アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...atelier...

6
PRESS RELEASE アトリエ・ワン いきいきプロジェクト in 金沢 2007 年 4 月 1 日(日)- 9 月 17 日(月・祝)

Upload: others

Post on 29-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

PRESS RELEASE

アトリエ・ワン いきいきプロジェクト in 金沢

2007年 4月 1日(日)- 9 月 17日(月・祝)

Page 2: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

2

プロジェクト概要

■プロジェクト名: アトリエ・ワン「いきいきプロジェクト in 金沢」

■英文名称: Atelier Bow-Wow, Iki-Iki Project in Kanazawa

■期間: 2007年4月1日(日)~2007年9月17日(月・祝)

■休場日: 毎週月曜日(ただし、5月1日、8月13日は開場。月曜日が祭日

の場合は開場。各翌日火曜日は閉場)

■開場時間: 10 時~18 時(金・土曜日は 20時まで)

■展示場所: 金沢 21世紀美術館長期インスタレーションルーム

■調査・制作場所: 金沢 21世紀美術館プロジェクト工房、金沢市内

■作家: アトリエ・ワン

■主催: 金沢 21世紀美術館[(財)金沢芸術創造財団]

■協力: 金沢工業大学環境・建築学部建築学科

■料金: 無料

「いきいきプロジェクト」は、アトリエ・ワンが半年間にわたって金沢で行うプロジェク

トです。建築家が生み出すべき空間は、人が使いこなしている「いきいきとした」空間で

あるべきだというのが、アトリエ・ワンの考えです。つまり、いきいきとした空間とは、

空間と、それを使っている人とがうまく合致している状態であるという考え方です。この

プロジェクトでは、アトリエ・ワンが金沢の人々と一緒に街を探検します。そして、街を

いつもと違う視点で眺め、街のいきいき度を診断してゆきます。また、いきいきとしたグ

ループの活動も調査し、そのグループの 1分間の映像の CMを制作します。そして、いきい

き度の低い空間といきいき度の高い人々との「お見合い」を試みます。

「お見合い」がうまくいった場合、建物の改装や家具の製作といった方法で、場所をいき

いきと活用することを実践してゆきます。

長期インスタレーションルームでは、「黒板地図」を使ってワークショップを行い、街の情

報を蓄積、展示してゆくとともに、グループの活動を紹介する CMを上映します。プロジェ

クト工房では、《スクールホイール》を設置し、様々な打ち合わせ、ディスカッションの場

となるとともに、CMの映像編集や、家具等の制作の場となります。

《スクールホイール》は、街の広場や学校の校庭に出かけてゆき、その場でリサーチや様々

な教室を行います。

※取材希望および本展覧会の作品写真借用などは上記へお問い合わせください。

本資料に関するお問い合わせ

金沢 21 世紀美術館

広報担当:江藤

TEL:076-220-2801

FAX:076-220-2802

〒920-8509 金沢市広坂 1-2-1

http://www.kanazawa21.jp

E-mail:[email protected]

Page 3: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

3

プロジェクトの内容

■第 1回「まち」リサーチ「さくら編」 期間:2007年 4月 1日(日)~4月 15日(日) 「いきいきプロジェクト」では、継続的に、空間的な視点から金沢市の調査を行っていき

ます。その第 1回目は桜をテーマに調査を行います。 「さくら編」では、まず、4 月 1 日に長期インスタレーションルームでワークショップを行い、来場者の知っている桜のスポットを「さくらマップ(黒板地図)」にマーキングして

もらいます。それらのデータをもとに、翌週、グループに分かれて現場へ実際に足を運び、

調査をします。そして、調査結果をまとめ、4月 14日に話し合いを行います。 桜が咲いている間、空間が一時的に変化することによって、人の行動がどう変化するかを

調査します。しかし、ただ人が集まるだけではいきいきしているとは言えません。例えば、

桜が咲くことによって、いつもと違った通学路をとることがあります。この行動の変化に

よって桜のある空間はいきいきしてくることになります。 □「さくらマップ」制作ワークショップ 日時:2007年 4月 1日(日)15時~17時 会場:長期インスタレーションルーム ※ 無料、事前申し込み不要 □さくら調査 調査期間:4月 1日(日)~4月 15日(日)。日時はさくらの開花時期による。7日(土)~8日(日)は貝島桃代が同行。 参加方法:「さくらマップ」制作ワークショップにて申し込み受付 参加資格:原則として、「さくら編」ディスカッションに参加可能で、調査結果のプレゼン

テーションをグループで用意できる方 ※ 無料、定員なし(各グループ 4人程度で構成) □「さくら編」ディスカッション 日時:2007年 4月 14日(土)16時~17時 30分 会場:プロジェクト工房 内容:各グループ 10分程度のプレゼンテーションと、塚本由晴同席のディスカッション ※ 無料、事前申し込み不要、定員なし(ただし椅子は 40脚)

Page 4: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

4

◆「いきいきプロジェクト in 金沢」では、継続的にワークショップ、説明会、ディスカッ

ション等を行う予定です。

◆ワークショップ、説明会等で使用する、アトリエ・ワンの作品、《スクールホイール》

は、他のプロジェクト等への貸し出し/コラボレーションも行う予定です。

◆企画は都合により変更になることがあります。

◆取材向けに企画を公開する場合は、事前に別途プレスリリースにてお知らせいたします。

Page 5: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

5

作家について

■ 作家名:アトリエ・ワン 塚本由晴、貝島桃代の二人組の建築家ユニット。1992年設立。東京に拠点を置く。

左=貝島桃代、右=塚本由晴 ○ 塚本由晴(つかもと・よしはる)=1965年、神奈川県生まれ。東京工業大学大学院助教授。 ○ 貝島桃代(かいじま・ももよ)=1969年、東京都生まれ。筑波大学専任講師。 ※ 名前の意味は? 「アトリエ・ワン」の「ワン」は犬の鳴き声です。二人が犬が好きなことと、海外でも覚

えやすいことからこの名前がつけられました。英語名は「Atelier Bow-Wow」となります。 ※ どのような建築家か? 日本を代表する若い世代の建築家。狭い敷地や低予算など、不利な条件をポジティヴに読

み替え、様々な生活スタイルにあった住宅を提案しています。また、都市をリサーチし、

例えば高速道路と店舗といった全く異なる機能が複合したハイブリッドな建築物を評価し、

紹介するプロジェクト、「メイド・イン・トーキョー」を実施。東京ならではの建築美学と

して国際的に注目されました。ヴェネツィア・ビエンナーレ(2003)、サンパウロ・ビエンナーレ(2006)など、大型国際展へも多数参加しています。

Page 6: アトリエ・ワン いきいきプロジェクトin 金沢 - 金沢21世紀美 …...Atelier Bow-Wow, Furni-cycle 制作年:2002年 所蔵先:金沢21世紀美術館 アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

6

ご提供できる画像

アトリエ・ワン《ファーニ・サイクル》

Atelier Bow-Wow, Furni-cycle

制作年:2002 年

所蔵先:金沢 21 世紀美術館

アトリエ・ワン《スクール・ホイール》

Atelier Bow-Wow, School Wheel

制作年:2006 年

(《スクールホイール》でミーティング

を行うアトリエ・ワンと学生)

アトリエ・ワン

左=貝島桃代、右=塚本由晴 黒板地図を学生が制作

制作中の黒板地図 長期インスタレーションルームの黒板