ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. ·...

28
ゴルフが上達しないワケ 1 ゴルフが上達しないワケ だからあなたは上達できない 山下裕司

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

1

ゴルフが上達しないワケ

~ だからあなたは上達できない ~

著 者

山下裕司

Page 2: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

2

【著作権について】

本マニュアル、および関連教材の著作権は、株式会社グッドフォロー山下裕司が

保有しています。㈱グッドフォロー山下裕司の書面による許可をえずして、一部ま

た全部を、あらゆるデータ蓄積手段(複製印刷、複製ダビング、電子データ等)に

より複製、転載する事を禁じます。この契約は、クライアントと㈱グッドフォロー山下

裕司との契約です。ファイルを開き読み始めた事をもって、クライアントはこの契約

に同意した事になります。

第一条 目的

㈱グッドフォロー山下裕司が著作権を有するものに含まれる情報を、本契約に基

づきクライアントが非独占的に使用する権利を許諾するものです。

第二条 一般公開の禁止

本マニュアル、および関連教材の情報は、著作権法によって保護され、いかなる

手段であっても一般公開してはならないものとします。クライアントの個人使用のみ

の使用許可です。

第三条 契約の解除

クライアントがこの契約に違反した場合、㈱グッドフォロー山下裕司はこの使用許

諾契約を解除することができます。

第四条 損害賠償

クライアントが本契約の第二条の規定に違反した場合、クライアントは本契約の解

除に関わらず直ちに㈱グッドフォロー山下裕司に対して、違約金として100万円を

支払うものとします。

第五条 その他

本マニュアル、および関連教材は使用者が行う「ゴルフ上達」「自己啓発」を目的

としておりますが、期待通りの効果が得られず損害が生じた場合において、㈱グッド

フォロー山下裕司がその結果に責任を負うものではありません。

Page 3: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

3

- 目次 -

はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .4

形や理論に振り回されるから上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .5

練習したら上達するという事を 理解していないから上達しない! . . . . . . . . . . . .8

イメージを持って練習しないと上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10

複数のチェック点を気にしていたのでは 上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12

自分の姿を客観的に見ないと上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14

ただ真っすぐ打つ練習では上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15

あきらめが早いと上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

ただ前に打とうと思うからスコアがでない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19

ゲームプランのないゴルフではスコアは出ない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20

前向きな気持ちを持たないとスコアはでない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

スコアばかりを目指すと上達しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23

上達の過程をしらないと上達が加速しない! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24

最も簡単にゴルフが上達する練習とは? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26

さいごに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28

Page 4: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

4

はじめに

はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

メールマガジンなどで私の話を聞いたことがある人も多いかもしれませんね。

今回、マニュアル「ゴルフが上達しないワケ」を執筆した理由を簡単に説明さ

せて頂きます。

私は、100を切れないゴルファー、初心者ゴルファー、そして、90も切れるく

らいの上級者と言われる方々を、インターネット(メール)使ってゴルフの上達

を指導しています。

その中で、多くの人は、ゴルフの上達をスムーズに手に入れる事ができるの

ですが、どうしても上達のスピードが上がらない方々がいます。

それはその方のレベルや経験の違いではなく、ゴルフの上達に対する思考

の問題の場合が多いのです。

本来スムーズに上達できるはずなのに、ちょっとした思考(考え方)の違いに

より、上達に苦労している場合が非常に多いのです。

何度かメールのやりとりをしているうちに、考え方を変えるように指導すると、

今まで悩んでいた事がウソのようにみるみる上達していくのです。

このような方々をサポートした内容で、抜群の成果が出たゴルフ上達の考え

方を今回マニュアルに致しました。

知らない事、自分の考えとは違う事、始めて聞く事など、いろいろあるとは思

いますが、一度頭の中をクリアにし上達できる思考をしっかり学んで下さい。

あなたのゴルフ上達を心から願っております。

山下裕司

Page 5: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

5

形や理論に振り回されるから上達しない!

ゴルフの上達を目指すと、かならずスイング理論やゴルフ理論と言われるも

のに触れることになります。

スイング理論を勉強すれば、スイングが良くなり、ショットが良くなる。当然スコ

アも良くなりゴルフが楽しくなると考える訳ですが、実際にはこの通りには行

かないのです。

ゴルフ雑誌やゴルフマニュアルを読んでもまったく上達しないと言う場合も多

いのです。

スイング理論を勉強すると、

・ テークバックではどこに引くのか?

・ テークバックの時の手の向きは?

・ テークバックの時の腰は?

・ テークバックの時の肩は?

・ テークバックの時の腕は?

・ テークバックの時の足は?

・ テークバックの時のヒザは?

・ テークバックの時の体重移動は?

・ トップの高さは?

・ トップの時の右手は?

などなど、たくさんのチェック点を気にする事になります。

約2秒と言われるスイング中にこれだけのことを意識してできるだろうか?

ゴルフのスイングは、始動すると2秒もかからない。その中でいくらスイングを

矯正したいからと言ってチェック点がたくさんあると、どれもできずに終わるの

です。

ゴルフ理論、スイング理論、読むのはいいことですが、それがそのまま自分の

Page 6: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

6

ゴルフに生かせないということをしっかり認識しなければいけないのです。

では、どうすれば理論に振り回されずに上達できるのか?というと、大きな2つ

のステップを守る事が大切なのです。この大きな2つのステップをわかってい

ないから多くの人はずっと上達しないのです。

『ステップ1』 形よりも気持ちよく振りぬく事

『ステップ2』 スイングのパーツを修正する事

この2ステップです。

まず、最初にやる事は、『ステップ1』の「形よりも気持ちよく振りぬく事」です。

「気持ち良く振る」ようにするとスイング軌道が安定します。極端なスイングを

していると「気持ち良く振る」事ができません。どんなにミスショットをしようと、

まずやるべき事は、「気持ちよく振る事」なのです。

次にやるのが『ステップ2』 スイングのパーツを修正する事です。

トップの位置やテークバックの形、インパクトの形やフィニッシュなど、ゴルフ

理論、スイング理論と言われているようなことを、徐々に矯正していきます。

『ステップ1』ができていない人が、『ステップ2』ばかりを練習に取り入れても

上達しないのです。トップの形やコックの形、インパクトの形にフォロー、フィニ

ッシュの形、多くの人は、このスイングの形を気にします。そして、形が悪いか

らいい球が打てないと思っています。

しかし、形が良くなってもいい球が打てるようになるとは限らないのです。

まずは『ステップ1』の「気持ち良く振る」事を心掛けましょう。

スイングのパーツを修正していいショットを打とうとするのもいいですが、気持

ち良く振る事を第一に考えてスイングしていると、スイングの悪いところも自然

Page 7: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

7

と矯正されていくのです。

また、「気持ち良く振る」という事を練習していると「徐々に気持ち良く振れ

る」ようになるのです。「気持ち良く振れる」ようにならないと、いくら形を修正し

ても生かされないのです。

「どこを治しても上手く打てないなー」

「スイングは窮屈でつらいなー」

「長年続けているけど上達しないなー」

そんな人は、まずは「気持ち良く振る」事を心がけ、「気持ち良く振れる」よう

になりましょう。

Page 8: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

8

練習したら上達するという事を理解していないから上達しない!

多くの人が、練習場でボールを打っています。しかし、着実に上達していく

人は、本当に少ないものです。毎回練習でボールを打つけど、上達を実感

できるまでには程遠い。良く考えたらこの数年まったく進歩していないなんて

ことも多いものです。

こういう人は、ちょっとした練習でも、ちゃんと上達するということを理解してい

ないのです。

例えば、「ワキを締める」

「ワキを締めたままスイングする!」という事は知っていると思います。

しかし、知っているだけではダメ、しっかりと取り組んで自分のものにしないと

いけません。というか自分のものにしてしまうと、自然と上達できる、いい球が

打てる、きれいで無駄のないスイングができるのです。しかし、1度は取り組ん

でも続けないので、結局自分のものにならないのです。

気持ちの中には、もっと画期的な練習方法を探していたり、もっと簡単にで

きる方法を模索したり、もっとすぐに結果がでるようなものを探したりしている

のです。そんなに画期的な方法はほとんどありません。

ゴルフが上達したいなら、地道な方法が一番なのです。

小さな事、知っている事、よく聞く事、どれでもいい、どんなに小さな事でもい

い、やってみる事、そして、スイングが変るという事、ショットが変るという事を、

体感して下さい。

今回話に出た「ワキを締める」でもいいでしょう。何回もワキを締める意識を持

って練習を続けましょう。続ける事で、スイングが一気に安定し無駄な動きが

Page 9: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

9

無くなり、新たな感覚を味わうことができるのです。

こんな簡単な事でも、続けて練習しているとゴルフはちゃんと上達するのです。

逆に、ちょっと試してみて上手くいかないからと、その練習をやめてしまっては、

いつまでも上達しない。

もし、試してみて上手く打てないようならもうけもの。この練習で確実に上達

するのだから。

Page 10: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

10

イメージを持って練習しないと上達しない!

「コースの状況を思い出して練習する!」つまり「コースをイメージした練習を

しないと上達しない」のです。

練習場では上手く打てるようになった、しかし、コースに出ると練習通りには

いかず、まったく当らない、という状態の人は非常に多いと思います。

まず、練習場で打てるようになる事が先決、そして、次にコースでも打てるよう

に練習をするのですが、この時に、いかにコースをイメージできるかがカギとな

るのです。

反対に、イメージをまったく持たずに、練習場で打っていてもコースで使える

ショットになるのには、多くの時間が必要です。

練習場で常にコースを想定、イメージした練習をしないと練習はしたけどスコ

アは全然だったという事になるのです。

イメージする事の大切さを知って下さい。

以前に行ったコースのある場面に自分が今立っていて、今からそのショットを

打つつもりで練習するのです。

「あんなコースだったなー」ではダメ。

「残り30y、バンカー越しのアプローチ。それを今から打つんだ!」としっかり

その場面を思い出してください。そして、本当にその場面で打つつもりで練

習します。

練習場で、30yのアプローチが簡単に打てる人でも、その場面を思い出しな

がら30yを打つとうまく打てなくなります。それがコースでのあなたの今の実力

です。

ドライバーでもアイアンでも、コースをイメージして打つ。

実際のコースでも練習と同じように打ちたいなら、イメージをどれだけ持てる

Page 11: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

11

かです。

練習場で100球打つとして、100回具体的なイメージを持って打った100

球と、イメージなしでただ打った練習では、練習の濃さが違い、当然結果も

変ってきます。

練習と言えども、時間もお金もかかるものです。

濃い練習をして、早くコースで良い結果を出せるように、イメージを大切に、

そして、イメージできるように集中して練習に取り組みましょう。

Page 12: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

12

複数のチェック点を気にしていたのでは上達しない!

多くの人が、練習している内容は、自分のスイングの悪いところを矯正し、ナ

イスショットが打てるようにがんばっていると思います。

しかし、ここに上達しない落とし穴があるのです。

自分のスイングの悪いところはたくさんあります。悪いところがたくさんあるのは

仕方ありませんが、複数ある悪いところを全部意識して練習していたのでは、

ゴルフの上達は難しいのです。

「ヘッドアップ」してしまう。

いつも練習で「ヘッドアップ」を矯正することだけを意識して練習すればちゃ

んと矯正できます。

しかし、悩みはヘッドアップだけではない場合が多く、ほとんどの人は、同時

にスライスもしているでしょう。そうなった時、当然スライスも直したいと考えるも

のです。

しかし、「ヘッドアップ」だけならよかったのだが、「スライス」も同時に直そうと

すると、スイング中のチェック点が多くなってしまい、ヘッドアップもスライスも

結局治らないという事になるのです。

ゴルフの上達に欠かせないものとは「継続」する事です。

治したいところ、例えばヘッドアップを矯正する練習を何度も、何回も、何日

も「継続」して練習しなければ、ヘッドアップという症状は治らない。

ヘッドアップが治るとは、「無意識にできるようになる」という事です。

つまり、継続して練習することで、意識していた事が、無意識でできるように

ならないといけないのです。

これがチェック点が、3つも4つもあったら、それだけで無意識にできるように

はならないのです。

Page 13: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

13

治したい点が複数ある場合、まずは1つどうしても治したいところを矯正する

ように練習する。そして、無意識でできるようになるまで続ける。そうすれば、2

つ目のチェック点に移行できるのです。

無意識にできるようになる前に、他のチェック点を矯正しようとすると、最初の

チェック点もできないまま終わるので、ゴルフは何年も上達しなくなるのです。

5年、10年とゴルフを続けているのに、上達しないという人は、ほとんどがこの

パターンになっているのです。

チェック点を1つ決めて、無意識にできるようになるまで、続けて練習しよう。

結局はそれが上達には近道なのです。

Page 14: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

14

自分の姿を客観的に見ないと上達しない!

意外とわかっていないのが自分のスイング。

他人のスイングはよく目にするのに、自分のスイング姿をしっかりみていない

人が多い。

打つ為のスイングではなく、スイングのチェックの為にトップの位置や、ヒザの

動きなどを鏡などに映している人はいますが、それは自分のスイングではない

事が多いのです。

打つ為のスイングを自分で見る事が大事なのです。

他人のスイング、プロのスイングについてわかっていても、自分のスイングを知

らないと、どこが悪いのか、どういう動きがダメなのかがわからない。ダメな箇所

がわからないとスイングを変えようにも正しく変える事ができないのです。

自分の姿を客観的に見ないとゴルフは上達しないのです。

自分のスイングを鏡に映してみよう。

とにもかくにも、自分で自分のスイングを見る事が大切なのです。

当然、本当に打っている姿を見るのは難しいので、素振りでいいので真剣に

スイングしている自分の姿を、冷静な頭で見る事が大事です。

自分が思い描いているスイングのイメージと鏡に映った自分のスイングとは、

違う事が多いものです。ビデオを撮る機会があれば一度撮って自分のスイン

グを見るとおもしろいです。知識ではわかっているつもりでも、自分はできてい

ないということを実感するでしょう。

きれいなスイング、理想のスイングに近づける為にも、鏡の前で真剣にスイン

グすることを心掛けましょう。

常日頃からやっていると、それだけでスイングは良くなってきますからね。

Page 15: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

15

ただ真っすぐ打つ練習では上達しない!

「真っすぐ打つ」とは?

練習場で見ていると、少し曲がっただけで怒ったり、不満な顔をしたりする人

がいます。当然真っすぐ打ちたいと思って練習しているから仕方がないのだ

が。

真っすぐ打てればそれにこしたことはないですが、いつも真っすぐ打とうとば

かり思っていたのでは、ゴルフではなかなか上達しない。

どうしたら真っすぐ打てるのか?を理解するより、どうしたら曲がるのか?を理

解しないと、真っすぐは打てないのです。

真っすぐストレートなボールを毎回打てればいいですが、それだけを目指して

いたのでは、ゴルフは上達しないのです。

真っすぐ打とうと思っている人でも、よく見ているとスライスに打ちたいのかな

ーと思うくらいカットに打っていたりする人が実は多い。

ストレートに打ちたい、けど打てないという人は、ボールの曲がる理屈を頭で

は理解していても体では理解していないのです。

カットに打てばスライスする。インサイドから入れればフックする。

これは誰もが知っていること、だけどその本質がまるでわかっていないので

す。

「曲がる球を打つ練習をする!」

どうすれば曲がる球が打てるのか?どのくらい曲がるものなのか?などを実際

にボールを打って体感する事がとても大切なのです。

スライスを直すことばかり考えずに、スライスを意図的に打ってみる。思い通り

に打てればかなりのステップアップです。

どのくらいカットに打てばどのくらい曲がるか?を何球も練習しよう。

Page 16: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

16

そうすれば、スライスの幅を少なくしていくという事がわかってきます。つまりス

トレートを打ちやすくなるのです。

フックでも同じ、フックなんて打てないよという初心者は多い。しかし、打って

いないだけ。打った経験がないだけ。理屈はスライスと同じなのでとにかく打

ってみる。そうすれば、体がフックを打つことを理解する。

スライスもフックも体が理解できれば、自分のスライスがどうして直らないのか

がわかってくるのです。

「頭でしか理解していないとゴルフは上達しない」

「頭と体で理解しなければいけない」

ストレートはフックでもスライスでもない球という事。

この話は非常に大事で、上達する元がここにあります。

自分でなんとかする力を身につけるという事、これがとても大切なのです。

いくら教えてもらって、その通りに打てるようになっても、実はそれは上達とは

言わない。調子が悪い時、教えてもらったことがその通りにできない時に、自

分でどうにか打開策を見つけないといけない。ラウンド中は誰も助けてくれま

せんからね。

その力を身に付ける為にも、いろいろ体感する事が大事なのです。

練習場では、いろいろ試して自分のゴルフに幅と深みを増せるようにして下

さい。

Page 17: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

17

あきらめが早いと上達しない!

毎日、週に1回、あるいは月に数回、練習をがんばっていると思います。

多くの人は、真剣にゴルフの上達を望んで練習に励んでいます。

その為に、スイングのチェック点をいろいろ調べ、本などを参考にしたり、プロ

の打ち方を参考にしたりして自分のスイングを矯正していることでしょう。

この一生懸命さが実はゴルフの上達を妨げている場合があります。

多くの場合、スイングを矯正する為に今までの打ち方とは違う打ち方を試し

ます。数球、あるいは数十球、スイングのチェック点を確認しつつボールを打

ちます。上手く打てる時もあれば、そうでない場合もあります。また、練習では

打ててもコースでは打てないという時もあります。

そんな時に「この打ち方はダメ!」と結論付ける人が多いんですね。

すぐにダメだと判断してしまうのです。もっと簡単に言えば、「ちょっと打ってみ

てダメだったからやめた!」「コースで上手く打てなかったからこの練習は間

違っていた!」と。

しかし、今まで何年、何十年とやっていたスイングを改造するのだから、最初

から上手く打てるはずがないのです。スイングの1つのパーツを矯正する場合、

最低でも3ヶ月程度は意識を持って続けないといけません。

本当にその矯正法があっているのかどうかは置いといて、1つの事を最低3カ

月。

継続こそゴルフ上達に欠かせない事なのです。

ちょっとトライして、すぐに結果がでない場合でもあきらめないでトライし続ける

事が大切です。慣れるという事も上達には大事ですからね。

本当にいい練習でも実践している期間が短いと効果が出てこないものです。

しかも、その間はスコアが悪くなる事も多々あります。

Page 18: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

18

上達するという事は、今のスイングを壊しながら新たに正しいスイングを身体

に憶え込ませるという事です。

この「今のスイングを壊しながら」が非常に大事なのです。

この部分が多くの情報には載っていないのです。

効果が出るのは、壊したあとにそれでも練習を続けてはじめて効果がでるの

です。

ゴルフ上達に取り組んだ時には、悪くなる!でも続けることが大事なんだ!と

いう意識を持って取り組まなければいけません。

ちょっとやってすぐに効果がでる練習は、忘れるのも早いのです。じっくり時

間をかけて効果が出てきたものは、あなたの身体に染み込んでいくのです。

目先のナイスショットを追い求めてはいけません。

1打ごとに一喜一憂していては、ゴルフは上達しない。いろんな情報に惑わ

されてはいけないという事。

今までやっていない事をやる訳だから、ほぼ100%ミスショットになるのです。

ミス100%を80%にして50%にして、30%にしていくのが練習です。いきなり

ミス0%なんてありえないですからね。

たまに「ミスをしない打ち方教えて下さい!」という質問がきますが、ミスをしな

い打ち方なんてありません。トッププロだってミスをします。もしミスをしなけれ

ば、全てバーディが取れてしまいます。ミスを楽しむのもゴルフの醍醐味です

からね。

じっくりと取り組んだ練習は、しっかりと自分のものになっていく。

数球打っただけの結果をみて、あきらめてしまっていては、ゴルフは上達しな

いのです。

Page 19: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

19

ただ前に打とうと思うからスコアがでない!

初心者やダフリやトップ、チョロが多い人は、コースでは常に遠いグリーンを

目指して打っている。とにかく前に打つ、とにかくグリーンに向かって打つとい

う場合が非常に多い。

そうなると、常にグリーンが遠くに感じるもので、いくら打ってもグリーンまで届

かない!という気持ちになるのです。

本来なら、自分の力で十分に2打、あるいは3打で届くはずのグリーンもコー

スというプレッシャーから、ただグリーンに近づきたいと打ってしまうのです。

そうすると、距離のプレッシャーに負け、少しでも前に行きたいという思いから、

振り回してしまう。練習でもそんなに振り回していないはずなのに、ブンブン

振り回す。当然力も入って本来の自分のスイングができなくなるのです。

コースに出ると緊張します。また、周りに迷惑がかかるという思いもあります。

その為、自分のスイングができない、焦って全然クラブを振れない、その結果

ダフリやチョロが多発し、さらに焦る。非常に悪い流れになるのです。

コースでは、自分が打てる距離をきっちり打つ事が大事。

練習でいつも打っている距離を、コースでもきっちり打つ事が大事なのです。

100y打てるなら、100yだけを打つ。それで十分なのです。

もし、400yのミドルホール。ティーショットから100yしか打てなくても4打でグ

リーンに乗せる事が可能なのです。その為には、常に100y先はどの位置か

を確認しておく必要があります。

「100y先のあそこまで打てれば、まずはOK!」

この思考があれば、スコアが出てくるようになるのです。

練習でやってもいない打ち方をコースでやっても当らないのは当たり前です。

ただ前に打つだけのゴルフは早く卒業してください。

Page 20: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

20

ゲームプランのないゴルフではスコアは出ない!

ゲームプランと言うと何か難しいように聞こえますがそうではない。

初心者でも簡単に行えるものなのです。

ドライバーは、当れば230y、当らなければ150y、でもティーショットだからと

にかく前に、グリーンに近づきたいと思って振り回す。

練習場でも10球打って1球しか打てない230yを目指していてもスコアにな

らない。

狙いが距離では、スコアは出ないのです。

距離だけを稼ぐゴルフを続けていては、いつまでたってもスコアはでない。

もしかしたら、あなたのショットはすでに100を切れるショットなのかもしれない

のに、考えが及ばない為に、120も130も打っているだけかもしれません。

前項で話した、「自分が打てる100yを打つ」というのも「100y先を確認す

る」というのもれっきとしたゲームプランです。

ただ闇雲に前に打つゴルフやいつでも300y先のフェアウェイや200y先のグ

リーンを狙うゴルフでは、スコアはでないのです。

「常に狙いを持って打つ!」事が大切。というより、それがゴルフなのです。

狙い目とは、自分が打てる距離、自分が練習している距離を打つ事が前提

で、その地点に池やバンカー、OB、谷などがあるかどうか、そして、自分の打

てる距離で安全なところを常に考える。

そうやって考える事で、楽な気持ちでショットが打てるのです。

例えば、セカンドショットを楽な気持ちで打つ為には、前にバンカーや池など

の障害がない方がいい。その為には、最初のティーショットからそういうものが

障害にならないところを狙って打つ必要があります。

230y地点フェアウェイの右に大きなバンカーがあるとします。

Page 21: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

21

自分の打てる距離が180yなら、「230yのバンカーには入らないから関係な

い!」というのではなく、セカンドショットを打つ時に、230yのバンカーが気に

ならないように、左サイドを狙う事が必要です。

「狙ってもその通りに打てない!」と言う人もいるでしょう。

しかし、狙ってうまくいかない場合と適当に打ってうまくいかない場合、結果

は同じでも、内容が違うのです。

狙ってその通り打てた場合は自信がつきます。しかもコースを戦略的に捉え

ています。その為、次のショットもまた狙います。失敗してもまた次も狙いなが

ら打つでしょう。

上手く狙い通りにショットできれば、その1打はあなたにとって貴重な1打にな

ります。その1打だけでは100は切れませんが、その1打が5打に増えそれが

10打に増えたとき、今までと同じショットでも100を切れるようになっていま

す。

考えること!常にゲームプランを考えてゴルフをすることが100を切るゴルフ

の第1歩です。

また、考えてラウンドすることで大叩きが減るのです。さらに大叩きをしても何

がいけなかったのか、それがショットなのかクラブ選択なのか狙い目なのかが

わかってくるようになります。それを考えるだけでも上達するのです。

上級者だからゲームプランを考えるのではないのです。

ゲームプランを考えて狙いを持って打つ人が、上手くなっていくのです。

これを続けていると、同じ1打でも意味のある1打になってきてスコアが良くな

り、安定してくるのです。

Page 22: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

22

前向きな気持ちを持たないとスコアはでない!

「ミスしそう!」こう思ったら、ほとんどはミスになる。それがゴルフ。

練習では、自分とほとんど変らないショットを打つ人が、コースにでると10打

違う、こんな場合が実際には多くあります。

ショットの差がそのままスコアの差になる事はあまりありません。

これが80台や90台前半の場合は、ショットの差がスコアの差になりますが、1

00を切れない場合、110以上を打ってしまう場合、ショットの良し悪しよりも、

打つ前の気持ちが非常に問題になります。

「ミスしたらどうしよう~」って考えながらアドレスに入ると、ほとんどがミスになり、

反対に、「ナイスショットしてやる!」って思って、打つ事に集中できていると、

ナイスショットになる確率が高くなるのです。

もしかしたら、あなたがナイスショットを打てないのは、打つ事に集中できてい

ないだけかもしれません。

「ミスしたらどうしよう~」なんて考えないで、この1打に集中しましょう。

打つ時は、打つ事だけを考える。当たり前な事ですが非常に重要です。

アドレスに入る時に考えることは、どこに打てばいいのか、どんなイメージで打

てばいいのか、だけ。

そして、常に同じ動作で同じリズムでアドレスに入る。

そうすれば、「ミスしたら・・・」なんてことは考える暇もないのです。

ミスをするのがゴルフ。

ミスを怖がっていたら打てなくなります。

ミスをするのが当たり前、だからミスショットも楽しむ気持ちが大切なのです。

Page 23: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

23

スコアばかりを目指すと上達しない!

目標?と聞かれて多くの人は「100を切る事」と答えます。

このように多くの人は、100を切る事を目標にしています。

初心者でもがんばれば達成できるスコアですし、長年ゴルフをされている方も、

90台と言えば聞こえがとてもいいです。そういう意味でも100というスコアは1

つの区切りと言えるかもしれませんね。

しかし、実は、この目標の立て方はよくありません。

できれば目標を立て直した方がいいでしょう。

「100を切る事」という、スコアだけを目標にすると実現が難しくなります。

何故か?それはスコアは結果だからです。

100を切るというのは、がんばった結果なので、その結果だけを目標に立て

てしまうと、実現が難しいのです。これを100が切れるまでのプロセス、という

か過程を目標の一部に入れないといけないのです。

「どうやって100を切るのか?」

「どうすれば100が切れるのか?」

この思考がないと、ただ結果だけで100を切ると言っても実現できない場合

が多いのです。

プロセス(過程)を目標に入れると説明しましたが、具体的には「100を切る」

ではなく「今年はスライスを直した結果100を切る」「7番アイアンでダフリやト

ップを減らして100を切る」などとすると目標に向かう過程をしっかり意識する

ことができるのです。

「過程を目標に入れる!」とやるべき事が定まり練習も濃いものになります。

よりスムーズにゴルフが上達できるように、過程を目標に加えてみましょう。

Page 24: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

24

上達の過程をしらないと上達が加速しない!

ゴルフの上達と聞くと、いつかは、90台を出し、そのうち80台を出し、時には

バーディーを取って、ドライバーもビシビシ飛んで、なんて想像するでしょう

か?

これはこれでOKですよね!自分の理想の形なので、それに向かって練習す

ることはとても良いことです。

しかし、いつどうやって90台が出るようになって、それからどうなったら80台が

出て、なんて考えたこともないと思います。

これを上達の過程と私は呼んでいますが、この上達の過程を知らないとゴル

フの上達は加速していきません。

どういう事かと言うと、ある日いきなり90台が出るようになって、その日からず

っと90台が出るわけではありません。当然80台がでて、ずっと80台をキープ

できるわけでもありません。

練習をがんばっていると、いきなり90台がでます。

ラッキーもあり、調子が良い事もあり、普段100が切れなかった人が、90台を

出します。しかし、ここからが要注意。

次回以降また100を打ってしまう事が多いのです。そしてさらにその次も100

以上を打つ事が多い。

ここで、「90台はラッキーだったんだ!」「そう言えば、林に打ち込んだら木に

当ってフェアウェイに出てきたもんな!」「バンカーも偶然に1発で脱出できた

しな」なんて考えてはダメ。

最初の90台はラッキーもあるかもしれません。ただ、1打、2打はラッキーがあ

っても90回ラッキーが出ている訳ではありません。

ちゃんと実力があったからこそ90台が出たのです。

ではどうして次回以降90台が出ずに100以上を打ってしまうかと言うと、力

Page 25: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

25

みが出てしまうからです。100が切れた時は、無心でボールを打つことだけに

集中し打てていました。しかし、今度はナイスショットを打とうとしてしまうので

す。さらに前回90台だったから、今回も90台を出すぞ!って意識が強くなり、

打つ事に集中できなくなり、スコアを気にするようになってしまうのです。

スコアはあくまでも結果、打つ前にこのショットでグリーンに乗せて、このホー

ルはパーでいければ90台が見えてくる、なんて考えていたのでは、集中して

打つ事ができないのです。

その事に気がついて数回後のラウンドでは、打つ事に集中できればまだいい

のですが、その事に気がつかないと90台はラッキーだっただけ!という事に

なってしまうのです。

1度90台を出すと、次回のラウンドでは多かれ少なかれスコアを気にしてしま

います。それは仕方の無い事。その時に、打つ事だけに集中するように心掛

けるのです。そうすれば次回以降も90台が出せる確率が高くなるのです。な

ぜなら90台を出せるだけの実力が既にあるからです。

是非、この上達の過程をしっかり頭に入れておいて下さい。

そして、90台が出た時には、喜ぶのと共に、次回は気を引き締め、打つ事

に集中することを強く意識して下さい。

Page 26: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

26

最も簡単にゴルフが上達する練習とは?

ゴルフの練習には、大きく分けて2つの方法があります。

(1)スイングの悪い点を重点的に、矯正していく方法

(2)自然とスイングを矯正してくれる方法

この2点です。

100を切れない人、110や120を打ってしまう人にとって効果的な練習は

(2)の練習「(2)自然とスイングを矯正してくれる方法」なのです。

自然とスイングを矯正できれば、細かなチェック点をいちいち矯正する必要も

ありませんし、難しい練習もしなくて済みます。

(2)自然とスイングを矯正してくれる方法の代表的な練習が『素振り』です。

つまり、最も簡単にゴルフが上達する練習とは?『素振り』なのです。

素振りがどうして効果的なのか?

それは、ボールを打たないからです。ボールを打たないと練習にならないとい

う人もいますが、ボールを打たないからこそ練習になるのです。ボールを打っ

てしまうと、その結果が気になります。ちゃんと当ったか、右に飛んでいないか、

スライスしていないか、飛距離はどれくらいか、などが気になってしまい、スイ

ングを作るというのではなくナイスショットばかりを求めてしまうのです。その結

果、小手先のスイングに走る事になり、良いスイングを作る事ができなくなっ

てしまうのです。

素振りはボールを打たないので正しいスイングだけに集中できるのです。

素振りを実際にやっている人は、その効果をわかっているかもしれませんが、

やっていない人は、素振りなんて・・・って人もいるかもしれません。

素振りって続けられないという人も多いかもしれませんが、続けるコツがありま

す。それは、集中してやらない事

1日に長い時間やってしまうと、飽きてしまい、次の日もやろうとは思わなくな

Page 27: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

27

ってしまいます。気が向いたら!でOKです。

ちょっとしたタイミング、生活のタイミングで、2、3回でも素振りをするクセをつ

けてしまうのです。

風呂に入る前に洗面所の鏡に映して素振りをしたり、トイレに立ったついで

にガラスに映して2,3回素振りをしたりで十分なのです。

頭が大きく動かないか?肩が水平に回転しているか?ワキが開いていない

か?くらいのチェックで十分ですので、気楽な気持ちで続けるように心掛けま

しょう。

最も簡単にゴルフが上達する練習の素振り!

本当に効果の高い練習方法ですからね。

今回、効果的な素振りの方法として、「タオル素振り」のマニュアルとビデオを

お付けしています。

超がつくくらい簡単なので、すぐにご覧になり日々の練習に取り入れて下さ

い。

Page 28: ゴルフが上達しないワケ1000golf.niceshot1.com/manual/nojyotatu.pdf · 2008. 10. 31. · ゴルフが上達しないワケ 4 はじめに はじめまして、「100切るゴルフ」の山下と申します。

ゴルフが上達しないワケ

28

さいごに

ゴルフの練習をしていると、どうしてもスイングの小さなチェック点ばかりに目

がいってしまうものです。

スイングの小さな点を矯正すると、上手くなれる!と思うのは仕方のない事な

のですが、小さな点ばかりを見ているとトータルでバランスの良い、きれいでシ

ャープなスイングを作る事が難しくなります。

また、小さな点ばかりを意識していると、上手く打てない時はどんどん悪くな

るという悪い流れになってしまうのもゴルフの特徴です。

このマニュアルにある事をしっかり頭に入れるだけで、その悪い流れを止める

ことができ、真の上達に向かえるのです。

今回、ゴルフのマニュアルではめずらしく練習法やスイング理論などは一切

書かれていないマニュアルを作りました。

これは、どんな練習をする時も、まずはここに書かれてある事を思い出す事で、

余計な練習をしたり、当らなくてもよい壁に当るという事を避け、スムーズにゴ

ルフの上達を手に入れる事ができるのです。

このマニュアルを読み、自分のゴルフに対する取り組み、練習の仕方、ゴル

フ上達に対する思考をシンプルでクリアなものにして下さい。

何度も読み直し、ゴルフ上達の為の思考を取り入れて下さい。

このマニュアルに書かれている事を頭に入れるだけで、今のあなたのゴルフ

の悩みが解消される事も多いはずです。

上達できる思考を手に入れ、楽しいゴルフを目指しましょう!

山下 裕司