住宅ローン返済と老後資金、優先は? · 2017-04-19 ·...

1
<27> 2017年4月22日 土曜日 このコーナーはリビング福岡、リビング北九州、リビン グ熊本、リビングかごしまで作っています。 家計の状況と質問を詳しく記入し電話番号を明記の上  〒860-8511 熊本リビング新聞社「家計簿」係へ。 FAX・メールでも受付中です。FAX:096-311-1088 E-mail:[email protected] ◆採用者には5000円の商品券をプレゼント! ※相談者の個人情報は紙面製作でのみ使用します 35 20 退20 住宅ローン返済と老後資金、優先は? 本人(会社員)40歳、長男8歳 Hさんの家計簿 (福岡県在住) ■支  出 ■収  入 ■年間収支 ■貯蓄残高 160,000円 60,000円 10,000円 20,000円 250,000円 66,635円 33,000円 14,200円 2,100円 11,000円 33,428円 1,600円 3,000円 3,000円 7,000円 5,000円 10,000円 21,678円 1,000円 29,610円 1,300円 3,480円 247,031円 2,969円 [ 収 入 ] ボーナス [ 支 出 ] 住宅ローン ボーナス払い 固定資産税 車検 自動車税 冠婚葬祭費 定期預金 40万円 12万6666円 8万円 4万円 7200円 2万円 50万円 60 使本人 アルバイト 子ども手当 児童扶養手当 住宅ローン 食費(外食費含む) 水道光熱費 携帯電話代(2台分) 自動車ローン 子ども習い事代 医療費 美容費 交際費 交通費 し好品(お酒) 日用品・雑費 本人保険 子ども共済 学資保険 火災保険 自動車保険 合計 黒字 18 70 http://www.livingfk. com/life/kakei/ 高橋 伸子 生活経済ジャーナリスト。 金融審議会、国民生活審議 会などで委員を数多く務め、 新聞、雑誌、テレビなどでも 活躍。 「新・女性の選択」 (マ ガジンハウス)発売中! 30011 e.a.o.チャイルズ コミュニケーション スクール 「生きるための対人関係力」 ~その育て方と活かし方~ 日時/ 6 月 11 日(日)10:00 ~ 12:00 会場/くまもと県民交流館パレア 9 階 会議室 4 費用/ 1000 円 (税込) ※ e.a.o. 会員は無料 ●参加資格/どなたでも ●定員/ 45人(先着順) 申込み/氏名、〒住所・電話番号を明記し、メールor FAX or 電話で応募してください   ※託児なし 6月11日(日)10:00 ~12:00 自分の意見をきちんと伝えられる子どもに 子育て講演会第3回「生きるための対人関係力」 【申込み・問合せ】 ※要事前予約 岡崎 光洋さん くまもと心理カウンセリン グセンター代表 / 臨床心理 士 / 熊本市スクールカウン セラー / 県共済組合メンタ ルヘルス講座講師 /熊本大 学医学部非常勤講師 [email protected] FAX 096(237)7657 096(237)7651 10:00~17:30、土日祝休) えあお 熊本 検索 初回限定! ウォーターボトル1本分1200円の料金で3本お届け お得!! なんと、2400円(税別)もお得 初回限定、ウォーターボトル (12ℓ)を1本分1200円 (税別)の料金で 3本に! ②5本まとめて注文すると プラス1本でさらにお得! 快適&便利。春からアクアクララのある暮らし アクアショップ  ダイイチライフ 1 便“アクアクララ”の特徴 ・軟水だからまろやか ・80 ~ 90℃のお湯が すぐに使えてとっても便利 ・1ℓ /100円(税別)と経済的 ・抗菌ペレット使用で清潔 ゆめあんしんプラザ 検索 0120・035・117 0120・020・400 0120・157・708 光の森店(ゆめタウン光の森 2階) はません店(ゆめタウンはません 2階) 八代店(ゆめタウン八代 本館2階) 「ゆめあんしんプラザ」スタッフのみなさん く~ぽん リビング 保険プラザ(株)プロテック 料理に使えるヘルシー オイル1本プレゼント 予約後、クーポン持参で相談すると 3店舗で利用可、初回のみ、1家族1枚 H29.4.19 ~5.6まで ゆめタウンの保険ショップ 募集代理店 保険プラザ(株)プロテック 19 29 10 10 写真の「玄窯」の小鉢は1500円(税別)~ 10 11 便大劇 あうね熊本 4階 パルコ gashu 〔中央区上通町1-26〕 ガシュー 熊本 検索 「メイド・イン・ジャパン」フェア gashu(ガシュー) クリッパンの春物ブランケット入荷 シュニールコットン 素材で軽やか。今 回 も 限 定 数 で「ミ ナ・ペルホネン」デ ザインもあります。 1万円(税別

Upload: others

Post on 31-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 住宅ローン返済と老後資金、優先は? · 2017-04-19 · 段取りよく、家計管理してい やすくなって、良かったですね。とにより、他の資金計画が立てうに住宅ローンを借り換えたこますね。定年前に完済できるよ

<27> 2017年4月22日 土曜日

このコーナーはリビング福岡、リビング北九州、リビング熊本、リビングかごしまで作っています。

家計の状況と質問を詳しく記入し電話番号を明記の上 〒860-8511 熊本リビング新聞社「家計簿」係へ。FAX・メールでも受付中です。FAX:096-311-1088 E-mail:[email protected]

◆採用者には5000円の商品券をプレゼント!※相談者の個人情報は紙面製作でのみ使用します

 離婚を機に、中古の3LDKの戸建

てを購入。昨年9月にローンを借り換

え、毎月の支払い額が減ったので、ボー

ナス払いを追加し、35年ローンを20年

に変更しました。また、借り換え時に、

老後のことを考え終身保険にも加入

しました。

 正社員ですが、小さな家族経営の会

社のため、昇給・退職金は見込めませ

ん。ほかに週4回の事務のアルバイト

をしています。養育費はもらっていま

せん。息子は体が大きく、成長するに

つれ、食費や習い事の備品代がかさん

できました。高学年になると、全国大

会の遠征費(20万円程)も必要となりそ

うです。自宅は駅のすぐ裏で立地が良

く、駐車場も2台分あり、将来1人に

は広すぎるので、息子が高校卒業後、

県外に進学する場合は、借家にする選

択肢も考えています。

 車のローンと学資保険の支払いのめ

どが付いたので、今後は同等金額を貯

蓄に回すつもり。借家にすることを考

え住宅ローンの繰り上げ返済にあてる

か、老後資金にするか、どちらが良いで

しょうか。支出でも節約できる部分が

ないか、アドバイスをお願いします。

地震保険加入や車の買い替え費も

忘れずに備えましょう

住宅ローン返済と老後資金、優先は?

本人(会社員)40歳、長男8歳Hさんの家計簿(福岡県在住)

■支  出

■収  入 ■年間収支

■貯蓄残高

160,000円60,000円10,000円20,000円250,000円

66,635円33,000円14,200円2,100円11,000円33,428円1,600円3,000円3,000円7,000円5,000円10,000円21,678円1,000円29,610円1,300円3,480円

247,031円2,969円

[ 収 入 ]ボーナス

[ 支 出 ]住宅ローンボーナス払い固定資産税車検自動車税冠婚葬祭費

定期預金

40万円

12万6666円8万円4万円7200円2万円

50万円

 段取りよく、家計管理してい

ますね。定年前に完済できるよ

うに住宅ローンを借り換えたこ

とにより、他の資金計画が立て

やすくなって、良かったですね。

 老後のために入った終身保険

は、貯蓄性が高いタイプ。保険料

の払い込みが満了(Hさんの場

合、60歳)したあとの選択肢が豊

富と思われます。

 そのまま死亡保障を継続す

る、一時金で受け取る、年金で受

け取る、介護保障に変えるなど、

そのときの家計や健康状態に合

わせて、選ぶことができるはず

です。多くの保険会社では複数

の選択肢の組み合わせも可能

で、使い勝手がよい保険ですが、

欠点はインフレに弱いこと。金

融経済情勢によっては、検討が

必要なことを気に留めておいて

ください。

 学資保険は、あと2年払い込

本人アルバイト子ども手当児童扶養手当 計

住宅ローン食費(外食費含む)水道光熱費携帯電話代(2台分)自動車ローン子ども習い事代医療費美容費交際費交通費し好品(お酒)日用品・雑費本人保険子ども共済学資保険火災保険自動車保険  合計  黒字

むと18歳時に400万円以上

受け取れるとのこと。教育関係

費が増大する時期に、保険料の

支払いがなくいられるのは安

心です。車のローンもあと1年

で完了。学資保険と車のローン

の支払いが終わることで、月々

4万3000円強の貯蓄パワ

ーが発生する形です。

 ボーナスの黒字分を合わせ

ると、年70万円近くを貯蓄に回

せることになります。

 それを繰り上げ返済に回す

か、老後資金にするかの検討

は、300万円以上を貯めてか

らにしましょう。車の買い替え

にも備える必要があるので

は? 節

約も気になるようですが、

習い事はポリシーに基づいた

支出のようで、問題なし。それ

よりも、地震保険に入ることを

おすすめします。

http://www.livingfk.com/life/kakei/

高橋 伸子生活経済ジャーナリスト。金融審議会、国民生活審議会などで委員を数多く務め、新聞、雑誌、テレビなどでも活躍。「新・女性の選択」(マガジンハウス)発売中!

まずは300万円を貯めてから、

どちらを優先するか判断を

相 談 大 募 集

   保護者の子育て支援に

力を入れている「えあお

スクール」主催の子育て

講演会が、6月11日(日)、

くまもと県民交流館パレ

アにて開催されます。

 今年度、第3回目の今

回は、熊本市のスクール

カウンセラーも務める県

内屈指のカウンセラー、

岡崎さんが講師を務めま

す。題目は「生きるため

「こころを育てる」

コツが分かる

e.a.o.チャイルズ コミュニケーションスクール

「生きるための対人関係力」~その育て方と活かし方~●日時/6月 11日(日)10:00~ 12:00●会場/くまもと県民交流館パレア9階 会議室4●費用/ 1000円(税込) ※e.a.o. 会員は無料●参加資格/どなたでも ●定員/ 45人(先着順)●申込み/氏名、〒住所・電話番号を明記し、メールor FAX or 電話で応募してください   ※託児なし

の対人関係力」〜その育

て方と活かし方〜。

 大人になるにつれ、複

雑になる人間関係。思考

が柔軟な子どものうち

に、人と関わる力を育て

るのは、親の役目かもし

れません。その真髄を、

今回の講演会で聞くこと

ができます。これまで参

加した人は「はっと気づ

くことがたくさんあり、

家庭で活かしたい」とい

う人も。この貴重な機会

をお見逃しなく。

6月11日(日)10:00~ 12:00 自分の意見をきちんと伝えられる子どもに

子育て講演会第3回「生きるための対人関係力」

【申込み・問合せ】 ※要事前予約

岡崎 光洋さんくまもと心理カウンセリングセンター代表 /臨床心理士 /熊本市スクールカウンセラー /県共済組合メンタルヘルス講座講師 /熊本大学医学部非常勤講師

[email protected] 096(237)7657 ☎ 096(237)7651(10:00~17:30、土日祝休)

えあお 熊本 検索←

初回限定! ウォーターボトル1本分1200円の料金で3本お届け

お得!!

なんと、2400円(税別)もお得

①初回限定、ウォーターボトル (12ℓ)を1本分1200円 (税別)の料金で3本に!

②5本まとめて注文すると プラス1本でさらにお得!

快適&便利。春からアクアクララのある暮らしアクアショップ ダイイチライフ

10120・54・9662

 新しい生活が始まり、

慣れない朝を迎えている

人も多いのでは。

 クリアな水とお湯がサ

ーバー方式ですぐに利用

できるアクアクララな

ら、起き抜けにコップ1

杯の水で喉を潤せば、1

日をスムーズにスタート

できそう。また、お湯を

沸かす手間いらずで、ホ

ットコーヒーやカップス

ープがすぐに作れてとっ

ても便利です。

 ミクロ(1万分の1ミ

クロン)のろ過水で〝きれ

い〞を、ミネラル成分を

バランス良く配合し〝お

いしい〞を、電話1本で

ウォーターボトルの宅配

&回収で〝うれしい〞を提

供。ウォーターサーバー

(レンタル料は別途)は、

除菌・洗浄のメンテナン

スで衛生的です。

営業/午前9時〜午後6時

“アクアクララ”の特徴

・軟水だからまろやか

・80 ~ 90℃のお湯が

すぐに使えてとっても便利

・1ℓ/100円(税別)と経済的

・抗菌ペレット使用で清潔

ゆめあんしんプラザ 検索←

0120・035・117

0120・020・400

0120・157・708

光の森店(ゆめタウン光の森 2階)

はません店(ゆめタウンはません 2階)

八代店(ゆめタウン八代 本館2階)「ゆめあんしんプラザ」スタッフのみなさん

く~ぽんリビング保険プラザ (株)プロテック

料理に使えるヘルシーオイル1本プレゼント

予約後、クーポン持参で相談すると

3店舗で利用可、初回のみ、1家族1枚H29.4.19 ~5.6まで

ゆめタウンの保険ショップ募集代理店 保険プラザ(株)プロテック

 お買い物ついでに「気

軽に立ち寄れる」と好評

の同店。ライフプランに

合った保険を提案してく

れ、頼りになりますよ。

 アドバイスに納得すれ

ばその場で契約できます

が、無理な契約は不要。

 無料相談会は、4月19

日(水)から29日(祝・土)

まで。時間は、午前10時、

正午、午後2時、4時、

6時(要予約)です。3店

同時・毎日開催。ぜひ!

営業/午前10時〜午後8時

写真の「玄窯」の小鉢は1500円(税別)~

 熊本の窯元「玄窯」も初

登場するフェアは5月10

日(水)まで好評開催中。

モダンなフォルムに素朴

な陶器の風合いが素敵な

器やピアスもあります。

 ほか、万が一割れた際

も保証が付いている「生

涯を添い遂げるグラス」、

熊野筆のスキンケアブラ

シ「SUVE」も必見。

営業/午前11時〜午後8

時、木曜休(祝日を除く)

☎096(228)8812

● ●

●●

上通り

ビームス

下通り

城東町

郵便局

市役所

ニューズ

大劇

あうね熊本4階

●パルコ

オークス通りgashu

〔中央区上通町1-26〕

ガシュー 熊本 検索←

「メイド・イン・ジャパン」フェアgashu(ガシュー)

クリッパンの春物ブランケット入荷

シュニールコットン素材で軽やか。今回も限定数で「ミナ・ペルホネン」デザインもあります。1万円(税別)