さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · author: エアライズ created date: 5/2/2011...

50
フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ 武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

Upload: others

Post on 30-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

Page 2: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

■ 著作権について

「武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと」(以下、本冊子と表

記)は、著作権法で保護されている著作物です。

本冊子の著作権は、発行者(『フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ』運営者:そう

たろう)にあります。

本冊子の使用に関しましては、以下の点にご注意ください。

■ 使用許諾契約書

本契約は、本冊子を入手した個人・法人(以下、甲と称す)と発行者(以下、乙と称す)

との間で合意した契約です。本冊子を甲が受け取り開封することにより、甲はこの

契約に同意したことになります。

第1条 本契約の目的:

乙が著作権を有する本冊子に含まれる情報を、本契約に基づき甲が非独占的に使用

する権利を承諾するものです。

第2条 禁止事項:

本冊子に含まれる情報は、著作権法によって保護されています。甲は本冊子から得

た情報を、乙の書面による事前許可を得ずして出版・講演活動および電子メディア

による配信等により一般公開することを禁じます。特に当ファイルを 第三者に渡

すことは厳しく禁じます。甲は、自らの事業、所属する会社および関連組織において

のみ本冊子に含まれる情報を使用できるものとします。

第3条 損害賠償:

甲が本契約の第2条に違反し、乙に損害が生じた場合、甲は乙に対し、違約金が発生

する場合がございますのでご注意ください。

第4条 契約の解除:

甲が本契約に違反したと乙が判断した場合には、乙は使用許諾契約書を解除するこ

とができるものとします。

第5条 責任の範囲:

本冊子の情報の使用の一切の責任は甲にあり、この情報を使って損害が生じたとし

ても一切の責任を負いません。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

2

Page 3: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

もくじ

なぜ武道家のための護身術をまとめたのか..................................................6

第1章:準備編..................................................................................................8

(1) 正当防衛についてどこまで理解していますか?.....................................................8

(2) 刑法第36条をしっかり読んだことがありますか?..................................................8

(3) あなたは正当防衛の判例をいくつ読みましたか?.................................................8

(4) このレポートの対象は?...........................................................................................9

第2章:護身の心構え編................................................................................10

(1) 武道家よ闘うな........................................................................................................10

(2) 闘わずして勝つ........................................................................................................11

(3) 合気道の極意「相手とぶつからない」....................................................................12

(4) 相手の中心を取る...................................................................................................12

第3章:実戦編................................................................................................14

(1) 正当防衛が成立しても人生がメチャメチャになったらあなたの負け....................14

(2) 本当の護身とは何だろう?僕のプチ武勇伝(笑)..................................................18

(3) 護身には多人数掛けの視点が不可欠..................................................................21

(4) 武道を日常生活の護身に役立てる........................................................................23

(5) さすまた講習会で学んだ本当の護身術.................................................................26

(6) 相手とぶつからない・トラブルに巻き込まれないこと.............................................29

(7)ルールに守られた格闘技は護身の役に立つのか?.............................................31

(8) ナイフを上段受けして、正拳突き?........................................................................34

(9) 南豪宏選手の泥棒をやっつけた事例に学ぶ........................................................37

第4章:我々が目指す境地............................................................................42

(1) 中山正敏師範に学ぶ護身の心構え.......................................................................42

おわりに:再び、武道家よ闘うな................................................................46

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

3

Page 4: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

自己紹介

こんにちは。このレポートの著者そうたろうと申します。

『フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ』という

ブログとメルマガを運営する武道修行者です。

フルコンタクト空手を高校時代から習い始め、

現在に至ります。

修行歴は25年になります。

段位は弐段です。

指導員として主に一般部を指導していました。

空手の大会では、15年ほど前に、

沖縄県大会の中量級でチャンピオンになったことがあります。

全日本選手権には10回出場し、

最高位はベスト8位。

得意技は左ハイキックと

左の後ろ回し蹴りです。

フルコンタクト空手に飽き足らず、

10年前から合気道を修行し、

現在、参段をいただいています。

その他、台北で鶴拳の基本を学び、

北京で太極拳を学びました。

古流剣術と棒術も多少使えます。

稽古を通じて得られたコツやヒントを

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

4

Page 5: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

ブログ、メルマガを通じて発信し、

読者の皆さんと共に達人を目指そう、という

コンセプトで活動しています。

詳しくは

ブログ⇒ http://fullconkarateaikido.seesaa.net/

メールマガジン⇒ http://www.infomag.jp/Site_2455.html

をごらんください。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

5

Page 6: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

なぜ武道家のための護身術をまとめたのか

早いもので、ブログを運営しはじめて、

3年が経過しました。

武道を修行する真摯な読者に支えられて

多くのヒントや気づきを共有することができて

現在にいたっています。

僕のブログには、空手、合気道、古武道の有段者や

指導者の方が多数集まっています。

武道を長年修行している人たちほど、

護身の難しさ

を痛感していることが

コメントを読むとよくわかります。

僕もまだまだ修行者のはしくれですが、

フルコン空手を25年修行しても、

いざというとき、自分の身を守れるのか

全く自信がありません。

つくづく、自分の身を守ることのむずかしさを痛感しています。

しかし、まだ初級、中級者の人たちは、

自分の力を過信し、

護身について誤解しているようです。

有段者でない人がこのレポートを読むと

幻滅するかもしれませんが、

フルコン空手の指導員レベルでも

護身は難しい、と考えていることを理解していただきたいのです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

6

Page 7: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

法治国家である日本で、

カンフー映画や、劇画のように闘ったら、

間違いなく犯罪者になります。

そのことをわかっていただきたくて、

このレポートをまとめることにしました。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

7

Page 8: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

第1章:準備編

(1) 正当防衛についてどこまで理解していますか?

自分や家族の身を守るために使ったとしても、暴力は暴力です。

法治国家では、暴力は常に法律で裁かれるのです。

あなたの暴力が正当防衛であったのかどうかは、

厳格な法律に則って分析、評価されます。

もしも、重傷や死亡など

人の生命に関わるようなときには、

裁判や損害賠償など面倒な問題が起こるのです。

(2) 刑法第36条をしっかり読んだことがありますか?

刑法第36条を読んでみると、

正当防衛が成立するためには、

「身に差し迫った危険があること」

「防衛のためやむを得ず出た行為であること」が

必要です。(刑法第36条 第1項より)

過剰防衛に関する規定は、

「防衛ノ程度ヲ超エタル行為は情状ニ因リ

其刑ヲ減刑又ハ免除スルコトヲ得」とあります。

(刑法第36条 第2項より)

(3) あなたは正当防衛の判例をいくつ読みましたか?

正当防衛といっても、

判例は様々。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

8

Page 9: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

読んでみると生々しいですよ。

切羽詰った人間の行動は想像を絶します。

なまじっかの武道、護身術などどこまで役立つのか?

という疑問が生じてしまうほど、迫力があります。

あなたが、いざという時、自分の武道の技を

使ってみたいのなら、きちんと判例を読んで研究しておく

必要があります。

あなたは、正当防衛の判例をいくつ読みましたか?

判例をいくつか読むと、

正当防衛が成立するまで、

あなたは何度も法廷に立ち、

弁護士と協議を重ね、

人生の貴重な時間を浪費しなければならないことが

よくわかるでしょう。

(4) このレポートの対象は?

あくまでも日本在住の

一般サラリーマン、一社会人の武道家の

護身術について書いています。

警察、自衛隊、ガードマンなど、

闘うことを前提とした職業の方は

対象としていません。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

9

Page 10: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

第2章:護身の心構え編

(1) 武道家よ闘うな

僕のブログやメルマガで、

護身について記事にしたところ

とても反響が大きかったのです。

そして、初級者、中級者ほど、

護身について誤解していることが多いのです。

武道家は闘ってはいけません。

闘う前に一社会人として

法律に則った行動をとってください。

当たり前ですけど、

日本は法治国家なんです。

警察や救急は、通報すれば

平均6分以内で現場に駆けつけてくれることが

わかっています。

特に、日本の都市部に在住している限り、

6分待てば、警察が助けてくれるのです。

なので、自分の身を守らなければ

ならない時には、

・警察に通報する

・通報できないようなら、逃げる

・逃げ切れなかったら、身の回りに武器になるものはないか探す。

・手当たり次第、周りのものを相手に投げつける

・スキを見て逃げ出す

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

10

Page 11: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

上記の手段がとれない場合は、

自分の腕の一本や二本くれてやる覚悟、

犯罪者になる覚悟で相手を攻撃してください。

愛する妻や子どもを守らなければならないのなら、

たとえ犯罪者になっても、一生障害を背負って生きていくのも

仕方がないですよね。

それくらいの覚悟を持った上で、

相手に立ち向かっていってください。

たった6分です。

いざという時の6分は長いかもしれません。

このような覚悟がないのなら、あなたは

ゼッタイに闘うべきではありません。

(2) 闘わずして勝つ

「戦わずして勝つ」というのは

孫子の兵法として有名です。

ですが、僕らが目指すのも、

「戦わずして勝つ」境地、だと思うのです。

空手のガチンコの試合ばかりしていたころは

この境地がわかりませんでした。

まだ、若かったからですし、

自分の腕前を過信していたからです。

「戦わずして勝つ」境地が腑に落ちたのは

合気道を修行してからです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

11

Page 12: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

(3) 合気道の極意「相手とぶつからない」

合気道を修行して、

「相手とぶつからない」ことの重要性を学びました。

合気道をやったことの無い人には

わかりにくいので、詳しく説明しますね。

「相手とぶつからない」というのは

逃げているのではないのです。

真正面からぶつからないってことです。

相手の側面に入り身しながら

・相手の中心を攻める、

・相手の中心に入っていく

ってことです。

相手の暴力に対して、

暴力で対抗しないのです。

(4) 相手の中心を取る

真正面からぶつからずに、

相手の中心を取る。

合気道的な考え方で護身を考えると、

相手とバトルするのではなく、

きちんと、法律に則って、

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

12

Page 13: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

暴力に対処する、ってことです。

繰り返しますが、

・警察に通報する

・通報できないようなら、逃げる

・逃げ切れなかったら、身の回りに武器になるものはないか探す。

・手当たり次第、周りのものを相手に投げつける

・スキを見て逃げ出す

これが、武道家でも一般人でも

守らなければならない基本中の基本です。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

13

Page 14: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

第3章:実戦編

(1) 正当防衛が成立しても人生がメチャメチャになったらあな

たの負け

ブログ、メルマガで、読者の皆さんと護身について

じっくり意見交換をしてきたのですが、

どうも、僕の護身論は、モノ足りないという

意見がちらほらありました。

せっかく武道や格闘技をやっているのに

いざという時、闘わないのはなぜ?

宝の持ち腐れでは?というご意見があったのです。

うーん、困ったな。

この話を紹介するしかないですね。

この話を聞いてもあなたは闘いますか?

もちろん実話です。

僕の空手仲間で、

某有名流派の有段者の話です。

それでは、はじめます。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

14

Page 15: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

ある武道有段者が

駅のホームで酔っ払いに絡まれました。

はじめは、「勘弁してください」と

謝っていたのですが

どうしても収まらず、あまりにもしつこいので、

酔っ払いを投げ飛ばしてしまったのです。

そうしたら、頭から落ちてしまい、

打ち所が悪く、死んでしまいました。

長い長い裁判の末、

正当防衛が成立し、無罪になったのですが、

その武道家は、精神を病み、仕事を失い、

心もすさんで家庭も崩壊し離婚してしまったのです。

久しぶりに会った彼は、

憔悴しきっていて一気に

老け込んでいました…。

これ、実話なんですよ。

心が暗くなる話ですが。

いくら正当防衛が成立したとしても、

精神を病み、仕事をなくし、

家族が崩壊してしまったら、これは

相手に勝った、といえるのでしょうか。

護身といえるのでしょうか。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

15

Page 16: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

そんな「くだらない酔っ払い」に人生を狂わされてしまって、

護身もへったくれもないと思うのです。

いくら腕に覚えがあるといっても、

闘っていいことは一つもないのです。

この不幸な武道家だって、

酔っ払い相手ならダッシュして

逃げることも可能だったはずです。

でも、腕に覚えがあるから、

心のどこかに「おごり」があったのかもしれません。

駅員を呼ぶことも可能だったはずです。

周りの人たちに助けを求めることだって

できたのではないでしょうか。

僕ら、腕に覚えのある武道家、格闘家は、

油断すると手が出てしまうかもしれません。

「チョイと痛めつけて懲らしめてやろう」と。

この文章を読んでいるあなたには

絶対に闘わないでほしいです。

闘って不幸になるのは明らかだからです。

相手に怪我を負わせたら、なんらかのトラウマが

あなたに残りますよ、絶対。

もちろん、自分の愛する妻や子どもたちの

命が脅かされ、四面楚歌で絶体絶命の状況だったら、

僕は死ぬことも、刑務所入りも覚悟して

力の限り戦います。

腕の一本くらい

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

16

Page 17: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

くれてやろうじゃないですか。

犯罪者の烙印を押されてもいい、そういう覚悟で

あるなら、闘ってもいいと思います。

以前に、合気道の師匠から

どうしても闘わなければならない時には、

相手に命を捧げなさい

と教わりました。

こういう覚悟がないのなら、絶対に

闘うべきではないでしょう。

日野武道研究所の日野晃先生は、

武術はいかに相手と対立しない様にするのか、を

実践するものだ。

(『武術革命 新装改訂版』日野晃著 BABジャパン)

とおっしゃっています。

また、

『強い』ということは頭がやわらかいこと。

何にでも対応できるというのが『強い』ということです。

ということもいっています。

合気道を学んでいると日野晃先生の言葉がとてもよくわかります。

武道、格闘技に携わるものは、頭を使って

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

17

Page 18: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

「闘わずして勝つ」方法を

考えるべきだと思います。

(2) 本当の護身とは何だろう?僕のプチ武勇伝(笑)

あなたは、武道の技術をケンカに使ったことが

ありますか?

僕は、ほとんどないのですが、

唯一、高校時代に使いました。

友人にしつこくからかわれ、

頭に来て膝蹴り一発でKOしてしまったのです。

温厚な僕がキレて

しかも一撃で倒してしまった姿に

周りがビックリしてましたが、

一番ビックリしたのはこの僕でした。

空手ってすげー、と僕自身がびっくりしたのです。

でも25年の武道経験の中で、

ケンカらしいケンカはこれだけです。

ケンカに強くなりたくてはじめたのに、

使ったのはわずか一回だけ。

しかも空手8級(水色帯)の頃です。

僕は見た目がやさしそうでとても武道家にみられないので、

からまれることはまずありませんし、

闘いを望まないので、

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

18

Page 19: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

トラブルに巻き込まれることはまったくといいほど

ありませんでした。

僕の空手仲間の間では、

極めて少ない部類に入ります。

でも、道場の仲間や先輩が、

ストリートファイトで大暴れした話を

いくつも聞いています。

暴走族相手に大暴れしたり、

バイト先で悪者をぶっ飛ばしたり、

他の高校の生徒と1対5で戦い、

5人を完全にノックアウトしたり…など

武勇伝にはことかきません。

また、空手の新人戦の打ち上げ会場の

飲み屋で、他の団体と大バトルになった時には、

僕は、用事があって欠席してました。

不思議と僕のいないところでは、

ケンカがあったりするのです。

これはどういうことなのでしょう。

トラブルになりそうなところには

近づかないようにしてましたし、

飲み会で騒いで周りの人に迷惑をかけてしまっているな、と

感じたときには、速やかにうるさいやつを静かにさせるなど、

対処してました。

だからトラブルに巻き込まれなかったのでしょう。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

19

Page 20: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

でも、考えてみると、

こういうトラブルに巻き込まれないことこそ

本当の護身なのではないでしょうか。

「俺は格闘技やってんだぞー」と肩肘張って

歩いていたら、そりゃ、ケンカに発展する機会は

多いでしょう。

空手の技術書とか、雑誌、

護身術の本を見ると、

「胸倉をつかまれたら」

「ナイフを突きつけられたら」

「手首をもたれたら」

など、様々なシチュエーションにおける

対処法が説明されています。

しかし、そもそも、

胸倉をつかまれたり、ナイフを突きつけられる

状況になること自体、問題があると思いませんか。

警察官とかガードマン、極端な例では

暴力団員をやっていればそういう事態もあるのでしょうが、

サラリーマンや一般社会人として生活を送っているのに、

ナイフを突きつけられたりするのは、

人間として相当問題があると思うのですが

いかがですか。

もしも絡まれても、

・逃げる

・周りの人に助けを求める

・警察に通報する

など対処の仕方はいくらでもあります。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

20

Page 21: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

こんな格好のいいことを書いていますが、

僕自身、護身術のビデオや本は相当読んできましたし、

空手仲間とは、様々な状況を想定して

稽古したこともあります。

ようやく、ここ数年になって、

本当の護身についてまともに考えられるようになりました。

これもおそらく年齢を重ねて、

最悪のケースを考えられるだけの

心の余裕ができたせいだと思います。

本当の護身とは、トラブルに巻き込まれないようにすること。

武道の実践とは、相手をぶん殴ることではなく、

戦いを避けることも含まれるはずです。

あなたにとっての護身とはなんでしょうか?

(3) 護身には多人数掛けの視点が不可欠

空手や合気道を学ぶ人のほとんどが、

自分の身は自分で守りたい、と

考えているのではないでしょうか?

合気道を修行して衝撃を受けたのは、

複数の人間と闘う技術や、

短刀を突きつけられたり、切りかかられたときの対処法、

剣で切りかかられたとき、棒で突かれた時の捌き、が

技術体系の中にしっかりと組み込まれていたことです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

21

Page 22: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

今回は、複数の人間に対処する、多人数掛けについて

書いてみます。

年末に、僕は昇段審査を受けるのですが、

4人掛けが、審査技に入っています。

1対4のバトルですね。

相手は、僕の両胸倉を次から次へと掴んでくるのですが、

入り身、転換の技術を使って相手を投げ、切り抜けていくのです。

コツは、

・自分から前に、前に出ること。

・相手をギリギリまで自分に引き寄せ、

正確な入り身、転換とタイミング

です。

つまり体捌きだけで、相手を倒していくのです。

これが、とっても難しい。

でも、戦闘術としては理にかなっています。

体捌きさえきちんとできれば、

後はパンチ、キックを入れるのも自由自在だし、

投げ技につなげるのも簡単。

こういう技術が、当たり前のように伝承されている合気道は、

やっぱり学ぶに値しますね。

試合がないからこそ、伝承された技術でしょう。

フルコンタクト空手で、1対1のバトルしか頭になかった僕には、

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

22

Page 23: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

目からウロコ、でした。

護身術としては、常に、全体を見回すだけの余裕が不可欠。

合気道の多人数掛けでは、複数の敵を意識する目を養えます。

空手の選手をやっていた頃は、

背後の意識なんて、しませんでしたもん。

年末の昇段審査まで、あと1ケ月。

さらに精度を高めて、

四人掛けをスムーズにできるようになりたいです。

※合気道の参段の昇段審査前に書いた文章です。

(4) 武道を日常生活の護身に役立てる

武道っていうと、

暴力から身を守る技だと

考えている人が多いと思います。

いわゆる護身術ですね。

もちろんそうゆう一面もありますが、

あらゆる状況における護身術と

考えるべきではないでしょうか。

僕は長年武道を修行してきましたが、

暴力から身を守った経験はほとんどありません。

むしろ対人関係や、

日常生活に潜む危険から身を守るために

上手に活用しているような気がします。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

23

Page 24: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

わかりにくいので

もう少し噛み砕いて説明しますね。

職場の人間関係でも

苦手な人とは間合いを取って

付き合ったり、

仕事での苦情処理にしても

お客様と真正面からぶつかることなく

中心を攻める、といったことです。

日常のさまざまなストレスから

身を守ることだって護身術です。

健康管理だって、護身術といえますよね。

僕は対人関係の間合いを

空手の間合いにたとえて考えることがよくあります。

接近戦みたいに相手とくっついて戦うと消耗するし、

撃ち合いみたいに、こう着状態も疲れる。

いやな相手にはヒットアンドウェイがいいな、とか

日常の人間関係にも応用してますね。

人間関係以外でも、

世の中には、危険がイッパイ。

振り込め詐欺とかにあわないことも護身術。

交通事故にあわないことだって護身術でしょう。

暴力以外にもたくさん

僕らは身を守らなければいけないわけで、

そういうときに合気道の「相手とぶつからずに中心を攻める」

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

24

Page 25: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

とか、

組手における間合いの感覚を

生かしたりするわけです。

残心の考え方だって、

最後まで油断しない、

最後まで手を抜かないということに

通じたりすると思うのです。

幕末の動乱期や、第二次世界大戦の頃までは

リアルに殺人術としての武道が伝わっていたわけですが、

平和な現代だって、

身を守らなければならない状況は

たくさんあります。

せっかく武道を学んでいるのなら、

日常生活でも武道の考え方を応用すべきです。

いかに日常生活と武道を結びつけるかが、

僕ら武道家の腕の見せ所であり、

求められていることなのではないでしょうか。

あなたは日常生活に

護身術、武道の考え方を生かしていますか?

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

25

Page 26: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

(5) さすまた講習会で学んだ本当の護身術

さすまたって知ってますか?

↑こういうやつです。

簡単にいってしまえば、武器ですね。百科事典をしらべてみたら室町時代に誕生し、

江戸時代から盛んに使われてきた武器だそうです。

消防署の地図のマークって、このさすまたなんですよ?

江戸時代は火消しが、建物の延焼を防ぐために周りを壊すのにつかっていたんです

って。

取り押さえ用ではないのが意外なのですが。

さて、なんで僕がこんなさすまたの話をするかというと、だいぶ前ですが、

僕の勤務先で、従業員向けにさすまたの講習会を開催したからなんです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

26

Page 27: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

さすまた講習会のお話が護身にも役立つと思うんで、

あなたにもシェアさせていただきますね。

講習会は

警察署からおまわりさんを呼んで講義と実技指導をお願いしたんです。

とても有意義な講習会でした。

書店にもさすまたを常備する時代になってしまったんですね。

さすがに僕が書店勤務して16年の間に、

さすまたが必要だった機会は1度もありませんでしたが。

まずは、講義でした。僕にとっては意外な内容でした。

暴漢を取り押さえようとするな。

まずは店員とお客様が無傷であることが重要なんだそうです。

取り押さえるのは警察の役目であると。

むしろ、従業員の役割分担をあらかじめ決めておく。

記録係、警察への通報係など。

記録係というのは、暴漢がいつ頃やってきて、

どんな行動をしたのか、服装は、身長は、どんな顔立ちか?年齢は?など、

からだの特徴などをひたすらメモるんだそうです。

この記録が犯人逮捕の決定的な証拠になるんだそうです。

そして犯人への応対は、店長など年長者で経験豊かな者があたる。

記録係というのが意外でしたね。でも、冷静に考えると確かに重要だと思いました。

さて、さすまたの取り扱いなのですが、はっきりいって、難しいですね。

僕自信、長年武道をたしなんでいますので、棒術の心得がありますが、

どうも金属製の柄というのが手になじみません。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

27

Page 28: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

僕らが通常使う棒は、木製ですから手になじみやすいんです。

それと、持ってみるとわかるのですが、さすまたは、想像以上に重いのです。

いざ使うにはそれなりに修練しないと無理だと思います。

ましてや武道の心得のない女性店員がすぐに使えるとはとても思えない。

警察官のアドバイスでは、一人では立ち向かわないこと。

最低二人で立ち向かい、一人はさすまたで、目を狙い、

もう一人がさすまたで足を攻撃する。

上半身、下半身を同時に攻めることで、

相手を抑えることができるんだそうです。

ですから最低2本はさすまたが必要だってことです。

僕は、こういう武器術にとても興味があるので、

護身術の本をあれこれ探してみたのですが、

さすまたの使い方に言及している本というのがほとんどありません。

唯一、でていた本が、『子どもを守る!護身術』という本でした。

※著者は芦原空手の元指導員だった人です。

この本の中では、さすまたは使えない、使いにくい武器だとかかれてあり、

僕の考えと同じだと思いました。

この本の著者流にかなり攻撃的で実践的なさすまたの用法が解説してありましたが、

暴漢に相当なダメージを与える技でした。

池田小学校の悲しい事件から、教育現場を中心に普及したさすまた。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

28

Page 29: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

使わないのが幸いだと思いますが、いざというときどれくらい役に立つのか。

教育現場はもう少し、さすまたの有効性について

もっと議論しておいたほうがよいのではないですかね。

暴漢を取り押さえようとするな、取り押さえるのは警察の仕事、

という警察官のお話、

武道家、格闘家は肝に銘じておいたほうがよさそうです。

(6) 相手とぶつからない・トラブルに巻き込まれないこと

あなたの周りに

トラブルに巻き込まれやすい人っていませんか?

僕の周りにもいますよ、巻き込まれやすい人が。

空手道場で、暴走族相手に

激しいバトルを繰り広げた先輩なんて

しょっちゅうトラブルに巻き込まれています。

以前、久しぶりにこの先輩にお会いしたんで、

「最近、調子どうですか?」と聞いたら、

「いやー、今、裁判やっててさ、忙しいんだよ、参っちゃうよな」といってました(笑)。

その前に、お会いしたときには、

「飲み屋でケンカになってさー、

相手がローキックで蹴ってきたから、

全部スネ受けしてやったら、

相手が、参っちゃって、逃げて行っちゃった」

なんてことを面白おかしく話すのです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

29

Page 30: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

この先輩、元気いっぱいでエネルギーの塊みたいな人なんですけど、

しょっちゅうトラブルに巻き込まれているんですよね。

波乱万丈な人生だなーと、

僕は、楽しい話を聞かせてもらっているんですけど、

トラブルに巻き込まれると、エネルギーを消耗しますし、

避けられるなら避けたいものですよね。

僕は、合気道の理合を学ぶようになって

さらにトラブルとは無縁になりました。

合気道の極意は、相手とぶつからないこと、なんですね。

これは逃げているのではなく、側面に入り身して中心を攻めるのです。

相手と真正面からぶつからないのです。

相手の攻撃は自分にはあたりません。

でも相手を制することはできるのです。

この話、難しいですか?

合気道を学ぶようになって、

人間関係もさらに円滑になった気がします。

相手と真正面からぶつからずに、自己主張が

きちんとできるようになったからです。

余談ですが、「相手とぶつからない」ということを

空手の初心者に話すと、ほとんどの人が、逃げ回る組手をやってしまうんです。

説明するのって、難しいですね。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

30

Page 31: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

なので、「相手とぶつからない」ということは

初心者に話さないようにしているんです。

でも、護身を考えるときに、

「相手とぶつからない」のは、

重要なことだと思うのです。

本当の護身というものを考えるとき、

合気道の考え方は、多くのヒントを僕に与えてくれました。

空手だけをやっていたら

気がつかなかったことです。

護身とは、闘う技術よりも

心のもち方(マインド)のほうが重要です。

「戦わずして勝つ」というのは、

孫子の兵法ですが、

僕が目指すのは、さらに上を行く

「相手も自分も勝つ」境地。

ビジネス用語っぽくいうと「Win-Winの関係」です。

そんな護身術を身に付けたいですね。

あなたはどんな護身術を目指しますか?

(7)ルールに守られた格闘技は護身の役に立つのか?護身についてメルマガやブログに書いてみたら

反響が大きいですね。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

31

Page 32: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

やっぱり、武道、格闘技をはじめたきっかけが

強くなりたい、身を守りたいというところにあるのでしょうから、

関心があって当然でしょう。

さて、

今回は、ルールに守られた格闘技はそもそも護身の役にたつのか、という

テーマで僕自身の考えを赤裸々に?書いてみたいと思います。

誤解を招かないようにいっておきますが、

僕の修行してきたフルコンタクト空手に限定してのお話です。

僕の経験に基づいたお話をしますね。

僕の仕事は書店員です。

本屋では静かでトラブルはないだろうと

考えている方もいると思います。

18年働いていますが、トラブルはあります。

万引きなんて日常茶飯事ですし、

ヤンキー少年たちがたむろしてしまい

女子店員から助けをもとめられるなんてことは

よくあります。

特に、僕は、書店員には珍しく

武道家ですから、僕が指名されることは

しょっちゅうです。

ほとんどのヤンキー君は、僕のマッスル体型と温厚な応対で

退散してくれます(笑)。

でも、もしも

暴れられたら、無傷で彼らを制圧できるのか。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

32

Page 33: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

自問自答すると、たぶん無理です。

僕は、相手をボカスカなぐる

フルコンタクト空手を20年やってきましたが、

顔面パンチはないし、金的をはじめとする

急所攻撃もしたことがありません。

掴みは禁止でしたしね。

つまり、ルールに守られたスポーツ空手を

やってきたわけであって、ストリートファイトの

練習をしてきたわけではないのです。

殴る蹴るは得意かもしれませんが、

逮捕術のような相手を制圧する技術は知りませんでした。

(今は合気道ができるので、逮捕術並みのことはできますが。)

つまり、いくら空手を20年やっているといっても

ストリートファイトについては素人なわけです。

ヒョロヒョロでもケンカ慣れした

チンピラのほうがよっぽで強いです。

このあたり、ルールに守られた武道修行者、格闘家は、

肝に銘じておくべきです。

武器術に慣れていない空手、柔道、ボクシング経験者は、

おそらくナイフを突きつけられても、とっさに

素手で向かっていってしまうんじゃないでしょうか。

合気道で武器取りをやるとわかるんですが、

武器がある時と、ない時では、間合いと角度が違うんですね。

ボクシングなどのように相手の両肩と自分の両肩が

相対してはいけないのです。プスッっと刺されます。

(このあたりの説明は『武術の構造』山田英司著 フルコム が詳しいです。)

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

33

Page 34: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

警察官は、柔道出身者がよく刺されてしまうという話を

先輩から聞いたことがあるんですが、

やっぱりそうだろうなぁと思いました。

ナイフなど刃物を突きつけられたら、まず逃げるべきです。

逃げようがないとき、助けを求められないときは、

武器になるものをとっさに掴む。

茶碗でも雑誌でもボールペンでもいいでしょう。

投げつけて叩いても刺しても、素手よりは威力があります。

僕は、棒術と剣術は一応できるので、

どうしても闘わなければならないときは

棒などを探すと思うのですが、

武器術を習っていなかったら素手で立ち向かっていくことでしょう。

いきなり左ミドルを蹴ってしまいそうな…。危険ですね。

武道家、格闘家はいくら腕力があるとはいっても

ストリートファイトについては素人なんだという

謙虚な気持ちを持つ必要があるのではないでしょうか。

謙虚な気持ちがあれば、

逃げる、助けを求めるという選択肢も選べるはず。

闘わずして勝つ方法を常に心がけたいものです。

(8) ナイフを上段受けして、正拳突き?空手道場に護身目的で

入門してくる人って意外と多くありませんか?

特に、女子部や少年部。

男は、たいていケンカに強くなりたくて

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

34

Page 35: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

道場の門を叩くんですけどね。

空手道場の広告を見てみると、

「護身、体力アップ、ダイエットに!」なんて

書かれていたりします。

体力アップ、ダイエットとか

健康にはいいと思うんですけど、

どれほどの空手道場が護身に役立つノウハウや

技術を提供できているんでしょうね。

空手道場は、本当に

イザという時の技術を教えてあげているでしょうか?

僕の道場では、ほとんど教えていません。

フルコン空手の道場なので、

試合テクニックだけです。

金的を蹴ったら、怒られますから(笑)。

だいぶ前ですが、

全日本チャンピオンになったことがある先輩が、

こんな指導をしました。

移動稽古をしていた時のことです。

上段受けをして正拳突きをやっていたんですが、

「もし相手がナイフで突いて来たら、

上段受けで受けて、すかさず正拳突きをするんだ!

ナイフはしっかり受けろ、間髪入れずに、

上段へ思いっきり上段突きだ!」

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

35

Page 36: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

といいました。

我々、純真な道場生は「押忍!」と元気よく

返事をして、ひたすら上段受け正拳突きの移動稽古を

繰り返しました。

今にして思えば、「先輩、それはないでしょ~」と突っ込みを

入れたいところです(笑)。

ナイフに対して上段受け+正拳逆突きって…(汗)。

武器術って、相手と真正面で

向かい合っちゃいけないと思うんです。

自分の中心線をはずしておかないと…。

全日本チャンピオンになったこともある

有名選手でしたが、

やっぱり護身に関しては素人だったのだと思います。

もちろん、ストリートファイトの経験もあり、

武勇伝もお持ちの先輩でしたが、

たいてい、武器を使ったバトルではなく、

学生同士のタイマンみないな、ある意味

正々堂々とした闘いですから。

相当、護身について研究をされている人の下で

学ぶのならよいのですが、

試合中心の空手道場で、

護身術を期待するのはかなり難しいと思います。

フルコンタクト空手を

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

36

Page 37: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

25年続けてきましたが、

試合中心の道場では護身術は学ぶことは出来ないと

断言できます。

(9) 南豪宏選手の泥棒をやっつけた事例に学ぶ

極真ファンなら、ご存知でしょうね。

白蓮会館の南豪宏選手です。

佐竹選手や、サム・グレコとも対戦しましたし、

増田章選手をはじめ、極真の選手がもっとも充実していた時期に

上位入賞を果たした猛者です。

経歴をみるだけでスゴイですよ。

18歳で第2回全日本出場 1987年

士道館全日本ウエイト制大会重量級 3位 1988年 9月

極真会館全関西大会3位 1988年 12月

第 4回白蓮会館全日本大会優勝 1989年 11月

第 5回白蓮会館全日本大会優勝 1990年 4月

第 6回白蓮会館全日本大会優勝 1990年 12月

第 22回極真会館全日本大会6位 新人賞受賞 1991年 11月

第 7回白蓮会館全日本大会優勝 1992年 4月

極真会館全日本ウエイト制大会重量級 準優勝 1992年 11月

第 8回白蓮会館全日本大会優勝

(5連覇達成第8回以降、一時全日本休場) 1994年 1月

第 4回カラテワールドカップ 4位 1996年 11月

第 12回白蓮会館全日本大会優勝

(全日本4年ぶりに出場。その後一時引退) 2000年 12月

現役復帰 2001年 11月

第 17回白蓮会館全日本大会優勝 2002年 11月

第 18回白蓮会館全日本大会準優勝 2004年 11月

世界空手道選手権大会準優勝

さてさて、

南選手が現役を引退して以後、

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

37

Page 38: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

今から5年ほど前の話です。

僕があれこれ説明するよりも、

こちらの新聞記事をご覧ください。

空手家宅に男が侵入、2階から放り投げられ逮捕

『東大阪市高井田元町1の空手家、

南豪宏(たけひろ)さん(34)方に盗みに入った中国籍の男が、

南さんに2階から投げ飛ばされ、足を骨折したまま逃走。

落とし物から身元が判明し、大阪府警布施署に住居侵入などの疑いで逮捕、

起訴されていたことが16日分かった。男は住所不定、無職、包敬初被告(23)。

調べでは、包被告は8月28日夜、マンション2階の南さん方の窓を工具で割って侵

入した疑い。居合わせた南さんにナイフで切りつけたが、両手で持ち上げられベラン

ダから約3.6メートル下の駐車場に投げ落とされた。

左足首を骨折したまま逃げたが、ゲームセンターの会員証入りのリュックを落とし

ており、身元が分かった。南さんは頭に軽傷。

包被告は02年4月に就学ビザで入国。11件の余罪を自供し、「(南さんは)強か

った。まずい所に入った」と話しているという。

南さんは全国組織の空手道場の「白蓮会館」大阪府堺支部長で空手3段。

身長173センチ、体重83キロで、

同道場主催の全日本選手権の重量級で7回優勝し、94年にはK1の前身「カラテワ

ールドカップ94」で日本人最高の4位に入った。

毎日新聞の取材に「妻と食事をしている最中だった。妻を守らなければと思い、放り

投げた」と話した。』

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

38

Page 39: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

もう一つ、違う新聞記事を。

中国人強盗、空手家の家に押し入り撃退される

『大阪府警は17日までに、大阪市高井田元町のマンション2階にある空手家の南

豪宏さん(34)の部屋に侵入し、

ナイフで南さんの頭部などを切り付けたとして、住所不定の無職中国人・包敬容

疑者(23)を住居侵入と傷害容疑で逮捕した。

調べによると、包容疑者は8月 28日午後 11時頃、南さん宅のベランダから窓ガラ

スを割り部屋に侵入。

持っていたナイフで南さんの頭部などを切り付け、軽傷を負わせた。

ところが、南さんはこれに怯むことなく、包容疑者を持ち上げ、高さ約4メートル

のベランダから投げ落としたという。

包容疑者はこれで左足首を骨折し、そのまま逃走した。

南さんは白蓮会館に所属し、現在大阪・堺支部の支部長を務める現役の空手家。

身長 173センチ、体重 85キロと格闘家としては小柄だが、元 K-1戦士の佐竹選手や、

サム・グレコ選手とも対戦し惜敗したことのある猛者だった。

南さんは「怖くはなかった。妻を守るためにどうにかしようと思った」と話してい

る。

包容疑者は「南さんは強かった。入る家を間違えた」と後悔してたという。

2つの新聞記事を読むことで、事件の概要が把握できたでしょうか?

確か、この事件の直後、

雑誌「フルコンタクトカラテ」に記事が掲載されたと記憶しています。

南選手へのインタビュー記事も載っていたはずです。

 

※手元に『フルコンタクトカラテ』誌がないので、

インタビュー内容の詳細にはふれません。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

39

Page 40: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

さて、

この事件で、僕は2つの教訓を導き出しました。

1、南選手ほどの技術、体力を持った空手家でも、怪我を負う。

2、素手で立ち向かってしまったのは問題がある。

それぞれ詳しくみていきましょう。

1、南選手ほどの技術、体力を持った空手家でも、怪我を負う。

南選手ほどの技術、体力を持ち合わせても怪我はさけられないのです。

我々、空手選手としては二流、三流の人間が、致命傷を追わずに、

リアルファイトで、相手を制することはかなりむずかしいのではないでしょう

か?

素人だって、刃物を持ったら相当強いですよ。

南選手の自宅に侵入した男は、素人のようですが、

もしも外国人で軍隊経験や格闘技経験のある人だったら

あなたはしっかりと対処できますか?

フルコン空手を25年近く修行した僕ですが、

無傷でいることはまずムリだと思います。

もしからしたら、殺されてしまうかもしれない。

それでもあなたは、刃物相手に、立ち向かいますか?

2、素手で立ち向かってしまったのは問題がある。

「フルコンタクトカラテ」誌や新聞記事では、南選手が武器を持って

対処したとは書かれていません。

徒手格闘技の選手の特性として、

素手で立ち向かってしまうことって、多いと思うのです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

40

Page 41: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

自分自身を振り返ってみても、そう思うのです。

顔面ガードしたファイティングポーズで

「エイシャー!」とか気合を入れてしまいそうで怖い(笑)。

我々は、ナイフ術を学んでいませんし、

ほとんどの空手道場では、

ナイフ捕りはほとんど学んでいないはずです。

僕は、合気道でナイフ捕り(短刀捕り、という)を学びましたが、

学べば学ぶほど、ナイフ VS素手は避けたほうがいいことがわかります。

南選手ほどの実力者でも、

ナイフを相手にすれば、頭部に怪我を負ってしまうのです。

頭でよかったですよね。

目だったり、首だったら、

南選手といえども致命傷になってしまったはずです。

南選手も、せめてイスを投げつけたり

茶碗でもコップでも投げつけてから

相手に近づくくらいの用心さがあれば、

無傷でいられたかもしれないのです。

南豪宏選手を批判しているのではありません。

南選手の体を張った体験から

我々、空手家は、様々な経験を学ぶべきではないかと思うのです。

あなたは、南豪宏選手の事例から

何を学びますか?

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

41

Page 42: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

第4章:我々が目指す境地

(1) 中山正敏師範に学ぶ護身の心構え日常生活を送る中で、

失礼な人にイラッとくることって

結構ありますよね。

我々武道家は、そういう失礼な人を

懲らしめるだけのパワーを秘めているわけですけど、

理性でなんとかこらえているわけです(笑)。

先日、僕が仕事帰りに、

自転車で走っていたら、

3人の高校生が道に広がって自転車に乗って、

向こうからやってきました。

「邪魔だなぁ」と内心思いながらも、

僕は端によけつつ徐行したのですが、

高校生から「チッ邪魔だぜ」とつぶやかれました。

僕にはなんの落ち度もないんですけどね(汗)。

どう考えても、狭い歩道で横一列に走る高校生が悪い。

一瞬、襟首をつかまえて、張り倒そうかと思いましたが、

大人気ないので止めました(笑)。

いやー、お酒を飲んでいたら、危なかったです(汗)。

僕が、こういう状況で、手を出さないでいられるのは、

日本空手協会の故中山正敏師範のエピソードを知っているからです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

42

Page 43: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

中山師範のエピソードを紹介しますね。

ナチュラリストとして、作家として有名な

C・W・ニコル氏の思い出話です。

ニコル氏は、日本空手協会に学んだ七段の猛者。

私というのはニコル氏です。

以下、引用。

ある日、我々は地下鉄の四ッ谷駅で列車を待っていた。

列車が入ってくると、

車内から一人の労働者が飛び出してきて、

中山先生にぶつかった。

その男は私から数フィート離れていたが、

私は思わず身構えた。

男は中山先生に悪態をついた。

それが私に向かってであったら、私は、相手を見て、

けんかをふっかけるべきであることをその男に思い知らせたであろう。

しかし中山先生は、ちょっと頭を下げ、少しも怒らずに謝った。

その男はまだ悪態をつきながら行ってしまい、

我々は列車に乗った。

(『私のニッポン武者修行』C・W・ニコル著 角川書店)

中山正敏先生といえば、

武道家ならば知らないものがいないほどの達人です。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

43

Page 44: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

中山先生なら、一撃で倒せただろうし、

寸勁のような技も使えたことでしょう。

でも、頭を下げて謝った。

中山師範ほどの達人が、ですよ。

そんなチンピラみたいな男に一喜一憂していたら

キリがない、というのは理屈ではわかるのですが、

カンタンなようでカンタンではない。

このエピソードを僕は20代の頃に知ったのですが、

それ以来、本当の武道家とは、こうあるべきだと思い、

中山師範に近づけるように精進しているつもりです。

結局、チンピラに対して怒ってしまうというのは、

チンピラと同じレベルだということ。

我々武道家は、チンピラとは違い

誇り高い人間ですから、些細なことに

一喜一憂したり動揺したりしてはいけないのですね。

そして、本当の護身というのもを

考えた場合、

素直に謝ってしまったほうが、

護身になることが多いです。

中山師範は、当然、護身についても

造詣が深いでしょうから、

無用なトラブルは避けていたのかもしれません。

中山師範のエピソードからは

いろいろな教訓が学べます。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

44

Page 45: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

僕も、自転車の高校生を

張り倒していたら、高校生と同じレベルですし、

間違いなく、警察沙汰になっていたことでしょう。

世の中、腹を立てる場面が多いですけど、

暴力を振るって、得をすることはまずありません。

中山正敏師範を見習って

我々武道家は、沈着冷静でありたいものです。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

45

Page 46: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

おわりに:再び、武道家よ闘うな

ちょっと辛口の護身論になったかと思います。

いや、辛口というより、

軟弱な護身論になってしまったかもしれません。

書店に並ぶ護身術の本をみると、

・右手をつかまれた時

・胸倉をつかまれた時

・後ろからはがい締めにされた時

などの対処法が、いろいろと書かれています。

技術を深めるためなら、

そういうシチュエーションを学ぶのもいいと思いますが、

我々、一般人がアクション映画のような技を駆使するのは

不可能だと思います。

相手は武器を持っているかもしれません。

相手は、ケンカ慣れしたストリートファイターかもしれません。

外国で軍隊経験がある人かもしれません。

ケンカを吹っかけてくる相手が、

常に素手で立ち向かってくれるわけではないのです。

空手や総合格闘技の試合のように

ルールがあるわけではないのです。

目潰しもあります。

金的攻撃もあります。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

46

Page 47: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

噛み付きもあります。

ナイフで斬りつけてくることもあります。

複数の敵に囲まれることもあります。

銃で撃たれるかもしれません。

平和な日本で、

相手にケガをさせないように

注意しながら道場で学ぶ我々は、

未知の相手にしっかりと対処できるのでしょうか。

我々は軍隊の特殊部隊で

殺人術を学んできたわけではないのです。

それでも、あなたは闘いますか?

闘うためのシュミレーションは

できていますか?

相手に隙が出来た瞬間、

逃げる準備はできていますか?

最初に書きましたが、

もう一度確認です。

・警察に通報する

・通報できないようなら、逃げる

・逃げ切れなかったら、身の回りに武器になるものはないか探す。

・手当たり次第、周りのものを相手に投げつける

・スキを見て逃げ出す

武道家であるあなたは、

落ち着いて冷静に対処できるはずです。

たとえ相手を叩きのめすことができても、

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

47

Page 48: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

犯罪者になったり、

裁判で貴重な時間を奪われたり、

心の病気になったり、

家庭が崩壊したら、

あなたの人生は台無し、なのです。

闘うのは、本当に、本当に最後の手段です。

我々の仲間であるあなたが、

一瞬の心の迷いで、人生を台無しにしないことを

切に願っています。

あなたが、武道の修行を通じて、

豊かな人生を送られることを心から願っています。

共に達人を目指していきましょう。

最後まで、お読みいただき

ありがとうございました。

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

48

Page 49: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

武道修行者のためのリアル護身術 闘う前に考えておくこと

発行者情報

フルコンタクト空手を25年、合気道を10年修行しているそうたろうが、

稽古の中から気づいたことや強くなるためのヒントを読者の皆様と共有しています。

僕の文章だけではなく、ぜひ、ブログの書き込みも読んでみてくださいね。

強くなるためのヒントが満載です。

共に達人を目指して、情報交換しましょう。

書き込み、コメント、そうたろうへの質問はお気軽にどうぞ!

お待ちしております。

フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ 運営者 そうたろう

連絡先:https://www.form-answer.com/applications/Y3TH2

メルマガ名:フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ

URL:http://www.infomag.jp/Site_2455.html

ブログ:フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ

URL:http://fullconkarateaikido.seesaa.net/

Copyright (C) 2010 フルコンタクト空手家、合気道を学ぶ. All Rights

Reserved.

49

Page 50: さくらのレンタルサーバ · 2011. 5. 2. · Author: エアライズ Created Date: 5/2/2011 10:11:46 AM

共に達人を目指しましょう!