スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気...

24
2017

Upload: others

Post on 16-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

2017

Page 2: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

「なぜ?」 と疑問を持ち、解決する能力を養う研究室

大電流エネルギー研究室、通称 HiCEL (High Current and Energy Laboratory) では、「なぜ」と疑問を持ち、その疑問を解決する能力を養うことを目標にしています。

1人1テーマで、企画から実行、結果のまとめまで一連の仕事を1人で成し遂げる習慣を養い、各人の判断で仮説とモデルを立てながら、問題発見と問題解決ができるようにするトレーニングを重ねています。その過程で、ゼミ、中間発表、合宿を頻度良く行い、研究を通して各人の技術者、研究者としての実力、並びに、人間力に磨きをかけるように取り組んでいます。

大学院生は、毎年、国内のみならず国際学会で数多くの発表を行い、毎年のように発表賞を受賞しているほか、学会誌に掲載される成果も挙げています。

これらの成果は、リーダーシップとメンバーシップを土台とした「協働」によるものであり、この力を養うために、各種のイベントの企画や参加も積極的に行っています。

HiCEL

大電流エネルギー研究室High Current and Energy Laboratory, Tokyo City University

Page 3: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

京都市大学准教授を経て、17年東京都市大学教授。現在に至る。2000年博士(工学)。2002年学士(教養)。00、07

年電気学会論文発表賞。03年JKシンポ優秀論文発表賞。10年電気学会静止器技術委員会優秀奨励賞、13年大阪

大学接合科学研究所接合科学共同利用・共同研究賞、15年電気学会全国大会功労賞、15年電気学会特別活動賞。

05、09年電気学会創立100周年記念国際会議への出席助成。98~00年財団法人東電記念科学技術研究所給付奨

学金。06~07年財団法人実吉奨学金研究助成。科研費は、01~04年(特別研究員)、05~08年(若手研究(B))、08~

11年(若手研究(B))、11~14年(基盤研究(C))、14~17年(基盤研究(C))。学内助成は、07、13年若手特別助成、04、

05、06、09年若手助成。現在、電気学会電力・エネルギー部門副部門長、同編修委員会委員長、電気学会東京支部

協議員、新進会員活動委員会委員、学会活動推進員。現在までに、電力・エネルギー部門役員会役員(編修担当)、

電力・エネルギー部門編修委員会副委員長、平成23年電気学会B部門大会実行委員会編集委員長、平成23年B部

門大会論文委員会委員長、電力・エネルギー部門論文委員会B2主査・B2副主査・幹事・委員、電力・エネルギー部

門編修委員会委員、英文論文誌編修委員会委員、本誌編修専門第4部会主査・副主査・委員、プラズマ・核融合学

会編集委員会プラズマ応用部門主査、静止器技術委員会2号委員・幹事、大電流(調)委員長・幹事、アーク・グロー

(調)委員など、各種委員会の幹事、委員多数。その他、電気学会、日本鉄鋼協会、放電学会、応用物理学会、電気

設備学会、プラズマ応用科学会主催の全国大会、年次大会、国際シンポジウムの現地実行委員会の幹事、委員多数。

GD、ICEE、Toki Conference、ICEMS他、査読幹事・委員多数。学内では、工学部教務委員会委員長、FD専門委員

会委員長、学科研連合顧問、都市大チャレンジ顧問。現在までに、世田谷祭運営委員会顧問、少林寺拳法部顧問を

歴任。講義は、電気回路特論、電子計測応用、発変電工学、高電圧実験、技術日本語表現技法。

岩尾 徹 教授

人の上に立つのではなく、人の前に出る人間に。

HiCELには妥協を許さない研究環境があります。学生が研究

やイベントに積極的に取り組むことで、就職や社会に出てか

ら必要な能力を身に着けた人間力豊かな人材を輩出します。

東京都市大学を支える電気電子工学科

電気電子工学科を支える大電流エネルギー研究室

HiCELの理念

電気学会、IEEE(米国電気電子学会)、CIGRE(国際大電力システム会議)、溶接学会、放電学会、プラズマ応用科学会の各会員。

キーワードは、電力エネルギー(電力システム、大電流エネルギー、放電プラズマ)。大電流エネルギー、熱プラズマ、アーク放電、パルスアーク、レー

ルガン、雷放電、溶接、表面処理、遮断器、限流器、電力系統、プラズマによる有害物処理等の研究に従事。研究手法は、電圧電流計測、分光、画

像処理、電磁熱流体シミュレーション(Fortran、C言語)、LabVIEW、MATLAB/Simulinkを駆使。

著書は、2009年10月25日発売、電気学会・オーム社共同企画のEE-Text「電気電子基礎計測」の2章「センシングの技術 」、7章「計測データの表現

法 」を分担執筆。2011年8月発売、 シーエムシー出版の「大気圧プラズマの技術とプロセス開発」の第2部5章「アーク放電による廃棄物処理」、2014

年7月発売、日新出版の「新版 わかる電気回路演習」を分担執筆。

TV、ラジオ等の出演、ドラマ(ガリレオI、ガリレオII 、ガリレオΦ 、ガリレオXX 、鍵のかかった部屋、探偵の探偵、 ST 赤と白の捜査ファイル) 、映画(

ST 赤と白の捜査ファイル、神の舌を持つ男) 、企業CMの科学監修の他、日経産業新聞、フジサンケイビジネスアイ、 WEB等でも紹介される。

Page 4: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

超高温プラズマアークの発生と制御 超高温プラズマの化学反応過程の解明

Ar、Ar-Scの温度、放射分布アークの発弧

電力の発生

電磁熱流体シミュレーションを用いた遮断器の開発 遮断器の信頼性向上に向けたアークの減衰過程の解明 真空遮断器における縦磁界が及ぼす真空アークの拡散現象の解明 分散型電源が導入された電力系統の保護 電力系統における脱調遮断条件の解明

MATLAB/Simulinkの回路図

Cathode spot

FeO

Fe

コンダクタンスの時間変化

真空アーク陰極点や電極の温度分布

電力の輸送・系統の保護

電力の発生、輸送から、

放電プラズマの応用まで

研究室では、電力の発生や輸送の過程で不可欠な大電流技術、特に、電力の安定供給のカギを握る遮断器の研究を行っています。また、これら基礎技術を基に、大電流を用いた放電プラズマの応用研究をしています。これらの研究は、計測と制御を切り札とし、超高速計測(電圧や電流、分光)、画像処理、電磁熱流体シミュレーション(Fortran、C言語)LabVIEW、MATLAB/Simulinkを駆使して進めています。

アークの移動

遮断器

Page 5: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

レールガンやMPDアークスラスタによる電気推進技術の開発 プラズマによる空中浮遊物への 非接触給電技術の開発

レールガン

電気推進・非接触給電

ガスタングステンアーク溶接の放電物理と溶融池の解析 高輝度アークランプの開発 熱プラズマによる廃棄物処理とリサイクル技術の開発

器壁の実験装置

器壁でのアーク発弧

周波数変化時のアーク温度、溶融池の温度、流速分布

放電プラズマ応用

HiCELは、研究成果を広く社会に啓発し、社会のニーズと大学のシーズを融合させます。そして、もっとワクワクする未来を創る次の10年の、私たちの暮らしを支える技術の構築を目指し、たゆまぬ挑戦と技術の進化、並びに、人材の育成を図っていきます。

多目的実験チャンバー

たゆまぬ挑戦と

技術の進化、人材の育成を図ります。

Page 6: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

成長を実感!

満足度 100%

自ら課題を発見し、その解決のために仮説とモデルを立て、結果をモデルと照らし合わせて仮説を実証するという方法で研究を進めていきます。一連のプロセスを自ら判断し実行することで、問題解決能力を身に付けます。

溶接

放射

真空

レールガン

遮断器

系統保護

レールガンを用いて直流遮断器を模擬し、アークの移動、遮断条件を研究。

非常時におけるエネルギーセキュリティー強化のための分散型電源の設置容量に関する研究。

明るさ、演色性、ランプ効率を同時に満足できる照明を目指し、電流と器壁半径の条件を研究。

ガスシールドアーク溶接の溶接欠陥防止に向けた、大気圧アークのパルス電流や磁界による制御を研究。

電力系統を事故から守るために、アークの確実な遮断を目指し、温度の過渡応答、ガスの流れに着目した研究。

真空アーク遮断器の高電圧化に向けた、真空アークの金属蒸気の発生と磁界による制御を研究。

研究の進め方仮説とモデルを立て、それを実証するプロセスを重視

Key: スマートグリット、太陽光発電

Key: 遮断器、再点弧、コンダクタンス、熱流体

Key: 直流遮断器、電極降下電圧、ルーピング

Key: TIG溶接、溶融池、溶接欠陥、電磁気

3年後期から

研究室配属研究スタート!

Key: アークランプ、器璧、放射体積

Key: 真空遮断器、酸化膜除去、陰極点

Page 7: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

10月 B3仮配属、B3テーマ決定、秋合宿(M2 /M1 /B3発表)、ジオラマ作り11月 学園祭、国内/国際学会発表、M2専攻中間発表12月 M1専攻中間発表、B4 HiCEL中間発表、忘年会(中華料理)1月 B3テーマ確定、修論/卒論 追い込み、ドライ、ランスルー、就活ESレク2月 業界を知ろう!、B4/M2最終発表、オープンラボ、修論/卒論 提出3月 世田谷区科学体験教室、卒業式、HiCEL感謝の会(カレー)、大掃除4月 入学式、B4 2次配属歓迎会5月 春合宿(M1/B4発表)6月 国内/国際学会 発表7月 国際学会発表8月 夏合宿(M2/M1/B4発表)、本学科学体験教室9月 ドライ、ランスルー、B4中間発表、オープンラボ

HiCELの年間行事

Page 8: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

普段学生が研究活動を行うメインスペース。モニターを使って、研究進捗定例会や全体会議なども行います。

HiCELの研究生活

先輩も後輩も仲のいい研究室です。

学生が充実した研究生活を送れるような環境が整っています

HiCEL オアシス!お菓子もジュースも充実!

美味しい水、美味しいコーヒーも自慢! 計測室

沿面放電 磁気駆動アーク (レールガン)

2017年 研究室をリフォームしました!

Page 9: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

ゼミ室

クリエイティブスペース

実験室の設備

レールガン

大気圧アーク用チャンバー

真空アーク用チャンバー

実験風景

実験室には各種放電実験を行う装置、計測機器が揃い、活発に実験が行われています。

シミュレーションPC

高電圧発生装置

Page 10: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東
Page 11: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東
Page 12: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

学会発表・国際会議大学院生は、毎年、国内のみならず国際学会で数多くの発表を行い、毎年のように発表賞を受賞しているほか、学会誌に掲載される成果も挙げています。

国際会議参加実績(2012~2016年)

【2016年】 IWHV & JK2016【2016年】 APS Division of Plasma Physics【2016年】 TWR & 9WS【2016年】 GD 2016【2016年】 ICEE

受賞歴(2008~2017年)

【2017年】 電気学会 東京支部 電気学術奨励賞: 岩田 総司 君電気学会 東京支部 女性電気学術奨励賞: 石井 葉子さん電気学会 静止器技術委員会 優秀奨励賞: 高橋 有沙さん

【2016年】 放電学会 年次大会 優秀論文発表賞: 犬塚 祐太郎 君電気学会 電力・エネルギー部門大会 YPC奨励賞: 岩田 総司 君、犬塚 祐太郎 君電気学会 基礎・材料・共通部門大会 若手ポスター優秀賞: 岩田 総司 君電気学会 東京支部 電気学術奨励賞: 小野 世瑞 君電気学会 東京支部 女性電気学術奨励賞: 高橋 有沙さん

電気学会 優秀論文発表賞: 山本 真司 君【2015年】 電気学会 東京支部 女性電気学術奨励賞: 堂下 加織さん

【2014年】 電気学会 電力・エネルギー部門大会 YPC優秀賞とYPC奨励賞: 後藤 康徳 君電気学会 静止器技術委員会 優秀奨励賞: 山本 真司君

電気学会 電力・エネルギー部門大会 YPC奨励賞: 籾井 平 君、光安 枝里子 さん【2013年】 IWHV2012&JK Best Paper Presentation Award: 籾井 平 君

電気学会 静止器技術委員会 優秀奨励賞: 光安 枝里子 さん電気学会 優秀論文発表: 光安 枝里子 さん、籾井 平 君電気学会 東京支部 電気学術奨励賞:高田 輝努君

【2012年】 電気学会 東京支部 電気学術奨励賞: 長坂 勇輔 君、藁科 貴宏 君電気学会 東京支部 女性電気学術奨励賞: 光安 枝里子さん

【2011年】 電気学会 電力・エネルギー部門大会 YPC奨励賞: 木村 昌博 君、瀧 寛之 君【2010年】 電気学会 東京支部 電気学術奨励賞: 小島 正和 君

電気学会 静止器技術委員会 優秀奨励賞: 小倉 奈緒子 さん放電学会 優秀ポスター発表賞: 藤田翔 君

【2009年】 電気学会 優秀論文発表賞: 上島 進弥 君【2008年】 IEEE Japan Council DEIS 学生論文発表賞: 佐藤 淳史 君

HiCELは、研究成果を積極的に世界へ発信!プラズマを社会への応用する技術開発をしています!

多彩な研究室活動

学会誌論文 14件国際会議 70件発表国内会議 106件発表

※過去5年間(2012~2016年)掲載

【2014年】 IAPS【2013年】 AEPSE【2013年】 ISPC 21【2012年】 IWHV & JK2012【2012年】 GD 【2012年】 ICEE

【2016年】 GEC【2016年】 IEEE ICOPS【2015年】 APS Division of Plasma Physics【2015年】 ISAPS【2015年】 ISPC【2014年】 IEEE ICOPS

Page 13: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

産学連携様々な業界の企業と積極的に連携し毎年確実な成果を挙げています。

・電力機器メーカー・玩具メーカー・鉄道会社・鉄鋼メーカー・TV局、制作会社

日本の未来を支える若い才能の芽を育てるため、ドラマやテレビ番組の監修を通じて、広く社会に貢献しています。

科学監修・メディア

【主な科学監修】ガリレオ、ガリレオII、ガリレオΦ、ガリレオXX、鍵のかかった部屋、ST 赤と白の捜査ファイル、映画 ST赤と白の捜査ファイル、探偵の探偵、映画 神の舌を持つ男、しつもん!ドラえもん 科学者篇15秒、自動車会社CMの監修の他、プラズマの映像素材提供、クイズ番組や情報番組への話題提供など多数。

【出演】たけし&マチャミの世界に誇る日本の技術に驚いてみませんか?SP、鍵のかかった部屋、FM世田谷インタビュー

【新聞紹介】日経産業新聞「医療廃棄物の殺菌・溶解装置10分の1に 小型化処理効率維持 -病院に「出前」へ」、フジサンケイビジネスアイ「「大学発 次ぎのニッポン~日本を支える研究活動と技術開発~」」

TAP東京都市大学が推し進める「東京都市大学グローバル人材育成プラン」の一つで1年次の準備教育と2年次約5か月間の留学を合わせた独自の国際人育成プログラムです。このプログラムを通じて、国際的な視野とコミュニケーション能力を持った、時代に柔軟に対応できる国際人を育てます。

社会人博士学費:博士 90% OFF、修士 50% OFF !社会人を積極的に受け入れています。

もっと社会とのつながりを!

東京都市大学オーストラリアプログラム

科学体験教室/模擬講義

小中高向けに、科学体験教室や模擬講義を開催!世田谷区や高校と連携し、才能の芽を育てています!

Page 14: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

才能の芽を育てる活動

科学体験教室/模擬講義小中高向けに、科学体験教室や模擬講義を開催!世田谷区や高校と連携し、才能の芽を育てています!

Page 15: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

魔法の言葉を信じて

団結力 人間力 行動力

成功した人間ではなく、価値のある人間になろう。笑うことで道が開ける。笑いが人を動かす。だから、自分がハッピーになってほしい人を笑顔にしよう。

期待せず、執着せず、器大きく、 「応援と感謝」をしよう。さぁ、相手に「気づかれない気遣い」から始めてみよう。

何かを得るためには、何かを失うことも大切!失うことを恐れて、自分の価値観やプライドを守り、意地を張るのは、もうやめよう。期待せず、執着せず、器大きく、前進しよう。

周りを巻き込み

「協働」しながら、得意の笑顔で前進しよう!

応援と感謝

次がある。そう思うから、次がない。遠慮せず、どんどん手を挙げ声をかけ、前に進もう。笑われることすら楽しもう!恥の数が多い人ほど、経験ある魅力的な人になるからさ。

それに加えて、~「も」やろう。 今の仕事に小さなプラスをし、毎日、少しずつ積み重ねてみよう。継続して取り組むことで、いつの間にか、それが君の武器になるからさ。

他者承認を捨て、自己承認で自分を満たしながら、大義名分と理念を掲げ、周りを巻き込んで組織を成長させ前進させて行こう。

Page 16: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

2017年卒東京電力(2名) 、東電設計、日立製作所、日立ビルシステム、日立産業制御ソリューションズ、東芝プラントシステム、日本製紙、スタンレー電気、メイテック、進学(7名)

2016年卒東京電力、東急電鉄(総合職)、東光高岳、ミネベア、三菱プラントエンジニアリング、進学(9名)他

2015年卒TOTO、東芝エレベータ、フジテック、日本製紙、水ing、富士通ゼネラル、日本工営、三機工業、サイサン、進学(博士1名、修士5名)

2014年卒東京電力、JR東日本(総合職) 、大成建設、東芝エレベータ、UACJ、日本製紙、メタウォータ、関電工、日本コムシス、三英社製作所、小池酸素、アドバンテスト、京セラ、日本ケミコン、関東電気保安協会、梶原工業、東京ガスエンジニアリング、古河日光発電、マッドハウス、東京二十三区清掃一部事務組合、川崎市役所、進学(6名)

2013年卒JR東日本(現業職)、日立製作所、三菱電機、関電工、九電工、関東電気保安協会、鹿島建設、富士古河E&C、矢崎総業、日揮プラントソリューション、高周波熱錬、日本品質保証機構、進学 (6名)

2012年卒JR東日本(2名(総合職1名))、関電工、日立ビルシステム、スタンレー電気、日立エンジニアリングアンドサービス、前田建設、パイオニア、世田谷区役所、横浜市役所、理研軽金属工業、進学(13名)

2011年卒東京電力、日本電気計器検定所、日立ビルシステム、東光電気、日揮プロジェクトサービス、住友電設、日立エンジニアリングアンドサービス、市川環境エンジニアリング、進学(9名)

2010年卒東京電力、東芝(2名)、三菱電機、古河電工、日本AEパワーシステムズ、関電工、スタンレー電気、東光電気、SMC、ミネベア、富士ゼロックスエンジニアリング、三英社製作所、朝日工業社、東京アート、進学 (7名)

2009年卒東京電力、東芝、太平洋セメント、新神戸電機、ホーチキ、オムロン、エプソン、シャープ、リコー、ジェイパワーシステムズ、東芝ライテック、進学(5名)他

2008年卒東京電力(2名)、東京地下鉄、東芝、三菱電機、オリンパス、富士電機、神戸製鋼、エプソン、ニチコン、ローソン、進学(11名)

OB/OGとの結びつきが強いHiCELだからできる、万全の就職サポート。企業説明会、見学会、業界研究セミナーを豊富に設け、就職への備えを充実させています。

OB/OGとの絆を深めるオープンラボ研究室を広く知ってもらうため、オープンラボを開催しています。小中高生、大学生、先生方、一般の方、OB/OGの先輩方に、研究室の「今」を知ってもらい、交流を深め、皆様や企業とのつながりをつくります。

安心の就職サポートOB/OGとの絆を深めるオープンラボ

多彩な就職実績 HiCELの先輩たちはさまざまな業界で活躍しています。

Page 17: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

技術を学ぶことは現場を知ることから始まる!HiCELでは、電力設備・施設の見学を頻繁に実施しています。

2016年10/15 鉄道総合技術研究所9/21 東京電力 新信濃変電所8/10 東京電力 電気の史料館8/6 小池酸素 土気工場8/5 東京電力 新豊洲変電所

2015年9/16 日本ケミコン 福島工場9/15 東京電力 猪苗代第一発電所9/14 日立製作所 国分工場8/17 日立ビルシステム ソリューションラボ8/8 明電舎 沼津事業所6/8 小池酸素 土気工場6/4 東京電力 電気の史料館5/27 富士電機 千葉工場2/27 東芝エレベータ 府中工場2/5 川井浄水場 セラロッカ1/28 かんでんエンジニアリング福崎工場

2014年12/12 東京ガス 扇島工場12/5 東芝 スマートコミュニティセンター9/2 古河日光発電日本オイルターミナル9/1 宇都宮事業所8/18 日立ビルシステム ソリューションラボ5/15 小池酸素 土気工場3/12 渋谷ヒカリエ2/27 東急電鉄 渋谷駅2/14 東光電気

明電舎 沼津事業所

業界を知ろう!業界研究セミナー/企業説明会OB/OGを招いての業界研究セミナーを開講し、就職活動を支えます。

2017年2月9日(木)高松建設、前田建設、UACJ、東横化学、鹿島建設

2017年2月10日(金)メタウォーター 「水道施設の電気設備設計体験実習」

2017年2月15日(水)富士電機、三菱電機、フジテック、東芝エレベータ、リンテック、日本ケミコン

2017年2月16日(木)三英社製作所、小池酸素工業、中央電力、東急電鉄

2017年2月17日(金)明電舎、三菱樹脂、JFEプラントエンジ、日立ビルシステム、関電工、JFEエンジニアリング

2017年2月18日(土)日立製作所、東京メトロ、東芝、東京電力

東京電力 電気の史料館

Page 18: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

「魔法の言葉を信じて」

「たゆまぬ挑戦と技術の進化」

< HiCELの理念>「人の上に立つのではなく、人の前に出る人間に。」

・電力の発生や輸送から、放電プラズマの応用まで・仮説とモデルを立て、それを実証するプロセスを重視

・雷、遮断器から、照明、電気推進、溶接、切断、廃棄物処理、リサイクルまで

・自分の責任で使命感を持って取り組もう!・周りを巻き込み「協働」しながら、笑顔でポジティブに取り組もう!

大電流エネルギー研究室(HiCEL)の学生の発表内容やプレゼン力に注目してください!きっと、大電流エネルギー研究室(HiCEL)の何かが見えてきます!

HiCEL ブランドスローガン

【研究室の特長】

・ 自分が成長したことが実感できる研究室です。考える力、本当の実力を伸ばします。

・ 研究室の雰囲気がとてもよく、先輩と後輩との仲が、極めてよい研究室です。

・ 大学の行事に積極的に参加しています。科学体験教室、鳥山杯、体育祭、学園祭、など。

・ 毎年、学会で多くの発表をしています。また、学会で受賞する学生も多いです。

・ 大学院生が数多くいるので、研究の引き継ぎもスムーズです。

・ 就職には圧倒的な実績があります。電力会社、メーカー、インフラ、鉄道、公務員など、多種多彩です。

・ OB/OGとのつながりも強固!

・ 毎年、真剣に自分の将来を考えている多くの学生に第1希望として頂いています。ありがとうございます。

・ テレビの科学的場面の監修や協力をしています。知恵を出し合ってアイデアを出したり、実験装置を作った

りしています。

【普段の研究室の素顔】

・ 昼食や夕食は、みんなで食べることが多いです。とにかく、「ノリ」がいい研究室です。

・ みんな研究室が大好きです。研究室にいけば、誰かがいて、みんなでワイワイやっています。

「人の上に立つのではなく、人の前に出る人間に。」

「常識を突き破れ!常識を飛び越えろ!」

Page 19: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

・ 大学生活の4年間で、一番楽しい時間を過ごせます。

・ 4年間の締めくくりとして、有意義な研究もでき、仲間も増え、団結力も養えます。

・ 大学院への進学を考えるなら、HiCEL でしょ!

・ 先輩後輩の距離が近く、研究や行事(体育祭、学園祭、鳥山杯)に熱くなれる研究室です。

・ 学内発表や学会での発表など、自分が成長するきっかけに巡り会えます。一緒に自分を磨きましょう!

・ 研究する時は研究!遊ぶときは遊ぶ!ONとOFFの切り替えがしっかりしています。

・ 就活の時には、OB/OGの皆様に、OB/OG訪問、工場見学、会社概要の説明などでお世話になりました。

・ 自分を磨いて、さらに向上したい人に、おすすめな研究室です。この経験が、就活の面接で、発揮されます!

・ 噂には聞いていたけど、やっぱり HiCEL はすごい!自分がこんな短期間に成長するとは思いませんでした。

・ HiCEL に入ってみてわかる、この充実感。実力がついたことが分かります。

・ やはり、なんといっても、自分で考え行動する癖がつきました。

・ リーダーシップとメンバーシップ、チームワークを学べます。

・ 資料やプレゼンの完成度の高さは、折り紙つき!細かいところまで、ミスなくきれいに仕上げる力がつきます!

・ 英語での発表も HiCEL のオリジナルテキストで克服! 門外不出です!

・ 今までの自分をさらに磨きあげたい人!成長したい人!社会で活躍したい人!将来を真剣に考えている人!

お待ちしています。

先輩からのメッセージ

自分が成長したことが実感できる研究室です!

さぁ、使命感を持って、世界のために立ち上がろう!そして、ワクワクする未来を、創ろう!

大電流エネルギー研究室HiCEL にぜひ!

Page 20: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東
Page 21: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

大電流エネルギー研究室では、大電流や高電圧

を制御し、大電流で生じるプラズマの応用研究に

取り組んでいる。

「大電流は、時に火花(プラズマ)を発生し、事故に

つながることがあります。それを制御し安全を確保

する技術が必要です」と研究室を率いる岩尾徹先

生は説明する。

例えば家庭にもあるブレーカー(遮断器)は、ショー

トや落雷など不測の事態で大電流が流れた際、ブ

レーカー内で発生したプラズマを制御し、電流を

安全に遮断する技術が使われている。

また、電車の架線が切れる事故は、架線とパンタ

グラフの間に高温のプラズマが発生して焼き切っ

てしまうのが原因。その現象を実験やシミュレーシ

ョンで検証し、対策を研究している。

生活に欠かせない大電流を安全に制御し高温のプラズマを利用する技術に挑む

一方で、プラズマを利用する技術についても大き

なテーマだ。例えば最新の焼却灰や廃棄物の処

理システムとして利用されるプラズマ式焼却灰溶

融炉は、プラズマの数万度の高温で焼却灰を小さ

く溶融固化するだけでなく、ダイオキシンやアスベ

スト、重金属なども無害化できる。

このほか、アーク溶接や高輝度アークランプなども

、プラズマの応用例。さらに磁界を使ってプラズマ

を制御する技術の開発にも取り組んでおり、これ

は次世代エネルギーとして期待される核融合炉に

つながる研究だ。

「“なぜ?”と疑問を持ち解決する能力を大切にして

います。次の 10 年 20 年の未来を創ろうと考えて

いる学生を歓迎します」と岩尾先生は学生に期待

を寄せている。

(河合塾 「VOICE」 より引用)

Page 22: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

「ひらめきの式」をひらめく! 岩尾 徹

はじめに

最近、ドラマ、ドキュメンタリー、クイズ、お笑いなど

のテレビ番組で、科学を扱うことが増えています。こ

うした番組の制作には、必ず科学監修や実験監修

として専門家が助言をしています。実は私も、その

専門家として、テレビ番組を陰で支えている一人で

す。

テレビ局の方々からの依頼は毎日のようにあります

。依頼内容は、質問、調査、台本のチェック、セリフ

の提案、シーンでの裏設定の提案、大道具や小道

具のチェック、実験の提案、演技指導、クイズ番組

の問題作成など、多岐にわたります。テレビ番組は

、多くの人が視聴しており、作品も後世に残ること

から、その社会的影響はとても大きいです。このた

め、細心の注意を払い取り組んでいます。

「ひらめきの式」の考案

私の代表的な科学監修や実験監修の作品は、フ

ジテレビ系列の大人気!月9ドラマ「ガリレオ」です

。謎解きの理論的根拠となる「ひらめきの式」のほと

んどは、私が考案しました。「ひらめきの式」は、基

本的に複数の数式で構成しています。決して式変

形を羅列するだけの数式ではなく、それぞれの式

に意味を持たせています。

「ひらめきの式」を「ひらめく」ためには、まず、原作

や台本を読み、物語の流れを把握し、物理現象を

踏まえながら、個々に独立した複数の数式を生み

出していきます。特に、複数の異なる現象をお互い

の影響を考慮しながら解析(連成解析)することで

、1つのトリックを明らかにする(ひらめく!)ようにし

ています。また、主人公の心の動きや葛藤、さらに

は、物語のキーワードなどを数式にする工夫もして

います。このようにして、物語を数式で表現できた

時の喜びは、忘れることができません。

単純な式変形ではなく、「ひらめき式」の各々の数

式にはしっかり意味を持たせてあります。また、テレ

ビドラマですので、視聴者にも楽しんでもらいたい

、という思いもあります。このため、簡単すぎず、難

しすぎず、見る人が楽しみながらも、なるほどと思え

るような数式や法則も盛り込むようにしています。最

近は、インターネットの普及により、「ひらめきの式」

を解説されている方もいらっしゃり、その解説を楽

しみにしている一般の方もいらっしゃいます。した

がって、物理的に間違いのない数式にすることを

心がけています。しかし、天才物理学者の湯川先

生(福山雅治さん)がひらめき、数式を書いていき

ます。このため、数式が天才的でかっこういい形に

することも心がけています。

湯川先生が書いている数式はどんな意味なのだろ

う?と興味をもってくれて、それを入口に電気や物

理や数学に興味をもってくれる人が増えてくれたら

、とてもうれしいです。

Page 23: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

人の上に立つのではなく、人の前に出る人間に

私には、人の役に立ちたい、人を楽しませたい、

人をワクワクさせたい、という使命感があります。毎

日の生活の中に当たり前にある人々の喜怒哀楽を

、見えないところで支えるのが工学のプロだと考え

ます。そして、私は、私しか持っていない経験があ

り、私だからできる役割があると考えています。私

たちの世の中や組織の中では、2人として同じ役

割の人間は必要ないと考えます。決して優秀では

ない私が、テレビ番組の監修をしているのも、明朗

快活でチャレンジ精神旺盛な性格の賜物であり、

そして、大切な仲間のおかげだと思っています。

若かった頃、科学監修や実験監修などをした際は

、自分自身に全く実力が無く、また自信もないため

、満足いく仕事ができませんでした。しかし、壁に

ぶつかりながらも監修を続けていくと、学ぶことが

多くなり自分が成長することを実感していきました。

そして、このことで自分に自信がつき、どんどん提

案ができるようになっていきました。どんな時でも、

明るく笑顔でチャレンジし、前向きに継続して前進

していくことが、結果を生み出す原動力になります

。そして、監修者として壁を乗り越えた今、「立場が

人をつくる」とはこのことなのかと実感しています。

このような経験から、最近の私は、「人の上に立つ

のではなく、人の前に出る人間に。」という理念の

下、「使命感」と「協働」を忘れず、「笑顔」を絶やさ

ず、「ポジティブ」に行動しています。人の上に立

つのは、プレッシャーや不安のため、恐れ逃げ出

したくなることや、遠慮したり、迷い悩んだりするこ

ともあります。そんな時は肩の力を抜きプライドを

捨てて、一歩でも人の前に出ることにしています。

この時、謙虚で、先入観なく、見返りを求めず、常

に周りに「応援」と「感謝」をしていくと、知らぬ間に

、ポジティブで楽しい仲間が集まってきます。

実際に監修を行う際は、私の楽しい大切な仲間(

テレビ局の方、研究仲間、同僚、研究室の学生な

ど)と協働しながら、練り上げていきます。このよう

な仲間とは、信頼と友情で結ばれ、お互いに「応

援」と「感謝」でつながっています。困った時はお

互い様、ということで、電話一本で相談に乗ってく

れ、皆で協働しながら一緒に考え解決してくれる、

心強い仲間です。相手に信頼される、ということは

、いつでも見返りを求めず相手のために最善を尽

くすことで得られると考えています。まずは、自分

が最初に動き、変わることです。笑顔を絶やさず、

ポジティブに行動し、応援と感謝をする。このことで

相手に気持ちが伝わり、相手や環境が変わり、信

頼関係が構築されていきます。常にこのことを肝に

銘じたいものです。

このように、人の前に出て、人を巻き込み、組織を

巻き込み前進し、社会を動かしていく。これからの

社会は、こんな人材を求めていると考えます。

おわりに

大学は、学生が主人公だと考えています。学生は

、どんどん挑戦し、失敗し、壁を乗り越えて欲しい

です。次がある、そう思っていると、次はありません

。石橋をたたき過ぎて橋を壊してしまうのでは意味

がありません。恐れることや遠慮することなく、どん

どん手を挙げ前に進んでいくことをお勧めします。

そして、自分が成長したことを実感しながら、使命

感を持って世界のために立ち上がり、そして、ワク

ワクする未来を創る。私自身そんな人間になりたい

し、私はそんな人材の育成に力を入れていきたい

と考えています。

(岩尾徹 「パワーアカデミー 研究者コラム vol.23」

より引用)

Page 24: スライド 1 - 東京都市大学 理工学部 電気 ......昭和49年2月15日生。2000年中央大学博士課程後期修了。2002年放送大学卒業。04年武蔵工業大学講師。09年東

東京都市大学 工学部 電気電子工学科電力エネルギー分野 プラズマ応用工学

大電流エネルギー研究室http://hicel.org

〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1E-mail: [email protected]: [email protected]

TEL: 03-5707-0104 (代表) TEL: 080-4070-0104 (岩尾先生)TEL: 03-5707-2100

内線 2758 (実験室), 2759 (岩尾先生)

人の上に立つのではなく、人の前に出る人間に。

HiCEL