会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 ·...

19

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 2: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 3: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

会員の所属する企業・団体

食 品

アイシア

芥川製菓

赤穂化成

アサヒ飲料

アサヒビール

旭松食品

味の素

味の素ゼネラルフーヅ

味の素冷凍食品

ANAケータリングサービス

アンデルセンサービス

イカリソース

石井食品

壱番屋

一正蒲鉾

伊藤園

伊藤ハム

えがお

江崎グリコ

エスエスケイフーズ

エスビー食品

エバラ食品工業

エム・シー・フーズ

オエノンホールディングス

大関

大塚食品

オハヨー乳業

オリヒロ

カゴメ

春日井製菓

加藤産業

鎌田商事

鎌田醤油

亀田製菓

カルビー

カルピス

カンロ

キーコーヒー

菊水酒造

菊正宗酒造

キッコーマンビジネスサービス

紀文食品

キユーピー

崎陽軒

協同乳業

協和発酵バイオ

霧島酒造

キリン

キング醸造

クラシエフーズ

月桂冠

湖池屋

小岩井乳業

コカ・コーラウエスト

国分

ゴディバジャパン

小西酒造

栄屋乳業

サッポロビール

薩摩酒造

沢の鶴

三栄源エフ・エフ・アイ

サントリーウエルネス

サントリービジネスエキスパート

サンヨー食品

三立製菓

三和酒類

J-オイルミルズ

敷島製パン

四国化工機

シマダヤ

シマヤ

シャトレーゼ

ジャパンフリトレー

シュゼット

春雪さぶーる

正田醤油

昭和産業

白子

ゼンショーホールディングス

ダイショー

ダイドードリンコ

たいまつ食品

タカナシ乳業

タカノフーズ

高橋酒造

宝酒造

辰馬本家酒造

ダノンジャパン

テーブルマーク

東海漬物

東ハト

東洋水産

東洋ナッツ食品

東洋ライス

虎屋

トリドール

ドール

永谷園

ニチレイフーズ

日清オイリオグループ

日清シスコ

日清食品ビジネスサポート

日新製糖

日清製粉グループ本社

日世

日東富士製粉

日本水産

日本製粉

日本ハム

日本コカ・コーラ

日本盛

日本サプリメント

日本食研ホールテ ィングス

日本たばこ産業

日本農産工業

日本ヒルズ・コルゲート

日本マクドナルド

ネスレ日本

ハーゲンダッツジャパン

ハウスウェルネスフーズ

ハウス食品

白鶴酒造

林一二

ヒガシマル醤油

兵庫県手延素麺協同組合

ふくや

不二家

プリマハム

ブルボン

ベル ジャポン

ポッカサッポロフード&ビバレッシ

マースジャパンリミテッド

マナテックジャパン

丸大食品

マルトモ

マルハニチロ

丸美屋食品工業

三基商事

みすずコーポレーション

三井製糖

三井農林

Mizkan Partners

明星食品

明治

メタボリック

メロディアン

モスフードサービス

桃屋

森永製菓

森永乳業

モロゾフ

Moncher

モンテール

ヤクルト本社

ヤマキ

ヤマザキナビスコ

ヤマサ醤油

ヤマダイ

山田養蜂場

やまやコミュニケ シーョンス

八幡屋礒五郎

UCC上島珈琲

雪印メグミルク

ユニ・チャーム

養命酒製造

よつ葉乳業

らでぃっしゅぼーや

理研ビタミン

ロック・フィールド

六甲バター

ロッテ

ロッテアイス

和光堂

繊 維 ・ 衣 料

エドウイン

岡本

オンワード樫山

グンゼ

ゴールドウイン

コロンビアスポーツウェアジャパン

三陽商会

シャルレ

㈱ダイアナ

ダイアナ㈱

タビオ

デサント

東京ソワール

トリンプ・インターナショナル・ジャパン

ナイガイ

西川リビング

ニューヨーカー

パル

フェニックス

福助

マックスマーラジャパン

丸紅ファッションフ ランニンク

三起商行

ユナイテッドアローズ

ラピーヌ

ルシアン

ルック

レナウン

ロフテー

ワコール

化 学

アース製薬

アイビー化粧品

浅田飴

旭化成

旭化成ホームプロダクツ

アサヒフードアンドヘルスケア

アルソア本社

アルビオン

アロン化成

アンズコーポレーション

ELGC

イカリ消毒

出光興産

上野製薬

エーザイ

エステ-

NSファーファ・ジャパン

大木

大塚製薬

オルビス

花王

牛乳石鹸共進社

桐灰化学

グラクソ・スミスクライン

クラシエホームプロダクツ

クラシエ薬品

クラブコスメチックス

クラランス

クレハ

コーセー

コーセーコスメポート

興和

コスメテックスローランド

コニシ

小林製薬

コロンブス

SABON Japan

サンスター

参天製薬

シーボン

資生堂

資生堂ホネケーキ工業

シナリー

JX日鉱日石エネルギー

シュワルツコフ ヘンケル

ジョンソン

ジョンソン・エンド・ジョンソン

コンシューマーカンハ ニ ー

ビジョンケアカンパニ ー

新日本製薬

住友化学

スリーエム ジャパン

第一三共

第一三共ヘルスケア

大王製紙

大幸薬品

大正製薬

大日本除蟲菊

大鵬薬品工業

太陽油脂

武田薬品工業

玉川衛材

ちふれ化粧品

中外製薬

TBCグループ

常盤薬品工業

中野製薬

ナノスタイル

ナリス化粧品

日清ファルマ

日本ロレアル

日本メナード化粧品

ニュースキンジャパン

ノエビア

バスクリン

ピアス

ピップ

ファンケル

富士薬品

フマキラー

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン

ホーユー

ポーラ

マナビス化粧品

マルホ

マンダム

三菱化学

ミヤリサン製薬

ミヨシ石鹸

ミルボン

森下仁丹

ユニ・チャーム

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス

ライオン

レキッドベンキーザー・ジャパン

ロート製薬

湧永製薬

電 機

オムロンヘルスケア

クラリオン

シャープ

セイコーエプソン

東芝

日本電気

日本マイクロソフト

パイオニアサービスネットワーク

パナソニック

日立コンシューマ・マー ケティンク

日立マクセル

富士通

三菱電機

ec195
スタンプ
Page 4: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP) TEL:03-3353-4999 〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-14-12 玉屋ビル 5F

輸 送 機 器

アイシン精機

いすゞ自動車

スズキ

ダイハツ工業

タカタ

デンソー

トヨタ自動車

日産自動車

日野自動車

富士重工業

ブリヂストンサイクル

本田技研工業

三菱自動車工業

ヤマハ発動機

精 密 機 器

オリンパス

キヤノンマーケティングジャパン

セイコーウオッチ

ニコンイメージングジャパン

富士通テン

HOYAサービス

リコーイメージング

そ の 他 製 造 業

アートネイチャー

アイセン

アイリスオーヤマ

アキレス

アシックスジャパン

アシックス商事

アップリカ・チルト レンズプロダクツ

アディダスジャパン

アデランス

アルテマイスター

イトーキ

エクソル

MTG

岡村製作所

オカモト

貝印

ガスター

カプコン

キングジム

クボタ

クリナップ

コクヨ

コンビ

サカタのタネ

サクラクレパス

三和シヤッター工業

ジェクス

シック・ジャパン

シヤチハタ

ショーワグローブ

住友化学園芸

積水化学工業

ゼット

象印マホービン

タイガー魔法瓶

大京

ダイキン工業

大建工業

ダイソン

タカラトミーアイビス

ダスキン

タマス

ダンロップホームプロダクツ

TOTO

トクラス

ニチハ

ニチバン

日本ペイント

ニトムズ

ノーリツ

ハウステック

パロマ

バンダイ

ピジョン

富士フイルム

プーマジャパン

フランスベッド

ブリヂストン

ブリヂストンスポーツ

ミズノ

三井ホーム

三井ホームテクノス

三菱レイヨン・クリンスイ

ヤンマー

LIXIL

リコージャパン

リブドゥコーポレーション

YKK AP

流 通 ・ サ ー ビ ス

アスクル

イオンファンタジー

イオンフォレスト

イオンリテール

イクスピアリ

イケア・ジャパン

イトーヨーカ堂

SMBCコンサルティング

おおさかパルコープ

大阪いずみ市民生活協同組合

大阪よどがわ市民生活協同組合

小田急百貨店

オートバックスセブン

オリエンタルランド

カーブスジャパン

ガリバーインターナショナル

カルチュア・コンビニエンス・クラフ

京都生活協同組合

くらしの友

グループセブジャパン

コープきんき事業連合

コープこうべ

コープ東北サンネット事業連合

コープネット事業連合

サークルKサンクス

サミット

サントップロジテム

CWS

JTB商事

シジシ-ジャパン

ジュピターショップチャンネル

消費科学研究所

消費経済研究所

伸栄商事

スーパーホテル

スタートトゥデイ

スタイリングライフ・ホールディングス

西友

セコム

セブン-イレブン・ジャパン

千趣会

造幣局

ダイエー

ダイオーズサービシーズ

大地を守る会

ダイナシティ

タイムズレスキュー

高見

ツクイ

東急ストア

東京海上日動リスクコンサルティンク

東京ミッドタウンマネジメント

東洋羽毛工業

ナムコ

ならコープ

ニトリ

日本トイザらス

日本流通産業

パートナーエージェント

ファミリーマート

フジ

富士シティオ

ブックオフコーポレーション

丸井グループ

ミキモト

三菱マテリアルトレ テー゙ィンク

ミニストップ

三松

ヤナセ

やまと

ヤマハミュージックジャパン

ユー・エス・ジェイ

ユーコープ

ユニー

楽天

LIXILビバ

良品計画

ロイヤルホールディングス

金 融 ・ 保 険

あいおいニッセイ同和損保

アクサ損害保険

アコム

朝日生命保険

アメリカン・エキスプレス・インターナショナル

アメリカンファミリー生命保険

エース損害保険

AIU損害保険

SMBCコンシューマーファイナンス

エヌエヌ生命保険

オリエントコーポレーション

神奈川県民共済

かんぽ生命保険

ジェーシービー

ジャックス

新生フィナンシャル

住友生命保険

セディナ

セブン・カードサービス

全国共済農業協同組合連合会

全労済

損害保険ジャパン日本興亜

損保ジャパン日本興和

ひまわり生命保険

損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント

第一生命保険

太陽生命保険

チューリッヒ・インシュアランス・カンパニ ー

東京海上日動火災保険

日本コープ共済連

日本生命保険

日立キャピタル

ビューカード

富国生命保険

富士火災海上保険

三井住友カード

三井住友銀行

三井生命保険

三菱UFJニコス

明治安田生命保険

メットライフ生命保険

電 力 ・ ガ ス・ 電 話

NTTドコモ

NTT西日本

大阪ガス

京葉ガス

KDDI

東京ガス

東京電力

東日本電信電話

運 輸 ・ 旅 行

近畿日本ツーリスト個人旅行

クラブツーリズム

ジェイティービー

JTB首都圏

首都高速道路

全日本空輸

東京急行電鉄

中日本高速道路

西日本旅客鉄道

日本通運

阪急交通社

情 報 産 業

関西テレビ放送

くもん出版

シー・アイ・シー

ジーネクスト

東芝インダストリアル

ICTソリューション社

日本アイラック

日本信用情報機構

日立産業制御ソリューションス

ベネッセコーポレーション

ヤマトマルチメンテナンスソリューションス

ヤマハ音楽振興会

WOWOWコミュニケーションズ

団 体

板硝子協会

家電製品協会

健康関連取引適正事業団

産業能率大学

生命保険協会

生命保険文化センター

全国銀行協会

全国清涼飲料工業会

全国農業協同組合連合会

全日本トラック協会

中古二輪自動車流通協会

日本化学工業協会

日本菓子BB協会

日本共済協会

日本生活協同組合連合会

日本損害保険協会

日本適合性認定協会

日本能率協会

2015年7月現在

正会員 734名(569社)

全会員 854名

※㈱等を省略しています

※業種ごとに五十音順

Page 5: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

2015年8月12日

消費者志向経営の取組促進に関する検討会 意見骨子(私見)

公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)

理事長 坂倉 忠夫

1.消費者志向経営とは

① 再定義が必要

② 事業者が社会の一員としてその責任を十分理解し、消費者の権利・利益を尊重

し消費者の視点に基づいた経営のあり方

③ 「お客様第一主義」「顧客満足」「お客様本位」などとの違い

customer-oriented ではなく consumer-oriented

2.消費者志向経営の意義

① 事業者にとっての意義

社会の一員として各ステークホルダーの支持・信頼を得る

企業の持続的発展と企業価値の向上

② 消費者にとっての意義

消費者の安全・安心の確保、 優良企業の増加、悪徳業者の駆逐へ

消費者の自立 消費行動によって事業者を評価し社会を変えられる

③ 日本経済にとっての意義

持続可能な消費社会の構築

健全で安全・安心な消費社会の実現による消費増大

3.消費者志向経営に必要な取り組み

① 顧客満足に向けての活動

② 社会的責任、コンプライアンス

③ 経営陣含め全社的・組織的な取組み

4.ACAP が消費者志向経営の推進に向けて目指していること

① 会員の資質向上

② 会員企業の経営層への働きかけ、会員企業の社内全体への浸透

③ 会員企業以外への消費者志向経営の輪の拡大

④ 消費者教育活動

5.消費者志向経営を促進するための方策

① 優良企業・活動への表彰、資金援助

② 企業経営層向けの普及・啓発活動

③ 地方の企業や中小企業への消費者対応機能強化やコンプライアンス遵守への

支援

④ トップセミナーの活用

⑤ ISO10002の普及

⑥ 悪徳業者撲滅

以上

Page 6: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

2013消費者志向経営トップセミナー

新たな消費社会の構築

~消費者とともに歩む企業経営~

日 時

会 場

2013年11月21日(木)13:30~17:00 (開場 13:00)

経団連会館 2階 国際会議場 (東京都千代田区大手町1-3-2)

■プログラム 「ACAP消費者の声を活かした製品展示」実施

13:35 開会挨拶 大宮 英明氏[三菱重工業会長/経団連副会長・企業行動委員長]

13:40 来賓挨拶 森 まさこ氏 [内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)] (予定)

13:50 講演(1) 「消費者重視の企業経営」

山口 範雄氏[味の素会長/経団連審議員会副議長/消費者庁参与]

14:20 講演(2) 「消費者行政の目指す姿と企業に期待すること」

阿南 久氏[消費者庁長官]

14:50 コーヒーブレイク

15:25 パネルディスカション 「消費者市民社会の実現に向けて」

17:00 閉会挨拶 黒田 正実氏[日本生命保険取締役専務執行役員/ACAP会員企業]

主催 一般社団法人日本経済団体連合会 一般財団法人経済広報センター 公益社団法人消費者関連専門家会議

後援 消費者庁 文部科学省 経済産業省

コーディネーター 髙 巖氏 [麗澤大学経済学部教授・ACAP特別顧問]

パ ネ リ ス ト 阿南 久氏 [消費者庁長官]

高山 靖子氏 [資生堂常勤監査役]

古谷由紀子氏[日本消費生活アドバイザー・

コンサルタント協会常任顧問]

佐分 正弘 [消費者関連専門家会議理事長]

日本経済団体連合会、経済広報センター、消費者関連専門家会議(ACAP)の共催により、企業の消費

者志向経営を考えるセミナーを開催することになりました。ISO26000(社会的責任の関する手引)にも消費者課

題が取り上げられていますが、健全な消費者市民社会を構築する上で、企業の消費者志向経営や消費者と

企業の信頼関係づくりは欠かせません。

来賓として森内閣府特命担当大臣、講師として経済界より味の素の山口会長、消費者行政の立場から阿

南消費者庁長官をお迎えするとともに、CSR研究の第一人者である麗澤大学の髙教授によるパネルディスカッ

ション等を通じて、消費者、行政、事業者の役割や責任について考え、相互理解と交流を深める機会とします。

Page 7: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

2013消費者志向経営トップセミナー開催にあたり

ご来場ありがとうございます。 企業が持続的な成長を実現する上では、消費者との信頼関係を築く消費者志

向経営が重要となります。政府が提唱する「消費者安心戦略」においても、健全で活気と厚みのある消費市場の構

築、消費者の不安の払拭と安心・安全を確保することが求められています。今回、日本経済団体連合会、経済広

報センター、消費者関連専門家会議は、企業の経営者を対象とした消費者志向経営セミナーを通じて、消費者と

ともに歩む企業経営と新たな消費社会の構築について考えます。

一般社団法人日本経済団体連合会 一般財団法人経済広報センター 公益社団法人消費者関連専門家会議

profile

森 まさこ (もり まさこ)

内閣府特命担当大臣

(消費者及び食品安全担当)

1995年、弁護士登録。99年、米国ニューヨーク大学法科大学院客員

研究員。2005年、金融庁総務企画局課長補佐、検査局検査官を歴

任。07年、参議院議員選挙初当選。09年、自民党法務部会長等を経

て、12年、第二次安倍内閣で内閣府特命担当大臣(現職)。

山口 範雄 (やまぐち のりお)

味の素会長/経団連審議員会副議長/

消費者庁参与

1943年東京都出身。67年3月東京大学卒業、同年4月入社。97年

取締役就任後、常務、専務を経て、05年6月社長。09年6月より現

職。'12年10月より消費者庁参与。その他、日本能率協会会長、経団

連 審議員会副議長、発明推進協会会長などを兼任。

阿南 久(あなん ひさ)

消費者庁長官

東京教育大学卒業。生活協同組合コープとうきょう理事、東京都生活協

同組合連合会理事、日本生活協同組合連合会理事、全国労働者共済

生活協同組合連合会理事を歴任。2008年8月から全国消費者団体連

絡会事務局長、2012年8月より、消費者庁長官(現職)。

髙 巖(たか いわお)

麗澤大学経済学部教授/ACAP特別顧問

1956年生。早稲田大学商学博士。現在、麗澤大学大学院教授、京都

大学大学院客員教授。1991年に米ウォートン校客員研究員、2003

年にISOSR高等戦略諮問会議委員を経て、産業構造審議会や運輸

審議会の専門委員。08年、国際倫理コンプライアンス賞(SCCE)受

賞。『ビジネス・エシックス』(日経出版)などの著書あり。

高山 靖子(たかやま やすこ)

資生堂常勤監査役

1980年 資生堂入社。93年まで消費者部門にて相談窓口対応、相談情報分

析・活用、消費者教育、生活者研究等に従事。その後、トイレタリー事業、化粧

品事業、および企業コミュニケーション部門を経て、2005年 お客さまセンター

Web推進室長。06年 お客さまセンター長。09年 お客さま・社会リレーション部

長。10年 CSR部長を経て、11年6月より現職。消費者教育推進会議委員。

古谷由紀子(ふるや ゆきこ)

日本消費生活アドバイザー・

コンサルタント協会常任顧問/

サステナビリティ消費者会議 代表

中央大学法学部卒、立教大学大学院修士修了。日本消費生活アドバ

イザー・コンサルタント協会(NACS)常任顧問、サスタナビリティ消費者

会議代表、CSRレビューフォーラム会員、消費者教育推進会議委員、

社会的責任に関する円卓会議運営委員を務めるほか、著書に「消費者

志向の経営戦略」がある。

佐分 正弘(さぶり まさひろ)

消費者関連専門家会議理事長

1975年、トヨタ自動車入社。88年お客様関連部(名古屋)、2002年同部

お客様相談室長、06年より同部渉外担当(現職)。91年、ACAP理事、94

年、ACAP常任理事就任、その後退会。再入会後、2006年ACAP理事、

09年、ACAP常任理事、12年5月、ACAP理事長に就任(現職)。消費者

教育推進会議委員。

Page 8: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

2015 消費者志向経営トップセミナー

■プログラム 「ACAP消費者の声を活かした製品展示」実施

13:30 開会挨拶 根岸 秋男氏[明治安田生命保険相互会社取締役代表執行役社長]

13:40 来賓挨拶 松本 洋平氏[内閣府大臣政務官]

13:50 講演(1) 「お客様満足経営を目指して」

福地 茂雄氏[アサヒグループホールディングス株式会社相談役]

14:20 講演(2) 「消費者行政の目指す姿と企業に期待すること」

板東久美子氏[消費者庁長官]

14:50 名刺交換会(コーヒーブレイク)

15:20 パネルディスカッション 「消費者志向経営の推進に向けて」

17:00 閉会挨拶 高山 靖子氏[経団連国民生活委員会消費者政策部会長/資生堂常勤監査役 ]

主催 一般社団法人日本経済団体連合会 公益社団法人消費者関連専門家会議

後援 消費者庁 経済産業省

コーディネーター 髙 巖氏 [麗澤大学大学院経済研究科教授/ACAP特別顧問]

パ ネ リ ス ト 板東久美子氏 [消費者庁長官]

吉川萬里子氏 [全国消費生活相談員協会理事長]

後藤 綾子氏 [カルビー株式会社執行役員]

佐分 正弘氏 [消費者関連専門家会議理事長]

消費者関連専門家会議(ACAP)、日本経済団体連合会の共催により、昨年度に引き続き、2回目となる「消費

者志向経営トップセミナー」を開催いたします。企業の消費者志向経営の進展や健全な消費社会を実現する上で、

企業の果たすべき役割、責任、課題解決に向けた企業行動について考える契機といたします。

講師として経済界よりアサヒグループホールディングスの福地相談役、消費者行政の立場から板東消費者庁長官を

お迎えいたします。パネルディスカッションでは、CSR研究の第一人者である麗澤大学の髙教授をコーディネーター

として、消費者、行政、事業者の役割や責任について考え、相互理解と交流を深める機会とします。皆さまのご

参加をお待ち申し上げます。

「お客様の声を経営に活かす」

日時 2015年 2月19日(木) 13時30分~17時00分 (開場 13時00分)

会場 経団連会館 2階 国際会議場 (東京都千代田区大手町1-3-2)

Page 9: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、

ご来場ありがとうございます。企業が持続的な成長を実現する上では、消費者との信頼関係を築く消費者志向

経営が重要となります。第2回となる企業の経営者を対象とした消費者志向経営セミナーでは、「お客様の声を経

営に活かす」をテーマに、日本経済団体連合会、消費者関連専門家会議(ACAP)の共催により、企業の消費者

志向経営の進展や健全な消費社会を実現する上で、企業の果たすべき役割、責任、課題解決に向けた企業行動

について考えます。

一般社団法人日本経済団体連合会 公益社団法人消費者関連専門家会議

2015 消費者志向経営トップセミナー開催にあたり

profile

松本 洋平 (まつもと ようへい)

内閣府大臣政務官

1996年3月慶應義塾大学経済学部卒業。同年4月三和銀行(現三菱東

京UFJ銀行)入行、2003年4月 退職。05年9月衆議院選挙にて初当

選、12年12月衆議院選挙にて2期目当選。13年1月自民党副幹事長、

青年局国際部長、同年10月自民党第45代青年局長に就任。14年9月

内閣府大臣政務官就任(第2次安倍改造内閣、現職)

福地 茂雄 (ふくち しげお)

アサヒグループホールディングス株式会社

相談役

長崎大学卒業。1957年アサヒビール入社。99年1月社長、2002年1月

会長就任。06年3月相談役就任を経て、08年1月NHK会長就任。11年

退任後アサヒグループHD相談役再任。芸術文化にも注力し企業メセナ協

議会理事長・新国立劇場理事長を務め、現在は東京芸術劇場館長として

劇場経営に携わる。

板東久美子 (ばんどう くみこ)

消費者庁長官

東京大学法学部卒業、1977年4月文部省入省。2006年7月内閣府男

女共同参画局長、09年7月文部科学省生涯学習政策局長、12年1月

文部科学省高等教育局長、13年7月文部科学審議官を経て、14年8月

消費者庁長官就任(現職)。

髙 巖 (たか いわお)

麗澤大学大学院経済研究科教授/

ACAP特別顧問

1956年生。早稲田大学商学博士。現在、麗澤大学大学院経済研究科 教

授。91年に米ウォートン校客員研究員、2003年にISOSR高等戦略諮問

会議委員、07年に京都大学大学院客員教授などを経て、産業構造審議会

や運輸審議会の専門委員。08年、国際倫理コンプライアンス(SCCE) 受

賞。『ビシネス・エシックス』(日経出版)などの著書あり。

吉川 萬里子 (よしかわ まりこ)

全国消費生活相談員協会理事長

第一次石油ショック後に大阪市が賢い消費者を育てる目的で 1974年

に「物価かわら版」を発刊。その編集に携わったことで消費者問題への関

心を深め、77年に国民生活センター主催「消費生活相談員養成講座」を

受講。その後、守口市消費生活センターの消費生活相談員となり、以後

消費生活相談員を 32年間務める。2013年5月理事長就任(現職)。消

費者教育推進会議委員。

後藤 綾子 (ごとう あやこ)

カルビー株式会社執行役員

1995年カルビー入社。約7年営業職を務めた後、経営企画室・社長秘書

に配属。2007年、09年「ワークスタイル変革プロシェクト」参画。10年

「ダイバーシティ委員会」の立ち上げから2年にわたり委員長を務める。

12年4月広報部長を経て、14年4月コーポレートコミュニケーション本

部長就任(現職)。

佐分 正弘 (さぶり まさひろ)

消費者関連専門家会議理事長

1975年トヨタ自動車入社。88年お客様関連部(名古屋)、2002年

同部お客様相談室長、06年より同部渉外担当(現職)。91年ACAP

理事、94年ACAP常任理事就任、その後退会。再入会後、2006年

ACAP理事、09年ACAP常任理事、12年5月ACAP理事長に就任

(現職)。消費者教育推進会議委員。

Page 10: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 11: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 12: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 13: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 14: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 15: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 16: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 17: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 18: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、
Page 19: 会員の所属する企業・団体 - 消費者庁 · 企業の持続的発展と企業価値の向上 ② 消費者にとっての意義 消費者の安全・安心の確保、