アグリフード expo 1/5 ページ出展者出展者の ののの声声声声...

5
出展者分析 出展者分析 出展者分析 出展者分析 各ブースへの ブースへの ブースへの ブースへの訪問者 訪問者 訪問者 訪問者数 来場者 場者 場者 場者数について について について について 来場者 場者 場者 場者の内容について について について について 出展 出展 出展 出展の成果 成果 成果 成果について について について について(複数回答可) 商談 商談 商談 商談の出来た来場者 場者 場者 場者の業種 業種 業種 業種(複数回答可) 来場者 場者 場者 場者の関心について について について について(複数回答可) 1/5 ページ アグリフードEXPO 2012/10/04 http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html

Upload: others

Post on 01-Feb-2021

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 出展者分析出展者分析出展者分析出展者分析

    各各各各ブースへのブースへのブースへのブースへの訪問者訪問者訪問者訪問者数数数数

    来来来来場者場者場者場者数数数数についてについてについてについて 来来来来場者場者場者場者のののの内内内内容容容容についてについてについてについて

    出展出展出展出展のののの成果成果成果成果についてについてについてについて(複数回答可)

    商談商談商談商談のののの出出出出来来来来たたたた来来来来場者場者場者場者のののの業種業種業種業種(複数回答可)

    来来来来場者場者場者場者のののの関関関関心心心心についてについてについてについて(複数回答可)

    1/5ページアグリフードEXPO

    2012/10/04http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html

  • 出展者出展者出展者出展者のののの声声声声

    ●●●● 具体的具体的具体的具体的なななな商談、成約商談、成約商談、成約商談、成約

    � こだわりのスーパーや自然食品を扱う商社など、弊社商品を扱ってもらいたいバイヤーと多く商談できた点が良かった。

    � 通常では会うことのできない仕入れ担当者、料理長と直接話ができ、面接の機会も作ってもらうことができた。

    � 新商品並びに新パッケージの紹介ができ、ある程度の評価をいただいた。

    � 即決での受注も数件あった。

    � 普段は会うことができない商品開発系のメーカーや、その担当者と面談できた。

    � 小売業を中心とした販売網であったが、飲食業など業務用商品の取り扱い業者との新たな出会いがあり、今までと違った見方が出来るようになった。

    � 新商品の開発の依頼があった。

    � 新商品の販路が確保できた。中国バイヤーへの商材提案と商談の進展があった。

    ●●●● 大阪開催大阪開催大阪開催大阪開催ならではのならではのならではのならではの成果成果成果成果

    � 今回初めて西日本の展示会に出展したが、かなり盛況で目的としていた新製品のPR を果たすことができた。

    � 関西圏でもいい商品は受け入れられることを確認できた。

    � 東京に比べて、大阪は会場が狭い分、内容の濃い商談ができた。引合いが、予想以上に多かった。

    � 大阪会場では初めて出展させてもらったが、新鮮な名刺交換ができ、今後の近畿地区の販路拡大に手ごたえを感じた。

    � 関西地区の卸・小売業と直接対話をし、それぞれのチャネルに応じた事業戦略に生かせる気付きやヒントを得る事が出来た。

    � 通常営業活動ができないエリアの方々と商談ができた。

    � 大阪圏の外食企業との出会いが多数あった。

    � 今まであまり販路を持っていなかった大阪で、弊社の商品コンセプト、手づくりの良さなど思った以上に評価していただいた。

    ●●●● そのそのそのその他他他他のののの成果成果成果成果

    � 出展者同士での新商品開発の商談があり、販路拡大の見込みが出来た。

    � 幅広い分野のお客様(同業者)との交流が図れ、いろいろな分野での意見交換、商談に至るまでの過程を経験できた。

    � 一商品の販売用途が、他にもあることに気付かされた。商談した業種ごとに、その商品を改良(パッケージ等) することで、幅広い販売先(消費者の用途)の需要を見出せた。

    � 商品についての好評、不評どちらについての意見も率直に聞くことができた。デザインについても意見を集められた点が良かった。

    � 従業員の知識や興味の幅が広がった。

    � 既存取引先のお客様も来場され、多くの商品紹介が出来た。

    � 商品作りの方向性がはっきり確認できた。求めている業者も明確になった。

    � バイヤーとのコミュニケーションの取り方が身に着いた。

    ●●●● 出展出展出展出展経験経験経験経験者者者者のののの感想感想感想感想

    � 継続的に展示会に参加することにより、弊社の取扱商品の認知度が高くなってきた。市場での商品に対する評価などを、直接お客さまから聞くことができて、販路拡大につながるヒントを得ることができた。

    2/5ページアグリフードEXPO

    2012/10/04http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html

  • � 「アグリフードEXPO」の規模が、ちょうどよい。お客様もしっかり回って来てくれる印象がある。

    � 毎回参加させていただいて、毎年新規顧客の開拓が出来ている。次回参加する際の課題、改善点を確認できた。(資料、展示方法、等)

    � 昨年の出展から、戦略の重心を変えて臨んだが、結果的にそれが正解であったことが証明された。

    � 今年から、既存顧客へ招待状の送付を行うことで、既存顧客との関係を強化することができた。

    ●●●● 反省反省反省反省点点点点、改善、改善、改善、改善点点点点

    � 短い時間での自己アピールの難しさを知った。

    � 商談に至らなかったので商品力を上げる必要があると感じた。

    来来来来場者分析場者分析場者分析場者分析

    登登登登録来録来録来録来場者場者場者場者数数数数

    来来来来場場場場のののの目的目的目的目的はははは????

    あなたのあなたのあなたのあなたの業種業種業種業種はははは????

    2012年2月14日(火) 6,6786,6786,6786,678 名(昨年度 5,908名)

    2012年2月15日(水) 6,7956,7956,7956,795 名(昨年度 5,581名)

    公式登録総来場者数 13,47313,47313,47313,473 名(昨年度 11,489名)

    ※本来場者数は入場時に受付にてご登録頂いた方々の数です。よって、2日間にわたってご来場頂いた方も1名としてカウントされております。

    取引取引取引取引でででで重視重視重視重視するするするする点点点点はははは????

    地域別割合地域別割合地域別割合地域別割合 ごごごご来来来来場場場場されたされたされたされた感想感想感想感想はははは???? 取引決定取引決定取引決定取引決定にににに要要要要するするするする期間期間期間期間はははは????

    3/5ページアグリフードEXPO

    2012/10/04http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html

  • 来来来来場者場者場者場者のののの声声声声

    ●●●● 「「「「アグリフードアグリフードアグリフードアグリフードEXPOEXPOEXPOEXPO」」」」にごにごにごにご来来来来場場場場されたされたされたされた感想感想感想感想はははは????

    � 地域の生産者やそれに係る方々から直接お話しを聞ける良い機会となった。 各地域での様々な努力と思い入れが伝わってくるようだった。( 外食 / 大阪府)

    � 様々な新しい出会いと発見があり、大変有意義な1日だった。(小売業 / 和歌山県)

    � 国内の様々な企業・生産者・団体が参加しており、日本の農産物に対するイメージが上がった。独自の商品開発に励まれている方が多く、非常に勉強になった。(食品卸 / 兵庫県)

    � 通常の商談機会ではなかなかお越しいただけない方々と商談が出来た。(食品総合商社 / 大阪府)

    � どのブースも頑張っていたのがとても印象的だった。こちらも頑張る力をもらった。(食品加工 / 三重県)

    � 現地に出向くことなく、大阪の地で多くの生産業者の方と商談できるので、大変良かった。(食品卸 / 大阪府)

    � 農産物や農産物加工品主体の展示会は、各県単位でやっているものが多いが、このように各地のものを一堂に会して行われると、大変便利だと感じた。(食品卸 / 京都府)

    � 大阪では近年ない、出展数・来場者数だった。(食品卸 / 大阪府)

    � 多種多様な業者の方々からの熱心なプレゼンに接し、大変好感がもてた。(食品加工 / 大阪府)

    � 生産者と直接話ができるし、何より他の商談会とは違ったアイテムが多い。(通信販売 / 兵庫県)

    � 2日間かけてじっくり拝見し、70 社近くの出展者様と新規の名刺交換をした中から、既に10 社程度の方々と新規の取引を開始している。一社一社開拓していくと最低でも数か月かかるところ、わずか2 日に短縮できたことは大変なビジネスメリットであると感じている。(通信販売 / 東京都)

    � 出展各社の個々の農産物の質が高かった。求めていた素材が多く出展されていたので、商品開発へ向けたトレンドを感じることが出来た。(食品加工 /大阪府)

    � 今回、東京から出向いたが、普段知ることのない業者・生産者の商品を見ることができ、大変良かった。(食品加工 / 東京都)

    ●●●● 来来来来場者場者場者場者からからからから出展者出展者出展者出展者のののの皆皆皆皆様様様様へへへへ

    � 出展者の方々も多くの方々と名刺交換をしているため、展示会後の対応に追われることもあるかと思うが、できるだけ早くレスポンスをいただけると、大変ありがたい。(通信販売 / 東京都)

    � 興味があり話をしたいが、出展者の方々が1 社1 社に丁寧な対応をしているので、なかなか話ができないブースがあった。後日、連絡がとれるような体制を整えてほしい。(外食業 / 大阪府)

    � あまり売り込みの得意でないような出展者が多いように感じた。もっと積極的に名刺交換や見積書の提案などしてもらえると、商談もスムーズに進むと思う。(食品卸 / 大阪府)

    � ブースに対応できる人がいない時間帯に訪問したため、商談が出来なかった。担当者はできる限りブースを離れないようにしてほしい。(食品卸 / 兵庫県)

    � 終了時間前に撤収し始めていたのは、残念だった。最後の最後まで、商品をアピールしていただきたい。(食品加工 / 大阪府)

    � パンフレットがなくなっているブースがあったので、しっかり用意してほしい。(物流 / 大阪府)

    � 試食をいただけることはうれしいが、それに重点を置かれるために、商品の詳細について伺うことが出来ない場合があった。その場での情報収集に関して理解をお願いしたい。(通信販売 / 大阪府)

    � 展示会後の対応が非常に時間のかかるメーカーもいらっしゃるので、当日会場でサンプルを多少なりとも出していただけると助かります。(食品卸 / 大阪府)

    � 見積書を事前に用意していただけると商談がよりスピーディになるので、あらかじめ準備していただきたい。(通信販売 / 東京都)

    � 試食品の量、ボリュームがあまりにも小さい(少ない)ところが多かったように思う。味や食感などが判断できないくらい少量だと、試食の意味自体なくなってしまう。(通信販売 / 兵庫県)

    4/5ページアグリフードEXPO

    2012/10/04http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html

  • [ 本展に関するお問合せ・資料請求 ]Copyright (C) Exhibition Technologies, Inc. All Rights Reserved.

    � 出展製品のアピールポイントを明確にしていただけると、短時間で理解しやすい。(食品卸 / 大阪府)

    � 幅広く、新しいものをどんどん紹介していただきたい。(食品加工 / 大阪府)

    5/5ページアグリフードEXPO

    2012/10/04http://www.exhibitiontech.com/afx/osaka_kekka2012_main.html