コスト見積りモデル構築手法cobra法と構築支援ツールの紹 …co1 組織内不特...

20
Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved ~ソフトウェア開発のコスト構造とリスクを見える化~ 2010年5月12日 情報技術研究センター 情報システム技術研究グループ 塩田、豊嶋、石谷 コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹介 CoBRA CoBRA 研究会 研究会

Upload: others

Post on 24-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

~ソフトウェア開発のコスト構造とリスクを見える化~

2010年5月12日

情報技術研究センター

情報システム技術研究グループ

塩田、豊嶋、石谷

コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹介コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹介

CoBRACoBRA研究会研究会

Page 2: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

2 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

ご紹介する内容

1.1.CoBRACoBRA法法とはとは

2.2.現場の知恵を活用した見積りモデル構築現場の知恵を活用した見積りモデル構築

3.3.見積りモデルの活用見積りモデルの活用

4.4.CoBRACoBRAツールのご紹介ツールのご紹介 (デモ)(デモ)

Page 3: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

3 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

11..CoBRACoBRA法法とはとは

2.2.現場の知恵を活用した見積りモデル構築現場の知恵を活用した見積りモデル構築

3.3.見積り見積りモデルモデルの活用の活用

4.4.CoBRACoBRAツールのご紹介ツールのご紹介 (デモ)(デモ)

Page 4: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

4 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

実績データに照らして、変動要因とその定量化を検証し、αを計算

(1)CoBRA法の見積り式

工数(コスト)工数(コスト) = αα × 規模規模 × ( 1 + ∑COCOii )

18.7人月21.3KLOCPJ-3

18.2人月22.3KLOCPJ-6

6.3人月5.2KLOCPJ-5

52.1人月42.5KLOCPJ-4

9.2人月10.3KLOCPJ-1

7.5人月8.8KLOCPJ-2

・・・・・・・・・・・・・・・・

工数規模過去プロジェクト

コスト変動要因のオーバヘッドを考慮

経験豊富なPL等の熟練者の知見を

基に、変動要因とその影響を定量化

確率

影響度(%)

C氏

B氏

A氏

Page 5: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

5 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(2)見積り手法の分類とCoBRA法の位置づけ

見積り手法

データ駆動型データ駆動型

•• COCOMOCOCOMO•• OSROSR®®

•• RegressionRegression(回帰の利用)(回帰の利用)•• CARTCART•• ANOVAANOVA

過去のプロジェクト過去のプロジェクトデータに基づくデータに基づく

経験ベース型経験ベース型

•• 専門家による見積り専門家による見積り

•• 見積りミーティング見積りミーティング•• デルファイ法デルファイ法

基本的に熟練者の経験基本的に熟練者の経験のみを利用のみを利用

混合(ハイブリッド)型混合(ハイブリッド)型

•• アナロジー利用アナロジー利用

過去のプロジェクトデータと過去のプロジェクトデータと熟練者の経験を利用熟練者の経験を利用

3名程度の熟練者と10個程度の

実績データから見積りモデル構築

•• CoBRACoBRA法法

Page 6: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

6 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

11..CoBRACoBRA法法とはとは

2.2.現場の知恵を活用した見積りモデル構築現場の知恵を活用した見積りモデル構築

3.3.見積り見積りモデルモデルの活用の活用

4.4.CoBRACoBRAツールのご紹介ツールのご紹介 (デモ)(デモ)

Page 7: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

7 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(1)CoBRA見積りモデルの構築プロセス

((11))変動変動要因の要因の洗い出し洗い出し・変動要因の定義・変動要因の定義・影響度・影響度のアンケートのアンケート

((22)実績データの収集)実績データの収集 ・・規模、工数(コスト)規模、工数(コスト)の収集の収集・変動要因のレベル設定・変動要因のレベル設定

((33)モデルの構築)モデルの構築・・ΣΣCOCOのシミュレーションのシミュレーション

・・ααの回帰計算の回帰計算

工数

関係者の協力度合い

要件の不安定性既存システム

への影響度開発期間の制約

信頼性要件のレベル

性能要件のレベル

開発実績

+ +

((44)モデルの改善)モデルの改善

((繰り返し繰り返し))・要因関係図の見直し・要因関係図の見直し

・・規模、工数、変動要因のレベルの見直し規模、工数、変動要因のレベルの見直し

工数=工数=αα××規模規模××(1+(1+∑∑COCO))

CoBRACoBRAモデル完成モデル完成

ツールを利用ツールを利用

Page 8: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

8 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

複数の熟練者の参加によるブレスト

工数

関係者の協力度合い(CO1)

要件の不安定性(CO8)

要件管理の確実さ(CO7)既存システム

の整備状況(CO10)

ソフトの複雑さ(CO9)

開発期間の制約(CO6)

信頼性要求のレベル(CO5)

性能要求のレベル(CO3)

ユーザビリティ要求のレベル(CO2)

チームの知識・経験

(CO4)

++

++

(2)変動要因の洗い出し ~要因関係図の作成~

Page 9: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

9 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(3)変動要因と影響度レベルの定義

定義例

50%の確率で3秒以内

例外なく3秒以内

50%の確率で1秒以内

例外なく反応時間1秒以内

応答時間性能の要求レベル

CO3

1割未満1割以上2割未満

2割以上3割未満

3割以上妥当な工期からの圧縮度合い

開発期間の制約

CO6

要求がない48時間以内に回復

24時間以内に回復

即時(数秒)以内に回復

復帰の即時性信頼性要求のレベル

CO5

標準メンバが80%以上

標準メンバが60~80%未満

標準メンバが40~60%未満

標準メンバが40%未満

社内ランクによる割合

チームの知識・経験

CO4

100%50%以上100%未満

5%以上50%未満

5%未満関係者が回答期限を遵守する度合い

関係者の協力度合い

CO1

特定メンバ組織内不特定

IT経験者(一般)

IT未経験者(一般)

利用者の特性ユーザビリティ要求

CO2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レベル0レベル1レベル2レベル3定義変動要因CO

工数への影響大

Page 10: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

10 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(4)変動要因の影響度のアンケート

熟練者に対するアンケート、インタビュー

60%30%15%関係者の協力がほとんど得られない場合(レベル3の場合)、コストは何%増えますか?

最大もっとも可能性

のある最低【例】 関係者の協力度合い

60%30%15%

Aさんの回答

50%20%

Bさんの回答

110%40% 75%

Cさんの回答 複数名に回答

3点の幅を以って確認

レベル3の場合の影響度をアンケート

他の変動要因についても、同様

三角分布と呼ぶ

Page 11: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

11 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

660

700

740

790

830

870

910

9601000

1040

1080

1120

1170

1210

1250

1290

1340

1380

1420

見積工数

超過

確率

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110 (%)

コストオーバヘッド (ΣCOi)

(5)ΣCOの計算 (シミュレーション)

変動要因の影響度の足し合わせをツールでシミュレーション

三角分布をランダムサンプリング

サンプルした三角分布から確率的に影響度を生成

得られた分布の中央値を採用

Page 12: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

12 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

過去のプロジェクト・データを使って回帰分析し、αを計算

)COi( Σ規模α工数 1

回帰分析

(6)αの計算 (回帰分析)

・・・・

18.2人月

6.3人月

52.1人月

18.7人月

7.5人月

9.2人月

工数

・・・・

59.0

30.9

71.2

39.0

75.0

46.3

CO中央値(%)

29.621.3KLOCPJ実績-3

35.522.3KLOCPJ実績-6

6.85.2KLOCPJ実績-5

72.842.5KLOCPJ実績-4

15.110.3KLOCPJ実績-1

15.48.8KLOCPJ実績-2

・・・・・・・・・・・・・・・・

規模×(1+CO)規模PJ実績

Page 13: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

13 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

11..CoBRACoBRA法法とはとは

2.2.現場の知恵を活用した見積りモデル構築現場の知恵を活用した見積りモデル構築

3.3.見積りモデルの活用見積りモデルの活用

4.4.CoBRACoBRAツールのご紹介ツールのご紹介 (デモ)(デモ)

Page 14: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

14 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(1)工数見積り

④ 見積り結果の確認

① 想定規模

を入力

② 変動要因

のレベルを入力

③ 見積り実行

予算超過確率の評価

感度分析

Page 15: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

15 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

工数を指定して、その工数を超過する確率を計算

(880人時の見積り ⇒ 予算超過確率80%)

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

累積工数分布

工数

予算超過確率を指定して、見積り工数を逆算(予算超過リスク10% ⇒ 1260人時で見積もる)

予算超過確率

960 1420880 1260660

見積値(中央値)0.5

0.1

(2)工数見積りに対するリスク分析

Page 16: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

16 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

(3)コストマネジメントのポイントの発見

感度分析のグラフから、どの要因の影響が大きいかを把握

影響「大」ならば、軽減策を検討

0.07

0.13

0.18

0.34

0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5

コストオーバヘッドに占める割合(%)

チームの経験・知識

要求の不安定性

関係者の協力度合い

信頼性の要求レベル

コスト・オーバーヘッドに対する感度分析(例)

Page 17: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

17 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

元の見積り

増加要因削減後の見積り

80%80%のの予算予算超過確率が超過確率が55%55%に改善に改善

1420660 960880

スキルの高いメンバを投入し、「チームの経験・知識」のレベルを

3→1に改善

(4)コストマネジメントの具体例

Page 18: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

18 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

11..CoBRACoBRA法法とはとは

2.2.現場の知恵を活用した見積りモデル構築現場の知恵を活用した見積りモデル構築

3.3.見積りモデルの活用見積りモデルの活用

4.4.CoBRACoBRAツールのご紹介ツールのご紹介 (デモ)(デモ)

Page 19: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

19 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

CoBRAツールの概要

簡易ツール

CoBRA法の体験版

IPA/SECのホームページにログイン後に、所定のURLから使用

2007年度の実証実験の集約データを参考値として搭載

実績データのみ入力し、CoBRAモデルの構築、見積り、リスク評価を体験

利用に必要な環境 Internet Explorer Ver6.0以降、Firefox 2.0以降

Flash Player 10以降

統合ツール

CoBRA法のフル機能版

IPA/SECのホームページにログイン後に、所定のURLからダウンロードして利用

Excelブックファイル(マクロ入り)

一から独自の見積りモデルを作成できる (簡易ツールのデータの引き継ぎも可能)

利用に必要な環境 OS: Microsoft Windows 2000 SP4以降

オフィスアプリケーション: Microsoft Excel 2002以降

Page 20: コスト見積りモデル構築手法CoBRA法と構築支援ツールの紹 …CO1 組織内不特 特定メンバ 定 IT経験者 (一般) IT未経験者 (一般) ユーザビリ

20 Copyright ©2010 MRI, All Rights Reserved

ご清聴ありがとうございました。ご清聴ありがとうございました。

Email: [email protected]