g¶ æ...ú g ~ Ø cj j department of physics and information sciences ú ~ =¶j department of...

4
理学部 Faculty of Science http://www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/ 数理科学科 Department of Mathematical Sciences 物理 情報科学科 Department of Physics and Information Sciences 生物 化学科 Department of Biology and Chemistry 地球圏 システム 科学科 Department of Geosphere Sciences 22

Upload: others

Post on 12-Feb-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

理学部

教育理念・目標

理学部は、「数理科学科」、「物理・情報科学科」、「生物・化学科」、「地球圏システ

ム科学科」の4つの学科から構成されています。

未知の分野に挑む(数理科学科)数理科学科では、純粋数学、応用数学、情報数理などの基礎から応用までを網羅

した幅広い数理科学の分野の研究・教育を行います。数学的な専門知識だけでな

く、学習課程で得られる確かな論理的思考能力をもとに、柔軟な発想を持ってさまざ

まな未知の分野に積極的にかかわることのできる人材の育成を目指しています。1・2

年次で数理科学の基礎を身に付け、3年次以降の専門課程では各分野の内容を

深く学んでいきます。

自然科学から世界を探る(物理・情報科学科)物理・情報科学科では、履修コース制を採用しています。2年次前期までに共通教

育科目と物理学や情報科学の各分野の基礎を学びます。2年次後期からは各コー

スに別れ、より専門的な内容を学びます。「物理学コース」ではあらゆる自然現象を

支配する基本法則を探求するための知識を学びます。「情報科学コース」では新し

い情報処理手法を研究するための知識や技術を習得します。

物質の性質や生命の仕組みを追求(生物・化学科)生命現象を原子・分子レベルから科学する、あるいは天然もしくは人工の物質を生

命・環境の視点から科学するための体系的教育研究を行うのが目的の学科です。

生命現象を探求する「生物学コース」と、物質の性質と反応を原子・分子レベルで追

及する「化学コース」を融合させ、生命の仕組みや化学物質などにおける問題を解

決して、人類の進歩に貢献することのできる専門的な能力の育成を目指しています。

地球を科学する(地球圏システム科学科)「地学の標本箱」とも評される山口県。カルスト台地で有名な秋吉台や日本最古の

石灰層をはじめ、古生代から新生代まであらゆる時代の地層と、火成岩・変成岩・堆

積岩とあらゆる種類の岩石が分布する特徴をもっています。教育スタッフの専門分

野も多岐にわたり、幅広い分野をカバー。地球圏システム科学科は「地域環境科学

コース」と「環境物質科学コース」の2つからなり、3年次からそれぞれのコースに分

かれて学びます。

山口大学理学部では、専門的な知識・技術とともに、科学的論理性および柔軟で創造的な思考法を身に付け、現象の普遍性

を明らかにすることができ、人類や地域社会の発展に寄与・貢献できる人を育成します。

学部概要

Faculty of Science

Faculty of Sciencehttp://www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/

数理科学科 Department of Mathematical Sciences

物理・情報科学科 Department of Physics and Information Sciences

生物・化学科 Department of Biology and Chemistry

地球圏システム科学科 Department of Geosphere Sciences

国際総合科学部

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

22 23

理学部

教育理念・目標

理学部は、「数理科学科」、「物理・情報科学科」、「生物・化学科」、「地球圏システ

ム科学科」の4つの学科から構成されています。

未知の分野に挑む(数理科学科)数理科学科では、純粋数学、応用数学、情報数理などの基礎から応用までを網羅

した幅広い数理科学の分野の研究・教育を行います。数学的な専門知識だけでな

く、学習課程で得られる確かな論理的思考能力をもとに、柔軟な発想を持ってさまざ

まな未知の分野に積極的にかかわることのできる人材の育成を目指しています。1・2

年次で数理科学の基礎を身に付け、3年次以降の専門課程では各分野の内容を

深く学んでいきます。

自然科学から世界を探る(物理・情報科学科)物理・情報科学科では、履修コース制を採用しています。2年次前期までに共通教

育科目と物理学や情報科学の各分野の基礎を学びます。2年次後期からは各コー

スに別れ、より専門的な内容を学びます。「物理学コース」ではあらゆる自然現象を

支配する基本法則を探求するための知識を学びます。「情報科学コース」では新し

い情報処理手法を研究するための知識や技術を習得します。

物質の性質や生命の仕組みを追求(生物・化学科)生命現象を原子・分子レベルから科学する、あるいは天然もしくは人工の物質を生

命・環境の視点から科学するための体系的教育研究を行うのが目的の学科です。

生命現象を探求する「生物学コース」と、物質の性質と反応を原子・分子レベルで追

及する「化学コース」を融合させ、生命の仕組みや化学物質などにおける問題を解

決して、人類の進歩に貢献することのできる専門的な能力の育成を目指しています。

地球を科学する(地球圏システム科学科)「地学の標本箱」とも評される山口県。カルスト台地で有名な秋吉台や日本最古の

石灰層をはじめ、古生代から新生代まであらゆる時代の地層と、火成岩・変成岩・堆

積岩とあらゆる種類の岩石が分布する特徴をもっています。教育スタッフの専門分

野も多岐にわたり、幅広い分野をカバー。地球圏システム科学科は「地域環境科学

コース」と「環境物質科学コース」の2つからなり、3年次からそれぞれのコースに分

かれて学びます。

山口大学理学部では、専門的な知識・技術とともに、科学的論理性および柔軟で創造的な思考法を身に付け、現象の普遍性

を明らかにすることができ、人類や地域社会の発展に寄与・貢献できる人を育成します。

学部概要

Faculty of Science

Faculty of Sciencehttp://www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/

数理科学科 Department of Mathematical Sciences

物理・情報科学科 Department of Physics and Information Sciences

生物・化学科 Department of Biology and Chemistry

地球圏システム科学科 Department of Geosphere Sciences

国際総合科学部

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

22 23

Faculty of Science

山口大学理学部では何が学べますか?

自然科学の基礎から最先端の応用までを学べます。物事に対し論理的な考察が

でき、柔軟な発想ができる能力を身に付けることができます。また、自然科学の幅広い知識をもとに企業で活躍できる能力を身に付けることができます。

Q&A教員からのメッセージ

Q

A

山口大学理学部では教育職員免許状は取得できますか?

数理科学科では、中学校教諭一種免許状(数学)、高等学校教諭一種免許状

(数学)、物理・情報科学科では、中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科・情報)、生物・化学科と地球圏システム科学科では、中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科)が取得可能です。これらの免許を取得するには対応する専門科目の他、教職科目を修得する必要があります。

Q

A

山口大学理学部では教員免許以外に取得可能な資格はありますか?

理学部では学芸員の資格を取得することができます。学芸員とは、博物館法に

基づく、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究、その他これと関連する事業について、専門的な職務に従事する者をいいます。また、地球圏システム科学科では、測量士補や技術士補(地域環境科学コース)の資格を取得することができます。特に技術士補は専門職に有利だと卒業生から好評です。

Q

A

学びのシステム

新鉱物の発見鉱物は地球や惑星を構成する物質で、私たちにとって必要不可欠な資源でもあります。私は有用資源元素である遷移元素や希土類元素を多く含む天然や合成の鉱物を対象として、それらの元素がどれくらい、どのように存在するかを解析し、その特性や成因の解明に努めています。その成果の一部が「ランタンバナジウム褐簾石」など3種類の新鉱物の発見につながりました!(編集部注:新発見三連発のスゴ腕.驚異デス)

地球圏システム科学科永嶌 真理子 准教授

楽しもう理系女子!理系科目の面白さに惹かれ、自然科学分野の仕事に就きたいなぁとぼんやり考えていた高校生の頃から早14年。夢が叶い大学で研究を続けています。高校までの既に解明されている内容を習うだけの勉強とは違い、世界中の誰もがまだ知らない新しい現象を研究・解明していく大学。失敗もあるけれど何かを見つけた時の感動は何物にも代えがたい瞬間です。ぜひ山口大学で基礎学力を磨き、一緒に科学研究をやりましょう!

物理・情報科学科堀川 裕加 助教

世界を合言葉に「日本人は、いつも思想は外からくるものだとおもっている。(中略)そのくせ思想への憧れはある。日本の場合、思想はたぶんに書物のかたちをとってきた。奈良朝から平安初期にかけて、命を賭して唐との間を往来した遣唐使船の目的が、主として経巻書物を入れるためだったことを思うと、痛ましいほどの思いがする。」これは、司馬遼太郎の『この国のかたち』の書き出しです。“化学”という分野においても、その思想(概念)は欧米からの発信がほとんどです。果たしてどこに我が国発の化学概念を生むチャンスがあるのでしょうか?「世界」を合言葉に、学生のみなさんに夢を持って大学での勉強・研究活動に取り組んでもらえるよう全力でサポート致します。

生物・化学科安達 健太 准教授

学びを深める研究

真核細胞の環境適応と増殖機構の解析生物・化学科 分子機能生物学分野三角 修巳 准教授

主に単細胞の藻類を用いて、真核細胞の環境適応機能の解析と細胞小器官の増殖機構の研究を行っています。具体的には高温・教酸性(40-80℃、PH-1-2)の硫黄泉に棲息するシアニジウム類(和名:イデユコゴメ)という微細藻類について、ゲノム情報の解読、比較ゲノム解析などを行い、真核細胞に共通する細胞機構の原理を遺伝子レベルで明らかにしようとしています。将来的には、この藻類から得られた知見や遺伝資源を用いて、環境浄化やバイオエネルギー創成、高効率のCO2固定など、応用的な課題にも取り組みたいと考えています。

情報ハイディングの理論物理・情報科学科 情報科学分野川村 正樹 准教授

SNSやブログに自分で撮った写真をアップロードしている人はいませんか?このような写真はコピーされ、拡散してしまうことがあります。そのとき、これは自分の物であるとどのように証明すればいいでしょうか?それを解決する技術に電子透かしがあります。写真の中に、自分の署名をコッソリ埋め込むことによって、自分の物であると主張することができます。しかし、写真を加工されると、署名が消えてしまうかも知れません。どれくらいの加工までは、電子透かしが消えないかなどの性能評価する必要があります。情報統計力学の手法を用いて、理論的な限界を調べる研究をしています。

図形の微視的性質と巨視的性質の関係数理科学科鍛冶 静雄 講師

数学の分野を一言で説明するのは大変に難しいことですが、幾何学の一分野である“トポロジー”を標語的に表すならば、図形の微視的性質と巨視的性質の関係を調べる学問、と言えるでしょうか。例えば、地球が球体なのかドーナッツ型なのか、というのは地球という図形の巨視的性質に関する問いですが、宇宙から見れば明らかなことも、地球上に居ながら調べるには、近くだけ見て得られる情報から、遠くから眺めて初めて分かる事を導くための数学の定理が必要です。このような、微視vs巨視という構造は数学の他にも頻繁に見られるので、トポロジーを実生活に応用しようとする研究も盛んであり、MRI等にも利用されています。

先生に聞く

基礎学力を身に付ける

理学部

数理科学科(入学定員50名)

物理・情報科学科(入学定員60名)

生物・化学科(入学定員80名)

地球圏システム科学科(入学定員30名)

1年次

共通教育+専門基礎科目

2・3年次

専門科目

4年次

特別研究(卒業研究)

2年次後期コース分け物理学コース

情報科学コース

生物学コース

化学コース

地域環境科学コース

環境物質科学コース

2年次前期コース分け

3年次コース分け

専門分野の講義や実験など

専門の学びが本格化

卒業研究に向けて取り組む

就職情報室を設置しており、理学部への求人情報や企業説明会の開催に関する情報の提供を行っています。また、専任のコーディネーターや、各学科・分野の就職委員の教員が求人企業の人事担当者への対応、進路に関するガイダンス、個々の就職相談など、きめ細かいサポートを行っています。また、新たな就職先開拓のための企業訪問にも取り組んでいます。理学部では、例年卒業生の約半数が本学や他大学大学院へ進学し、約半数が就職し、情報産業、製造業、食品・製薬業、金融業、建設コンサルタント業、公務員、教員などさまざまな分野で活躍しています。

国家公務員/県・市町村職員/教員/(株)エヌ・ティ・ティ・データ九州/(株)テクノクラーツ/遠賀信用金庫/㈱西日本メディカル/三菱スペース・ソフトウエア(株)/(株)安田屋/(株)アイ・エル・シー/(株)ソルネット/(株)マイナビ/(株)HOMESエデュケーション/(株)ティーネットジャパン/(株)コスモス薬品/楽天カード(株)/(株)鷗州コーポレーション/米子信用金庫/SMBC日興証券(株)/日本MSD合同会社/シグマトロン(株)/(株)トラスト・テック/三菱電機システムサービス(株)/日本システムウェア(株)/(株)日立ドキュメントソリューションズ/東海旅客鉄道(株)/(株)富士通エフサス/(株)再春館製薬所/三菱電機(株)/鳥越製粉(株)/ヤマキ(株)/(株)あわしま堂/アヲハタ(株)/小野薬品工業(株)/丸善製薬(株)/帝人ファーマ(株)岩国事業所/(株)リニカル/フンドーキン醤油(株)/持田製薬(株)/ニプロ(株)/常盤薬品(株)/三菱電機マイコン機器ソフトウェア(株)/大分キャノン(株)/テルモ山口(株)/(株)三菱東京UFJ銀行/日特建設(株)/(株)日さく/(株)四電技術コンサルタント/(株)宇部建設コンサルタント/応用地質(株)/国際航業(株)/アジア航測(株)/日本物理探鉱/基礎地盤(株)

主な就職先就職

国際総合科学部

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

24 25

Faculty of Science

山口大学理学部では何が学べますか?

自然科学の基礎から最先端の応用までを学べます。物事に対し論理的な考察が

でき、柔軟な発想ができる能力を身に付けることができます。また、自然科学の幅広い知識をもとに企業で活躍できる能力を身に付けることができます。

Q&A教員からのメッセージ

Q

A

山口大学理学部では教育職員免許状は取得できますか?

数理科学科では、中学校教諭一種免許状(数学)、高等学校教諭一種免許状

(数学)、物理・情報科学科では、中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科・情報)、生物・化学科と地球圏システム科学科では、中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科)が取得可能です。これらの免許を取得するには対応する専門科目の他、教職科目を修得する必要があります。

Q

A

山口大学理学部では教員免許以外に取得可能な資格はありますか?

理学部では学芸員の資格を取得することができます。学芸員とは、博物館法に

基づく、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究、その他これと関連する事業について、専門的な職務に従事する者をいいます。また、地球圏システム科学科では、測量士補や技術士補(地域環境科学コース)の資格を取得することができます。特に技術士補は専門職に有利だと卒業生から好評です。

Q

A

学びのシステム

新鉱物の発見鉱物は地球や惑星を構成する物質で、私たちにとって必要不可欠な資源でもあります。私は有用資源元素である遷移元素や希土類元素を多く含む天然や合成の鉱物を対象として、それらの元素がどれくらい、どのように存在するかを解析し、その特性や成因の解明に努めています。その成果の一部が「ランタンバナジウム褐簾石」など3種類の新鉱物の発見につながりました!(編集部注:新発見三連発のスゴ腕.驚異デス)

地球圏システム科学科永嶌 真理子 准教授

楽しもう理系女子!理系科目の面白さに惹かれ、自然科学分野の仕事に就きたいなぁとぼんやり考えていた高校生の頃から早14年。夢が叶い大学で研究を続けています。高校までの既に解明されている内容を習うだけの勉強とは違い、世界中の誰もがまだ知らない新しい現象を研究・解明していく大学。失敗もあるけれど何かを見つけた時の感動は何物にも代えがたい瞬間です。ぜひ山口大学で基礎学力を磨き、一緒に科学研究をやりましょう!

物理・情報科学科堀川 裕加 助教

世界を合言葉に「日本人は、いつも思想は外からくるものだとおもっている。(中略)そのくせ思想への憧れはある。日本の場合、思想はたぶんに書物のかたちをとってきた。奈良朝から平安初期にかけて、命を賭して唐との間を往来した遣唐使船の目的が、主として経巻書物を入れるためだったことを思うと、痛ましいほどの思いがする。」これは、司馬遼太郎の『この国のかたち』の書き出しです。“化学”という分野においても、その思想(概念)は欧米からの発信がほとんどです。果たしてどこに我が国発の化学概念を生むチャンスがあるのでしょうか?「世界」を合言葉に、学生のみなさんに夢を持って大学での勉強・研究活動に取り組んでもらえるよう全力でサポート致します。

生物・化学科安達 健太 准教授

学びを深める研究

真核細胞の環境適応と増殖機構の解析生物・化学科 分子機能生物学分野三角 修巳 准教授

主に単細胞の藻類を用いて、真核細胞の環境適応機能の解析と細胞小器官の増殖機構の研究を行っています。具体的には高温・教酸性(40-80℃、PH-1-2)の硫黄泉に棲息するシアニジウム類(和名:イデユコゴメ)という微細藻類について、ゲノム情報の解読、比較ゲノム解析などを行い、真核細胞に共通する細胞機構の原理を遺伝子レベルで明らかにしようとしています。将来的には、この藻類から得られた知見や遺伝資源を用いて、環境浄化やバイオエネルギー創成、高効率のCO2固定など、応用的な課題にも取り組みたいと考えています。

情報ハイディングの理論物理・情報科学科 情報科学分野川村 正樹 准教授

SNSやブログに自分で撮った写真をアップロードしている人はいませんか?このような写真はコピーされ、拡散してしまうことがあります。そのとき、これは自分の物であるとどのように証明すればいいでしょうか?それを解決する技術に電子透かしがあります。写真の中に、自分の署名をコッソリ埋め込むことによって、自分の物であると主張することができます。しかし、写真を加工されると、署名が消えてしまうかも知れません。どれくらいの加工までは、電子透かしが消えないかなどの性能評価する必要があります。情報統計力学の手法を用いて、理論的な限界を調べる研究をしています。

図形の微視的性質と巨視的性質の関係数理科学科鍛冶 静雄 講師

数学の分野を一言で説明するのは大変に難しいことですが、幾何学の一分野である“トポロジー”を標語的に表すならば、図形の微視的性質と巨視的性質の関係を調べる学問、と言えるでしょうか。例えば、地球が球体なのかドーナッツ型なのか、というのは地球という図形の巨視的性質に関する問いですが、宇宙から見れば明らかなことも、地球上に居ながら調べるには、近くだけ見て得られる情報から、遠くから眺めて初めて分かる事を導くための数学の定理が必要です。このような、微視vs巨視という構造は数学の他にも頻繁に見られるので、トポロジーを実生活に応用しようとする研究も盛んであり、MRI等にも利用されています。

先生に聞く

基礎学力を身に付ける

理学部

数理科学科(入学定員50名)

物理・情報科学科(入学定員60名)

生物・化学科(入学定員80名)

地球圏システム科学科(入学定員30名)

1年次

共通教育+専門基礎科目

2・3年次

専門科目

4年次

特別研究(卒業研究)

2年次後期コース分け物理学コース

情報科学コース

生物学コース

化学コース

地域環境科学コース

環境物質科学コース

2年次前期コース分け

3年次コース分け

専門分野の講義や実験など

専門の学びが本格化

卒業研究に向けて取り組む

就職情報室を設置しており、理学部への求人情報や企業説明会の開催に関する情報の提供を行っています。また、専任のコーディネーターや、各学科・分野の就職委員の教員が求人企業の人事担当者への対応、進路に関するガイダンス、個々の就職相談など、きめ細かいサポートを行っています。また、新たな就職先開拓のための企業訪問にも取り組んでいます。理学部では、例年卒業生の約半数が本学や他大学大学院へ進学し、約半数が就職し、情報産業、製造業、食品・製薬業、金融業、建設コンサルタント業、公務員、教員などさまざまな分野で活躍しています。

国家公務員/県・市町村職員/教員/(株)エヌ・ティ・ティ・データ九州/(株)テクノクラーツ/遠賀信用金庫/㈱西日本メディカル/三菱スペース・ソフトウエア(株)/(株)安田屋/(株)アイ・エル・シー/(株)ソルネット/(株)マイナビ/(株)HOMESエデュケーション/(株)ティーネットジャパン/(株)コスモス薬品/楽天カード(株)/(株)鷗州コーポレーション/米子信用金庫/SMBC日興証券(株)/日本MSD合同会社/シグマトロン(株)/(株)トラスト・テック/三菱電機システムサービス(株)/日本システムウェア(株)/(株)日立ドキュメントソリューションズ/東海旅客鉄道(株)/(株)富士通エフサス/(株)再春館製薬所/三菱電機(株)/鳥越製粉(株)/ヤマキ(株)/(株)あわしま堂/アヲハタ(株)/小野薬品工業(株)/丸善製薬(株)/帝人ファーマ(株)岩国事業所/(株)リニカル/フンドーキン醤油(株)/持田製薬(株)/ニプロ(株)/常盤薬品(株)/三菱電機マイコン機器ソフトウェア(株)/大分キャノン(株)/テルモ山口(株)/(株)三菱東京UFJ銀行/日特建設(株)/(株)日さく/(株)四電技術コンサルタント/(株)宇部建設コンサルタント/応用地質(株)/国際航業(株)/アジア航測(株)/日本物理探鉱/基礎地盤(株)

主な就職先就職

国際総合科学部

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

24 25