ミトコンドリア染色試薬 mitobright green / red / deep redmitobright green / red / deep red...

MitoBright Green / Red / Deep Red 新製品 MitoBright Green の染色画像 細胞内には様々な器官が存在し、各々が生命活動に必要な役割を担っています。中でもミトコンドリアは、酸化的リン酸化 による ATP 産生の場であるだけでなく、その活性や機能障害が癌や老化、アルツハイマーやパーキンソン病等の神経変性疾 患などと密接に関連する非常に重要な細胞内オルガネラの一つです。 “MitoBright” は生細胞のミトコンドリアを染色する蛍光試薬です。染色はミトコンドリアの膜電位に依存しており、細胞膜 透過後、正常なミトコンドリアに特異的に集積します。また、集積後ミトコンドリアとの強い相互作用により色素の滞留性 が向上しています。 染色例 MitoBright Red Description 品名 MitoBright Deep Red コード 適用 生細胞染色 蛍光イメージング MT07 MT08 蛍光イメージング 多重染色 固定後の染色 染色後の PFA 固定 × × MitoBright Deep Red の染色画像 色素濃度 : 100 nmol/l 励起波長 : 561 nm 蛍光波長 : 558-617 nm 色素濃度 : 100 nmol/l 励起波長 : 640 nm 蛍光波長 : 656-700 nm URL http://www.dojindo.co.jp/ E-mail [email protected] ミトコンドリア染色試薬 MitoBright Red MitoBright Deep Red 励起・蛍光スペクトル MitoBright Red の染色画像 MitoBright Green 蛍光イメージング MT06 × 色素濃度 : 100 nmol/l 励起波長 : 488 nm 蛍光波長 : 501-563 nm MitoBright Green λex: 493 nm λem: 508 nm λex: 547 nm λem: 563 nm λex: 643 nm λem: 663 nm 希望納入価格 メーカーコード MitoBright Red 50 μg × 3 9,800 MT07 MitoBright Deep Red 50 μg × 3 9,800 MT08 MitoBright Green 50 μg × 3 9,800 MT06 1)記載価格は本体価格のみで、消費税等は含まれておりません。 2) 記載価格はこのパンフレット編集時 (2016 年 11 月 ) における希望納入価格です。予告無しに変更する場合がございますのでご注意ください。 3)試験・研究用のみに使用するものです。医療用その他の目的には使用できません。 MitoBright 染色試薬による HeLa 細胞の ミトコンドリアおよび Hoechest33342 を用いた核(青)の染色像

Upload: others

Post on 25-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ミトコンドリア染色試薬 MitoBright Green / Red / Deep RedMitoBright Green / Red / Deep Red 新製品 MitoBright Green の染色画像 細胞内には様々な器官が存在し、各々が生命活動に必要な役割を担っています。中でもミトコンドリアは、酸化的リン酸化

MitoBright Green / Red / Deep Red新製品

MitoBright Green の染色画像

細胞内には様々な器官が存在し、各々が生命活動に必要な役割を担っています。中でもミトコンドリアは、酸化的リン酸化による ATP 産生の場であるだけでなく、その活性や機能障害が癌や老化、アルツハイマーやパーキンソン病等の神経変性疾患などと密接に関連する非常に重要な細胞内オルガネラの一つです。

“MitoBright” は生細胞のミトコンドリアを染色する蛍光試薬です。染色はミトコンドリアの膜電位に依存しており、細胞膜透過後、正常なミトコンドリアに特異的に集積します。また、集積後ミトコンドリアとの強い相互作用により色素の滞留性が向上しています。

染色例

MitoBright Red ○

Description Unit品名

MitoBright Deep Red

コード 適用 生細胞染色

蛍光イメージングMT07MT08 蛍光イメージング ○

多重染色固定後の染色染色後の PFA 固定

×

×

MitoBright Deep Red の染色画像色素濃度 : 100 nmol/l励起波長 : 561 nm 蛍光波長 : 558-617 nm

色素濃度 : 100 nmol/l励起波長 : 640 nm蛍光波長 : 656-700 nm

URL http://www.dojindo.co.jp/ E-mail [email protected]

ミトコンドリア染色試薬

MitoBright Red MitoBright Deep Red

励起・蛍光スペクトル

MitoBright Red の染色画像

MitoBright Green ○蛍光イメージングMT06 ○ ○×

色素濃度 : 100 nmol/l励起波長 : 488 nm 蛍光波長 : 501-563 nm

MitoBright Green

λex: 493 nmλem: 508 nm

λex: 547 nmλem: 563 nm

λex: 643 nmλem: 663 nm

品  名 容 量 希望納入価格 メーカーコード

MitoBright Red 50 μg × 3 ¥9,800 MT07MitoBright Deep Red 50 μg × 3 ¥9,800 MT08

MitoBright Green 50 μg × 3 ¥9,800 MT06

1)記載価格は本体価格のみで、消費税等は含まれておりません。2) 記載価格はこのパンフレット編集時 (2016 年 11 月 ) における希望納入価格です。予告無しに変更する場合がございますのでご注意ください。3)試験・研究用のみに使用するものです。医療用その他の目的には使用できません。

各 MitoBright 染色試薬による HeLa 細胞のミトコンドリアおよび Hoechest33342 を用いた核(青)の染色像

Page 2: ミトコンドリア染色試薬 MitoBright Green / Red / Deep RedMitoBright Green / Red / Deep Red 新製品 MitoBright Green の染色画像 細胞内には様々な器官が存在し、各々が生命活動に必要な役割を担っています。中でもミトコンドリアは、酸化的リン酸化

委託製造元・国内問い合わせ先開発元

URL http://www.dojindo.co.jp/ E-mail [email protected]

30 W Gude Dr. Suite 260, Rockville, MD 20850, USAURL www.dojindo.comEmail [email protected]

株式会社 同仁化学研究所 TEL 096-286-1515(代表) FAX 096-286-1525ドージン・イースト(東京) TEL 03-3578-9651(代表) FAX 03-3578-9650

共染色データ

マイトファジー検出プローブとの共染色

1)記載価格は本体価格のみで、消費税等は含まれておりません。2) 記載価格はこのパンフレット編集時 (2016 年 11 月 ) における希望納入価格です。予告無しに変更する場合がございますのでご注意ください。3)試験・研究用のみに使用するものです。医療用その他の目的には使用できません。

品  名 容 量 希望納入価格 メーカーコード

Mitophagy Detection Kit

1 set (5 μg × 3) ¥18,000MD01

MitoPeDPP1 set ¥36,000

M466

ミトコンドリア膜脂溶性酸化物検出プローブとの共染色

フィルター (wavelength/band pass)MitoPeDPP: 470/40 (Ex)、525/50 (Em)MitoBright Deep Red: 600/50 (Ex)、685/50 (Em)

HeLa 細胞内のミトコンドリアにおいて、

MitoPeDPP が t-BHP (tert-butyl hydroperoxide) により酸化を受け蛍光発光することを示してい

る。なお、ミトコンドリア染色試薬 MitoBright Deep Red との共染色により MitoPeDPP はミ

トコンドリアに集積することが確認された。

MitoPeDPP MitoBright Deep Red 重ね合せ

刺激なし

t-BHP 添加

Parkin (-)

Parkin (+)

フィルターMtphagy Dye : 561 (Ex)、 650LP (Em)MitoBright Deep Red

: 640 (Ex)、 656-700 (Em)

Parkin 発 現 HeLa 細 胞 ( 下 段 ) お よ び 未 発

現 HeLa 細 胞 ( 上 段 ) へ、 CCCP(carbonyl cyanide m-chlorophenyl hydrazone) を添加。

Parkin を発現した細胞への CCCP 刺激により、

マイトファジーの誘導を確認。

MitoBright Deep Red と共染色することで、 マイト

ファジーによりリソソームに取り込まれたミトコンド

リアを検出できた。 (重ね合せ画像の白色部分)

Mtphagy Dye(マイトファジー検出プローブ)

MitoBright Deep Red 重ね合せ

関連製品

お役立ち情報

ミトコンドリア研究用試薬の選択ガイドミトコンドリア解析用試薬について、 各試薬の原理や特徴を一覧で紹介しています。ミトコンドリア分解に関わるマイトファジーをはじめ膜電位検出、 ミトコンドリア局在、酸化ストレスに関連する試薬をご覧いただけます。

ご興味のある方はコチラをクリックください。