エンドウヒゲナガアブラムシの有廼胎生雌と 無廼胎生雌の発...

6
虚字研究 61:221-226(1989) エ ン ドウヒゲナガアブラムシの有廼胎生雌 と 無廼胎生雌の発育 と増殖 に及ぼす温度の影響 夫*・河 エンドウヒゲナガアブラムシ Acyrthosiphon f ,tsumはマメ科作物の重要害虫であり,エ ン ドウ,ソラマ メ,アル フ ァル フ ァ,ス ウ ィー トピー な どに春生 して吸 汁加 害 をす るほ か, ウ イルス病 の伝 搬 を行 う. また,雑 草 で ある カ ラス ノエ ン ドウヤ シロツメ クサ な どに も寄 生 し,増殖 を行 ってお り (Slddlquiet a 11973 ,森津 1983) ,春か ら初夏 にかけて, こ れらの寄主植物上で大発生 を見ることがある.本塩の不完全生活環系統 は,早春の気温の 上昇によって, まず無麹胎生雌が産子 を開始 し,生息密度が急激に高 くなる, このような 状態が続 くと,接触刺激の高 まりや,餌条件が悪 くなることによって有趨胎生雌が出現 し, 新 しい寄主 を求めて分散する (辻・河田 1985). 本実験では,岡山市での本棟の発生世代数を推定するとともに,無辺 と有趨胎生雌の発 育 と繁殖 に関する生態的特徴 を比較検討 したので,その結果 を報告する. 本文に先立ち,実験材料の準備にご尽力頂いた岡山大学農業生物研究所の福岡まり子技 官 に厚 くお礼 申 し上 げる. 実験材料および方法 供試虫として用いたエ ン ドウヒゲナガアプラムシは,1975 5 月に岡山大学農業生物研 究所 (倉敷市)に自生 している カ ラス ノエ ン ドウ VICtaSaEiva か ら採 集 した ク ロー ンで あ る. 供試虫はソラマメ Viciafaba 芽 出 し苗 に管 ビンをかぶせ,その中で飼育 した.また 日長 は, 16L 8Dの長 日条件 に設定 した. まず,本種無麹胎生雌幼虫の発育期間と温度 との影響 を調べるために,13,15,20,25 , 30士 0. 5 ℃の 5 温度区を設け,各温度区とも 7 個体ずつ飼育を行い,幼虫の発育期間を記 録 した. 次に,無麹 と有超胎生雌の生態的特徴 を調べるために,あらかじめ高密度飼育 (ソラマ メ芽出 し苗 1 本に20 匹 の成 虫 を飼 育) を行 って お い た成 虫 か ら産 下 され た幼 虫 を12±1 で飼育 を行 い,幼虫期 間,産子開始 日,毎 日の産子数 ,死亡 日の記録 を行 った, 昭和62 12 28 日受理 +現在 伊丹市立種苗実験農園 221

Upload: others

Post on 26-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 虚字研究 61:221-226(1989)

    エンドウヒゲナガアブラムシの有廼胎生雌と

    無廼胎生雌の発育と増殖に及ぼす温度の影響

    辻 博 夫*・河 田 和 雄

    エ ンドウヒゲナガアブラムシAcyrthosiphonf,tsumはマメ科作物の重要害虫であり,エ

    ンドウ,ソラマメ,アルファルファ,スウィー トピーなどに春生 して吸汁加害 をするほか,

    ウイルス病の伝搬を行 う.また,雑草であるカラスノエンドウヤシロツメクサなどにも寄

    生 し,増殖 を行 ってお り (Slddlquieta11973,森津 1983),春から初夏 にかけて,これらの寄主植物上で大発生を見ることがある.本塩の不完全生活環系統は,早春の気温の

    上昇によって, まず無麹胎生雌が産子を開始 し,生息密度が急激に高 くなる,このような

    状態が続 くと,接触刺激の高 まりや,餌条件が悪 くなることによって有趨胎生雌が出現 し,

    新 しい寄主を求めて分散する (辻 ・河田 1985).

    本実験では,岡山市での本棟の発生世代数を推定するとともに,無辺 と有趨胎生雌の発

    育と繁殖に関する生態的特徴 を比較検討 したので,その結果を報告する.

    本文に先立ち,実験材料の準備にご尽力頂いた岡山大学農業生物研究所の福岡まり子技

    官に厚 くお礼申し上げる.

    実験材料および方法

    供試虫として用いたエンドウヒゲナガアプラムシは,1975年 5月に岡山大学農業生物研

    究所 (倉敷市)に自生 しているカラスノエンドウ VICtaSaEivaから採集 したクローンである.

    供試虫はソラマメ Viciafaba芽出し苗に管 ビンをかぶせ,その中で飼育 した.また日長は,

    16L8Dの長日条件に設定 した.

    まず,本種無麹胎生雌幼虫の発育期間と温度 との影響 を調べるために,13,15,20,25,

    30士0.5℃の 5温度区を設け,各温度区とも7個体ずつ飼育を行い,幼虫の発育期間を記

    録 した.

    次に,無麹 と有超胎生雌の生態的特徴 を調べるために,あらかじめ高密度飼育 (ソラマ

    メ芽出し苗 1本に20匹の成虫を飼育) を行っておいた成虫から産下 された幼虫を12±1℃

    で飼育を行い,幼虫期間,産子開始 日,毎日の産子数,死亡 日の記録を行った,

    昭和62年12月28日受理

    +現在 伊丹市立種苗実験農園

    221

  • 結 果 お よ び 考 察

    13,15,20.25,30士05℃の5温位条件での飼†J'結果から,倉敷系エンドウヒゲナガ

    アブラムシ無趨胎生雌の温度 (X) と発育速度 (Y)の回帰式は,高温による発育遅延の

    見られる30℃区を除 くと,Y-0.009×-0.051(r-0.972)となった (Flg1).この回

    ー[IJuJrloT・】.・J

    f

    :

    l

    0 5 )0 15 20 25 30

    Tt=TnrbPrlILIlelぐ4)F'g I DevelopmentalratelrornI)rsLtnStarlarvatoadultTorapterousvLrglnOPar-

    aousFemales

    帰式から理論的な発育軋卓は5.7℃と推定された.ただ し回帰線は高低の両温度域では通常曲線 となるため.実際の発育零点は5.7℃より若干低いものと考えられる.また,これ

    から幼虫期の有効概算温度は111.1日度であることも明らかになった.12±1℃条件では,

    産子前期間が5.71日であるため,産7-を開始するまでに必要な有効積算温度は147.3日度

    であると考えられる.

    ところで.岡山市 (緯度34039′,経度133055′,標高2.8m)における月別平年気温 (東

    京天文台,1986)から,本種の岡山市における 1年あたりの有効積算温度は3383.3日度で

    ある (Flg2).したがって理論上 鞭捌 古生雌は岡山市において 1年間で23.0世代 をく

    り返すことができると考えられる,特に,夏期の6,7,8月の3ケ月間の有効積節温度

    は1760.4日度で,12.0世代をくり返 し,1年間の世代の52.0%を占めることになる.一方,

    冬IrJ]の12,1,2月については,有効桁/iT_温度は0日度 となるので発育は不可能となる.

    しかし実際には,寄主植物体表血の温度分布は気温とは異なり一様ではなく,太陽光線

    222 f:'!学 研 究

  • 5

    0

    5

    0

    5

    0

    3

    3

    2

    2

    ■・-▲

    (bU)aJnteJaLLEa1

    F・ph M・lr p̂r Mt1、.ノun JuL A叫 SFIJ OLI N o 、I Dec

    .VbnLll

    FLg 2 EftectLVCaCCumulaLe・Lemperature川 Okayamaforthepeaaphid

    の彩轡を受けやすいことや,大発生の時期には,軽趨胎生雌よりも,発育期間の長い石越

    胎生雌が出現すること,また冬期においても口穀高気温は発育零点よりも高 くなることも

    あるので,少 しずつ発育を行っているPJ能性も考えられる.実際には10数世代から20数世

    代をくり返 しているものと推定される.

    軽麹と有麹胎生雌の生存曲線を比較すると,無趨胎生雌の方が初期死亡率がやや高い傾

    向が見られたが,生存期間,50%死亡時間 (LT50),平均世代時間 (T)では差は認めら

    れなかった (Fig3・4,Tablet).庶子曲線について比較を行うと,産fl前期間が無地,有規胎生雌でそれぞれ5.71,9.00日となり,有趨胎生雌では3.29日も長 くなった.日平均

    産子数,純繁殖率 (Ro)は無麹胎生雌の方が有周胎生雌より大きかった.

    .」

    芸 0.5EI

    i

    LJl

    0 10 20 30 40 50 60DA),・aflp・(Lndlz7Y'uh

    三(β】ヽjm-止・%亡r-

    2

    70 80 90

    FIE 3 Age・speclflCfecundlty(Mx)andage-specificSurVIVal(Lx)ofapterousvtr

    glnOParaOuSfemaLesat12℃ (N-32)

    61巷 (1989) 223

  • 50

    (x1

    )a

    teJT'Jû-nS

    (XTV)をQra]mJ}iEJaQEr1

    2

    O 10 20 30 40 50 60 70 80 90

    DaysarLcrf川alJTtOull

    Flg4 Age-speclrlCfecundLty(Mx)andage-speclrlCSurVIVal(Lx)of乱latevlrgLnO-

    paraousfemalesaH2.C(N-30)

    Table1 DemographlCdataforapterous(N-30)andaLate(N=32)vlrglnOParOuS

    femaLesunder12℃,16L8DcondltlOn

    La,7daiypse,rlOd 蕊 ,osn,pT:d:三jda/"daaey::a:il聖L,;LT50 Ro T (′fem。Ie/da,,(/(emalre/,ear,(/fema;;(/fema】e/day)(/(emale/year)(/female/year)

    Aptera23・53十0・62日 571+t・00 2・0乙1 117 514 73・934979 00864 3115 5・0×10JコAlaLe 25.38十0.65 9.00+078 1.8 83 550 62.735138 00805 29.4 5.9×10'2

    1) 又-S D

    2) meanfromlOlo30daysafterflnalmoult

    1日あたりの内的自然増加率 (r)は.無麹胎生雌で0.0864,有麹胎生雌で0.0805とな

    り,飼育温度が12± 1℃とやや低温であったためか大差は認められなかった. しかし,こ

    の数値から1年後の個体群の増殖倍数 (er) を比較すると,無麹の方は有親胎生雌の個体

    群の8.5倍に増殖することとなり,撫麹胎生雌の増殖力が非常に大 きいことが明らかになっ

    た. rの値については,すでに他の7プラムシ類についても数多 くの値が得られている.

    トウモロコシアプラムシRhopalosiphummaidlSをオオムギで飼育するとr-0.31であるの

    に対 して,コムギで飼育するとr-0.23となり,寄主の違いが rの値に影野を及ぼしてお

    り, トウモロコシアプラムシではコムギよりオオムギの方が寄主 として優れていることが

    知られている (伊藤 1975).また,エ ンドウヒゲナガアブラムシを20℃の定温条件で飼

    育するとr-0.364であるが,15-25℃の変温条件で飼育するとr-0.382となり,変温区

    で増殖率の高いことも判明 している (SlddiquletaL 1973). これらの他にもrの値は,

    気温やモルフのちがいによって差が認められる.

    本種の撫趨および有麹胎生雌の繁殖にIX]する生態的特徴は,種々の系統 を用いて研究さ

    れたが,少 しづつ差が存在する (MacKayandWellington 1975). しか し撫麹胎生雌の

    方が有趨胎生雌よりも繁殖力に富んでいる点に関しては共通 しており,この説明として無

    親は繁殖,有親は移動 を専門に行 うよう分業を行 っているという説があるが,有麹は限ら

    れたエネルギー源を麹や飛期筋を完成するために多 く投資するため,繁殖にまわすエネル

    224 農 学 研 究

  • ギーが相対的に減ることになる.その代燐 として,′」、さな幼虫を産下することで,繁殖に

    も無麹胎生雌ほどではないにしても,或程度の貢献をしているという説 もある.これらに

    ついては,今後の検討課題である.

    摘 要

    エンドウヒゲナガアブラムシの岡山市における発生世代数を推定するとともに,無辺と

    有功胎生雌の生態的特徴を比較 した.

    本種の発育零点は5.7℃であり,産子を開始するまでの有効積算温度は147.3日度であっ

    た.岡山市の 1年間の有効積算温度は3383.3日度であるので,理論上は,23.0世代をくり

    返すことができるものと考えられる.

    無麹胎生雌は有麹胎生雌と比較 して,幼虫期間や産子前期間は短かく,平均および最大

    産子数や内的自然増加率は大 きかった. 1日あたりの内的自然増加牢は無麹胎生雌で

    0.0864.有趨胎生雌で0.0805であり,これから1年後の個体群の増殖倍数を比較すると無

    麹は有功胎生雌のの8.5倍であった.

    引 用 文 献

    伊藤菰昭,1975.動物生想学(上巻).古今岱院.

    MacKay.P A andWellington,W G 1975AcompaTlSOnOfthereproductivePatternsOlapteT-

    ousandaLatavlrglnOParOuSAcyrlhostj,honI,iSum(HomopteraAphldidae),Can Ent107:

    1161-1166

    森津孫四郎.1983.El本原色アプラムシ図鑑.全国農村教育協会.

    Slddiqul,W H ,BaTlow,C A andRandoLph,P A 1973EffectsofsomeconstantandaLteTnat-

    1ngtemperaturesOrlPOPuLatlOngrowthofthepeaaphld,Acyrlhostj,honpuum(Homoptera

    Aphldidae).CanEnt105:145-156

    辻博夫 ・河田和雄.1985.エン ドウヒケナガ7プラムシの有適塾出現に及ぼす飼育寄度の彩呼 堤学研究.60:181-186.

    辻博夫 .河田和雄.1987.エンドウヒゲナガアプラムシの4種モルフにおける寿命および肱子発育

    に及ぼす飢餓の彫軌 応動昆.31:36-40.

    東京天文台(編).1986.理科年表.昭和62年.丸善,

    61を (1989) 225

  • PropagationofthePeaAphid,

    Acyrtl70SJ'pl70nPJSum

    HlrOOTsuJtandKazuoKAWADA

    Summary

    1 DevelopmentaltlmeSOrthepeaaphid,apterousvlrginoparousfemale,werede-

    termlnedunderrlVedirrerenHemperaturecondlt10nSBasedonthedata,thede-

    velopmentalzeroandeffectiveCumulatlVetemperatureOfthisaphidwereestimated

    tobe57℃ and1473daydegrees,respectlVely ThenumberorgeneratlOnSina

    yearlnOkayamawasalsoestlmatedtobe230

    2 DateondallyLecundltyandsurvivalratewerepresentedfortheapterousand

    alatevlrglnOParOuSfemalesofthepeaaphldrearedonbroadbeanat12± 1℃ ,

    16L8Dcondlt10nSThemeanlarvalperlOdofthealatevlrglnOParOuSfemalewas

    slightlylongerthanthatoftheapterousvlrglnOParOuSfemale,theformerwas254

    days,thelatter235days.

    3,LarvalvlrglnOParOuSPeriod,prelarvIPOSlt10nPerlOd,dailysurvIValrateanddal-

    lyfecundltyWereCalculatedFrom亡hesedata,thenetreproductlVerate,meangen-

    erat10ntlmeandIntrinsicrateornaturaLIncreaseWereeStlmated.ThelntrlnSICrate

    ornaturallnCreaSeOftheapterousvlrglnOParOuSfemalewas00864andthatofalate

    vlrglnOParOuSfemalewas00805,

    226 見 学 研 究