノミークラスター特殊講 阿部 正浩 2経済学部

    前期 火 3 7204 総合講座Ⅳ 井村 進哉 2経済学部

    後期複数

    火 3 金 1 7103 国際開発論 林 光洋 4経済学部

    後期 火 3 7211 総合講座Ⅲ 松本 昭夫 2経済学部

    後期 火 3 7203 総合講座Ⅲ 中村 彰宏 2経済学部

    後期複数

    水 1 水 2 7104 環境経済学 堀江 哲也 4経済学部

    後期 水 1 7205 ベンチャー起業論 丹下 英明 2経済学部

    前期 水 2 7210 貿易・国際金融クラスター特殊講義 章 沙娟 2経済学部

    後期 水 2 7210 特別講義Ⅲ 章 沙娟 2経済学部

    後期 水 2 7204 総合講座Ⅲ 赤羽 淳 2経済学部

    通年 水 3 7104 外国為替論 坂田 豊光 4経済学部

    14 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 経済学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 水 3 7210 費用便益分析 坂本 純一 2経済学部

    前期 水 4 7104 国際投資論 坂田 豊光 2経済学部

    後期複数

    水 4 水 5 7104 流通システム 坂本 秀夫 4経済学部

    前期 水 5 7202 公共クラスター特殊講義 神山 和美 2経済学部

    前期 水 5 7303 経済開発クラスター特殊講義 林 光洋 2経済学部

    前期複数

    木 1 木 2 7205 産業組織論 穴山 悌三 4経済学部

    前期 木 1 7104 総合講座Ⅲ 中村 英仁 2経済学部

    後期 木 1 7104 総合講座Ⅳ 中村 英仁 2経済学部

    後期 木 1 7212 総合講座Ⅳ 伊藤 篤 2経済学部

    前期複数

    木 2 木 3 8303 国際公共政策 佐々木 創 4経済学部

    前期 木 2 7210 経済情報クラスター特殊講義 近藤 正彦 2経済学部

    前期 木 2 7204 アジア経営論 小林 守 2経済学部

    後期 木 2 7210 経済情報クラスター特殊講義 近藤 正彦 2経済学部

    前期 木 3 7205 総合講座Ⅲ 飯島 大邦 2経済学部

    前期 木 3 7204 非営利組織論 田中 敬文 2経済学部

    後期 木 3 7202 総合講座Ⅲ 松八重 泰輔 2経済学部

    後期 木 3 8205 企業経済クラスター特殊講義 江川 章 2経済学部

    前期 木 4 7715 企業経済クラスター特殊講義 国松 麻季 2経済学部

    前期 木 5 7204 総合講座Ⅲ 田村 威文 2経済学部

    前期 金 1 7204 地方自治論 武藤 桂一 2経済学部

    前期 金 1 7104 環境政策Ⅰ 鳥飼 行博 2経済学部

    前期 金 2 7104 環境政策Ⅱ 鳥飼 行博 2経済学部

    後期 金 3 7205 総合講座Ⅳ 田中 光 2経済学部

    15 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 経済学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    通年 金 4 2109 インターンシップ(民間企業コース) 平松 裕子 4経済学部

    前期複数

    金 4 金 5 7211 経済数学 福住 多一 4経済学部

    後期 金 4 7203 Economics Seminar Ⅱ マサレラ,デレク ピーター

    2経済学部

    前期 金 5 7104 開発金融論 坂野 太一 2経済学部

    前期複数

    土 1 土 2 7104 ジェンダーと労働 柚木 理子 4経済学部

    前期 土 1 7205 企業と環境 宗像 慎太郎 2経済学部

    後期複数

    土 1 土 2 7104 租税論 野村 容康 4経済学部

    後期複数

    土 1 土 2 7202 行政学 武藤 桂一 4経済学部

    後期複数

    土 1 土 2 7101 健康経済学 赤澤 とし子 4経済学部

    後期 土 1 7202 地域ガバナンス論 盛田 富容子 2経済学部

    通年 土 2 7305 インターンシップ(多摩市政研究西部地区コース)

    大石田 久宗 4経済学部

    前期 土 2 7102 環境クラスター特殊講義 米田 篤裕 2経済学部

    後期 土 2 7102 環境リスク論 米田 篤裕 2経済学部

    16 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 月 1 3201 英語学(音声学・音韻論)(1) マシューズ, ジョン 2文学部

    前期 月 1 3352 日本近世史A 山崎 圭 2文学部

    前期 月 1 3455 現代中国事情A 及川 淳子 2文学部

    前期 月 1 3252 東アジア近現代史/東洋近代史A 藤谷 浩悦 2文学部

    後期 月 1 3455 現代中国事情B 及川 淳子 2文学部

    後期 月 1 3201 英語学(音声学・音韻論)(2) マシューズ, ジョン 2文学部

    後期 月 1 3352 日本近世史B 谷口 央 2文学部

    後期 月 1 3251 南アジア史/アジア地域史(4)B 杉本 浄 2文学部

    前期 月 2 3453 学校臨床心理学 富田 拓郎 2文学部

    前期 月 2 3160 アラビア語(1)A/アジア諸言語(1)(初級)A

    松本 隆志 2文学部

    前期 月 2 3454 現代ドイツ事情(1)(3) 武井 彩佳 2文学部

    前期 月 2 3157 イスラーム前近代史/アジア地域史(3)A

    松田 俊道 2文学部

    前期 月 2 3454 現代ドイツ事情(1)(3) 武井 彩佳 2文学部

    前期 月 2 3352 英語学(心理言語学)(1) 平川 眞規子 2文学部

    前期 月 2 3451 Advanced Communication 若林 茂則 2文学部 Cplusアンケートから申し込む科目です。

    前期 月 2 3552 放送論/放送論・ネットワーク社会論(1)

    深澤 弘樹 2文学部

    後期 月 2 3155 考古学特講B 黒尾 和久 2文学部

    後期 月 2 3160 アラビア語(1)B/アジア諸言語(1)(初級)B

    松本 隆志 2文学部

    後期 月 2 3453 西洋各国史(5) 舟橋 倫子 2文学部

    後期 月 2 3552 ジャーナリズム論 深澤 弘樹 2文学部

    後期 月 2 3454 現代ドイツ事情(2)(4) 武井 彩佳 2文学部

    後期 月 2 3454 現代ドイツ事情(2)(4) 武井 彩佳 2文学部

    17 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 月 2 3352 英語学(心理言語学)(2) 平川 眞規子 2文学部

    前期 月 3 2120 Lecture Niveau Supérieur(1)[ハイレベル・フランス語読解(1)]

    森 繁 2文学部

    前期 月 3 3454 歴史地理学の方法/アジア地域史(2)A

    西村 陽子 2文学部

    前期 月 3 3153 教育法 葛西 耕介 2文学部

    前期 月 3 3352 ドイツ文化講義(1)(3)(5) 高橋 慎也 2文学部

    前期 月 3 3552 英語学(社会言語学)(1) 堀田 隆一 2文学部

    前期 月 3 3352 ドイツ文化講義(1)(3)(5) 高橋 慎也 2文学部

    前期 月 3 3352 ドイツ文化講義(1)(3)(5) 高橋 慎也 2文学部

    後期 月 3 3352 ドイツ文化講義(2)(4)(6) 高橋 慎也 2文学部

    後期 月 3 3352 ドイツ文化講義(2)(4)(6) 高橋 慎也 2文学部

    後期 月 3 3552 英語学(社会言語学)(2) 堀田 隆一 2文学部

    後期 月 3 3352 ドイツ文化講義(2)(4)(6) 高橋 慎也 2文学部

    後期 月 3 2120 Lecture Niveau Supérieur(2)[ハイレベル・フランス語読解(2)]

    森 繁 2文学部

    通年 月 4 3551 倫理思想史 米田 達也 4文学部

    前期 月 4 3206 異文化交流演習(1) 馬場 浩平 2文学部

    後期 月 4 3353 発達教育学 鳥光 美緒子 2文学部

    後期 月 4 3351 出版論 諸橋 泰樹 2文学部

    後期 月 4 3160 理論社会学 矢野 善郎 2文学部

    前期 月 5 3455 西洋哲学史(3) 宮崎 信嗣 2文学部

    前期 月 5 3352 中国文化概論A 榎本 泰子 2文学部

    前期 月 5 3257 スポーツとマネージメント/生涯スポーツ演習

    小山 さなえ 2文学部

    前期 月 5 3208 国際法A 中坂 恵美子 2文学部

    18 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 月 5 3455 西洋哲学史(4) 大厩 諒 2文学部

    後期 月 5 3352 中国文化概論B 榎本 泰子 2文学部

    後期 月 5 3208 国際法B 中坂 恵美子 2文学部

    前期 火 1 3354 西洋古代史A 唐橋 文 2文学部

    前期 火 1 3351 東洋史概説(2)A/アジア地域史(1)A

    新免 康 2文学部

    前期 火 1 3260 東南アジア史/アジア地域史(4)A 高橋 宏明 2文学部

    前期 火 1 3454 メディア・コミュニケーション学(1)/メディア・コミュニケーション概論(1)

    松田 美佐 2文学部

    後期 火 1 3260 中央アジア史/東洋近代史B 新免 康 2文学部

    後期 火 1 3351 東洋史概説(2)B/アジア地域史(1)B 高橋 宏明 2文学部

    後期 火 1 3354 西洋古代史B 唐橋 文 2文学部

    後期 火 1 3454 メディア・コミュニケーション学(2)/メディア・コミュニケーション概論(2)

    松田 美佐 2文学部

    通年 火 2 3157 科学哲学研究 佐藤 陽祐 4文学部

    前期 火 2 3552 日本史概説A(他専攻) 大貫 茂紀 2文学部

    後期 火 2 3552 日本史概説B(他専攻) 大貫 茂紀 2文学部

    後期 火 2 3453 記憶心理学 兵藤 宗吉 2文学部

    後期 火 2 3551 情報社会とキャリア形成/情報と職業 渋井 哲也 2文学部

    前期 火 3 3260 生活史・心性史の方法/東洋古代史A 桐本 東太 2文学部

    前期 火 3 3454 知覚・学習心理学 山口 真美 2文学部

    前期 火 3 3157 障害児心理学 野村 勝彦 2文学部

    前期 火 3 3158 国際フィールドワーク論 新原 道信 2文学部

    後期 火 3 3157 現代社会研究(9) 天田 城介 2文学部

    後期 火 3 3454 比較心理学 山口 真美 2文学部

    19 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 火 4 3455 アジア諸言語(1)A/アジア諸言語(2)(初級)A

    伊澤 敦子 2文学部

    前期 火 4 3353 西洋近世史A 鈴木 直志 2文学部

    前期 火 4 3114 メディア文化の社会学(1)/メディアと文化(1)

    辻 泉 2文学部 Cplusアンケートから申し込む科目です。

    後期 火 4 3114 メディア文化の社会学(2)/メディアと文化(2)

    辻 泉 2文学部 Cplusアンケートから申し込む科目です。

    後期 火 4 3455 アジア諸言語(1)B/アジア諸言語(2)(初級)B

    伊澤 敦子 2文学部

    後期 火 4 3157 異文化交流演習(2) 辻 朋季 2文学部

    後期 火 4 3353 西洋近世史B 鈴木 直志 2文学部

    前期 火 5 3251 考古学特講A 須田 英一 2文学部

    前期 火 5 3252 朝鮮史/東洋近世史A 辻 大和 2文学部

    前期 火 5 3110 アジア諸言語(2)A/アジア諸言語(2)(上級)A

    伊澤 敦子 2文学部

    後期 火 5 3110 アジア諸言語(2)B/アジア諸言語(2)(上級)B

    伊澤 敦子 2文学部

    後期 火 5 3252 東アジア近世史/東洋近世史B 辻 大和 2文学部

    後期 火 5 3251 キャリアデザイン(2) 豊崎 康弘 2文学部 Cplusアンケートから申し込む科目です。

    後期 火 5 3455 西洋各国史(3)B 黒田 祐我 2文学部

    通年 水 1 3209 現代論理学 青木 滋之 4文学部

    前期 水 1 3158 西洋各国史(3)A 佐々木 真 2文学部

    前期 水 1 3160 英語学(形態論・統語論)(1) 若林 茂則 2文学部

    前期 水 1 3353 教育社会学 古賀 正義 2文学部

    前期 水 1 3115 西洋史概説A 杉崎 泰一郎 2文学部

    後期 水 1 3115 西洋史概説B 佐々木 真 2文学部

    20 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 水 1 3353 学校社会学 古賀 正義 2文学部

    後期 水 1 3160 英語学(形態論・統語論)(2) 若林 茂則 2文学部

    後期 水 1 3551 ネットワーク社会論/放送論・ネットワーク社会論(2)

    吉田 達 2文学部

    前期 水 2 3354 認知心理学 兵藤 宗吉 2文学部

    前期 水 2 3455 地域社会 新原 道信 2文学部

    後期 水 2 3455 現代社会研究(2) 新原 道信 2文学部

    前期 水 3 3111 高級漢語閲読(1)[ハイレベル・中国語読解(1)]

    関根 謙 2文学部

    前期 水 3 3454 西洋哲学史(1) 土橋 茂樹 2文学部

    前期 水 3 3551 東洋史概説(1)A(他専攻)/東洋史概説A(他専攻)

    前島 佳孝 2文学部

    前期 水 3 3157 グローバルヒストリー入門/東洋中世史A

    妹尾 達彦 2文学部

    前期 水 3 3110 アラビア語(2)A/アジア諸言語(1)(上級)A

    松田 俊道 2文学部

    前期 水 3 3114 西洋各国史(1)A 松原 俊文 2文学部

    後期 水 3 3110 アラビア語(2)B/アジア諸言語(1)(上級)B

    松田 俊道 2文学部

    後期 水 3 3114 西洋各国史(1)B 松原 俊文 2文学部

    後期 水 3 3157 東アジア中世史/東洋中世史B 妹尾 達彦 2文学部

    後期 水 3 3551 東洋史概説(1)B(他専攻)/東洋史概説B(他専攻)

    前島 佳孝 2文学部

    後期 水 3 3454 西洋哲学史(2) 土橋 茂樹 2文学部

    後期 水 3 3111 高級漢語閲読(2)[ハイレベル・中国語読解(2)]

    関根 謙 2文学部

    通年 水 4 3252 倫理学概論 土橋 茂樹 4文学部

    21 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 水 4 3453 日本近現代史A 清水 善仁 2文学部

    前期 水 4 3352 教育哲学 青柳 宏幸 2文学部

    前期 水 4 3205 ドイツ社会誌演習(1) 川喜田 敦子 2文学部

    前期 水 4 3551 国語学概論A 藤原 浩史 2文学部

    前期 水 4 3159 日本古代史A 服部 一隆 2文学部

    前期 水 4 3115 アメリカの文化(1) オニキ,ユウジ 2文学部

    前期 水 4 3353 西洋近現代史A 松本 悠子 2文学部

    後期 水 4 3453 日本近現代史B 清水 善仁 2文学部

    後期 水 4 3159 アーカイブズ概論 荒船 俊太郎 2文学部

    後期 水 4 3551 国語学概論B 藤原 浩史 2文学部

    後期 水 4 3160 文化 後藤 美緒 2文学部

    後期 水 4 3352 教育思想史 青柳 宏幸 2文学部

    後期 水 4 3205 ドイツ社会誌演習(2) 川喜田 敦子 2文学部

    後期 水 4 3351 現代社会研究(7) 天田 城介 2文学部

    後期 水 4 3157 環境史の方法/アジア地域史(2)B 吉村 武典 2文学部

    後期 水 4 3353 西洋近現代史B 松本 悠子 2文学部

    前期 水 5 3352 ドイツ思想史(1) 縄田 雄二 2文学部

    前期 水 5 3353 教育行政学 池田 賢市 2文学部

    前期 水 5 3454 日本中世史A 坂田 聡 2文学部

    後期 水 5 3353 教育制度学 池田 賢市 2文学部

    後期 水 5 3552 社会階層 高見 具広 2文学部

    後期 水 5 3454 日本中世史B 坂田 聡 2文学部

    後期 水 5 3352 ドイツ思想史(2) 縄田 雄二 2文学部

    前期 木 1 3102 ドイツ語学Ⅱ(1)(3):講義 成田 節 2文学部

    前期 木 1 3102 ドイツ語学Ⅱ(1)(3):講義 成田 節 2文学部

    22 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 木 1 3114 心理学概論(1) 中島 悠介 2文学部

    前期 木 1 3115 英語学概説(1) 河西 良治 2文学部

    前期 木 1 3114 心理学概論(1) 兵藤 宗吉 2文学部

    前期 木 1 3352 西洋各国史(2)A 飯尾 唯紀 2文学部

    後期 木 1 3102 ドイツ語学Ⅱ(2)(4):演習 林 明子 2文学部

    後期 木 1 3115 英語学概説(2) 河西 良治 2文学部

    後期 木 1 3102 ドイツ語学Ⅱ(2)(4):演習 林 明子 2文学部

    後期 木 1 3114 心理学概論(2) 緑川 晶 2文学部

    後期 木 1 3114 心理学概論(2) 山科 満 2文学部

    後期 木 1 3352 西洋各国史(2)B 飯尾 唯紀 2文学部

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 青木 滋之 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 吉野 朋美 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3354 教育課程論 森茂 岳雄 2文学部

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 小山 憲司 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 横山 佐紀 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 川喜田 敦子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 池田 賢市 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 中坂 恵美子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 中村 昇 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    前期 木 2 3256 特別教養(3)(実践的教養演習A) 及川 淳子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    23 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 木 2 3156 ドイツ文化演習(1) 森岡 実穂 2文学部

    後期 木 2 3156 ドイツ文化演習(2) 森岡 実穂 2文学部

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 中村 昇 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 中坂 恵美子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 池田 賢市 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 川喜田 敦子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 青木 滋之 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 小山 憲司 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 及川 淳子 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 吉野 朋美 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3256 特別教養(4)(実践的教養演習B) 横山 佐紀 2文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    後期 木 2 3354 多文化教育学 森茂 岳雄 2文学部

    前期 木 3 2105 中国語学講義(1)A 遠藤 雅裕 2文学部

    前期 木 3 3153 社会調査法(2)(量的調査) 前田 悟志 2文学部

    前期 木 3 3353 フランス文化史A 小嶋 洋介 2文学部

    前期 木 3 3202 時事漢語(1)[時事中国語(1)] 将邑 劍平 2文学部

    後期 木 3 3104 グローバリゼーション/グローバル化 倉本 由紀子 2文学部

    後期 木 3 3353 フランス文化史B 小嶋 洋介 2文学部

    後期 木 3 3202 時事漢語(2)[時事中国語(2)] 将邑 劍平 2文学部

    後期 木 3 2105 中国語学講義(1)B 遠藤 雅裕 2文学部

    24 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    通年 木 4 3352 倫理学概論(他専攻) 石橋 賢太 4文学部

    前期 木 4 3252 比較文学/比較文学A・B 荻野 文隆 2文学部

    後期 木 4 3160 イスラーム近現代史/アジア地域史(3)B

    長澤 榮治 2文学部

    前期 木 5 3260 国語史A 池田 幸恵 2文学部

    前期 木 5 3352 産業・労働 田島 博実 2文学部

    前期 木 5 3351 キャリアデザイン(1)~あなたの人生設計図、描けますか?~

    富田 拓郎 2文学部

    後期 木 5 3351 比較教育社会史 崔 誠姫 2文学部

    後期 木 5 3260 国語史B 池田 幸恵 2文学部

    前期 木 6 3206 体育・教育演習 森 正明 2文学部

    前期 金 1 3352 西洋中世史A 杉崎 泰一郎 2文学部

    前期 金 1 3253 英語学(意味論・語用論)(1) 細井 洋伸 2文学部

    前期 金 1 3552 社会情報学概論(1) 宮野 勝 2文学部

    後期 金 1 3552 社会情報学概論(2) 宮野 勝 2文学部

    後期 金 1 3253 英語学(意味論・語用論)(2) 細井 洋伸 2文学部

    後期 金 1 3352 西洋中世史B 杉崎 泰一郎 2文学部

    前期 金 2 3551 社会学史A 矢野 善郎 2文学部

    前期 金 2 3155 中国語学講義(2)A 千葉 謙悟 2文学部

    前期 金 2 3254 ドイツ語学Ⅰ(1)(3):講義 藤縄 康弘 2文学部

    前期 金 2 3353 教育史 佐藤 高樹 2文学部

    前期 金 2 3354 国際比較教育学 見世 千賀子 2文学部

    前期 金 2 3455 国際政治学A 小松 志朗 2文学部

    前期 金 2 3254 ドイツ語学Ⅰ(1)(3):講義 藤縄 康弘 2文学部

    後期 金 2 3251 社会調査法(3)(質的調査) 好井 裕明 2文学部

    25 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 金 2 3551 社会学史B 矢野 善郎 2文学部

    後期 金 2 3455 国際政治学B 小松 志朗 2文学部

    後期 金 2 3454 国際理解教育論 中山 京子 2文学部

    後期 金 2 3155 中国語学講義(2)B 千葉 謙悟 2文学部

    後期 金 2 3254 ドイツ語学Ⅰ(2)(4):演習 藤縄 康弘 2文学部

    後期 金 2 3254 ドイツ語学Ⅰ(2)(4):演習 藤縄 康弘 2文学部

    前期 金 3 3158 ドイツ社会誌(1)(3) 磯部 裕幸 2文学部

    前期 金 3 3260 中国文化講義(2)A 陸 偉栄 2文学部

    前期 金 3 3158 ドイツ社会誌(1)(3) 磯部 裕幸 2文学部

    後期 金 3 3158 ドイツ社会誌(2)(4) 磯部 裕幸 2文学部

    後期 金 3 3260 中国文化講義(2)B 陸 偉栄 2文学部

    後期 金 3 3158 ドイツ社会誌(2)(4) 磯部 裕幸 2文学部

    前期 金 4 3354 教育方法学 田辺 基子 2文学部

    前期 金 4 3253 特別支援教育論 星山 麻木 2文学部

    前期 金 4 3252 史料研究/東洋史特論(4) 菊地 大 2文学部

    前期 金 4 3159 倫理学 齋藤 宜之 2文学部

    前期 金 4 3115 イギリスの文化(1) 松村 伸一 2文学部

    前期 金 4 3353 ドイツ文化特講(1) 縄田 雄二 2文学部

    前期 金 4 3552 家族 山田 昌弘 2文学部

    前期 金 4 3202 フランス言語思想A/フランス言語思想(1)A(2)A

    末永 朱胤 2文学部

    前期 金 4 3156 中国語学概論A 石村 広 2文学部

    後期 金 4 3159 倫理学 齋藤 宜之 2文学部

    後期 金 4 3353 ドイツ文化特講(2) 縄田 雄二 2文学部

    26 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 金 4 3202 フランス言語思想B/フランス言語思想(1)B(2)B

    末永 朱胤 2文学部

    後期 金 4 3115 イギリスの文化(2) 加太 康孝 2文学部

    後期 金 4 3156 中国語学概論B 石村 広 2文学部

    後期 金 4 3253 東アジア古代史/東洋古代史B 谷口 建速 2文学部

    前期 金 5 3352 西洋各国史(4)A 石橋 悠人 2文学部

    前期 金 5 3353 情報とテクノロジー/情報社会論(1) 溝尻 真也 2文学部

    後期 金 5 3354 日本古代史B 白根 靖大 2文学部

    後期 金 5 3353 情報社会と倫理/情報社会論(2) 溝尻 真也 2文学部

    後期 金 5 3352 西洋各国史(4)B 石橋 悠人 2文学部

    前期 土 1 3351 日本語教育方法論 木谷 直之 2文学部

    前期 土 2 3351 日本語教育A 木谷 直之 2文学部

    後期 土 2 3351 日本語教育B 木谷 直之 2文学部

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(春出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(春出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(春出発) 大田 美和 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(春出発) 大田 美和 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(春出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(春出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(春出発) 平川 眞規子 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    27 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(春出発) 平川 眞規子 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(春出発) 大田 美和 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(春出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(春出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(春出発) 平川 眞規子 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(春出発) 大田 美和 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(春出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(春出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    冬季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(春出発) 平川 眞規子 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(夏出発) 森茂 岳雄 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(夏出発) 森 正明 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(夏出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(夏出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(夏出発) 森 正明 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    28 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(夏出発) 西川 広平 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(夏出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(夏出発) 森 正明 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(夏出発) 森茂 岳雄 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(夏出発) 西川 広平 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(4)(夏出発) 西川 広平 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(夏出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(1)(夏出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(夏出発) 森茂 岳雄 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(夏出発) 西川 広平 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(夏出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(夏出発) 若林 茂則 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(夏出発) 森 正明 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(3)(夏出発) 森茂 岳雄 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    29 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 文学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    夏季集中

    無 その他

    3999 グローバル・スタディーズ(2)(夏出発) 小林 謙一 1文学部 選考があります。詳細はCplusお知らせを確認してください。

    30 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 総合政策学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    前期 月 2 11220 安全保障論 小笠原 高雪 2総合政策学

    前期 月 2 11400 特殊講義(国際紛争解決法) 梶田 幸雄 2総合政策学

    後期 月 2 8204 パブリック・インターンシップ 関 有一 2総合政策学

    後期 月 3 11420 国際政治経済論 小森谷 徳純 2総合政策学

    前期 月 4 11430 都市計画論 佐々木 晶二 2総合政策学

    後期 月 4 8101 立憲主義と統治 宮下 紘 2総合政策学

    後期 月 4 11430 地域情報化政策 山内 康英 2総合政策学

    前期 月 5 11420 特殊講義(自治体法制) 田村 泰俊 2総合政策学

    前期 月 5 11400 不法行為Ⅰ 鈴木 美弥子 2総合政策学

    前期 火 2 11420 文明の社会学 櫻井 秀子 2総合政策学

    前期 火 2 5202 社会計画法 平野 廣和 2総合政策学

    後期 火 2 11420 西アジア社会文化論 櫻井 秀子 2総合政策学

    前期 火 3 5201 現代政府論 荒井 紀一郎 2総合政策学

    前期 火 3 11430 国際システムの理論分析Ⅰ/国際交流論Ⅰ

    泉川 泰博 2総合政策学

    前期 火 3 11420 政策文化関係論 櫻井 秀子 2総合政策学

    後期 火 3 11430 国際システムの理論分析Ⅱ/国際交流論Ⅱ

    泉川 泰博 2総合政策学

    前期 火 4 8102 民族と文化 伊賀上 菜穂 2総合政策学

    前期 火 4 11230 文化人類学Ⅱ 清水 芳見 2総合政策学

    前期 火 4 11400 裁判法Ⅱ 宮島 里史 2総合政策学

    前期 火 4 11410 政治と社会 荒井 紀一郎 2総合政策学

    前期 火 4 11430 近代美術と社会Ⅰ/特殊講義(近代美術と社会①)

    安藤 智子 2総合政策学

    後期 火 4 11230 地域研究方法論 清水 芳見 2総合政策学

    後期 火 4 11400 不法行為Ⅱ 岩隈 道洋 2総合政策学

    31 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 総合政策学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 水 1 11420 ジェンダーと文化/特殊講義(ジェンダーと文化)

    永松 京子 2総合政策学

    前期 水 2 11420 行政学Ⅰ 関 有一 2総合政策学

    前期 水 2 8105 ヨーロッパ社会文化論/ヨーロッパ社会文化論Ⅰ

    中川 恭明 2総合政策学

    前期 水 2 8104 東南アジア社会文化論 加藤 久典 2総合政策学

    後期 水 2 11400 行政学Ⅱ 関 有一 2総合政策学

    後期 水 2 11430 イギリス社会文化論 ハリスン,ブライアン 2総合政策学

    後期 水 3 11430 文化交流史/文化交流史Ⅰ 加藤 久典 2総合政策学

    前期 水 4 8207 アメリカ社会文化論 村上 和賀子 2総合政策学

    前期 水 4 8203 社会言語学 中川 恭明 2総合政策学

    後期 水 4 11420 文化記号論 中川 恭明 2総合政策学

    後期 水 4 11220 国際経営論 林 正 2総合政策学

    後期 水 4 8203 特殊講義(首長が語るローカルガバナンスの真髄)

    川崎 一泰 2総合政策学

    後期 水 4 11230 近代美術と社会Ⅱ/特殊講義(近代美術と社会②)

    安藤 智子 2総合政策学

    前期 木 2 11430 犯罪統御Ⅰ 堤 和通 2総合政策学

    後期 木 2 8204 南アジア社会文化論 井田 克征 2総合政策学

    後期 木 2 11430 犯罪統御Ⅱ 堤 和通 2総合政策学

    前期 木 3 11210 特殊講義(現代ドイツの歴史と社会Ⅰ) ヤンボール,アダム 2総合政策学

    前期 木 3 11230 特殊講義(障害者の雇用政策とインクルージョン)

    山田 雅穂 2総合政策学

    前期 木 3 11420 NPO・NGO論 目加田 説子 2総合政策学

    前期 木 3 11400 法の原理Ⅰ 堤 和通 2総合政策学

    後期 木 3 11420 グローバリゼーションと市民社会/特殊講義(NPO・NGO論)

    目加田 説子 2総合政策学

    32 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 総合政策学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 木 3 11210 特殊講義(現代ドイツの歴史と社会Ⅱ) ヤンボール,アダム 2総合政策学

    後期 木 3 11230 特殊講義(社会政策と福祉政策) 山田 雅穂 2総合政策学

    後期 木 3 11400 法の原理Ⅱ 中野目 善則 2総合政策学

    前期 木 4 11430 環境と社会 ハリスン,ブライアン 2総合政策学

    前期 木 4 11230 経済と社会Ⅰ 実積 寿也 2総合政策学

    前期 木 4 11220 日本社会文化論Ⅰ/特殊講義(日本社会文化論Ⅰ)

    岩田 重則 2総合政策学

    前期 木 4 11210 対外政策決定論 山口 航 2総合政策学

    前期 木 4 11400 社会安全政策論Ⅰ 堤 和通 2総合政策学

    前期 木 4 11400 社会安全政策論Ⅰ 四方 光 2総合政策学

    後期 木 4 11220 日本社会文化論Ⅱ/特殊講義(日本社会文化論Ⅱ)

    岩田 重則 2総合政策学

    後期 木 4 11400 社会安全政策論Ⅱ 四方 光 2総合政策学

    後期 木 4 11230 経済と社会Ⅱ 中村 周史 2総合政策学

    後期 木 4 11210 外交史 山口 航 2総合政策学

    後期 木 4 11400 社会安全政策論Ⅱ 堤 和通 2総合政策学

    前期 金 2 8201 パブリックリレーションズ/特殊講義(パブリックリレーションズ)

    薬師 晃 2総合政策学

    前期 金 2 11230 政策過程論 岡本 三彦 2総合政策学

    前期 金 3 11430 法人類学 高野 さやか 2総合政策学

    前期 金 3 8202 憲法と人権 宮下 紘 2総合政策学

    前期 金 3 11420 スポーツ・健康政策Ⅰ/スポーツ・健康政策

    小林 勉 2総合政策学

    後期 金 3 11430 裁判法Ⅰ 二羽 和彦 2総合政策学

    後期 金 3 11420 スポーツ・健康政策Ⅱ/特殊講義(近代国民国家形成と身体教育)

    小林 勉 2総合政策学

    33 ページ2020/04/21

  • 学期 曜日 時限 曜日 時限 教室 科目名 教員氏名 単位

    年度入学生2017 総合政策学部

    他学部履修許可科目一覧

    科目設置学部 備考

    後期 金 3 11410 文化人類学Ⅰ 高野 さやか 2総合政策学

    前期 金 4 11430 東アジア社会文化論Ⅰ 篠原 典生 2総合政策学

    後期 金 4 11400 公共選択 川崎 一泰 2総合政策学

    後期 金 4 8204 表現論/特殊講義(表現論) 黒田 絵美子 2総合政策学

    前期 金 5 11410 犯罪の概念Ⅰ 高橋 直哉 2総合政策学

    後期 金 5 11400 国際社会の契約法入門/特殊講義(国際社会の契約法入門)

    松尾 剛行 2総合政策学

    後期 金 5 11410 犯罪の概念Ⅱ 高橋 直哉 2総合政策学

    34 ページ2020/04/21