廃棄物発電システム - eccj...コンタクト先 社名・tel & fax・hp の...

2
Waste receiving charging system Incinerator & Boiler system Waste heat utilization system Flue gas cleaning system Ash treatment system Incinerator 廃棄物発電システム 特 徴 概 要 or 原 理 ・ごみピットに受け入れられ た可燃ごみはストーカ式火 格子にて空気を供給され、 燃焼する。 ・発生した約800度の高温ガ スは蒸気ボイラーにて熱回 収される。 ・ボイラーにて発生した蒸気 は蒸気タービンへ送られ発 電に使用される。 ・熱回収されたガスは排ガス 処理設備にて環境基準値以 下まで処理され、大気に排 出される。 ・一方、燃焼後のごみは灰と して排出され、減量ごみの 1/10程度に減容化され埋め 立て処分される。 ・廃棄物よりエネルギー回収するサーマルリサイクルシステム。 ・廃棄物を燃料とする事により化石燃料使用量を大幅に削減。 ・廃棄物を焼却し、発生する熱を蒸気ボイラー及び蒸気タービンにて発電を行う。 ・焼却による廃棄物の減容化により、埋立地の有効利用が図れる。 ・燃焼により生じた有害物質は排ガス処理設備により除去する。 ・有害物質を含む飛灰は特別な処理を行うことにより安定化される。 ・多様なごみ質に対応し安定した燃焼が行える。 施設の概要 R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e f f f f f f f f f f f f f f f f f f f f f f use use use use use use use use use s use use se se use use use se use us use use use use use s se u use use s use se e p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p p i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t t Refuse pit R e f use cran e Refuse crane F orced Forced i r prehea h t e r r Air preheater R e f use e e Refuse sh cra cr n e Ash crane P l a tf or r m m m m m Platform P o w Pow e r r er S t t t t t t t o o o ker T y T T p e Fu r n ac e e Stoker Type Furnace S l ag ex t rac t o r r Slag extractor T r ea t e d f l y as h h Treated fly ash B B o o o o o o il i i il l l e e e e e e e Boile G a s s Gas B ag filt e r r Bag filter S l a k e d d Slaked C a t a l y t i Catalyti Amm on i a a Ammonia S S l a g Slag I D F IDF S t ac k k Stack A u x ili a r r y y Auxiliary F l y as h Fly ash so li d ifi ca ti o solidificatio G rat e e Grate 日立造船株式会社 S5 再生可能 E キーワード Y3 装置・設備 Z1/2 固形燃料/石油類 E25 はん用機械器具製造業 E-08 出典 : JASE-W 国際展開技術集 http://www.jase-w.eccj.or.jp/technologies-j/index.html

Upload: others

Post on 29-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 廃棄物発電システム - ECCJ...コンタクト先 社名・Tel & Fax・HP の URL・問い合わせ先 email address など 日立造船株式会社 担当 松谷(Mr. Matsutani)

キーワード

特 徴

Waste receiving charging system

Incinerator & Boiler system

Waste heat utilization system

Flue gas cleaning system

Ash treatment system

Incinerator

E-08

廃棄物発電システム

日立造船株式会社

特 徴

X5 電力関連 Y3 装置・設備 固形燃料 /石油類 E25 はん用機械器具製造業Z1/2

概 要 or 原 理

・ごみピットに受け入れられた可燃ごみはストーカ式火格子にて空気を供給され、燃焼する。

・発生した約800度の高温ガスは蒸気ボイラーにて熱回収される。

・ボイラーにて発生した蒸気は蒸気タービンへ送られ発電に使用される。

・熱回収されたガスは排ガス処理設備にて環境基準値以下まで処理され、大気に排出される。

・一方、燃焼後のごみは灰として排出され、減量ごみの1/10程度に減容化され埋め立て処分される。

・廃棄物よりエネルギー回収するサーマルリサイクルシステム。・廃棄物を燃料とする事により化石燃料使用量を大幅に削減。・廃棄物を焼却し、発生する熱を蒸気ボイラー及び蒸気タービンにて発電を行う。・焼却による廃棄物の減容化により、埋立地の有効利用が図れる。・燃焼により生じた有害物質は排ガス処理設備により除去する。・有害物質を含む飛灰は特別な処理を行うことにより安定化される。・多様なごみ質に対応し安定した燃焼が行える。

施設の概要

RRRRRRRRRRRRRRRRRRRReeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeefffffffffffffffffffffffuseuseuseuseuseuseuseuseusesuseuseseseuseuseuseseuseususeuseuseuseusesseuuseusesuseseess pppppppppppppppppppppppppppppppiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiittttttttttttttttttttttttttttRefuse pit

Refuse craneRefuse crane

ForcedForced

ir preheah terrAir preheater

RefuseeeRefuse

sh cracr neAsh crane

PlatforrmmmmmPlatform

PowPowerrer

Stttttttoooker TyTT pe FurnaceeStoker Type Furnace

Slag extractorrSlag extractor

Treated fly ashhTreated fly ash

BBBBBooooooiliiiillleeeeeeeBoileGassGas

Baggggggg filterrBag filter

SlakedddSlaked

CatalytiCatalytiAmmoniaaAmmonia

SSlagSlag

IDFIDF StackkStack

AuxiliarryyrrAuxiliary

Fly ashFly ash

solidificatiosolidificatio

GrateeGrate

S5 再生可能 E

コンタクト先 社名・Tel&Fax・HPのURL・問い合わせ先emailaddressなど 日立造船株式会社 担当 大久保まで Email:[email protected] Tel:03-6404-0834&Fax:03-6404-0839 会社URL:http://www.hitachizosen.co.jp

省エネ効果 & 特記事項

・従来埋め立て処分されていた廃棄物をエネルギー回収するサーマルリサイクルシステム。

・廃棄物を燃料とする事により化石燃料使用量を大幅に削減。

・可視化シミュレーションによるボイラー形状の最適化。

・客先の要望により様々な組み合わせをカスタマイズできる。

・施設からの騒音、振動、臭気がなく、また、廃熱を有効利用した地域熱供給や住民還元施設を併設することにより地域住民からの印象がよい。

・40年以上の実績を持つ確立した技術。・8,000時間以上の長期連続運転が可能。

ボイラ形状のシュミレーション 地域熱供給の例

東京都品川清掃工場では 15,000kWの発電に加え、近隣の八潮団地 (5,000 世帯以上 )にごみ焼却熱を送り、主に暖房・給湯を行っている。(写真は ( 社 ) 日本熱供給事業協会HPより)

導入実績または予定

国内 ・国内だけで60プラント、合計発電量350MWのごみ発電実績

・1962年より40年以上の経験での技術の蓄積により、安定的で信頼できる技術である。

海外 ・韓国、台湾、中国において多数実績あり。

・韓国で7件のごみ焼却実績 ・台湾5件のごみ焼却実績 ・中国での弊社1号機

国内におけるごみ発電の実績 450t/d × 2基 (32,000kW) の例

E-08

四川省成都市(400t/d×3基,24,000kW)

日立造船株式会社

S5 再生可能 E

キーワード Y3 装置・設備 Z1/2 固形燃料/石油類 E25 はん用機械器具製造業

E-08出典 : JASE-W 国際展開技術集

http://www.jase-w.eccj.or.jp/technologies-j/index.html

Page 2: 廃棄物発電システム - ECCJ...コンタクト先 社名・Tel & Fax・HP の URL・問い合わせ先 email address など 日立造船株式会社 担当 松谷(Mr. Matsutani)

コンタクト先� 社名・Tel & Fax・HP の URL・問い合わせ先 email address など� 日立造船株式会社 担当 松谷(Mr. Matsutani) E mail : [email protected] Tel:03-6404-0841 & Fax:03-6404-0849 会社URL:http://www.hitachizosen.co.jp

キーワード

特 徴

Waste receiving charging system

Incinerator & Boiler system

Waste heat utilization system

Flue gas cleaning system

Ash treatment system

Incinerator

E-08

廃棄物発電システム

日立造船株式会社�

特 徴

X5 電力関連 Y3 装置・設備 固形燃料 / 石油類 E25 はん用機械器具製造業Z1/2

概�要�or�原�理

・ごみピットに受け入れられた可燃ごみはストーカ式火格子にて空気を供給され、燃焼する。

・発生した約800度の高温ガスは蒸気ボイラーにて熱回収される。

・ボイラーにて発生した蒸気は蒸気タービンへ送られ発電に使用される。

・熱回収されたガスは排ガス処理設備にて環境基準値以下まで処理され、大気に排出される。

・一方、燃焼後のごみは灰として排出され、減量ごみの1/10程度に減容化され埋め立て処分される。

・廃棄物よりエネルギー回収するサーマルリサイクルシステム。・廃棄物を燃料とする事により化石燃料使用量を大幅に削減。・廃棄物を焼却し、発生する熱を蒸気ボイラー及び蒸気タービンにて発電を行う。・焼却による廃棄物の減容化により、埋立地の有効利用が図れる。・燃焼により生じた有害物質は排ガス処理設備により除去する。・有害物質を含む飛灰は特別な処理を行うことにより安定化される。・多様なごみ質に対応し安定した燃焼が行える。

施設の概要

RRRRRRRRRRRRRRRRRRRReeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeefffffffffffffffffffffffuseuseuseuseuseuseuseuseusesuseuseseseuseuseuseseuseususeuseuseuseusesseuuseusesuseseess pppppppppppppppppppppppppppppppiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiittttttttttttttttttttttttttttRefuse pit

Refuse craneRefuse crane

ForcedForced

ir preheah terrAir preheater

RefuseeeRefuse

sh cracr neAsh crane

PlatforrmmmmmPlatform

PowPowerrer

Stttttttoooker TyTT pe FurnaceeStoker Type Furnace

Slag extractorrSlag extractor

Treated fly ashhTreated fly ash

BBBBBooooooiliiiillleeeeeeeBoileGassGas

Baggggggg filterrBag filter

SlakedddSlaked

CatalytiCatalytiAmmoniaaAmmonia

SSlagSlag

IDFIDF StackkStack

AuxiliarryyrrAuxiliary

Fly ashFly ash

solidificatiosolidificatio

GrateeGrate

S5 再生可能 E

コンタクト先 社名・ Tel & Fax・HP の URL・問い合わせ先 email address など� 日立造船株式会社 担当 大久保まで E mail : [email protected] Tel : 03-6404-0834 & Fax : 03-6404-0839 会社URL : http://www.hitachizosen.co.jp

省エネ効果�&�特記事項

・従来埋め立て処分されていた廃棄物をエネルギー回収するサーマルリサイクルシステム。

・廃棄物を燃料とする事により化石燃料使用量を大幅に削減。

・可視化シミュレーションによるボイラー形状の最適化。

・客先の要望により様々な組み合わせをカスタマイズできる。

・施設からの騒音、振動、臭気がなく、また、廃熱を有効利用した地域熱供給や住民還元施設を併設することにより地域住民からの印象がよい。

・40年以上の実績を持つ確立した技術。・8,000時間以上の長期連続運転が可能。

ボイラ形状のシュミレーション 地域熱供給の例

東京都品川清掃工場では 15,000kW の発電に加え、近隣の八潮団地 (5,000 世帯以上 )にごみ焼却熱を送り、主に暖房・給湯を行っている。

(写真は ( 社 ) 日本熱供給事業協会 HP より)

導入実績または予定

国内 ・国内だけで60プラント、合計発電量350MWのごみ発電実績

・1962年より40年以上の経験での技術の蓄積により、安定的で信頼できる技術である。

海外 ・韓国、台湾、中国において多数実績あり。

・韓国で7件のごみ焼却実績 ・台湾5件のごみ焼却実績 ・中国での弊社1号機

国内におけるごみ発電の実績 450t/d × 2 基 (32,000kW) の例

E-08

四川省成都市(400t/d×3基,24,000kW)

1965

8

成都洛帯 无锡锡东

海南海口

上海老港

厦门西部

南充市

天津滨海 大连市

上海黎明

厦门岛内

成都万兴

長沙

・中国で 12 件のごみ焼却実績

E-08出典 : JASE-W 国際展開技術集

http://www.jase-w.eccj.or.jp/technologies-j/index.html