グループワーク(図上演習)まとめ -...

6
グループワーク(図上演習)まとめ 「初動時における歯科保健医療(歯科医療救護・口腔ケア活動) ~大規模災害時、各地域で歯科保健医療体制をつくるために~事前収集資料の準備 【行政】 本部(県・政令市)、医療圏(県保健所)、市町村 【歯科医師会】本部(県・政令市)、地区 区分 時期 事務の流れ フォーマットの 検討・作成 3 か月前 ※この時点で主催者と講師の方向性の共有が必須! できれば複数の準備運営担当者を任命するとよい。 ・県の防災計画や医療救護計画の実態に則した収集項目の決定 ・グループワークの目標や内容との整合に留意 関係機関へ依頼 2 か月前 (提出まで の猶予期間 1 か月以 上必要) ※作業のねらいを十分に伝達することが重要! ○行政(県→県保健所→市町村) ・県は、県保健所へ、医療圏情報の記載、管轄市町村情報の取りまと め、を依頼する。 ・県保健所は、管轄市町村の情報を把握できる範囲で記載した上で、 市町村へ追記を依頼する。 ・市町村は、歯科保健担当者自らが情報収集の作業をすること、把握 できていない項目は可能な限り他課や関係者などに照会してもら うこと、を依頼する。(強制しない、今できていることがわかる!) ・政令市と中核市には、県から依頼する。 ○歯科医師会(県→県歯科医師会→地区歯科医師会) ・県は、県歯科医師会へ依頼し、県歯科医師会を通じて地区歯科医師 会の情報収集を行う。 ・政令市の歯科医師会には、政令市から依頼する。(未実施) 修正・加筆の照会 3 週間前 (締切まで 2 週間程度 必要) ※配付資料となるため、後のトラブルを避けるためていねいに! ○行政(県→県保健所→市町村) ・県は、提出された資料(医療圏一覧・市町村一覧)をまとめ、県保 健所と、県保健所を通じて市町村に修正・加筆の照会をかける。 ・政令市と中核市にも同様。 ○歯科医師会(県→県歯科医師会→?地区歯科医師会) ・県は、提出された資料(地区歯科医師会一覧)をまとめ、県歯科医 師会に修正・加筆の照会をかける。 ・地区への照会は、県歯科医師会の対応に任せる。 資料完成 1 週間前 ・全体のバランスを見て表記や表現などを統一し、完成させる。

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3

グループワーク(図上演習)まとめ 「初動時における歯科保健医療(歯科医療救護・口腔ケア活動)

~大規模災害時、各地域で歯科保健医療体制をつくるために~」

1 事前収集資料の準備

【行政】 本部(県・政令市)、医療圏(県保健所)、市町村

【歯科医師会】本部(県・政令市)、地区

区分 時期 事務の流れ

フォーマットの

検討・作成

3か月前 ※この時点で主催者と講師の方向性の共有が必須!

できれば複数の準備運営担当者を任命するとよい。

・県の防災計画や医療救護計画の実態に則した収集項目の決定

・グループワークの目標や内容との整合に留意

関係機関へ依頼

2か月前

(提出まで

の猶予期間

は 1 か月以

上必要)

※作業のねらいを十分に伝達することが重要!

○行政(県→県保健所→市町村)

・県は、県保健所へ、医療圏情報の記載、管轄市町村情報の取りまと

め、を依頼する。

・県保健所は、管轄市町村の情報を把握できる範囲で記載した上で、

市町村へ追記を依頼する。

・市町村は、歯科保健担当者自らが情報収集の作業をすること、把握

できていない項目は可能な限り他課や関係者などに照会してもら

うこと、を依頼する。(強制しない、今できていることがわかる!)

・政令市と中核市には、県から依頼する。

○歯科医師会(県→県歯科医師会→地区歯科医師会)

・県は、県歯科医師会へ依頼し、県歯科医師会を通じて地区歯科医師

会の情報収集を行う。

・政令市の歯科医師会には、政令市から依頼する。(未実施)

修正・加筆の照会 3週間前

(締切まで

2週間程度

必要)

※配付資料となるため、後のトラブルを避けるためていねいに!

○行政(県→県保健所→市町村)

・県は、提出された資料(医療圏一覧・市町村一覧)をまとめ、県保

健所と、県保健所を通じて市町村に修正・加筆の照会をかける。

・政令市と中核市にも同様。

○歯科医師会(県→県歯科医師会→?地区歯科医師会)

・県は、提出された資料(地区歯科医師会一覧)をまとめ、県歯科医

師会に修正・加筆の照会をかける。

・地区への照会は、県歯科医師会の対応に任せる。

資料完成 1週間前 ・全体のバランスを見て表記や表現などを統一し、完成させる。

Page 2: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3

2 当日の進行・運営

区分 時間配分

(実際の時間) 準備物品・資料

県保健所ファシリテーターから

収集した情報・意見・感想など

フ ァ シ リ テ ー

ター事前打合せ

90分

(120分)

ファシリテーター用

の説明書

講師資料(非配付)

班クリアファイル

班メンバー名簿

名札シール

名前ペン

・グループワークのねらいや設定(約束事)

が県の想定と異なり、ファシリテーターが

理解するまでに時間がかかった。(結局理解

できなかった人もいた。)

・ファシリテーター役が初めて慣れておらず、

班メンバー構成の立場や職種、災害対策の

理解度もまちまちな状況で、ワークを進め

る自信がなくとても困った。

・打合せがなかったらワークがもっと混乱し

ていたので、打合せがあってよかった。

・準備が大変だったと思う。ファシリテーター

が準備から共有していたら、ワークもス

ムーズだったかもしれない。

基本説明 5分

(10分)

講師資料(配付用) ・ワークの主旨、グループの役割(本部、中

間拠点、各地域)が理解されイメージがさ

れていることが必要であり、その意味でも

ファシリテーターが大変重要である。

・ワークの設定が、「本部に参集」「受援対応

体制」など初めての言葉だらけで、戸惑っ

た人が多かったと思う。グループワーク自

体が初めての人もいた。

・時間をかけ丁寧な説明があり、約束事の「当

事者」を皆さんが理解・共有できていたら、

ワークのノリが違っていたかもしれない。

普段の業務で想定する機会がない臨床の方

にはわかりにくかったと思う。

・事前の資料作成から研修が始まっているこ

とを言ってもらえるとよかったと思う。行

政歯科職にとって、この作業の真のねらい

がすごく大事なポイントだった。

演習 1

「まず本部とし

て何をするか」

15分

(10分)

ワークシート①

(A3版)

ふせん大(7.5×7.5)

・自己紹介しながらふせんを貼っていく作業

はよかった。

・イメージできなかった人も他の人の意見を

聞いて共有できたと思う。

・名札シールの方が見やすく話しやすい。

解説 1 10分

(20分)

・またまた初めての言葉がたくさん出て、聞

いても理解が追いつけない状態だった。

・保健所職員にはとても理解しやすく、考え

方を整理する有益な情報が多かった。

Page 3: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3

寸劇 15分

(15分)

ワークシート②

(個人用、A3版)

シェイクアウト資料

ホワイトボード

ボード用水性ペン

台本、役者 3人

ライティングシート

・保健所の初動のドタバタが想像できた。

・保健所職員だけでなく、歯科医師会の登場

があると参加意識が出てよかったと思う。

歯科医師会との連絡手段は決まっている

が、災害時には電話が通じない。

・記録の大切さがいまいちピンとこなかった。

演習 2・補

「本部立ち上げ、

役割分担、本部へ

写メール送信」

15分

(20分)

ワークシート③

ワークシート④前

(各 A3版)

ふせん中(7.5×2.5)

役割シール 3種類

ネット接続端末

できれば Wi-Fi環境

送信メールアドレス

(件名明記文例)

班の連絡体制想定図

・わけがわからず、の人もいたが、役割分担

と体制図は、時間をかけず決まっていった。

・写真を撮りメールで送ったつもりで送れて

いなかった。簡単と思ったができなくて残

念だった。なぜなのか検証したい。

・グループに写真を送ることができる携帯を

持っている人がひとりもいなかった。

解説 2 10分

(5分)

・被害想定で被害がそれほどでもない地域で

は、受援のイメージが持てなかった。

演習 3

「マップによる

見える化」

15分

(20分)

ラミネート地図

(A3×9枚×班分)

ボード用水性ペン

各地域の情報資料

事前収集資料

防災マップ

ハザードマップ

福祉避難所一覧

介護関連施設一覧

歯科医療機関一覧

(※ネット検索可)

・地図 9 枚をつなげるのに苦労した。番号が

ふってあるとよかった。

・持参した防災マップを活用したり、白地図

を準備できるとよかった。

・被害想定の掲載がある地図だったので、医

療対策本部の場所を再考する必要がある、

危機感が持てた、などの声が上がった。

・講演の講師が最後に言われた最悪の想定と

併せて、地域が見えてよかった。

・事前収集資料をここで活用し、地域で共有

できるとよかった。ただ、時間も広げるス

ペースもなかったので残念だった。

・同地域の班構成であったため、地図上のマッ

ピング演習は、自分たちの地域の状況をあ

れこれ言いながら確認作業をすることがで

きた。時間がもう少しあるとよかった。

まとめ 班の進行に

より

ワークシート⑤

(A3版)

ふせん中(7.5×2.5)

・各市町村で続きの演習を行うきっかけにな

ればよい。例えば、市町村と歯科医師会が

歯科医療救護所の立上げ想定訓練など。

Page 4: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3
Page 5: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3
Page 6: グループワーク(図上演習)まとめ - JSDPHDjsdphd.umin.jp/pdf/20160818.aichi.groupwork.pdf · 2019-03-29 · まとめ 班の進行に より ワークシート⑤ (a3