パネル式土留シリーズ -...

8
パネル式土留シリ パネル式土留シリ パネル式土留の「クイック土留」と「アルミ製水圧サポート」の 設計ノウハウを持つ当社が両方の利点を生かした製品を 開発いたしました。 Vol.3 NETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-A NETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-A

Upload: others

Post on 27-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。

部材及び重量

399.6210.3118.086.7362.1300.9163.590.563.36.87.18.98.914.114.12.23.22.02.00.50.30.30.628.02.45.53.82.90.50.92.78.20.3

●土質条件等により規定の深さまで使用できない場合があります。 あらかじめ各担当部署にご相談ください。

GPLアルミフェンス 23-095

GPLアルミフェンス 19-095

GPLアルミフェンス 13-095

GPLフェンス巾木 2.3m

GPLフェンス巾木 1.9m

GPLフェンス巾木 1.3m

GPLフェンス巾木 接続部

GPL土留 スライドステップ 900-1400

クイックスライドステップ手摺 H900

土留用アルミ垂直はしご 3.0Hセット

GPL土留 パネル積載用固定フック

10.1

9.4

7.5

3.1

2.5

1.7

0.9

8.6

4.6

14.6

1.5

GPL土留 RピンⅡ(50入り)

GPL土留 巾止Uシャックル 32×18

GPL土留 巾止ターンバックル 150L

GPL土留 巾止チェーン 0.75m

GPL土留 巾止チェーン 1.5m

クイック土留 吊下げロープ 2点セット

水圧サポート NSP添加剤エコタイプ0.5ℓ

水圧サポート用不凍液 (2ℓ入り)

0.35

0.1

0.3

0.5

1.0

9.5

0.5

2.4

消耗品他

保安機材

パネル及びサポート

品    名 重量(kg)

GPL土留 3020BOX下段パネルGPL土留 3010BOX平パネルGPL土留 3005BOX平パネルGPL土留 3003BOX平パネルGPL土留 2025BOX下段パネルGPL土留 2020BOX下段パネル GPL土留 2010BOX平パネル GPL土留 2005BOX平パネルGPL土留 2003BOX平パネルGPL水圧サポート 78- 93 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.6m(下段赤)GPL水圧サポート 101-126 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 101-126 ホース1.6m(下段赤)GPL水圧サポート 155-210 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 155-210 ホース1.6m(下段赤)GPL土留 軸部スイング金具ベースマウントGPL土留 軸部スイング金具取付ブロックGPL土留 周部スイング金具ベースマウントGPL土留 周部スイング金具取付ブロックGPL土留 スイング金具ピン 162LGPL土留 サポート取付ピン 115LGPL土留 パネル接続ボルト TM28×50クイック土留 リングレンチ41㎜GPL土留 パネル組立スタンドGPL土留 縦梁押込みカバーGPL土留 1m パネル押込みカバーGPL土留 サポートスイングハンドル 1830Lスイング金具ピン脱着ハンドル 1500LGPL土留 05サポートエクステンション ソケットピン止め具付きGPL土留 10サポートエクステンション ソケットピン止め具付きGPL土留 30サポートエクステンション ソケットピン止め具付き水圧ハンドポンプ 樹脂タンク 19ℓ水圧四面梁 操作ハンドル 345L

パネル式土留シリーズパネル式土留シリーズ品    名 重量(kg) 品    名 重量(kg)

パネル式土留の「クイック土留」と「アルミ製水圧サポート」の設計ノウハウを持つ当社が両方の利点を生かした製品を開発いたしました。

Vol.3NETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-ANETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-A

お問い合わせは

http://www.kknsp.jp 0000.00000 BUN

ISO 9 0 0 1認証取得  ISO 14001認証取得(本社) ISO 27001認証取得    OHSAS18001認証取得(本社)

本      社 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木9167 TEL(0573)67-2121㈹                             FAX(0573)67-2124札 幌 営 業 所 〒003-0859 札幌市白石区川北2284-54 TEL(011)875-3100㈹レンタル事業部盛岡営業所 〒020-0839 岩手県盛岡市津志田南2丁目4-25 TEL(019)637-5505㈹ レンタル事業部仙台営業所 〒981-1225 宮城県名取市飯野坂3丁目1-23 TEL(022)382-6321㈹レンタル事業部福島営業所 〒960-0113 福島県福島市北矢野目字舘46-1 TEL(024)552-1308㈹レンタル事業部つくば営業所 〒300-2431 茨城県つくばみらい市上小目18-1 TEL(0297)52-6837㈹レンタル事業部埼玉営業所 〒350-2217 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木922-1 TEL(049)299-6480㈹レンタル事業部富山営業所 〒939-0251 富山県射水市土合458 TEL(0766)52-8220㈹レンタル事業部静岡営業所 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1丁目6-25 TEL(054)238-2222㈹レンタル事業部安城営業所 〒446-0004 愛知県安城市尾崎町郷前26 TEL(0566)96-5770㈹レンタル事業部中部営業所 〒485-0082 愛知県小牧市大字村中字池田1074-1 TEL(0568)73-3779㈹レンタル事業部大阪営業所 〒567-0852 大阪府茨木市小柳町10番20号 TEL(072)632-0339㈹レンタル事業部広島営業所 〒739-0132 広島県東広島市八本松町正力522-1 TEL(082)497-1452㈹レンタル事業部岡山営業所 〒701-0212 岡山県岡山市南区内尾247-4 TEL(086)298-2700㈹レンタル事業部四国営業所 〒791-0301 愛媛県東温市南方2319-1 TEL(089)960-6280㈹

レンタル事業部福岡営業所 〒838-0822 福岡県朝倉郡筑前町高上557-2 TEL(0946)23-9501㈹ レンタル事業部佐賀営業所 〒840-0214 佐賀県佐賀市大和町大字川上字柏町257-1 TEL(0952)64-9420㈹レンタル事業部宮崎営業所 〒880-0837 宮崎県宮崎市村角町東原3035 2F TEL(0985)35-7172㈹レンタル事業部沖縄営業所 〒901-0143 沖縄県那覇市安次嶺6-15  TEL(098)840-1833㈹

NSPホームページhttp://www.kknsp.jp

QRコード

Page 2: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

GPL土留 2005BOX平パネル

GPL土留 2010BOX平パネル

GPL土留 2020BOX下段パネル

GPL土留 3003BOX平パネル

GPL土留 2003BOX平パネル

GPL土留3020BOX下段パネル

GPL土留 3005BOX平パネル

GPL土留 3010BOX平パネル

GPL土留 2025BOX下段パネル

パネル寸法

1

独自開発の縦梁断面の採用で、パネルも薄く、軽量化しました。

300

3000

500100100

55

500

3000

1000

100

400

55

3000

2000

100100

700

100100100

100

700

55

3000

300

55 2000

300

55

2000

2500

100100

800

100100100

1200

55

管路用 会所用

8597700859770185977028597703

GPL土留 3020BOX下段パネルGPL土留 3010BOX平パネルGPL土留 3005BOX平パネルGPL土留 3003BOX平パネル

399.6210.4117.684.7

3000300030003000

20001000500300

55555555

パネル仕様

水圧サポート

2

水圧スイング

サポートの操作

すべて地上で

行うこと

ができますの

とても安全で

す。

水圧スイング式サポートをスイングさせることで、長尺管を切梁の盛替えをすることなく垂直に吊り降ろすことができます。

水圧サポート仕様

水圧サポート延長方法

GPL土留10サポートエクステンション

100㎜GPL土留30サポートエクステンション

300㎜

GPL土留05サポートエクステンション

50㎜

GPL サポートの基本寸法を伸ばすことができるエクステンションは、50 ミリ用と100ミリ用の 2 種類があります。(写真は100ミリ用)

オーバースリーブを差込み、ピストンロッドとエクステンションとオーバースリーブの穴位置を合わせて、ソケットピンで固定します。

ソケットパットをソケットピンで固定したら完成です。

完成

ソケットピンを取り外し、ソケットパットとオーバースリーブを抜き取ります。

ピストンロッドにエクステンションを差込みます。ピストンロッドとエクステンションの穴位置を合わせておいてください。

★サポートエクステンションを取り付けると、GPLサポートの基本寸法を伸ばすことができます。★サポートエクステンションを一度に複数個取り付けてご利用したい場合は、事前に営業担当にご確認ください。

(エクステンションの取付け方法)

8597752

8597753

8597708

8597709

8597710

8597711

8597754

8597735

8597777

GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.6m(下段赤)

GPL水圧サポート 101-126 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 101-126 ホース1.6m(下段赤)

GPL水圧サポート 155-210 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 155-210 ホース1.6m(下段赤)

GPL土留 05サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

GPL土留 10サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

GPL土留 30サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

品 番 品      名 重量(㎏)

EX10〈パネル外寸〉(㎜)

EX30〈パネル外寸〉(㎜)

EX05〈パネル外寸〉(㎜)

掘削幅〈パネル外寸〉(㎜)

備 考

1 2 3

4 5 6

①ソケット ピン

ソケットピンで固定

②ソケット パット

③オーバー スリープ

EX100

EX100

EX100

ソケットピン

オーバースリープ

※EX(エクステンション)

6.8

7.1

8.9

8.9

14.1

14.1

0.5

0.9

2.7

830~980

1060~1310

1600~2150

 880~1030

1110~1360

1650~2200

1080~1230

1310~1560

取付け不可

上段用サポート

下段用サポート

上段用サポート

下段用サポート

上段用サポート

下段用サポート

780~930

1010~1260

1550~2100

50㎜延長100㎜延長

300㎜延長

品 番 重量(㎏)長さ(㎜) 高さ(㎜) 厚さ(㎜)

品 番 重量(㎏)長さ(㎜) 高さ(㎜) 厚さ(㎜)

85977048597770859777185977058597706

GPL土留 2025BOX下段パネル GPL土留 2020BOX下段パネル GPL土留 2010BOX平パネル GPL土留 2005BOX平パネル GPL土留 2003BOX平パネル

365.9300.9163.594.264.7

20002000200020002000

250020001000500300

5555555555

品   名

品   名

管路用

会所用

2000

2000

100100

300

55

100

700

100100

100100100

100100

100100

250

250

300

2000

1000

55

100100

300

2000

500

55

Page 3: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

GPL土留 2005BOX平パネル

GPL土留 2010BOX平パネル

GPL土留 2020BOX下段パネル

GPL土留 3003BOX平パネル

GPL土留 2003BOX平パネル

GPL土留3020BOX下段パネル

GPL土留 3005BOX平パネル

GPL土留 3010BOX平パネル

GPL土留 2025BOX下段パネル

パネル寸法

1

独自開発の縦梁断面の採用で、パネルも薄く、軽量化しました。

300

3000

500100100

55

500

3000

1000

100

400

55

3000

2000

100100

700

100100100

100

700

55

3000

300

55 2000

300

55

2000

2500

100100

800

100100100

1200

55

管路用 会所用

8597700859770185977028597703

GPL土留 3020BOX下段パネルGPL土留 3010BOX平パネルGPL土留 3005BOX平パネルGPL土留 3003BOX平パネル

399.6210.4117.684.7

3000300030003000

20001000500300

55555555

パネル仕様

水圧サポート

2

水圧スイング

サポートの操作

すべて地上で

行うこと

ができますの

とても安全で

す。

水圧スイング式サポートをスイングさせることで、長尺管を切梁の盛替えをすることなく垂直に吊り降ろすことができます。

水圧サポート仕様

水圧サポート延長方法

GPL土留10サポートエクステンション

100㎜GPL土留30サポートエクステンション

300㎜

GPL土留05サポートエクステンション

50㎜

GPL サポートの基本寸法を伸ばすことができるエクステンションは、50 ミリ用と100ミリ用の 2 種類があります。(写真は100ミリ用)

オーバースリーブを差込み、ピストンロッドとエクステンションとオーバースリーブの穴位置を合わせて、ソケットピンで固定します。

ソケットパットをソケットピンで固定したら完成です。

完成

ソケットピンを取り外し、ソケットパットとオーバースリーブを抜き取ります。

ピストンロッドにエクステンションを差込みます。ピストンロッドとエクステンションの穴位置を合わせておいてください。

★サポートエクステンションを取り付けると、GPLサポートの基本寸法を伸ばすことができます。★サポートエクステンションを一度に複数個取り付けてご利用したい場合は、事前に営業担当にご確認ください。

(エクステンションの取付け方法)

8597752

8597753

8597708

8597709

8597710

8597711

8597754

8597735

8597777

GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.6m(下段赤)

GPL水圧サポート 101-126 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 101-126 ホース1.6m(下段赤)

GPL水圧サポート 155-210 ホース1.0m(上段青)

GPL水圧サポート 155-210 ホース1.6m(下段赤)

GPL土留 05サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

GPL土留 10サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

GPL土留 30サポートエクステンション ソケットピン止め具付き

品 番 品      名 重量(㎏)

EX10〈パネル外寸〉(㎜)

EX30〈パネル外寸〉(㎜)

EX05〈パネル外寸〉(㎜)

掘削幅〈パネル外寸〉(㎜)

備 考

1 2 3

4 5 6

①ソケット ピン

ソケットピンで固定

②ソケット パット

③オーバー スリープ

EX100

EX100

EX100

ソケットピン

オーバースリープ

※EX(エクステンション)

6.8

7.1

8.9

8.9

14.1

14.1

0.5

0.9

2.7

830~980

1060~1310

1600~2150

 880~1030

1110~1360

1650~2200

1080~1230

1310~1560

取付け不可

上段用サポート

下段用サポート

上段用サポート

下段用サポート

上段用サポート

下段用サポート

780~930

1010~1260

1550~2100

50㎜延長100㎜延長

300㎜延長

品 番 重量(㎏)長さ(㎜) 高さ(㎜) 厚さ(㎜)

品 番 重量(㎏)長さ(㎜) 高さ(㎜) 厚さ(㎜)

85977048597770859777185977058597706

GPL土留 2025BOX下段パネル GPL土留 2020BOX下段パネル GPL土留 2010BOX平パネル GPL土留 2005BOX平パネル GPL土留 2003BOX平パネル

365.9300.9163.594.264.7

20002000200020002000

250020001000500300

5555555555

品   名

品   名

管路用

会所用

2000

2000

100100

300

55

100

700

100100

100100100

100100

100100

250

250

300

2000

1000

55

100100

300

2000

500

55

Page 4: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

パネル標準配置図 ガスパイプライン用スイング式パネル 施工要領

周部(スイング側)

周部(スイング側)

管路1管路2

管路3 会所1

周部(スイング側)

軸部(固定側)

サポートを元に戻す場合は、サポートをこのピンに当てると、真ん中の穴にピンの位置が合う。(サポートを戻すのが簡単)

固定ピンを外してスイングさせる。真ん中の穴にピンを入れて置くとサポートが戻らない。(管を降ろす邪魔にならない)

サポート固定時はセンターの穴で固定する。

3 4

※管路深さ2.0m・会所深さ2.5m埋設管12mの場合

GLPスライドステップ

GLPスライドステップ

アルミ矢板 H=3.0m

巾止チェーン1.5m 巾止チェーン1.5m巾止チェーン0.75m 巾止チェーン0.75m

アルミフェンス19-095 アルミフェンス23-095 アルミフェンス13-095アルミフェンス23-095 アルミフェンス23-095

垂直はしご

フェンス巾木1.9m フェンス巾木2.3m フェンス巾木1.3mフェンス巾木接続部

■管路パネルと会所パネル(フェンス・巾木) ■水圧サポート軸部 ■水圧サポート周部

■水圧スイング式水圧サポート取り付け ■軸部スイング時 ■周部スイング時

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

⑨地上にいる作業員 2 人1組 で、サポートスイングハンドルを使用して、サポートを管に当てないように注意しながら元の位置に戻します。

⑩スイング金具ピンを差込み、サポートを加圧します。

⑪上段サポートの固定が確認できましたら、下段サポートの水を抜き、サポートを 少し縮 め て、サポートスイングハンドルを使用して 地上からサポートをスイングさせます。 スイングしたサポートが戻らないよう、スイング金具ピン脱着ハンドルで、地上からピンを取り付けます。

⑬管が着底したら作業員が溝内に降り、下段サポートをスイングさせて元の位置に戻し 加圧してピンを差し戻していきます。

⑭チェーンブロックをセットし、管を吊下げます。

 12m管に対して2 箇所以上固定したら ラフタークレーンのスリングベルトを取外します。

固定ピンを外してスイングさせる。真ん中の穴にピンを入れて置くとサポートが戻らない。(管を降ろす邪魔にならない)

GPLサポートは、パネルに対して直角且つ水平に設置してください。斜めに設置されますと、本来の強度が発揮できません。また、GPLサポートをスイングさせづらくなります。

①パネルを建込みます。

②管底をならし シートを敷きます。

③捨梁を1スパンに対して 2 箇所入れます。

④土のうを置き レベル出しを行ないます。

 土のうは管が設計通りの高さになるように設置します。

⑧管を吊り降ろします。

 管の水平を確認しながら地切りをし 水平を保ちながら管を下段サポートの上まで吊り降します。

管の吊り降しに際しては、前後左右を確認しながらパネルやサポートに当たらないよう注意します。この時に溝内に作業員はいません。

⑫すべての下段サポートをスイングさせ、固定し終えたら、管を土のうの上まで吊り降ろします。

⑩⑮捨梁を取外して完了です。

捨 梁

捨 梁

③⑤サポートをスイングさせる準備として 周部(回転軸)のピン1本を残してすべて取外します。

 上段サポートのピンは地上の作業員が、下段サポートのピンは溝内の作業員が取外してください。

⑥上段サポートの水を抜き、少しだけ縮めてから、溝内の作業員がサポートをスイングさせます。

⑦上段サポートをスイングさせたら、サポートが戻らないよう固定し、溝内の作業員は地上へ戻ります。

サポートを元に戻す場合は、サポートをこのピンに当てると、真ん中の穴にピンの位置が合う。(サポートを戻すのが簡単)

φ600×12mパイプライン被覆銅管

平面図断面図

上段サポートカプラー(青)

上段サポートカプラー(青)

下段サポートカプラー(赤)

土のう

捨 梁

下段サポートカプラー(赤)

Page 5: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

パネル標準配置図 ガスパイプライン用スイング式パネル 施工要領

周部(スイング側)

周部(スイング側)

管路1管路2

管路3 会所1

周部(スイング側)

軸部(固定側)

サポートを元に戻す場合は、サポートをこのピンに当てると、真ん中の穴にピンの位置が合う。(サポートを戻すのが簡単)

固定ピンを外してスイングさせる。真ん中の穴にピンを入れて置くとサポートが戻らない。(管を降ろす邪魔にならない)

サポート固定時はセンターの穴で固定する。

3 4

※管路深さ2.0m・会所深さ2.5m埋設管12mの場合

GLPスライドステップ

GLPスライドステップ

アルミ矢板 H=3.0m

巾止チェーン1.5m 巾止チェーン1.5m巾止チェーン0.75m 巾止チェーン0.75m

アルミフェンス19-095 アルミフェンス23-095 アルミフェンス13-095アルミフェンス23-095 アルミフェンス23-095

垂直はしご

フェンス巾木1.9m フェンス巾木2.3m フェンス巾木1.3mフェンス巾木接続部

■管路パネルと会所パネル(フェンス・巾木) ■水圧サポート軸部 ■水圧サポート周部

■水圧スイング式水圧サポート取り付け ■軸部スイング時 ■周部スイング時

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

捨 梁

⑨地上にいる作業員 2 人1組 で、サポートスイングハンドルを使用して、サポートを管に当てないように注意しながら元の位置に戻します。

⑩スイング金具ピンを差込み、サポートを加圧します。

⑪上段サポートの固定が確認できましたら、下段サポートの水を抜き、サポートを 少し縮 め て、サポートスイングハンドルを使用して 地上からサポートをスイングさせます。 スイングしたサポートが戻らないよう、スイング金具ピン脱着ハンドルで、地上からピンを取り付けます。

⑬管が着底したら作業員が溝内に降り、下段サポートをスイングさせて元の位置に戻し 加圧してピンを差し戻していきます。

⑭チェーンブロックをセットし、管を吊下げます。

 12m管に対して2 箇所以上固定したら ラフタークレーンのスリングベルトを取外します。

固定ピンを外してスイングさせる。真ん中の穴にピンを入れて置くとサポートが戻らない。(管を降ろす邪魔にならない)

GPLサポートは、パネルに対して直角且つ水平に設置してください。斜めに設置されますと、本来の強度が発揮できません。また、GPLサポートをスイングさせづらくなります。

①パネルを建込みます。

②管底をならし シートを敷きます。

③捨梁を1スパンに対して 2 箇所入れます。

④土のうを置き レベル出しを行ないます。

 土のうは管が設計通りの高さになるように設置します。

⑧管を吊り降ろします。

 管の水平を確認しながら地切りをし 水平を保ちながら管を下段サポートの上まで吊り降します。

管の吊り降しに際しては、前後左右を確認しながらパネルやサポートに当たらないよう注意します。この時に溝内に作業員はいません。

⑫すべての下段サポートをスイングさせ、固定し終えたら、管を土のうの上まで吊り降ろします。

⑩⑮捨梁を取外して完了です。

捨 梁

捨 梁

③⑤サポートをスイングさせる準備として 周部(回転軸)のピン1本を残してすべて取外します。

 上段サポートのピンは地上の作業員が、下段サポートのピンは溝内の作業員が取外してください。

⑥上段サポートの水を抜き、少しだけ縮めてから、溝内の作業員がサポートをスイングさせます。

⑦上段サポートをスイングさせたら、サポートが戻らないよう固定し、溝内の作業員は地上へ戻ります。

サポートを元に戻す場合は、サポートをこのピンに当てると、真ん中の穴にピンの位置が合う。(サポートを戻すのが簡単)

φ600×12mパイプライン被覆銅管

平面図断面図

上段サポートカプラー(青)

上段サポートカプラー(青)

下段サポートカプラー(赤)

土のう

捨 梁

下段サポートカプラー(赤)

Page 6: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

フェンスとフェンスの間はチェーンによる落下防止

フェンス用巾木

フェンス・巾木

6

管吊り降ろし状況

トラック積載

会所 サポートスイングガスパイプライン管 L=12m 管路サポートスイング状況 管路サポートスイング状況

950㎜

GPLアルミフェンス 13-095GPLアルミフェンス 19-095GPLアルミフェンス 23-095

1300㎜・1900㎜・2300㎜

GPL土留 スライドステップ ASSY(900-1400) アルミ製の軽量フェンスと巾木の採用で地上での安全性も確保!

保安用品 掘削溝に降りるための「垂直はしご」や開削溝を横断するための「スライドステップ」と保安機材も充実!

垂直はしご

GPL土留 軸部スイング金具ベースマウント

GPL土留 軸部スイング金具取付ブロック

GPL土留 周部スイング金具ベースマウント

軸部スイング金具 ASSY

周部スイング金具 ASSY

GPL土留 巾止チェーン 0.75m

長さ750㎜ 片フック

GPL土留 巾止チェーン 1.5m

長さ1500㎜ 両フック

GPL土留 パネル積載用固定フック

GPL土留 サポートスイングハンドル 1830L

1830㎜

スイング金具ピン脱着ハンドル 1500L

1500㎜ 可動

注意

GPL土留 パネル組立スタンド

クサビ付き

GPL土留 サポート取付ピン 115L

115㎜

GPL土留 巾止ターンバックル 150L

150㎜

GPL土留 1m パネル押込みカバー

1000㎜

GPL土留 スイング金具ピン 162L

162㎜

GPL土留RピンⅡ(50入)

水圧サポート関連

その他

5

GPL土留 巾止Uシャックル 32×18

18㎜

32㎜

1100㎜・1300㎜・1900㎜・2300㎜

GPLフェンス巾木 1.3mGPLフェンス巾木 1.9mGPLフェンス巾木 2.3mGPLフェンス巾木 接続部(1.1m)

GPL土留 縦梁押込みカバー

クイック土留 リングレンチ41㎜

GPL土留 周部スイング金具取付ブロック

50㎜

GPL土留 パネル接続ボルト TM28×50

部材紹介

Page 7: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

フェンスとフェンスの間はチェーンによる落下防止

フェンス用巾木

フェンス・巾木

6

管吊り降ろし状況

トラック積載

会所 サポートスイングガスパイプライン管 L=12m 管路サポートスイング状況 管路サポートスイング状況

950㎜

GPLアルミフェンス 13-095GPLアルミフェンス 19-095GPLアルミフェンス 23-095

1300㎜・1900㎜・2300㎜

GPL土留 スライドステップ ASSY(900-1400) アルミ製の軽量フェンスと巾木の採用で地上での安全性も確保!

保安用品 掘削溝に降りるための「垂直はしご」や開削溝を横断するための「スライドステップ」と保安機材も充実!

垂直はしご

GPL土留 軸部スイング金具ベースマウント

GPL土留 軸部スイング金具取付ブロック

GPL土留 周部スイング金具ベースマウント

軸部スイング金具 ASSY

周部スイング金具 ASSY

GPL土留 巾止チェーン 0.75m

長さ750㎜ 片フック

GPL土留 巾止チェーン 1.5m

長さ1500㎜ 両フック

GPL土留 パネル積載用固定フック

GPL土留 サポートスイングハンドル 1830L

1830㎜

スイング金具ピン脱着ハンドル 1500L

1500㎜ 可動

注意

GPL土留 パネル組立スタンド

クサビ付き

GPL土留 サポート取付ピン 115L

115㎜

GPL土留 巾止ターンバックル 150L

150㎜

GPL土留 1m パネル押込みカバー

1000㎜

GPL土留 スイング金具ピン 162L

162㎜

GPL土留RピンⅡ(50入)

水圧サポート関連

その他

5

GPL土留 巾止Uシャックル 32×18

18㎜

32㎜

1100㎜・1300㎜・1900㎜・2300㎜

GPLフェンス巾木 1.3mGPLフェンス巾木 1.9mGPLフェンス巾木 2.3mGPLフェンス巾木 接続部(1.1m)

GPL土留 縦梁押込みカバー

クイック土留 リングレンチ41㎜

GPL土留 周部スイング金具取付ブロック

50㎜

GPL土留 パネル接続ボルト TM28×50

部材紹介

Page 8: パネル式土留シリーズ - 株式会社エヌ・エス・ピー|NSP※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。部材及び重量

※このカタログに記載された製品の使用に際しては、取扱説明書等をよくお読み下さい。※このカタログに記載された仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。

部材及び重量

399.6210.3118.086.7362.1300.9163.590.563.36.87.18.98.914.114.12.23.22.02.00.50.30.30.628.02.45.53.82.90.50.92.78.20.3

●土質条件等により規定の深さまで使用できない場合があります。 あらかじめ各担当部署にご相談ください。

GPLアルミフェンス 23-095

GPLアルミフェンス 19-095

GPLアルミフェンス 13-095

GPLフェンス巾木 2.3m

GPLフェンス巾木 1.9m

GPLフェンス巾木 1.3m

GPLフェンス巾木 接続部

GPL土留 スライドステップ 900-1400

クイックスライドステップ手摺 H900

土留用アルミ垂直はしご 3.0Hセット

GPL土留 パネル積載用固定フック

10.1

9.4

7.5

3.1

2.5

1.7

0.9

8.6

4.6

14.6

1.5

GPL土留 RピンⅡ(50入り)

GPL土留 巾止Uシャックル 32×18

GPL土留 巾止ターンバックル 150L

GPL土留 巾止チェーン 0.75m

GPL土留 巾止チェーン 1.5m

クイック土留 吊下げロープ 2点セット

水圧サポート NSP添加剤エコタイプ0.5ℓ

水圧サポート用不凍液 (2ℓ入り)

0.35

0.1

0.3

0.5

1.0

9.5

0.5

2.4

消耗品他

保安機材

パネル及びサポート

品    名 重量(kg)

GPL土留 3020BOX下段パネルGPL土留 3010BOX平パネルGPL土留 3005BOX平パネルGPL土留 3003BOX平パネルGPL土留 2025BOX下段パネルGPL土留 2020BOX下段パネル GPL土留 2010BOX平パネル GPL土留 2005BOX平パネルGPL土留 2003BOX平パネルGPL水圧サポート 78- 93 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 78- 93 ホース1.6m(下段赤)GPL水圧サポート 101-126 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 101-126 ホース1.6m(下段赤)GPL水圧サポート 155-210 ホース1.0m(上段青)GPL水圧サポート 155-210 ホース1.6m(下段赤)GPL土留 軸部スイング金具ベースマウントGPL土留 軸部スイング金具取付ブロックGPL土留 周部スイング金具ベースマウントGPL土留 周部スイング金具取付ブロックGPL土留 スイング金具ピン 162LGPL土留 サポート取付ピン 115LGPL土留 パネル接続ボルト TM28×50クイック土留 リングレンチ41㎜GPL土留 パネル組立スタンドGPL土留 縦梁押込みカバーGPL土留 1m パネル押込みカバーGPL土留 サポートスイングハンドル 1830Lスイング金具ピン脱着ハンドル 1500LGPL土留 05サポートエクステンション ソケットピン止め具付きGPL土留 10サポートエクステンション ソケットピン止め具付きGPL土留 30サポートエクステンション ソケットピン止め具付き水圧ハンドポンプ 樹脂タンク 19ℓ水圧四面梁 操作ハンドル 345L

パネル式土留シリーズパネル式土留シリーズ品    名 重量(kg) 品    名 重量(kg)

パネル式土留の「クイック土留」と「アルミ製水圧サポート」の設計ノウハウを持つ当社が両方の利点を生かした製品を開発いたしました。

Vol.3NETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-ANETIS(新技術情報提供システム)登録番号 KT-150107-A

お問い合わせは

http://www.kknsp.jp 0000.00000 BUN

ISO 9 0 0 1認証取得  ISO 14001認証取得(本社) ISO 27001認証取得    OHSAS18001認証取得(本社)

本      社 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木9167 TEL(0573)67-2121㈹                             FAX(0573)67-2124札 幌 営 業 所 〒003-0859 札幌市白石区川北2284-54 TEL(011)875-3100㈹レンタル事業部盛岡営業所 〒020-0839 岩手県盛岡市津志田南2丁目4-25 TEL(019)637-5505㈹ レンタル事業部仙台営業所 〒981-1225 宮城県名取市飯野坂3丁目1-23 TEL(022)382-6321㈹レンタル事業部福島営業所 〒960-0113 福島県福島市北矢野目字舘46-1 TEL(024)552-1308㈹レンタル事業部つくば営業所 〒300-2431 茨城県つくばみらい市上小目18-1 TEL(0297)52-6837㈹レンタル事業部埼玉営業所 〒350-2217 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木922-1 TEL(049)299-6480㈹レンタル事業部富山営業所 〒939-0251 富山県射水市土合458 TEL(0766)52-8220㈹レンタル事業部静岡営業所 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1丁目6-25 TEL(054)238-2222㈹レンタル事業部安城営業所 〒446-0004 愛知県安城市尾崎町郷前26 TEL(0566)96-5770㈹レンタル事業部中部営業所 〒485-0082 愛知県小牧市大字村中字池田1074-1 TEL(0568)73-3779㈹レンタル事業部大阪営業所 〒567-0852 大阪府茨木市小柳町10番20号 TEL(072)632-0339㈹レンタル事業部広島営業所 〒739-0132 広島県東広島市八本松町正力522-1 TEL(082)497-1452㈹レンタル事業部岡山営業所 〒701-0212 岡山県岡山市南区内尾247-4 TEL(086)298-2700㈹レンタル事業部四国営業所 〒791-0301 愛媛県東温市南方2319-1 TEL(089)960-6280㈹

レンタル事業部福岡営業所 〒838-0822 福岡県朝倉郡筑前町高上557-2 TEL(0946)23-9501㈹ レンタル事業部佐賀営業所 〒840-0214 佐賀県佐賀市大和町大字川上字柏町257-1 TEL(0952)64-9420㈹レンタル事業部宮崎営業所 〒880-0837 宮崎県宮崎市村角町東原3035 2F TEL(0985)35-7172㈹レンタル事業部沖縄営業所 〒901-0143 沖縄県那覇市安次嶺6-15  TEL(098)840-1833㈹

NSPホームページhttp://www.kknsp.jp

QRコード