スタジアムの特徴 - kamaishi...サブグランド観客駐車場...

2
釜石鵜住居復興スタジアム 釜石市 二戸 盛岡 JR 山田線 花輪線 いわて花巻空港 JR 花巻I 花巻南IC C 水沢IC 一関IC 平泉前沢IC 花巻 遠野 住田 平泉 大船渡 花巻JCT I C I C I C 北上JCT 新花巻 陸前高田 JR大船渡線 気仙沼 北上 水沢江刺 一ノ関 宮古 久慈 岩泉 山田 田野畑 岩手県 【盛駅~気仙沼駅間BRT (バス高速輸送システム) で運行】 (仮) 札幌 新千歳空港 新函館北斗 いわて花巻空港 仙台空港 仙台 北上 福島 山形 新庄 横手 新潟 高崎 東京 長野 名古屋(小牧)空港 名古屋 京都 新大阪 新大阪 関西 国際空港 岡山 広島 博多 熊本 鹿児島中央 福岡空港 山陽新幹線 新青森 盛岡 秋田 八戸 秋田新幹線 北海道新幹線 山形新幹線 九州新幹線 上越新幹線 上越 妙高 金沢 富山 北陸新幹線 東北自動車道 秋田自動車道 八戸自動車道 東北新幹線 東海道新幹線 羽田空港 成田国際空港 大阪国際空港 (伊丹) 飛行機 約60分 約1時間10分 約1時間25分 約2時間 いわて 花巻空港 新千歳空港 名古屋(小牧)空港 大阪国際空港 福岡空港 約10時間 約9時間14分 約3時間44分 遠野・釡石号 けせんライナー 釡石・仙台線 高速バス 池 袋 仙 台 釡 石 (釡石経由山田行き) 釡 石 約2時間 約65分 約65分 約60分 約60分 約40分 約40分 約2時間 JR釡石線 JR釡石線 JR釡石線 JR釡石線 JR釡石線 JR東北本線 JR東北本線 東北新幹線 東 北 新幹線 秋田新幹線 JR釡石線 釡 石 花巻 遠野 遠野 花巻 約60分 約50分 約1時間30分 鉄  道 東 京 仙 台 新函館北斗 新青森 秋 田 約2時間10分 約1時間30分 約30分 約30分 新花巻 新花巻 盛 岡 一ノ関 一ノ関 約2時間30分 約35分 盛 岡 約40分 約1時間 20分 約50分 約45分 約25分 約2時間 約10分 約20分 約1時間25分 約10分 約3時間22分 5 35 15 15 25 ※所要時間は目安です。 は一部無料高速道路利用 455 455 自動車 (東北自動車道・八戸自動車道・釡石自動車道・国道) 青森IC 安代JCT 盛岡IC 花巻JCT 北上JCT 平泉前沢IC 仙台宮城 IC 浦和本線IC 一関IC 八戸IC I C I C 西 I C I C 約60分 約50分 約40分 約25分 約25分 約20分 約45分 約40分 約1時間50分 久 慈 宮 古 山 田 大船渡 田野畑 陸前高田 釡 石 岩 泉 釜石市 釜石市 鵜住居町 鵜住居町 両石町 両石町 浜町 浜町 新浜町 新浜町 両石町 両石町 八雲町 八雲町 礼ヶ口町 礼ヶ口町 桜木町 桜木町 岩手大 岩手大 港町 港町 釜石 釜石 箱崎町 箱崎町 箱崎町 箱崎町 鵜住居町 鵜住居町 釜石市 釜石市 両石湾 両石湾 大槌湾 大槌湾 釜石湾 釜石湾 鵜住居町 鵜住居町 水海公園 水海公園 鵜住居川 鵜住居川 甲子川 甲子川 ▲御在所山 ▲御在所山 釜石両石IC 釜石両石IC 片岸町 片岸町 平磯崎 平磯崎 黒崎 黒崎 釜石 釜石 ■小佐野 ■小佐野 ■両石 ■両石 ■鵜住居 ■鵜住居 ■平田 ■平田 ■釜石 ■釜石 牧根森山▲ 牧根森山▲ 泉海水浴場 泉海水浴場 45 45 【お問合せ先】 釜石鵜住居復興スタジアム 〒026-0301 釜石市鵜住居町第 18 地割 5 番地1 TEL: 0193-27-5067 釜石市ラグビーワールドカップ 2019 推進本部事務局 TEL:0193-27-8420 FAX:0193-31-1170 Mail:[email protected] 釜石市鵜住居町 スタジアム周辺図 スタジアムのロゴ スタジアムを囲む豊かな自然を表 現。左上の赤い円は、「新しい出発」 の意味を込めて、海からの「日の出」 を表現し、3つのウェーブは、豊かな 緑、山林、解放された空というスタジ アムの個性を表現しています。 釜石鵜住居 復興スタジアム 釜石鵜住居 復興スタジアム

Upload: others

Post on 28-Dec-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: スタジアムの特徴 - Kamaishi...サブグランド観客駐車場 2017年5月に当市で発生した尾崎半島山 林火災の被害木(スギ約800本)を活用 して、木製シート4,990席、ベンチ108基、

釜石鵜住居復興スタジアム釜石市

東北自動車道

三陸縦貫自動車道

三陸鉄道南リアス線

東北新幹線

IGRいわて銀河鉄道

東北本線

二戸

盛岡 JR山田線

花輪線

いわて花巻空港JR

花巻I

花巻南IC

C

水沢IC

一関IC

平泉前沢IC

花巻遠野

住田

平泉

大船渡盛

花巻JCT

遠野IC

遠野住田IC

IC

北上JCT 新花巻

陸前高田

JR大船渡線気仙沼

北上

水沢江刺

一ノ関

宮古

久慈

岩泉

山田

田野畑岩手県

三陸鉄道北リアス線

秋田新幹線

JR山田線

【宮古駅

石駅間

運転見合わせ】

【盛駅~気仙沼駅間BRT(バス高速輸送システム)で運行】

(仮)

札幌新千歳空港

新函館北斗

いわて花巻空港

仙台空港仙台

北上

福島

山形

新庄

横手

新潟

高崎

東京

長野

名古屋(小牧)空港

名古屋

京都

新大阪新大阪関西

国際空港

岡山広島博多

熊本

鹿児島中央

福岡空港

山陽新幹線

新青森

盛岡秋田

八戸

秋田新幹線

北海道新幹線

山形新幹線

九州新幹線

上越新幹線

上越妙高

金沢富山

北陸新幹線

東北自動車道

秋田自動車道

八戸自動車道

東北新幹線

東海道新幹線

羽田空港

成田国際空港大阪国際空港(伊丹)

飛 行機約60分

約1時間10分

約1時間25分

約2時間

いわて花巻空港

新千歳空港

名古屋(小牧)空港

大阪国際空港

福岡空港

約10時間

約9時間14分

約3時間44分

遠野・釡石号

けせんライナー

釡石・仙台線

高速バス

池 袋

仙 台

釡 石(釡石経由山田行き)

釡 石

約2時間

約65分

約65分 約60分

約60分約40分

約40分

約2時間

JR釡石線

JR釡石線

JR釡石線

JR釡石線

JR釡石線

JR東北本線

JR東北本線

東北新幹線

東 北新幹線

秋田新幹線

JR釡石線

釡 石

花巻 遠野

遠野花巻約60分 約50分

約1時間30分

鉄  道

東 京

仙 台

新函館北斗 新青森

秋 田

約2時間10分約1時間30分

約30分

約30分

新花巻

新花巻

盛 岡

一ノ関

一ノ関

約2時間30分

約35分

盛 岡

約40分

約1時間20分

約50分

約45分

約25分

約2時間

道車動自石釡

約10分

約20分

約1時間25分

約10分

約3時間22分

約5分 約

35分 約

15分

約15分

約25

)路道峠人仙(分

※所要時間は目安です。

は一部無料高速道路利用

455 455

自動車(東北自動車道・八戸自動車道・釡石自動車道・国道)

青森IC

安代JCT

盛岡IC

花巻JCT

北上JCT

平泉前沢IC

仙台宮城IC

浦和本線IC

一関IC

八戸IC

港空巻花

IC

田住野遠

IC 西

石釡(仮)

IC

野遠

IC

約60分

約50分

約40分

約25分

約25分

約20分

約45分

約40分約1時間50分

久 慈

宮 古

山 田

大船渡

田野畑

陸前高田

釡 石

岩 泉

釜石市釜石市

鵜住居町鵜住居町

両石町両石町

浜町浜町新浜町新浜町

両石町両石町

八雲町八雲町

礼ヶ口町礼ヶ口町

桜木町桜木町

岩手大岩手大

港町港町

釜石釜石

箱崎町箱崎町

箱崎町箱崎町

鵜住居町鵜住居町

釜石市釜石市

両石湾両石湾

大槌湾大槌湾

釜石湾釜石湾

鵜住居町鵜住居町

水海公園水海公園

鵜住居川鵜住居川

甲子川甲子川

▲御在所山▲御在所山

釜石市役所

釜石市役所

新日鐵住金

新日鐵住金

大只越町

大只越町

釜石北IC

釜石北IC

釜石両石IC釜石両石IC

片岸町片岸町平磯崎平磯崎

黒崎黒崎

釜石釜石■小佐野■小佐野

■両石■両石

■鵜住居■鵜住居

■平田■平田

■釜石■釜石

牧根森山▲牧根森山▲

泉海水浴場泉海水浴場

45

45

【お問合せ先】釜石鵜住居復興スタジアム 〒026-0301 釜石市鵜住居町第 18 地割 5 番地1 TEL:0193-27-5067釜石市ラグビーワールドカップ 2019          推進本部事務局 TEL:0193-27-8420 FAX:0193-31-1170 Mail:[email protected]

釜石市鵜住居町スタジアム周辺図

スタジアムのロゴ スタジアムを囲む豊かな自然を表現。左上の赤い円は、「新しい出発」の意味を込めて、海からの「日の出」を表現し、3つのウェーブは、豊かな緑、山林、解放された空というスタジアムの個性を表現しています。

  釜石鵜住居復興スタジアム  釜石鵜住居復興スタジアム

Page 2: スタジアムの特徴 - Kamaishi...サブグランド観客駐車場 2017年5月に当市で発生した尾崎半島山 林火災の被害木(スギ約800本)を活用 して、木製シート4,990席、ベンチ108基、

サブグランド観客駐車場

2017 年 5 月に当市で発生した尾崎半島山林火災の被害木(スギ約 800 本)を活用して、木製シート 4,990 席、ベンチ 108 基、トイレ 2 棟、日よけのためのルーバーを設置し、自然豊かな釜石特有の自然空間で、世界中の来訪者をおもてなしします。

2017 年 5 月に当市で発生した尾崎半島山林火災の被害木(スギ約 800 本)を活用して、木製シート 4,990 席、ベンチ 108 基、トイレ 2 棟、日よけのためのルーバーを設置し、自然豊かな釜石特有の自然空間で、世界中の来訪者をおもてなしします。

スタジアム整備に伴い、メインスタンドの最前列へ、北上市(旧国立競技場寄贈)、熊本県、東京ドームから寄贈を受けた青い座席を 600 席設置し、「絆シート」として活用することで、多方面からの支援によるスタジアム完成の感謝の気持ちを広く発信するものです。

スタジアム整備に伴い、メインスタンドの最前列へ、北上市(旧国立競技場寄贈)、熊本県、東京ドームから寄贈を受けた青い座席を 600 席設置し、「絆シート」として活用することで、多方面からの支援によるスタジアム完成の感謝の気持ちを広く発信するものです。

最高のグラウンドコンディションを提供最高のグラウンドコンディションを提供

釜石の自然空間が感じられるスタジアムへ釜石の自然空間が感じられるスタジアムへ 他地域との絆が感じられるスタジアムへ他地域との絆が感じられるスタジアムへ

 2011 年の東日本大震災の際、手に手をとって逃げて助かった鵜住居小・東中の児童、生徒たちを含めて、子供たちの率先避難行動は、世界中に広く紹介されました。 小中学校跡地に建設された釜石鵜住居復興スタジアムは、釜石市の防災の考え方を広く発信しながら震災の記憶と防災の知恵を伝えるものです。

 2011 年の東日本大震災の際、手に手をとって逃げて助かった鵜住居小・東中の児童、生徒たちを含めて、子供たちの率先避難行動は、世界中に広く紹介されました。 小中学校跡地に建設された釜石鵜住居復興スタジアムは、釜石市の防災の考え方を広く発信しながら震災の記憶と防災の知恵を伝えるものです。

震災からの大きな羽ばたき・新たな船出震災からの大きな羽ばたき・新たな船出

メインスタンドの大きな屋根幕は、鳥の羽根や、船の帆をイメージして造られました。これは震災からの大きな羽ばたきや新たな船出とし、復興を目指した新たなスタートをイメージしているものです。※屋根幕は最長部分で約 67m

メインスタンドの大きな屋根幕は、鳥の羽根や、船の帆をイメージして造られました。これは震災からの大きな羽ばたきや新たな船出とし、復興を目指した新たなスタートをイメージしているものです。※屋根幕は最長部分で約 67m

西側駐車場の裏山(海抜 20m)へ、津波災害時等の緊急避難場所を整備。有事の際に指定の避難場所への誘導等にあたった従事者等の緊急避難場所となるものです。

西側駐車場の裏山(海抜 20m)へ、津波災害時等の緊急避難場所を整備。有事の際に指定の避難場所への誘導等にあたった従事者等の緊急避難場所となるものです。

•収容人数 6,000 席(RWC2019 開催時約 16,000 席)•スタジアム整備 管理事務棟:鉄骨造(建築物)地上 1 階建、       床面積 587.15 ㎡       1F:シャワー室、更衣室、医務室、          レフリールーム、トイレ やぐら棟:鉄骨造 築造面積 486.40 ㎡、          高さ 24.05m       2F:テラス、3F:展望デッキ       駐車場:東側 142 台、西側 102 台       屋外トイレ:2 箇所•広場整備    敷地面積 約 90,000 ㎡•耐震性貯水槽  1 基(100t)•耐震性貯留槽  1 基(120t)•グラウンド整備 メイングラウンド(天然芝)          約 11,000 ㎡(約 130m×80m)•サブグラウンド 約 10,000 ㎡(約 120m×78m)•整備事業費  48億 7,800 万円 

(※うち RWC2019 仮設施設整備費は     約 9 億 8,700 万円の見込み)

•収容人数 6,000 席(RWC2019 開催時約 16,000 席)•スタジアム整備 管理事務棟:鉄骨造(建築物)地上 1 階建、       床面積 587.15 ㎡       1F:シャワー室、更衣室、医務室、          レフリールーム、トイレ やぐら棟:鉄骨造 築造面積 486.40 ㎡、          高さ 24.05m       2F:テラス、3F:展望デッキ       駐車場:東側 142 台、西側 102 台       屋外トイレ:2 箇所•広場整備    敷地面積 約 90,000 ㎡•耐震性貯水槽  1 基(100t)•耐震性貯留槽  1 基(120t)•グラウンド整備 メイングラウンド(天然芝)          約 11,000 ㎡(約 130m×80m)•サブグラウンド 約 10,000 ㎡(約 120m×78m)•整備事業費  48億 7,800 万円 

(※うち RWC2019 仮設施設整備費は     約 9 億 8,700 万円の見込み)

スタジアムの特徴スタジアムの特徴

夢の舞台は防災を象徴する場所ー釜石市立釜石東中学校(下写真左)・釜石市立鵜住居小学校跡地(下写真右)ー

~小中学校生約 600 人が一緒に駆けて逃げたシンボリックな場所~

夢の舞台は防災を象徴する場所ー釜石市立釜石東中学校(下写真左)・釜石市立鵜住居小学校跡地(下写真右)ー

~小中学校生約 600 人が一緒に駆けて逃げたシンボリックな場所~

市民の夢と希望と勇気を乗せたスタジアム整備へ市民の夢と希望と勇気を乗せたスタジアム整備へ 釜石市は、2019 年にアジアで初開催されるラグビーワールドカップ 2019™日本大会の復興のシンボルとして、そして将来を担う子どもたちに夢と希望と勇気を与えるため開催都市に立候補し、2015 年3月に開催都市に選ばれました。国内12の開催都市の中で、唯一スタジアム会場を持たなかった当市は、東日本大震災からの復興を目指して次の考え方により『釜石鵜住居復興スタジアム』を新たに整備しました。 ①三陸被災地のスポーツ施設不足を解消し、県民が集い、スポーツを楽しめる。 ②国際・国内スポーツ大会をはじめ各種多様なイベント開催ができる。 ( 音楽・芸術・国際交流等 ) ③医療福祉目的の健康体力づくり施設として有効活用できる。 ④震災の記憶と防災の知恵を伝える。 ⑤ラグビー日本選手権 V7・RWC レガシー ( 遺産 ) を伝える。 ⑥釜石フィールドミュージアムを構成。( 自然環境、歴史文化を野外活動として学習体験 )

 釜石市は、2019 年にアジアで初開催されるラグビーワールドカップ 2019™日本大会の復興のシンボルとして、そして将来を担う子どもたちに夢と希望と勇気を与えるため開催都市に立候補し、2015 年3月に開催都市に選ばれました。国内12の開催都市の中で、唯一スタジアム会場を持たなかった当市は、東日本大震災からの復興を目指して次の考え方により『釜石鵜住居復興スタジアム』を新たに整備しました。 ①三陸被災地のスポーツ施設不足を解消し、県民が集い、スポーツを楽しめる。 ②国際・国内スポーツ大会をはじめ各種多様なイベント開催ができる。 ( 音楽・芸術・国際交流等 ) ③医療福祉目的の健康体力づくり施設として有効活用できる。 ④震災の記憶と防災の知恵を伝える。 ⑤ラグビー日本選手権 V7・RWC レガシー ( 遺産 ) を伝える。 ⑥釜石フィールドミュージアムを構成。( 自然環境、歴史文化を野外活動として学習体験 )

鵜住居運動公園・釜石鵜住居復興スタジアム整備概要鵜住居運動公園・釜石鵜住居復興スタジアム整備概要

スタジアム管理等 1階平面図(メインスタンド中央部分1階)

有事の際の緊急避難場所を整備有事の際の緊急避難場所を整備

メイングラウンドメイングラウンド

サブグラウンドサブグラウンド

東側駐車場(142台)東側駐車場(142台)

西側駐車場(102台)西側駐車場(102台)

関係者駐車場(15台)

関係者駐車場(15台)

釜石鵜住居復興スタジアム所在:岩手県釜石市鵜住居町第18地割5番地1釜石鵜住居復興スタジアム所在:岩手県釜石市鵜住居町第18地割5番地1

メイングラウンド(ハイブリッド芝面積 130m×80m)(フィールド面積 120m×70m)

メイングラウンド(ハイブリッド芝面積 130m×80m)(フィールド面積 120m×70m)

常設トイレ常設トイレ

常設トイレ常設トイレ

2,990 席2,990 席

1,020 席1,020 席 980 席980 席

240 席(熊本)240 席(熊本) 240 席(北上•国立)240 席(北上•国立)120 席(東京ドーム)120 席(東京ドーム)

250 席250 席

160 席160 席

ロッカールーム1(更衣室1)25席

ロッカールーム2(更衣室2)25席

医務室 管理室 WC WC

ホール

緊急避難場所(海抜20m)緊急避難場所(海抜20m)

WC WCシャワー(8室)

シャワー(8室)

多目的WCスポーツ

ステーション

脱衣、洗面所 脱衣、洗面所

29,6009,6009,600 9,600

400 400

メイングラウンドには、優れた耐久性と衝撃吸収性のほかメンテナンス性にも優れる、床土改良型のハイブリッド天然芝を採用することで、世界最高のパフォーマンスに必要なグラウンドコンディションを提供することができます。※床土改良型ハイブリッド芝は釜石が日本初導入

メイングラウンドには、優れた耐久性と衝撃吸収性のほかメンテナンス性にも優れる、床土改良型のハイブリッド天然芝を採用することで、世界最高のパフォーマンスに必要なグラウンドコンディションを提供することができます。※床土改良型ハイブリッド芝は釜石が日本初導入