デジタル・ストーリーテリング...consider the key elements of a digital story telling...

2
デジタル・ストーリーテリングとは、個人の想いや経験の語 りと写真を、デジタル・デバイス上でスライドショー形式の映像にして シェアしあうワークショップ型のメディア活動で、マイノリティの表現 活動やセルフ・ヘルプなど、多様な目的のもと、世界中で活用されてい ます。 9 日(金)のワークショップでは、ノルウェー式、対話を重視 したワークショップを体験し、参加者はデジタル・ストーリー を実際に制作、上映します。10 日(土)のセミナーでは、日本 において、福祉、高等教育などでの実践を行なっている3件の 事例紹介、そして、ノルウェーにおける大学教育での活用事 例、アート・カウンシルによるミュージアムでの参加型語りの アーカイブへの活用紹介についてのプレゼンテーションを行い ます。セミナーではノルウェー式ミニワークショップを体験 し、最後にデジタル・ストーリーテリングの可能性と課題につ いてディスカッションを行います(英語。日本語資料と簡易通 訳。参加無料、申込必要) ノルウェー式ワークショップ体験(定員 13 名) 満席 日時:2018 年 11 月 9 日(金)10:00-16:00 場所:名古屋大学東山キャンパス 全学教養北棟 301 教室 セミナー 日時:2018 年 11 月 10 日(土)13:00‒17:30 場所:名古屋大学東山キャンパス情報科学研究棟 4F 第五講義室 主催:名古屋大学大学院情報学研究科 小川明子研究室 申込:[email protected] GRETE JAMISSEN オスロ・メトロポリタ ン大学(教育学)名誉 教授。2011 年デジタ ル・ストーリーテリン グ国際大会実施委員 長。編著に Digital Storytelling in Higher Education KRISTIN HOLTE HAUG オスロ・メトロポリタ ン大学教授。専門は ICT と教育、初期教師 教育。高等教育におけ る記録と振り返りとい う視点からデジタル・ ストーリーテリング研 究に取り組む。 BEATE HEIDE ノルウェー・アートカ ウンシル、シニアアド バイザー。2010 年か ら実践を始め、制作し たストーリーは 200 に 及ぶ。ワークショップ のファシリテーターと しても活躍。 KRISTIN BOLGÅRD ノルウェー・アートカ ウンシル シニアアド バイザー。歴史やの記 憶と遺産の記録に取り 組み、数千におよぶデ ジタル・ストーリーを 国内各地から収集、ア ーカイブを展開。

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: デジタル・ストーリーテリング...consider the key elements of a Digital Story telling workshop. Lastly, we will discuss the future of Digital Storytelling. ノルウェー式ワークショップ体験

デジタル・ストーリーテリングとは、個人の想いや経験の語りと写真を、デジタル・デバイス上でスライドショー形式の映像にしてシェアしあうワークショップ型のメディア活動で、マイノリティの表現活動やセルフ・ヘルプなど、多様な目的のもと、世界中で活用されています。 9 日(金)のワークショップでは、ノルウェー式、対話を重視したワークショップを体験し、参加者はデジタル・ストーリーを実際に制作、上映します。10 日(土)のセミナーでは、日本において、福祉、高等教育などでの実践を行なっている3件の事例紹介、そして、ノルウェーにおける大学教育での活用事例、アート・カウンシルによるミュージアムでの参加型語りのアーカイブへの活用紹介についてのプレゼンテーションを行います。セミナーではノルウェー式ミニワークショップを体験し、最後にデジタル・ストーリーテリングの可能性と課題についてディスカッションを行います(英語。日本語資料と簡易通訳。参加無料、申込必要) ノルウェー式ワークショップ体験(定員13名) 満席 日時:2018 年 11 月 9 日(金)10:00-16:00 場所:名古屋大学東山キャンパス 全学教養北棟 301 教室 セミナー 日時:2018 年 11 月 10 日(土)13:00‒17:30 場所:名古屋大学東山キャンパス情報科学研究棟 4F 第五講義室 主催:名古屋大学大学院情報学研究科

小川明子研究室 申込:[email protected]

GRETE JAMISSEN オスロ・メトロポリタン大学(教育学)名誉教授。2011年デジタル・ストーリーテリング国際大会実施委員長。編著に Digital Storytelling in Higher Education

KRISTIN HOLTE HAUG オスロ・メトロポリタン大学教授。専門は ICT と教育、初期教師教育。高等教育における記録と振り返りという視点からデジタル・ストーリーテリング研究に取り組む。

BEATE HEIDE ノルウェー・アートカウンシル、シニアアドバイザー。2010 年から実践を始め、制作したストーリーは 200 に及ぶ。ワークショップのファシリテーターとしても活躍。

KRISTIN BOLGÅRD ノルウェー・アートカウンシル シニアアドバイザー。歴史やの記憶と遺産の記録に取り組み、数千におよぶデジタル・ストーリーを国内各地から収集、アーカイブを展開。

ノルウェーにおける

デジタル・ストーリーテリング

大学教育とミュージアムの現場から

Page 2: デジタル・ストーリーテリング...consider the key elements of a Digital Story telling workshop. Lastly, we will discuss the future of Digital Storytelling. ノルウェー式ワークショップ体験

Learning about Norwegian ways of Digital Storytelling

This seminar will examine Norwegian workshop techniques of Digital Storytelling. By comparing Norwegian and Japanese methods, we will look at similarities and differences between the two methods. Through this and further discussion, we will consider the key elements of a Digital Story telling workshop. Lastly, we will discuss the future of Digital Storytelling. ノルウェー式ワークショップ体験 日時:2018 年 11 月 9 日(金)10:00-16:00 場所:名古屋大学東山キャンパス 全学教養北棟 301 教室 Schedule 10:00-11:00 Introduction The concept of Digital Storytelling Kristin Bolgård How to create a Digital Story Beate Heide 11:00-12:00 Story Circle (two minutes each) 12:00-14:45 Individual work on your device 15:00-16:00 Preview 17:00- Welcome Dinner セミナー 日時:2018 年 11 月 10 日(土)13:00‒17:30 場所:名古屋大学東山キャンパス 情報科学研究科棟 4F 第 5 講義室 Schedule 13:00-13:15 Opening Remarks Akiko OGAWA(Nagoya University) 13:15-14:00 Digital Storytelling in Japan DST in higher education 1 Jun Sakamoto(Hosei University) DST in higher education 2

Yuko Tsuchiya(Hiroshima University of Economics) Self-help workshops with the Japanese stammering association

Shoichi Fujita 14:10-15:30 Digital Storytelling in Oslo Metropolitan University

Kristin Holte Haug & Grete Jamissen Digital Storytelling in Art Council in Norway

Kristin Bolgård & Beate Heide 15:45-16:45 Mini Workshop: A Taste of Norwegian workshop 16:45-17:15 Discussion 17:15 Closing