event schedule table 2015 2月 大臨技 行事予定表 ... · 会...

1
1 2 3 2015年3月行事予定・大臨技ニュース締め切り 4 5 血液検査部門  「形態セミナー シニア」 (正会員+オブザーバー) 会  場 : 大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂 時 間:18:30~20:00 参加費 : 会員(オブザーバー)500円 連絡先:(TEL)星ヶ丘医療センター 稲田 孝 (072-840-2641【内線298】) 6 7 第10回 学術部講演会 「知っておきたい感染対策(ウイルス熱への対処方法を中心に)」 1.「デング熱とエボラ出血熱〜当院での診療経験や準備態勢を交えて〜」 講  師 : 国際医療研究センター 感染症内科/国際感染症センター 忽那 賢志 2. エボラ病対策とPPE 講  師 : 市立堺病院 岡本 みちる 3.「出血性ウイルス熱 〜検査部としての取り組み〜」 講 師: 大阪市立総合医療センター 藤川 康則 会  場 : 住友病院 14階会議室  時 間:14:30~17:30 参加費 : 会員500円、非会員1,000円 連絡先:(E-mail)関西医科大学附属滝井病院 高田 厚照 ([email protected]多職種公開講座 第4回 北地区地域オープンセミナー 「緊急企画:エボラ出血熱最新情報と対応策の実際」 1.緊急演題:「特定感染症指定医療機関での対応の実際 ─疑似症例を経験して─」 講  師 : りんくう総合医療センター 原 克則  2.特別講演:「エボラ出血熱最新情報と医療機関での対応のポイント」 講  師 : りんくう総合医療センター倭 正也 会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟(PA会館) P101講堂 時  間 : 15:00~17:30 参加費 : 500円 (一律) 連絡先:(E-mail)大阪医科大学附属病院 東山 智宣 ([email protected]多職種公開講座 第2回 NST・褥瘡部会講演会 「亜鉛と褥瘡特集」 1. 臨床における褥瘡治療の最前線 講  師 : 多根総合病院 中西 新 2. 亜鉛と褥瘡 講 師:ニプロ(株) 米花 昇 3. 褥瘡とその皮膚ケアについて 講  師 : 岸和田市民病院 加藤 裕子 会  場 : 多根総合病院 4階講堂 時 間:14:30~17:00 参加費:500円(一律)  連絡先:(E-mail)多根総合病院 堀 仁 ([email protected]8 大臨技 一般検査フォーラム2014   会  場 : 関西医科大学附属滝井病院 南館2階臨床講堂 時 間:10:00~17:00 連絡先:(E-mail)大阪大学医学部附属病院 堀田 真希 ([email protected]) 9 10 11 第26回 糖尿病療養指導士講演会 糖尿病診療における最近の話題 講演1部 1.次世代をつくる!『糖尿病エキスパートスタッフ養成講座』 講  師 : 大阪市立総合医療センター 横田 裕香  2. 当院における糖尿病チーム医療の実際 〜糖尿病イベント“ためしたカッテン”を中心に〜」 講  師 : 大阪市立総合医療センター 倉岡 賢治  糖尿病関連商品のご紹介 「SGLT2阻害剤カナグル錠について」田辺三菱製薬(株) 講演2部 「『7つの習慣』をいかした糖尿病治療」 講  師 : 大阪市立総合医療センター 細井 雅之  会  場 : 大阪大学中之島センター 10階ホール 時 間:13:20~17:00 参加費 : 500円 (一律) 連絡先:(E-mail)ふくだ内科クリニック 横山 有子 ([email protected]12 臨床化学検査部門講演会  「知っておきたいTDMの考え方~薬物動態を中心に~」 講  師 : シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス(株) 小坂 光郎 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 時 間:18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1000円 連絡先:(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之 ([email protected]●大臨技理事会 場:大臨技事務所 間: 18:30~19:30 ●学会実行委員会 場:大臨技事務所 間: 19:30~20:30 13 14 輸血検査部門 「輸血セミナー2015」 (日臨技推進事業) 1.「ABO血液型遺伝子検査」 講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センター 石井 博之 2.「脅威となりつつある感染症」 講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センター 平山 文也 シンポジウム「赤血球型検査(赤血球系検査)ガイドライン改訂について(改訂1版)の解説」 講  師 : 大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈 大阪市立大学医学部附属病院 藤野 惠三 会  場 : 大阪医科大学 看護学部看護学科講堂    時 間:10:00~16:00 参加費 : 3,000円、非会員5,000円 連絡先:(E-mail)大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈 ([email protected]15 16 17 18 ●総務・会計部会 場:大臨技事務所 間: 19:00~20:30 19 府民公開講座 生殖医療技術部門講演会 1.「染色体・遺伝子の基礎」 講  師 : 天理よろづ相談所 福塚 勝弘 2.「生殖医療の現状」 講  師 : 大阪鉄道病院 内野 義彦 会  場 : 大阪鉄道病院 3階会議室  時 間:18:45~20:00 参 加 費 : 無料 連絡先: 大阪鉄道病院 臨床検査室 内野 義彦 (TEL)06-6628-2221 (内線 5165) ●地区事業部会 場:大臨技事務所 間: 19:00~20:30 20 ●情報組織部会 場:大臨技事務所 間: 19:00~20:30 21 平成26年 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告&第31回 技師長会 【第1部】 平成26年度 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告会 論:松下記念病院 中央臨床検査部 中島 康仁 論:臨床化学 JCHO 大阪病院 竹村 真俊 大阪赤十字病院  山本 裕之 血算 天理医療大学   八木 美智子 【第2部】 第31回 技師長会    「医療安全 ~インシデントを繰り返すスタッフへの教育~」 講  師 : ベルランド総合病院 楠本 茂雄 会  場 : 宝塚大学 大阪梅田キャンパス 時  間 : 14:30~17:00 参加費 : 500円、非会員3,000円 連絡先:(E-mail)JCHO 大阪病院 竹村 真俊 ([email protected](E-mail)大阪府成人病センター臨床検査科 井戸田 篤 [email protected]22 第29回 大阪病理技術研究会(日臨技推進事業) 1. 術中迅速組織検査のアンケート調査報告   講  師 : 大阪赤十字病院  和田 恭典  2. 病理部門のISO15189認定取得への道のり  講  師 : 京都大学医学部附属病院 白波瀬 浩幸  3. アルギン酸ナトリウムゲルを利用した乳腺の断端評価   講  師 : 北野病院 河野 孝志 4. ロシュ社ベンタナNX-SSでの自動特殊染色  講  師 : JCHO 大阪医療センター 植田 萌 5.ダコ Artisan Link Pro(自動特殊染色装置)の運用について 講  師 : 近畿中央胸部疾患センター 名嘉 正勝  6. 水を操って克服する薄切のアーチファクト  講  師 : 奈良県立医科大学附属病院  西川 武  7. 乳癌Her2遺伝子検査CISH法の検討-真空パックを用いた簡便法- 講  師 : 神戸学院大学栄養学部 佐々木 政臣  8.遺伝子、FISH検査をはじめてみよう!〜検査手技の実際と応用〜 講  師 : 名古屋第一赤十字病院  郡司 昌治 会  場 : 住友病院 14階講堂   時 間:13:30~17:30 参 加 費 : 会員1,000円 非会員2,000円 連絡先:(E-mail)星ヶ丘医療センター 三原 勝利 ([email protected]平成26年度 日臨技近畿支部 臨床化学検査研修会 「ブラックボックスを可視化する」 ~実験操作を通じて臨床化学分析の基礎理論をマスターしよう~ 会  場 : 神戸常盤大学(兵庫県神戸市) 時 間:9:30~17:00 連絡先:(E-mail)関西労災病院 芝原 裕和 ([email protected]23 多職種公開講座 第16回 内視鏡検査部会 1.「ペースメーカーのABC」 講  師 : 大阪労災病院 臨床工学技士 山本 敬二 2.「ペースメーカー植込み患者の、内視鏡処置・治療時の工夫」 講  師 : 内視鏡検査部会 世話人 会  場 : 大阪産業創造館 6階会議室E 時 間:18:30~20:30 参加費 : 500円(一律) 連絡先:(E-mail)大阪労災病院 榎本 毅 ([email protected]24 ●学術部会 場:大臨技事務所 間: 19:00~20:30 25 免疫血清検査部門 定期講演会4(中級講座) 1.「免疫学的異常反応の回避方法」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 繁 正志 2.「糖鎖マーカーを用いた肝線維化検査技術について」 講  師 : シスメックス(株) 松崎 英樹 会  場 : 大阪市中央公会堂 B1大会議室 時 間:18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(E-mail)大阪大学大学院 上田 一仁 ([email protected]●常務理事会 場:大臨技事務所 間: 19:00~20:30 26 微生物部門 定期講習会  「ミニ学会 ─症例発表等─」 講  師 : 部門世話人 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時 間:18:30~20:00 参加費 : 会員500円、非会員1,000円 連 絡 先 :(E-mail)大阪赤十字病院 市村 佳彦 ([email protected]27 多職種公開講座 第4回 中央地区地域オ-プンセミナ- 放射線領域の画像診断学の臨床編 ─MRI検査を中心に乳腺・心臓・消化器系の画像診断─ 「MRIの画像診断(CT・マンモグラフィ-も含む)から得られる臨床症例の解析」 講  師 : 育和会記念病院 渡邊 博隆 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時 間:18:30~20:00 参加費:500円(一律)  連絡先:(E-mail)大阪府済生会野江病院 森 啓悟 (kensa@noe.saiseikai.or.jp) 28 平成26年度 第2回 献血推進活動 会 場:難波グリーンガーデン(高島屋前) まいどなんば献血ルーム 時 間:10:00~16:30 連絡先:(E-mail)市立豊中病院 清水 隆之 ([email protected]日臨技 検体採取等に関する厚生労働省指定講習会   会  場 : 関西医科大学附属枚方病院 時 間:9:00~17:50 参加費:会員:10,000円、非会員30,000円 3 月1日 日臨技 検体採取等に関する厚生労働省指定講習会   会  場: 関西医科大学附属枚方病院 時 間:9:00~17:50 参加費:会員:10,000円、非会員30,000円 ★講演会・講習会参加時は必ず会員証をご持参ください★ 入会および継続申請中の方は会員証の代わりとして、会費振納入後の 郵便振込み用紙領収書または会員登録証明ハガキを提示してください。 会員証の提示がない場合は、非会員扱いとさせていただきます。 ★ご注意!★ 天候等の影響で開催が危ぶまれる際は 大臨技ホームページの「大臨技行事予定カレンダー」 にある情報を当日にご確認ください。 重要な お知らせ 行事内容 E vent S chedule T able 2015 2月 大臨技 行事予定表 ※基礎 = 日臨技生涯教育点数 基礎教科 ※専門 = 日臨技生涯教育点数 専門教科 http://www.osaka-amt.or.jp/

Upload: others

Post on 29-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Event Schedule Table 2015 2月 大臨技 行事予定表 ... · 会 場:関西医科大学附属滝井病院 南館2階臨床講堂 時 間:10:00~17:00 連絡先:(E-mail)大阪大学医学部附属病院

1 日2 月3 火 2015年3月行事予定・大臨技ニュース締め切り4 水5 木 血液検査部門 「形態セミナー シニア」(正会員+オブザーバー)

会  場 : 大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員(オブザーバー)500円連 絡 先 :(TEL)星ヶ丘医療センター 稲田 孝 (072-840-2641【内線298】)

6 金7 土 第10回 学術部講演会

「知っておきたい感染対策(ウイルス熱への対処方法を中心に)」1.「デング熱とエボラ出血熱〜当院での診療経験や準備態勢を交えて〜」

講  師 : 国際医療研究センター 感染症内科/国際感染症センター 忽那 賢志2.エボラ病対策とPPE

講  師 : 市立堺病院 岡本 みちる3.「出血性ウイルス熱 〜検査部としての取り組み〜」

講 師: 大阪市立総合医療センター 藤川 康則会  場 : 住友病院 14階会議室 時  間 : 14:30~17:30 参 加 費 : 会員500円、非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)関西医科大学附属滝井病院 高田 厚照 ([email protected]

多職種公開講座 第4回 北地区地域オープンセミナー「緊急企画:エボラ出血熱最新情報と対応策の実際」1.緊急演題:「特定感染症指定医療機関での対応の実際 ─疑似症例を経験して─」

講  師 : りんくう総合医療センター 原 克則 2.特別講演:「エボラ出血熱最新情報と医療機関での対応のポイント」

講  師 : りんくう総合医療センター倭  正也会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟(PA会館) P101講堂時  間 : 15:00~17:30 参 加 費 : 500円 (一律)連 絡 先 :(E-mail)大阪医科大学附属病院 東山 智宣 ([email protected]

多職種公開講座 第2回 NST・褥瘡部会講演会「亜鉛と褥瘡特集」1.臨床における褥瘡治療の最前線 講  師 : 多根総合病院 中西 新2.亜鉛と褥瘡 講  師 : ニプロ(株) 米花 昇3.褥瘡とその皮膚ケアについて 講  師 : 岸和田市民病院 加藤 裕子会  場 : 多根総合病院 4階講堂時  間 : 14:30~17:00 参 加 費 : 500円(一律) 連 絡 先 :(E-mail)多根総合病院 堀 仁 ([email protected]

8 日 大臨技 一般検査フォーラム2014  会  場 : 関西医科大学附属滝井病院 南館2階臨床講堂時  間 : 10:00~17:00連 絡 先 :(E-mail)大阪大学医学部附属病院 堀田 真希 ([email protected])

9 月10 火11 水 第26回 糖尿病療養指導士講演会

糖尿病診療における最近の話題講演1部 1.次世代をつくる!『糖尿病エキスパートスタッフ養成講座』

講  師 : 大阪市立総合医療センター 横田 裕香  2.当院における糖尿病チーム医療の実際

〜糖尿病イベント“ためしたカッテン”を中心に〜」講  師 : 大阪市立総合医療センター 倉岡 賢治 

糖尿病関連商品のご紹介 「SGLT2阻害剤カナグル錠について」田辺三菱製薬(株)講演2部 「『7つの習慣』をいかした糖尿病治療」 講  師 : 大阪市立総合医療センター 細井 雅之 会  場 : 大阪大学中之島センター 10階ホール時  間 : 13:20~17:00 参 加 費 : 500円 (一律)連 絡 先 :(E-mail)ふくだ内科クリニック 横山 有子 ([email protected]

12 木 臨床化学検査部門講演会 「知っておきたいTDMの考え方~薬物動態を中心に~」講  師 : シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス(株) 小坂 光郎会  場 : 大阪医療技術学園専門学校時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1000円連 絡 先 :(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之 ([email protected])●大臨技理事会 会 場:大臨技事務所 時 間:18:30~19:30●学会実行委員会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:30~20:30

13 金14 土 輸血検査部門 「輸血セミナー2015」(日臨技推進事業)

1.「ABO血液型遺伝子検査」講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センター 石井 博之

2.「脅威となりつつある感染症」講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センター 平山 文也

シンポジウム「赤血球型検査(赤血球系検査)ガイドライン改訂について(改訂1版)の解説」講  師 : 大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈

大阪市立大学医学部附属病院 藤野 惠三会  場 : 大阪医科大学 看護学部看護学科講堂   時  間 : 10:00~16:00 参 加 費 : 3,000円、非会員5,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈 ([email protected]

15 日16 月17 火18 水 ●総務・会計部会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:00~20:3019 木 府民公開講座 生殖医療技術部門講演会

1.「染色体・遺伝子の基礎」 講  師 : 天理よろづ相談所 福塚 勝弘2.「生殖医療の現状」 講  師 : 大阪鉄道病院 内野 義彦会  場 : 大阪鉄道病院 3階会議室 時  間 : 18:45~20:00 参 加 費 : 無料連 絡 先 : 大阪鉄道病院 臨床検査室 内野 義彦 (TEL)06-6628-2221 (内線 5165)●地区事業部会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:00~20:30

20 金 ●情報組織部会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:00~20:30

21 土 平成26年 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告&第31回 技師長会【第1部】 平成26年度 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告会総 論:松下記念病院 中央臨床検査部 中島 康仁各 論:臨床化学 JCHO 大阪病院 竹村 真俊

大阪赤十字病院  山本 裕之血算 天理医療大学   八木 美智子

【第2部】 第31回 技師長会    「医療安全 ~インシデントを繰り返すスタッフへの教育~」講  師 : ベルランド総合病院 楠本 茂雄会  場 : 宝塚大学 大阪梅田キャンパス時  間 : 14:30~17:00 参 加 費 : 500円、非会員3,000円連 絡 先 :(E-mail)JCHO 大阪病院 竹村 真俊 ([email protected]

(E-mail)大阪府成人病センター臨床検査科 井戸田 篤([email protected]

22 日 第29回 大阪病理技術研究会(日臨技推進事業)1.術中迅速組織検査のアンケート調査報告  

講  師 : 大阪赤十字病院  和田 恭典 2.病理部門のISO15189認定取得への道のり 

講  師 : 京都大学医学部附属病院 白波瀬 浩幸 3.アルギン酸ナトリウムゲルを利用した乳腺の断端評価  

講  師 : 北野病院 河野 孝志4.ロシュ社ベンタナNX-SSでの自動特殊染色 

講  師 : JCHO 大阪医療センター 植田 萌5.ダコ Artisan Link Pro(自動特殊染色装置)の運用について

講  師 : 近畿中央胸部疾患センター 名嘉 正勝 6.水を操って克服する薄切のアーチファクト 

講  師 : 奈良県立医科大学附属病院  西川  武 7.乳癌Her2遺伝子検査CISH法の検討-真空パックを用いた簡便法-

講  師 : 神戸学院大学栄養学部 佐々木 政臣 8.遺伝子、FISH検査をはじめてみよう!〜検査手技の実際と応用〜 

講  師 : 名古屋第一赤十字病院  郡司 昌治会  場 : 住友病院 14階講堂  時  間 : 13:30~17:30 参 加 費 : 会員1,000円 非会員2,000円連 絡 先 :(E-mail)星ヶ丘医療センター 三原 勝利 ([email protected]

平成26年度 日臨技近畿支部 臨床化学検査研修会 「ブラックボックスを可視化する」~実験操作を通じて臨床化学分析の基礎理論をマスターしよう~会  場 : 神戸常盤大学(兵庫県神戸市)時  間 : 9:30~17:00連 絡 先 :(E-mail)関西労災病院 芝原 裕和 ([email protected]

23 月 多職種公開講座  第16回 内視鏡検査部会1.「ペースメーカーのABC」

講  師 : 大阪労災病院 臨床工学技士 山本 敬二2.「ペースメーカー植込み患者の、内視鏡処置・治療時の工夫」

講  師 : 内視鏡検査部会 世話人会  場 : 大阪産業創造館 6階会議室E時  間 : 18:30~20:30 参 加 費 : 500円(一律)連 絡 先 :(E-mail)大阪労災病院 榎本 毅 ([email protected]

24 火 ●学術部会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:00~20:3025 水 免疫血清検査部門 定期講演会4(中級講座)

1.「免疫学的異常反応の回避方法」講  師 : 大阪医科大学附属病院 繁 正志

2.「糖鎖マーカーを用いた肝線維化検査技術について」講  師 : シスメックス(株) 松崎 英樹

会  場 : 大阪市中央公会堂 B1大会議室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪大学大学院 上田 一仁 ([email protected])●常務理事会 会 場:大臨技事務所 時 間:19:00~20:30

26 木 微生物部門 定期講習会 「ミニ学会 ─症例発表等─」講  師 : 部門世話人会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円、非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪赤十字病院 市村 佳彦 ([email protected]

27 金 多職種公開講座 第4回 中央地区地域オ-プンセミナ-放射線領域の画像診断学の臨床編─MRI検査を中心に乳腺・心臓・消化器系の画像診断─

「MRIの画像診断(CT・マンモグラフィ-も含む)から得られる臨床症例の解析」講  師 : 育和会記念病院 渡邊 博隆会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 500円(一律) 連 絡 先 :(E-mail)大阪府済生会野江病院 森 啓悟 (kensa@noe.saiseikai.or.jp)

28 土 平成26年度 第2回 献血推進活動会  場 : 難波グリーンガーデン(高島屋前) まいどなんば献血ルーム時  間 : 10:00~16:30連 絡 先 :(E-mail)市立豊中病院 清水 隆之 ([email protected])日臨技 検体採取等に関する厚生労働省指定講習会  会  場 : 関西医科大学附属枚方病院時  間 : 9:00~17:50 参 加 費 : 会員:10,000円、非会員30,000円

3月1日 日臨技 検体採取等に関する厚生労働省指定講習会  日 会  場: 関西医科大学附属枚方病院

時  間: 9:00~17:50 参 加 費 : 会員:10,000円、非会員30,000円

★講演会・講習会参加時は必ず会員証をご持参ください★入会および継続申請中の方は会員証の代わりとして、会費振納入後の郵便振込み用紙領収書または会員登録証明ハガキを提示してください。

会員証の提示がない場合は、非会員扱いとさせていただきます。★ご注意!★

天候等の影響で開催が危ぶまれる際は大臨技ホームページの「大臨技行事予定カレンダー」にある情報を当日にご確認ください。

重 要 なお知らせ

行 事 内 容

Event Schedule Table 2015 2月 大臨技 行事予定表 ※基礎 = 日臨技生涯教育点数 基礎教科※専門 = 日臨技生涯教育点数 専門教科

http://www.osaka-amt.or.jp/