関東地域地方自治体 中小企業 の海外展開 に関する...

16
関東地域地方自治体 中小企業の海外展開に関する 支援制度一覧 関東地域自治体の中小企業の海外展開に関する支援制度をまとめました。 平成24年5月 関東経済産業局

Upload: others

Post on 31-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

関東地域地方自治体中小企業の海外展開に関する

支援制度一覧

関東地域自治体の中小企業の海外展開に関する支援制度をまとめました。

平成24年5月関東経済産業局

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

貿易相談窓口情報提供・相

談・アドバイス

貿易全般に関する相談に対応し,輸出入実務を行う際の各種疑問点の解決を支援する。また,(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)等の国際化に関する支援施策についての情報を提供。週5日開設。電話、メール、訪問等による相談。

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL : 029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

無料貿易相談会 相談・アドバイス

ジェトロ認定貿易アドバイザー等による輸出入や海外投資に関する実務的な貿易相談を実施し,海外企業との商談,取引の際に発生する様々な課題解決を支援。

◇相談日:原則毎月第1・第3水曜日(事前予約制)◇相談時間:10時~12時 13時~15時

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL : 029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

貿易実務研修 セミナー・研修

中小企業の実務担当者を対象に、国際取引に関する知識を習得する貿易実務研修を開催。23年度研修予定はこちら↓(今年度は申込終了)http://www.iis-net.or.jp/oshirase/2011_kokusai3.pdf

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL : 029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

国際化セミナー セミナー・研修

輸出の促進に関するセミナーや各国の経済事情等について事例を交えたセミナー等を開催。

◇過去の開催内容:海外ビジネスリスク回避セミナー中国経済セミナー台湾経済セミナー 等

今年度のセミナーについては↓http://www.iis-net.or.jp/banner/bannermenu.html

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL : 029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

食品輸出総合支援 相談・アドバイス

食品輸出等の専門家を配置して,食品関連企業に対して相談窓口を設置し,輸出に関する各種相談に対応する他,海外展示会出展を支援。◇相談日:原則毎週月・水・金曜日

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL:029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

メルマガによる情報提供 情報提供

公社事業並びに国・県・各支援機関が発信する中小企業支援情報を一元的に取りまとめ,配信。

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL:029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

海外取引企業データベース 情報提供インターネットを利用して県内の海外取引のある企業等を紹介。県内企業の海外事業展開を支援。

(財)茨城県中小企業振興公社中小企業情報センターTEL:029-224-5412FAX:029-227-2586E-mail : [email protected]

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。

茨城県 農林水産部 販売流通課 うまいもんどころ推進室TEL:029-301-3965FAX:029-301-3969

海外経済情報セミナー セミナー・研修ジェトロ等から講師を招き、海外の市場や投資環境等に関する時宜を得た情報を提供。

栃木県産業労働観光部国際課国際経済担当TEL:028-623-3165FAX:028-623-2199E-mail:[email protected]

貿易相談コーナー 相談・アドバイス

海外に販路を拡大しようとする県内企業を支援するため、貿易相談の窓口となる「貿易相談コーナー」を(財)栃木県産業振興センター内に開設。◇相談日:原則第2水曜日◇相談時間:午後1時から5時◇相談方法:来所、メール、FAX、電話

貿易相談コーナー((財)栃木県産業振興センター内)TEL:028-670-2601FAX:028-670-2611E-mail: [email protected]

貿易実務研修会 セミナー・研修

県内企業の貿易実務担当者を対象に貿易実務研修会を実施。今年度は、「輸出編」基礎編、応用編。

栃木県産業労働観光部国際課国際経済担当TEL: 028-623-3165FAX: 028-623-2199

関東地域地方自治体の中小企業の海外展開に関する支援制度一覧

茨城県

栃木県

1

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

国際見本市出展等事業 海外出展

県産品の販路開拓とブランド化を促進するため、海外の展示会等に出展し、商談会等を開催する。24年度は、・中国上海への県産食品「売り込み隊」の派遣、バイヤーの招聘実施・FHC CHINA 2012(上海)・FOOD EXPO 2012(香港) への出展を支援。香港での食品商談会を開催

栃木県産業労働観光部国際課国際経済担当TEL:028-623-3165FAX:028-623-2199Email:[email protected]

栃木県香港駐在員事務所 現地支援

栃木県では香港に駐在員を派遣して、香港をはじめとする中国・ASEAN諸国における経済情報の収集・発信を行っている。(業務内容)・香港をはじめとする中国、東南アジアの経済情報や投資環境の調査及び提供・県内企業の海外取引・海外進出支援・海外における栃木県企業及び本県出身駐在員間のネットワーク構築・外国人観光客の誘致促進・県産品の海外販路開拓の取り組み・外資系企業の誘致促進・アジア地域との国際交流の推進

香港・湾仔駅から徒歩10分日本貿易振興機構(ジェトロ)香港センター内TOCHIGI PrefecturalGovernment Hong Kong officec/o JETRORoom 4001, 40/F., HopewellCentre183 Queen’s Road EastWanchai, Hong KongTEL: +(852)2501-7222FAX: +(852)2868-1455E-mail:[email protected]【日本国内のお問い合せ先】産業労働観光部 国際課 国際経済担当TEL: 028-623-3165FAX: 028-623-2199E-mail:[email protected]

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU(EFTA含む)、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル、仏領ポリネシア向け等

【生鮮食品】農政部経済流通課TEL:028-623-2299FAX:028-623-2301E-mail:[email protected]【加工食品】産業労働観光部国際課TEL:028-623-3165FAX:028-623-2199E-mail:[email protected]

海外展開相談窓口の設置 相談・アドバイス

海外に販路を拡大しようとする県内企業を支援するため、経営総合相談窓口において海外展開に関する相談を実施。◇相談日:月曜日~金曜日、海外展開担当マネージャーによる相談は原則火曜日◇相談時間:9時~17時◇相談方法:来所(要:事前予約)、メール、FAX、電話

(財)群馬県産業支援機構TEL:027-255-6631E-mail:[email protected]

海外販路開拓支援セミナー・交流会

セミナー・研修

海外市場への販路開拓を希望する中小企業を対象に、関係機関と連携し、ノウハウや国・地域事情、事例発表等を含めたセミナーを開催。併せて、交流会を開催し、セミナー参加企業や支援機関が情報交換できる場を提供する。

群馬県産業経済部工業振興課TEL: 027-226-3358(繊維系)TEL: 027-226-3359(機械系)FAX: 027-221-3191E-mail:[email protected]

海外ビジネス支援総合サイト 情報提供海外ビジネスに関する支援策をとりまとめて紹介するとともに、先進企業事例を掲載するなど、海外ビジネスに関する情報提供を行う。(24年度に制作)

群馬県産業経済部工業振興課TEL: 027-226-3359FAX: 027-221-3191E-mail:[email protected]

ものづくり産業情報発信サイト

情報発信海外向けに、群馬県内企業の技術力を情報発信するとともに、海外取引を希望する県内企業情報を提供する。(24年度に制作)

群馬県産業経済部工業振興課TEL: 027-226-3359FAX: 027-221-3191E-mail:[email protected]

栃木県

群馬県

2

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

地場産業海外販路開拓補助繊維産業等の産地組合等が実施する海外での展示会開催や展示会出展費用などの海外市場開拓に必要な経費を補助

群馬県産業経済部工業振興課TEL: 027-226-335 8FAX: 027-221-3191E-mail:[email protected]

群馬県食品輸出に関する証明書の

発行及び測定試験放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い、生産者や企業からの申請に基づき、諸外国への食品の輸出に必要な放射性物質の基準適合証明及び測定試験を行う。

【基準適合証明】群馬県農政部蚕糸園芸課TEL: 027-226-3131FAX: 027-243-7202E-mail:[email protected]

【測定試験】(加工食品)群馬県産業経済部工業振興課TEL:027-226-3352FAX:027-221-3191E-mail:[email protected]

貿易投資相談 相談・アドバイス

実務経験豊富なアドバイザーが貿易・投資に関する様々な相談に応じる。◇開設日 毎週 火・水・金曜日(祝祭日・年末年始12/28~1/3を除く)◇開設時間 9:00~12:00、13:00~17:00※事前予約制。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL: 048-647-4156FAX: 048-645-3286E-mail:[email protected]

国際ビジネスセミナーの開催 セミナービジネス戦略に役立つセミナー・講座を開催。23年度開催のセミナー↓http://www.saitama-j.or.jp/shinbunya/semina.html

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL:048-647-4156FAX:048-645-3286E-mail:[email protected]

上海ビジネスサポートセンター

現地支援

平成22年11月、中国上海市に「埼玉県上海ビジネスサポートセンター」を開設。ご利用いただく場合は、まずは、埼玉県産業振興公社にご相談してください。<センターで提供するサービス>•貿易・投資相談•現地情報の提供•展示会出展支援•商談設定・アテンド•取引先発掘・紹介<現地専門家の紹介>企業のニーズに応じた専門家を紹介•現地人材発掘・紹介•企業信用調査•営業代行•翻訳サービス•トラブル対応

http://www.saitama-j.or.jp/shinbunya/china.html

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL :048-647-4156FAX :048-645-3286E-mail:[email protected]

埼玉県上海ビジネスサポートセンターTEL:+86-21-5212-5961E-mail:[email protected]

アセアンビジネスコーディネーター

現地支援

タイとベトナムに「埼玉県アセアンビジネスコーディネーター」を配置。現地ビジネスに精通したコーディネーターが相談に対応します。ご利用いただく場合は、まずは、埼玉県産業振興公社にご相談してください。<相談メニュー>・現地情報提供・展示会情報提供・取引先紹介・現地専門家の紹介

http://www.saitama-j.or.jp/shinbunya/asean.html

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL 048-647-4156FAX 048-645-3286E-mail:[email protected]

技術交流支援とビジネスマッチング

ビジネスマッチング

企業見学会や展示会出展などを通じ、研究開発型企業間の相互交流を支援。また、来日した外国企業とのビジネスマッチングや、大企業の研究所、大学、大使館等との個別マッチングの機会を設置。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL 048-647-4156FAX 048-645-3286E-mail:[email protected]

マーケティング支援 相談・アドバイスジェトロのグローバルネットワークの活用や、マーケティングコンサルタントとの連携により企業のマーケティング活動を支援。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL:048-647-4156FAX:048-645-3286E-mail:[email protected]

埼玉県

3

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

海外展示会・商談会への出展支援

展示会・商談会出展支援

海外で開催される自動車部品調達関連の展示会への出展支援や自動車部品関連企業との商談を目的としたミッションを派遣し、新たな販路拡大を支援。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL: 048-647-4156FAX: 048-645-3286E-mail:[email protected]

人材紹介確保を支援 人材紹介

カントリーマネージャー人材、企業OB人材、理工系外国人留学生(修士・博士課程)、優れた語学力や国際ビジネスの経験を有する人材などを紹介できる事務所と連携し、人材確保を支援。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL: 048-647-4156FAX: 048-645-3286E-mail:[email protected]

専門家紹介情報提供・人材紹介

国際ビジネスに精通する法律事務所、会計事務所、特許事務、PR会社などの専門家をビジネスサポートネットワークとしてネットワーク化し、紹介。

埼玉国際ビジネスサポートセンター(財団法人埼玉県産業振興公社 海外支援グループ)TEL: 048-647-4156FAX: 048-645-3286E-mail:[email protected]

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル、仏領ポリネシア、クロアチア、モロッコ、セルビア向け

埼玉県 農林部 農業ビジネス支援課販売対策・農商工連携担当(ブランド・輸出)TEL:048-830-4107FAX:048-830-4830

海外ビジネス相談 相談・アドバイス日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉貿易情報センターに常駐する「貿易アドバイザー」による海外ビジネス相談を無料で実施。

日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉貿易情報センター内(ちば海外ビジネスサポートセンター)TEL: 043-271-4100FAX: 043-271-4480

海外ビジネス専門家派遣支援

相談・アドバイス

海外ビジネスに関してお困りの際、専門家を派遣して、アドバイスや、通訳、情報収集など、千葉県内中小企業の海外ビジネスをサポート。NPO法人国際社会貢献センター(ABIC)の2,000人を越える専門家(コンサルタント)から、貴社のビジネスに最適な人を派遣。<サポート例>海外企業との取引・技術提携などの交渉サポート、通訳、翻訳。海外ビジネス対象国の情報収集、現地調査同行。海外見本市、商談会への同行、通訳。海外戦略に係る社内での研修会講師。

専門家の派遣に要する費用は、1日(6時間)につき30,000円。専門家派遣に要した費用の一部を次のとおり、ちば海外ビジネスサポートセンターが負担。

県内事業所等への派遣 → 1日(6時間)につき15,000円(上限15万円)海外での活動(海外調査同行等)への派遣 →1日(6時間)につき15,000円(上限15万円)

日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉貿易情報センター内(ちば海外ビジネスサポートセンター)TEL: 043-271-4100FAX: 043-271-4480

海外取引・企業データベース情報登録・ネット

ワーク構築

海外取引・企業データベースに登録し、海外の企業に、中小企業の商品や技術・サービスが紹介。国内の中小企業同士間でのネットワーク作りにも活用可。

日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉貿易情報センター内(ちば海外ビジネスサポートセンター)TEL: 043-271-4100FAX: 043-271-4480

千葉ブランド農水産物・食品輸出協議会

協議会

ジェトロ千葉では、県内の農水産物と食品の輸出を促進するために、2004年5月に、千葉県の支援を受けて「千葉ブランド農水産物・食品輸出協議会」を設立。<支援内容>•海外展示会への出展支援•物産展の開催•海外での商談会•バイヤー招聘による日本での商談会の開催

また会員企業に対しては、輸出戦略策定、輸出実務等に関する個別支援を実施。<年会費>正会員:3万円賛助会員:1万円(情報提供のみ)

千葉ブランド農水産物・食品輸出協議会 事務局(事務局:ジェトロ千葉内)TEL:043-271-4100FAX:043-271-4480E-mail:[email protected] Foodstuff ExportAssociation…

埼玉県

千葉県

4

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

展示会・商談会への出展支援

海外出展

東アジア地域をターゲットとした展示会・商談会でのハンズオン支援を行うとともに、「千葉中小企業元気づくり基金事業」の海外市場開拓助成による海外展示会での出展を支援する。(小間代助成1/2、上限50万円)2011年は、◦ちば・フード・ウィークin香港 出展予定◦ちば・フード・ウィークinシンガポール 出展予定◦ちば・フード・ウィークin上海 出展予定

千葉ブランド農水産物・食品輸出協議会 事務局(事務局:ジェトロ千葉内)TEL:043-271-4100FAX:043-271-4480E-mail:[email protected] Foodstuff ExportAssociation…

国際化セミナー等の開催 セミナー・研修国や地域、国際展開に関する諸問題等のテーマごとにセミナーを開催するとともに、貿易実務の人材育成を目的とした貿易実務講座を開催する。

ジェトロ千葉TEL:043-271-4100FAX:043-271-4480

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル向け

千葉県 商工労働部 経済政策課政策室TEL:043-223-2734FAX:043-222-0447

海外取引相談 相談・アドバイス

海外取引(貿易)相談を無料で実施。海外進出や取引に関する疑問・質問(輸出・輸入手続、海外の現地規制・制度・規格、契約書、決済方法など)に応える。◇相談日: 祝祭日、年末年始を除く 月曜日から金曜日まで◇相談時間 :13:00~17:00(受付は16:30まで)◇相談方法:原則として、ご来訪(予約制)。

WEB、電話による相談も可。

TEL 03-3438-2026

(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

貿易実務講習会 セミナー・研修

国際ビジネスの舞台で活躍できる人材を養成するため、貿易実務を中心とした講習会を開催。 ①貿易一般講座と②貿易部門課題別講座からなリ、初心者から実務者まで幅広く対応。

① 貿易一般講座貿易取引の基礎知識、輸出入実務の基本、輸入取引の基礎知識等② 貿易部門課題別講座英文ビジネスライティング、外国為替、輸出入通関手続等

24年度講習会予定↓http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/seminar/kaisai_h24_all.html

また、平成22年4月から当公社「企業・団体情報データベース」にご登録の方に対し、ジェトロが主催するe-ラーニング講座を割引価格でご提供。

(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

海外ビジネスデスク 情報提供

主要市場であるアジア地域を中心に、商社等の民間企業と委託契約を締結し、現地の最新情報収集や市場調査を行うためのビジネスデスク(海外情報収集拠点)を設置。ビジネスレポートを発信。

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026(代表)

企業・団体情報の提供 情報提供

海外取引に関心のある都内中小企業や団体の情報を、ホームページ上から日英二カ国語で紹介。国内外からのEメール、FAX、電話、手紙等による企業や商品の取引の斡旋依頼に対して、登録企業を中心に紹介。 登録にない内容については、関係機関を調査し回答。

また、取引の斡旋依頼については、引合情報としてWEB上から英語で公開。

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2027

海外展示会出展支援 現地支援中小企業の商材にあわせた出展効果の高い展示会・見本市を有効に活用し、販路開拓及びビジネスチャンスの拡大を支援。

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

海外販路開拓支援セミナー セミナー・研修

海外市場への販路開拓を希望する中小企業にノウハウを提供するため、各関係機関と連携し、特にニーズの高い国・地域(主にアジア)への販路開拓に関するセミナーを開催します。(年3回)

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

海外ビジネススタートアップセミナー

セミナー・研修海外事業展開の意欲はあるけれど、貿易経験の浅い中小企業の方々を対象に、海外ビジネススタートアップセミナーを開催します。(年2回程度)

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

千葉県

東京都

5

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

東京都 海外販路開拓に関する支援 一貫支援

国内における販売実績を持ち、世界に通じる可能性を秘めた商品力を持ちながら、語学や貿易実務経験への不安から海外展開を躊躇している中小企業に対して「海外販路開拓支援事業」を実施。 具体的には、「海外販路ナビゲータ」がハンズオン支援を行いながら専門商社等へマッチングを行い、そのネットワークを活用しながら海外市場に繋げて行く。 そのための支援ツールとして、アジア市場を中心とした「販路開拓セミナー」の開催や商品に合わせた「海外見本市・展示会」の活用、「ビジネスデスク」(海外情報収集拠点)による情報の収集、 貿易初心者への「スタートアップセミナー」等を用意し、有機的に活用していく。

※海外販路ナビゲータとは・・・ 海外ビジネス事情に詳しい商社等のOBが海外販路開拓を希望する中小企業の商品を理解し、経験と実績に基づく市場性を見極めながら専門商社等へのマッチングを行い、展開方法を適切にナビゲートすることで海外市場への参入を支援。

※対象分野・・・ 一般機械、金属製品、エレクトロニクス、精密機械、環境・エネルギー・バイオ、化学、IT、生活物資

東京都/(公財)東京都中小企業振興公社TEL: 03-3438-2026

県内中小企業国際化支援プラットフォーム

協議会

県内行政機関や経済関係機関・団体等との連携を通じて、急激に拡大しているアジア市場など海外での販路拡大を目指す県内の中小企業の皆様の取り組みを支援するため、中小企業国際化支援連絡会議を設置。

今後、この会議を通じて関係機関が一体となり、「県内中小企業国際化支援プラットフォーム」として県内中小企業の皆様の海外販路拡大に向けた取り組みを支援していく。

神奈川県商工労働局 産業部産業立地課国際ビジネスグループTEL: 045-210-5565

海外見本市への出展支援 海外出展神奈川県企業のための共同ブースを設置し、県内企業のブース内出展、カタログ出展等を促進。

財団法人神奈川産業振興センター 事業振興部 国際取引振興課TEL:045-633-5126FAX:045-633-5064

企業ミッション派遣 現地支援県内企業のミッションを海外に派遣し、現地で現地の企業や経済関係機関との交流会や現地企業との商談会等を開催。

財団法人神奈川産業振興センター 事業振興部 国際取引振興課TEL:045-633-5126FAX:045-633-5064

貿易実務研修講座 研修貿易に携わっている方、あるいは貿易に関心をお持ちの方を対象に貿易実務研修講座を開催。

横浜貿易協会TEL:045-211-0282FAX:045-211-0285

県内企業情報の海外への発信用冊子の作成・活用

情報提供

優れた技術で海外展開を志す県内中小企業の概要と海外ビジネスの展望を紹介する冊子を英語等で作成し、海外企業や経済関係機関、海外見本市などで紹介。21年度 「かながわエクセレントカンパニー」(工業系県認定企業)22年度 「Bon Appetit KANAGAWA」(食品関連企業)23年度 「KANAGAWA Bio Technology Leaders」(バイオ関連企業)

神奈川県商工労働局 産業部産業立地課国際ビジネスグループTEL: 045-210-5565

横浜インドセンター

インドビジネスに関心のある横浜・神奈川企業・団体・個人への支援、インド企業の誘致・進出支援、インドからの観光客誘致、インドとの文化・芸術・人的交流促進などを中心に、横浜・神奈川とインドとの双方向の幅広い交流を促進する事業を推進。

一般社団法人 横浜インドセンター 事務局〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2階TEL:045-222-7300FAX:045-222-7333

神奈川県東南アジア事務所(シンガポール駐在)

現地支援

業務のご案内1. 経済情報等の収集・提供現地の経済状況等最新の情報を収集し、経済情報誌などを通じて、神奈川県内企業の皆様に提供します。2. 貿易に関する商品や企業の紹介輸出入に関して、県内企業や現地企業の皆様からの問い合わせに対して、商品や企業の紹介をいたします。3. 投資に関する情報提供県内企業の海外進出及び外資系企業の県内誘致に関して、投資環境等の情報提供をいたします。4. 現地活動支援県内企業の皆様が現地で行う海外企業との交流活動等のビジネス活動を支援します。<担当地域> アセアン(ASEAN)を中心とした地域

住所JETRO Singapore KanagawaSection16 Raffles Quay Hong LeongBuilding #38-05 Singapore048581TEL:+65-6221-8174FAX:+65-6224-1169《国内での連絡先》神奈川県 商工労働局 産業部産業立地課国際ビジネスグループTEL: 045-210-5565

神奈川県

6

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

神奈川県欧州事務所(ロンドン駐在) 現地支援

業務のご案内1. 経済情報等の収集・提供現地の経済状況等最新の情報を収集し、経済情報誌などを通じて、神奈川県内企業の皆様に提供します。2. 貿易に関する商品や企業の紹介輸出入に関して、県内企業や現地企業の皆様からの問い合わせに対して、商品や企業の紹介をいたします。3. 投資に関する情報提供県内企業の海外進出及び外資系企業の県内誘致に関して、投資環境等の情報提供をいたします。4. 現地活動支援県内企業の皆様が現地で行う海外企業との交流活動等のビジネス活動を支援します。<担当地域> ヨーロッパ

住所JETRO London KanagawasectionMidCity Place 71 High HolbornLondon, WC1V 6ALTEL:+44-20-7421-8344FAX:+44-20-7421-0009《国内での連絡先》神奈川県 商工労働局 産業部産業立地課国際ビジネスグループTEL: 045-210-5565

神奈川県北米事務所(メリーランド駐在) 現地支援

業務のご案内1. 経済情報等の収集・提供現地の経済状況等最新の情報を収集し、経済情報誌などを通じて、神奈川県内企業の皆様に提供します。2. 貿易に関する商品や企業の紹介輸出入に関して、県内企業や現地企業の皆様からの問い合わせに対して、商品や企業の紹介をいたします。3. 投資に関する情報提供県内企業の海外進出及び外資系企業の県内誘致に関して、投資環境等の情報提供をいたします。4. 現地活動支援県内企業の皆様が現地で行う海外企業との交流活動等のビジネス活動を支援します。

<担当地域>アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ合衆国

住所16 Francis Street, Jeffrey Bldg.#321Annapolis, MD 21401TEL: +1-410-216-7920FAX: +1-410-216-7922

《国内での連絡先》神奈川県 商工労働局 産業部産業立地課国際ビジネスグループTEL: 045-210-5565

大連・神奈川経済貿易事務所

現地支援

業務のご案内1. 経済情報等の収集・提供現地の経済状況等最新の情報を収集し、経済情報誌などを通じて、神奈川県内企業の皆様に提供します。2. 貿易に関する商品や企業の紹介輸出入に関して、県内企業や現地企業の皆様からの問い合わせに対して、商品や企業の紹介をいたします。3. 投資に関する情報提供県内企業の海外進出及び外資系企業の県内誘致に関して、投資環境等の情報提供をいたします。4. 現地活動支援県内企業の皆様が現地で行う海外企業との交流活動等のビジネス活動を支援します。

<担当地域> 中国

住所大連市中山区勝利広場18号大連九州華美達大酒店612号室TEL:+86-411-8230-1906FAX:+86-411-8230-8296

《国内での連絡先》(財)神奈川産業振興センター住所〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80TEL:045-633-5002FAX:045-633-5018

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル、仏領ポリネシア向け

【農産物及び植物由来原料の加工食品】神奈川県農業振興課生産振興グループTEL:045-210-4427FAX:045-210-8851【畜産物、畜産加工品及び飼料】神奈川県畜産課調整グループTEL:045-210-4508FAX:045-210-8850【林産物及び林産加工品(主な原材料が林産物の場合)】神奈川県森林再生課林産振興グループTEL:045-210-4342FAX:045-210-8849【上記以外の加工品】神奈川県環境農政局企画調整課企画調整グループTEL:045-210-4026FAX:045-210-8844

神奈川県

7

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

海外ビジネスコーディネーター

現地支援情報提供

アジアの主要都市等などに配置した海外ビジネスコーディネーターが県内企業、商工関係団体、大学、自治体のビジネス展開等を支援します。【募集時期】

随時受付予算に限りがあり。

【コーディネーターの業務内容】出張の際のアポイントメントの手配や通訳、アテンド、現地

情報の収集・提供 等【設置都市】

中国(ハルビン、瀋陽、大連、青島、天津、上海、北京、香港)、台湾(台北)、韓国(ソウル)、ベトナム、ロシア(ウラジオストク、ハバロフスク)、タイ(バンコク)、中東・アフリカ、モンゴル(ウランバートル)【費用】

コーディネーターの業務にかかる費用は原則としてNICO負担

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL: 025-246-0063FAX: 025-246-0030

中国ビジネスコンサルティングサービス

現地支援情報提供

中国地域進出に欠かせないビジネスマッチング調査、特定企業の信用調査、アポイント・アテンド手配から一般的な市場調査までを、低コストで行えるよう支援。

【募集期間】随時受付 ※予算に限りがあり。

【対象となる調査など】•ビジネスマッチング調査商品や部材などの相手先企業のリストアップ、概要調査、紹介(商品・部品等1件につき企業負担52,500円)•信用調査依頼者が指定する特定企業の信用調査を行い書面で報告。(特定企業1社につき企業負担26,250円)•アポ入れ・アテンド手配依頼者が指定するスケジュールに基づき、指定企業へアポ入れ、通訳・移動手段・宿泊・アテンド等を手配。(指定スケジュール1件あたり企業負担26,250円)•その他中国の制度、ビジネス実務等にかかる調査(企業負担は別途協議)

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL:025-246-0063FAX:025-246-0030

貿易実務講座 セミナー海外取引に欠かせない貿易の知識を習得するための講座を開催(JETROと共催)。

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL: 025-246-0063FAX: 025-246-0030

海外見本市NICOブース運営 海外出展

ハルビン・上海等の中国、韓国、台湾等で開催される見本市で、販路拡大や海外との業務提携などを支援。支援予定の展示会については↓http://www.nico.or.jp/modules/list/nicobooth.html

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL: 025-246-0063FAX: 025-246-0030

地域中小企業外国出願支援事業補助金

現地支援

優れた技術等を外国において広く活用しようとする中小企業者が行う外国への特許の出願等に必要な経費を補助。

【事業概要】(1)応募資格

新潟県内に事業所を有する中小企業者又はそれらの中小企業者で構成されるグループ(グループの構成員のうち、中小企業者が3分の2以上を占め、中小企業者の利益となる事業を営む者)(2)補助対象経費

外国特許庁への出願手数料、現地代理人費用、国内代理人費用、翻訳費用、その他経費※平成25年2末までに外国への直接出願又は指定国への国内段階移行が完了するものに限ります。(3)補助率

補助対象経費の4分の3以内(4)補助金額(上限)

<特許出願>1企業(1グループ)につき、225万円<意匠・商標>1企業(1グループ)につき、90万円

(5)補足条件1.1企業(1グループ)1出願に限る。2.申請書提出時に、日本国特許庁に特許出願(PCT出願を含む。)を行っている必要あり。

【公募時期】6月予定

財団法人にいがた産業創造機構企画・総務グループ 企画チームTEL:025-246-0038FAX:025-246-0030

新潟県

8

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

海外見本市等出展事業助成金

海外出展

海外で開催される見本市等に出展する県内企業、団体に助成金を交付。【対象事業】

平成24年4月1日から平成25年3月31日までに海外で開催される見本市・商談会、国際的な品評会等への出展事業【助成額等】

事業の総経費の1/2以内で、会場借上費を助成(助成限度額35万円)【主な助成対象外経費】

展示品等輸送費、展示装飾費、広告宣伝費、通訳費、旅費

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL: 025-246-0063FAX: 025-246-0030

地域中核企業成長促進事業助成金

海外出展

県内中小企業者のうち、県内に協力企業を多く抱える製造業(地域中核企業)の販路開拓を支援し受注拡大を図るため、国内外の見本市等への出展経費を助成。

【助成金を申請できる企業】以下の条件を全て満たしている企業(製造業者)

1 県内企業5社以上に、継続して(直近1年以内に2回以上)自社製品用部材等の発注実績があること。

2 直近決算において、県内企業への自社製品用部材等の発注額が1億円以上であること。

【助成金の交付条件】1 助成率

助成対象経費の2/3以内(予算の範囲内で決定)2 助成限度額

直近決算における県内企業への自社製品用部材等の発注額

の規模による・直近決算期における発注額が5億円以上の企業: 300万円(350万円)・直近決算期における発注額が3億円以上の企業 :200万円(300万円)・直近決算期における発注額が1億円以上3億円未満の企業

又は直近決算3期中2期における発注額がそれぞれ1億円以上の企業

:100万円(150万円)

※括弧内は海外見本市等の場合

3 助成対象経費会場借上費、展示装飾・設営費、広告宣伝費、通信運

搬費、展示品等輸送費など

財団法人にいがた産業創造機構(NICO)市場開拓チームTEL: 025-246-0063FAX: 025-246-0030

新潟県ソウル事務所 現地支援

韓国と新潟県の交流拠点として、県内企業の現地活動を支援。

【支援内容】・現地での展開や市場に関するアドバイス、現地訪問のミッ

ションのアレンジなど・訪問先企業の選定アドバイスや紹介・経済・産業情報の提供など

新潟県ソウル事務所SEOUL市中区乙支路16白南B/D(President Hotel)901号TEL:+82-2-773-3161FAX:+82-2-773-7464《日本の連絡先》名称:財団法人にいがた産業創造機構TEL:025-246-0063FAX:025-246-0030

新潟県大連経済事務所 現地支援

中国と新潟県の交流拠点として、県内企業の現地活動を支援。

【支援内容】・現地での展開や市場に関するアドバイス、現地訪問のミッ

ションのアレンジなど・訪問先企業の選定アドバイスや紹介・経済・産業情報の提供など

新潟県大連経済事務所住所:中華人民共和国遼寧省大連市西崗区中山路147号森茂大厦5FTEL:+86-411-8369-5458(日本語OK)FAX:+86-411-8369-5470E-mail:[email protected]《日本の連絡先》名称:財団法人にいがた産業創造機構TEL:025-246-0063FAX:025-246-0030

新潟県

9

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

新潟県ロシア極東ビジネス推進員

現地支援

ロシア極東地域との経済交流の活性化を図るため、ウラジオストク市、ハバロフスク市に「新潟県ロシア極東ビジネス推進員」を設置し、県内企業等の現地活動を支援。

本制度は、県が配置したビジネス推進員が、依頼者の依頼に基づき、出張の際のアポイントメントの手配や随行、通訳、現地の情報提供などの支援業務を行うもので、ビジネス推進員に係る業務費用は原則、県で負担。◇利用資格新潟県内に事業所を有する企業、商工・農林水産関係団体、自治体、教育機関など◇対象となる業務依頼者の要請により、主に下記の業務を行います。(内容によっては支援出来ない場合もありますので、お申込の際にお問い合わせください。)●現地関係企業・機関とのアポイントメントの手配●訪問先への同行・通訳(一訪問先につき3時間まで)●現地情報の収集・提供●見本市、商談会のサポート●県の観光資源、産業等のPR支援

新潟県知事政策局国際課〒950-8570新潟市中央区新光町4-1TEL:025-280-5792FAX:025-280-5126E-mail:[email protected]

県産食品輸出の際の放射性物質検査料の補助

放射線に対する風評被害対応

県産食品を輸出する際の放射性物質検査に要する経費の一部補助〈対象経費〉

・新潟県内で生産・製造された食品(加工食品を含む。)を輸出する際の放射性物質検査に要する経費〈検査料の補助対象となる検査依頼者〉

・県産食品を直接輸出する者及び輸出県産食品を生産・製造する者〈補助率〉

・検査依頼者が中小企業の場合: 9/10・検査依頼者が上記以外の場合: 1/2

新潟県知事政策局国際課TEL:025-280-5098FAX:025-280-5126

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル、仏領ポリネシア、クロアチア、モロッコ向け

新潟県農林水産部食品・流通課

販売戦略班(海外事業担当)TEL:025-280-5963FAX:025-280-5548

山梨県 貿易アドバイザー派遣制度 相談・アドバイス

国際ビジネス経験豊かなエキスパートが出向き、国際取引に関する相談に応じる。(1,600 名以上のエキスパートの中から最適な方を派遣。)

◇相談内容の例•海外企業との取引・技術提携などの契約条件交渉、契約書作成。•海外取引検討段階での具体的な情報収集から戦略プランづくり。•海外取引における国別・品目別の規制・留意事項。•その他、貿易実務に関するご相談、海外進出に向けたアドバイス・情報収集などにも応じます。この事業を活用できる企業海外進出、国際展開を具体的に検討・実施中の山梨県内の中小企業者等

◇相談料等相談料は原則無料ですが、アドバイザーの派遣は1社当たり年間2回(計2日)まで。

やまなし産業支援機構 新市場開拓課〒400-0055山梨県甲府市大津町2192-8TEL:055(243)1888FAX:055(243)1885

海外市場開拓セミナー等 セミナー・研修海外展開の必要性やアジア経済の状況、インターネット利用による海外販路開拓の方法等に関するセミナーを開催する。

やまなし産業支援機構 新市場開拓課〒400-0055山梨県甲府市大津町2192-8TEL:055(243)1888FAX:055(243)1885

海外展開企業取引開拓促進事業

一貫支援機械電子産業の海外展開を促進するため、アドバイザーを設置し、中国等のアジア圏域における販路開拓等を支援する。

山梨県産業労働部海外展開・成長分野推進室TEL:055-223-156 5FAX:055-223-1534

産学官連携海外展開促進事業

調査・視察県立大学の専門的な知見や海外の大学との交流を生かし、調査研究や海外での商談会の開催等を行う。

山梨県産業労働部海外展開・成長分野推進室TEL:055-223-156 5FAX:055-223-1534

新潟県

山梨県

10

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

海外展示会出展事業費補助金

海外出展中小企業者が行う、工業製品等の海外展示会への出展を支援する。補助率 1/2(上限60万円)

やまなし産業支援機構 新市場開拓課〒400-0055山梨県甲府市大津町2192-8TEL:055(243)1888FAX:055(243)1885

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、クロアチア、シンガポール、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル向け、仏領ポリネシア、中国、モロッコ

【生鮮食品及び飼料(農作物等)】山梨県果樹食品流通課農産物販売戦略室TEL:055(223)1603FAX:055(223)1604

【加工食品(食品、ワイン等)】山梨県産業労働部産業支援課TEL:055(223)8871FAX:055(223)1534

長野県中小企業外国出願支援事業

現地支援優れた技術や製品等を有し、かつ、それらを海外において戦略的に広く活用しようとする県内中小企業に対し、外国への特許出願等に要する費用の一部を助成

(公財)長野県中小企業振興センター経営支援部TEL:026-227-5028E-mail:[email protected]

中小企業海外・国内販路開拓助成事業

海外出展

中小企業の技術や製品をPRするため、海外等で開催される展示会等に出展する中小企業者等に対し、出展料(小間料)等の一部を助成【海外展示会:出展料(小間料)の1/3以内の額とし50万円を限度】

(公財)長野県中小企業振興センターマーケティング支援センターTEL:026-227-5013E-mail:[email protected]

中小企業国際展開支援事業海外出展相談助言

海外展示・商談会への参加機会の設定、海外市場展開に関する相談・助言などを行い、新興市場の販路開拓や海外企業との連携による事業拡大を支援(1)国際展開プロデューサー等の配置

○ 市場展開に関する相談・助言○ 展示会等の出展支援、商談機会の設定○ 産学官連携の仲介

(2)海外展示・商談会の参加支援○ 現地展示会への参加機会の設定○ 小間料等の補助

(3)技術提案型商談会の開催○ 海外企業等との商談機会の設定

(公財)長野県中小企業振興センターマーケティング支援センターTEL:026-227-5013E-mail:[email protected]

長野県海外駐在員(上海) 現地支援

県内企業の海外市場開拓やインバウンド、農産物輸出促進等を効果的に支援するため、海外駐在員を配置。

<活動内容>① 受発注のための県関係企業間、現地企業との引合、斡旋② 経済・貿易・投資環境等に関する情報収集、提供③ 県内産業、観光の紹介、宣伝④ 見本市への参加支援

中華人民共和国 上海市延安西路2201号

上海国際貿易中心319室 日本貿易振興機構 上海代表処内TEL:(+86)21-62700489(代表)(内線2500)FAX:(+86)21-62700499E-mail:[email protected]

長野県海外駐在員(シンガポール)

現地支援

県内企業の海外市場開拓やインバウンド、農産物輸出促進等を効果的に支援するため、海外駐在員を配置。

平成23年11月1日から成長著しい東南アジアの需要を積極的に取り込むため、シンガポール 駐在員を新規配置し、インド、オセアニアも視野に入れた活動展開を図る。

<活動内容>① 受発注のための県関係企業間、現地企業との引合、斡旋② 経済・貿易・投資環境等に関する情報収集、提供③ 県内産業、観光の紹介、宣伝④

c/o CLAIR Singapore6 Battery Road #31-02Singapore 049909TEL:(+65)6224-7927FAX:(+65)6224-8376E-mail:[email protected]

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。

長野県農業政策課農産物マーケティング室TEL:026-235-7216FAX:026-235-7393

長野県

長野県

11

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

農水産物等の海外市場開拓(しずおか農林水産物海外市

場開拓研究会)協議会・研究会

しずおかブランドを海外に~農林水産物等の海外市場開拓様々な“しずおかブランド”を世界に向けて魅力発信。・輸出に意欲的な県内生産者団体・事業者が参加・県主催の現地販促、商談会、セミナー等の参加募集・国、JETRO等からの情報提供の関係者への周知 等

静岡県経済産業部振興局マーケティング室推進課TEL:054-221-2678FAX:054-221-2698E-mail:[email protected]

外国向け食品輸出に関する証明書の発行

放射線に対する風評被害対応

東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書発行を行う。<対象国・地域>EU、EFTA、シンガポール、中国、韓国、マレーシア、タイ、ブラジル等

静岡県経済産業部振興局マーケティング推進課TEL:054-221-2678FAX:054-221-2698Email:[email protected]

海外取引に関するセミナーの開催(商業英語の講習会、貿易取引に関する手続きの講

習会など)

セミナー・研修国際取引実務セミナー、ビジネス英語セミナー、中国・アジア・アメリカ・欧州等各地域の関係セミナー、ISO(国際関係規格)関係のセミナー、その他研究会など、幅広い内容を開催。

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

常時相談窓口 相談・アドバイス 海外展開を図る企業等を対象とした相談窓口を設置。

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

海外視察団 視察

公益社団法人静岡県国際経済振興会では毎年企業の関心の高い国やテーマを選んで視察団を派遣。最近では中国・東南アジア諸国への派遣がが多くなっているが、米国、東欧、西欧、インド、ミャンマーなどへの派遣実績もあり。

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

県内国際ビジネス関連企業データベース

情報提供無料で企業データを登録でき、登録企業データの検索が可能。

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

ビジネスマッチングビジネスマッチ

ング

海外からの「売りたい」「買いたい」情報について、在日各国大使館や海外企業から公益社団法人静岡県国際経済振興会に直接寄せられた取引照会を要約してHPに掲載。

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

外国語人材紹介 人材紹介県内の企業向けに、外国語のできる求職者を紹介。紹介料は無料

公益社団法人静岡県国際経済振興会TEL: 054-254-5161FAX: 054-251-1918E-mail: [email protected]

中小企業海外市場開拓支援事業

支援金

海外見本市・外国語HP開設・海外特許取得に際し、支援金を支給。

<支援対象企業>県内に本社を持つ中小企業。<支援対象事業>① 海外で開催される見本市等への出展② 海外向け販売促進媒体作成

(外国語ホームページの作成、海外メディアへの広告掲載等)③ 海外特許取得の出願<支援額>上限50万円 ※ただし支援対象経費総額の1/2以内

公益社団法人静岡県国際経済振興会

TEL:054-254-5161FAX:054-251-1918E-mail:[email protected]

静岡県上海事務所 現地支援

県内企業の中国における事業展開の増加にともない、中国での事業活動を支援するために、1994年8月、中国の経済、貿易、金融の中心となっている上海市に駐在員事務所設置。

<主な業務>・県内企業の対中事業展開に対する支援 ― 情報収集・提供、相談など・経済ミッションなどへの便宜供与・浙江省(本県友好省)との交流などを含む幅広い中国との交流事業の推進

静岡県上海事務所住所:200336中国 上海市 延安西路2201号上海国際貿易中心2611室TEL: +86-21-62750909FAX: +86-21-62758856E-mail: [email protected]

静岡県

12

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

静岡県東南アジア事務所(シンガポール)

現地支援

県内企業の東南アジアにおける事業展開の増加にともない、東南アジアでの事業活動を支援するために、1988年、シンガポールに駐在員事務所設置。

<主な業務>・国際ビジネス情報の収集・提供・県内企業の国際ビジネス展開の支援・アジア経済環境等の調査・本県とシンガポールの学生の交流支援 ほか

静岡県東南アジア事務所住所:Shizuoka Division, JETROSingapore16 Raffles Quay #38-05 HongLeong Building Singapore048581TEL(直通):+65-64299542FAX:+65-62241169E-mail:

静岡県ソウル事務所 現地支援

県内企業の韓国における事業展開の増加にともない、韓国での事業活動を支援するために、2007年、ソウルに駐在員事務所設置。

<主な業務>・国際ビジネス情報の収集・提供・県内企業の国際ビジネス展開の支援・韓国経済環境等の調査 ほか

静岡県ソウル事務所住所:ソウル特別市中区清渓川路40番地韓国観光公社ビル10階TEL:+82-2-777-1835FAX:+82-2-777-1837E-mail:[email protected]

静岡県ビジネスミッション 視察

海外に本県企業関係者等で構成するミッションを派遣し、現地ビジネス環境の調査や現地企業とのビジネスマッチング等、県内企業の海外ビジネス交流を支援する。(内容)政府機関訪問、現地展示会視察、現地日系企業視察等

静岡県経済産業部商工業局企業立地推進課TEL:054-221-2217FAX:054-221-3216E-mail:[email protected]

海外派遣人材育成事業 セミナー・研修

県内中小企業の海外赴任予定者を対象に赴任前研修を行い、海外派遣人材の育成を支援する。平成24年度の対象国:中国・タイ・ベトナム・インドネシア・インド①赴任国事情講座②語学講座③個別相談

静岡県経済産業部商工業局企業立地推進課TEL:054-221-2217FAX:054-221-3216E-mail:[email protected]

政令市 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

海外展示会出展事業費補助金

海外出展

中小企業の経営基盤の強化、販路拡大等に係る総合的な支援体制整備の一環として、さいたま市内の企業の国際的な展示会への出展に対し助成する。補助率 1/2(上限50万円)

公益財団法人さいたま市産業創造財団 〒338-0002さいたま市中央区下落合5-4-3TEL:048(851)6652FAX:048(851)6653

海外ビジネス専門家派遣支援

相談・アドバイス

海外ビジネスに関してアドバイスを求めているさいたま市内の企業に公益財団法人さいたま市産業創造財団に登録している専門家の中から最適な人を派遣。専門家の派遣に要する費用は、派遣1回(3時間程度)につき30,000円。専門家派遣に要した費用の1/3を企業負担とし、残りの2/3を公益財団法人さいたま市産業創造財団で負担する。

公益財団法人さいたま市産業創造財団〒338-0002さいたま市中央区下落合5-4-3TEL:048(851)6652FAX:048(851)6653

さいたま市

さいたまものづくりプラットフォーム

国内外の販路開拓・情報提

供・他機関との連携

さいたま市内の研究開発や製品のコア技術は国内で高度化しながら、広く海外にも展開を図る企業や、単なる下請けから川下ユーザーとなる大企業の課題解決ができる提案型企業に脱皮しようとしているさいたま市内の中小企業等に対して、技術革新・提案力向上支援をする。また、企業単体の技術力の向上だけでなく、企業連携による提案力・発信力の向上も目指す。具体的には①ものづくり企業の販路開拓マッチングを目的としたポータルサイトで、国内外へ情報発信(日本語版、英語版)して受注拡大を図る。②技術的な課題解決のためにSAITEC(埼玉県産業技術総合センター)の依頼試験を紹介し試作の世界最速を目指す。

公益財団法人さいたま市産業創造財団〒338-0002さいたま市中央区下落合5-4-3TEL:048(851)6652FAX:048(851)6653

国際見本市出展展示会・商談会

出展支援

北東アジア及び東南アジアで開催される海外見本市に共同で出展し、中小企業の販路開拓やビジネスパートナー発掘を支援。<対象国・地域> 中国、ロシア、東南アジア<支援内容> 小間料全額、出展手続きは市が負担

新潟市産業政策課国際経済室TEL:025-226-1621FAX:025-224-4347E-mail: [email protected]

静岡県

さいたま市

13

都県 施策名 種類 支援概要 お問い合せ先

見本市出展補助金展示会・商談会

出展支援

見本市出展社への経費補助を行い、販路拡大を支援。<補助対象経費> 小間料、小間装飾料、電気水道使用料、運送料<補助率> 補助対象経費の2/3以内(上限20万円)

新潟市/(公財)新潟市産業振興財団 中小企業支援チームTEL:025-226-1621FAX:025-224-4347E-mail: [email protected]

「貿易塾」 セミナー・研修

「これから貿易にチャレンジしたい」と考える中小企業を対象に、貿易実務に関する入門的知識の習得を支援するセミナーを開催。<開催日> 不定期・年3回程<テーマ> 貿易実務(入門編)、ビジネス英文 等

新潟市産業政策課国際経済室TEL:025-226-1621FAX:025-224-4347E-mail: [email protected]

貿易個別相談会(無料) 相談・アドバイス

中小機構の専門アドバイザーを招き、企業に対し実務的な貿易相談を実施し、海外ビジネスを展開する上での様々な課題解決を支援。<開催日> 不定期・年2回程<相談時間> 1社1時間<対象国・地域> 中国、東南アジア等

新潟市産業政策課国際経済室TEL:025-226-1621FAX:025-224-4347E-mail: [email protected]

新潟市北京事務所 現地支援

<業務概要>・中国の経済情報などの収集、提供・新潟市の紹介、新潟市内企業についての情報発信・中国との経済交流推進支援

(企業誘致、企業進出、観光客誘致、農業交流など)・新潟市と中国との科学技術、文化交流の促進

北京市東城区建国門内大街18号恒基中心1号楼704号TEL:+86-10-6517-2460FAX:+86-10-6517-8687

大規模展示会出展等支援事業補助金

支援金

製造業を営む中小企業者(企業組合を含む。)及び中小企業団体に対して、海外や国内で開催される大規模な見本市・展示会などの出展・開催経費の一部を補助する。◆補助対象者:(1) 市内に本社又は主たる工場がある中小企業(企業組合を含む。)の製造業者

(2) 中小企業の製造業者で組織する団体◆補助対象経費:展示会の出展に係る小間料及び、展示会の開催に係る会場借上料◆補助率:1/2以内◆補助上限:30万円(団体180万円)

静岡市地域産業課工業支援担当TEL:054-281-2100FAX:054-284-3987Eメール:[email protected]

静岡市海外クリエーター活動支援補助金

支援金

映像、音楽、デザイン、コンピューターゲーム等の分野において創造的な活動を業として行うクリエーターに対して、海外で創作活動をする経費の一部を補助する。

◆ 補助対象者:市内に活動拠点を置く、クリエーター◆ 補助対象経費:海外創作活動に係る交通費、宿泊費、小間料等◆ 補助額:補助対象経費の額以内の額◆ 補助上限:50万円

静岡市産業政策課新産業担当TEL:054-354-2313FAX:054-354-2132Eメール[email protected]

浜松市中小企業展示商談会出展

支援事業海外出展

海外で開催される各種展示商談会に出展する場合、出展に伴い必要となる経費の一部を助成。<補助対象者>浜松市内に主たる事業所を有し、事業による市税を滞納していない製造業を営む中小企業者。<補助対象事業>平成24年4月1日から平成25年3月31日までの間に、海外において開催される展示商談会に出展するために行う事業。<補助金の額>補助対象経費(税抜)の総額の3分の1以内。補助限度額20万円。

浜松市(委託先)公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構

TEL:053‐489‐8111FAX:053‐450‐2100E-mail:[email protected]

新潟市

静岡市

14

広域関東圏中小企業海外展開本部とは?

平成22年10月5日に中小企業の海外展開を支援するため、関東経済産業局内に「広域関

東圏中小企業海外展開支援本部」が設置されました。支援本部は、関東経済産業局長を

本部長とし、局内関係部課長に加え、外部機関から日本貿易振興機構(ジェトロ)および中

小企業基盤整備機構を主たるメンバーとして構成、関係機関が結集し、あらゆる支援サー

ビスを総動員して中小企業の海外展開を積極的に後押しします。

HPアドレス

E-mail

関東経済産業局「中小企業の海外展開支援」のホームページ

関東経済産業局支援本部事務局 TEL:048-600-0264

日本貿易振興機構(ジェトロ) 関東貿易情報センター TEL:03-3582-4953

中小企業基盤整備機構

本部 国際化支援センター 海外展開支援課 TEL:03-5470-1522

関東本部 経営支援部経営支援課 TEL:03-5470-1608

http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/oversea/[email protected]

ご相談はこちらへ