ígmal.com ¢ , ·ß f £ , ¸t$ rk ^· ̪ ó ´ÑÓt ÈÛ¸¡Ê±¢ Ô % ¸ c¼c t Ûe t...

4
33(年 2回発行)H 29.10.1 発行 秋・冬号 (発行) 「ちとせ子育てネットワーク」 (事務局) 千歳市子育て総合支援センター ちとせっここどもセンター係 TEL:0123-40-1717 「イクメン」と聞くとどんな男性の姿が浮かぶでしょうか。近年は、 男性も「家事や育児をするのが当たり前」という意識が高まり、積極 的に家事や育児をするパパのことを「イクメン」と呼ぶようになりま した。「イクメン」が増えている一方、仕事が忙しくてなかなか…と 言うパパも多いのが現実です。 ママもパパも満足して生活できるようになるためには、家庭だけで なく、社会全体で「仕事と家庭の両立」について考えられる世の中に なってほしいと願うばかりです。 7月 22 日(土)に NPO 法人ファザーリングジャパン代表理事 の安藤哲也氏を講師として「安藤パパのトーク&絵本ライブ」を開 催しました。140 人の親子さんやプレパパ・プレママ、ネットワ ーク会員が参加しました。アンケートからも多くのパパや関係者が ダイナミックな絵本の読み聞かせや講演を聞いて良い刺激を受け た様子が伝わってきました。 同日、市民の団体「千歳市パパの 会」の発足が発表されました。9 月 に「ママはちょっとひと休みパパの 育児バスツアー」を開催し、ちとせ 水族館や青葉公園などを巡り楽しい 親子の時間を過ごしたようですよ。 11 月3日の「いいお産の日」で は、パパの会がバルーンアートショ ーを披露します。 パパの会に興味のある方、パパ友 が欲しい方、育児の話しができる相 手が欲しい方など下記に連絡をして みてはいかがでしょうか。 <パパの会お問合せ先> [email protected] (千歳市パパの会 事務局) 千歳市は、安藤哲也氏の立ち 合いにより、市長をはじめとす る管理職員全員が、業績を上げ つつ、部下のワーク・ライフ・ バランス(パパの育児参画等) を応援し、自らも私生活を楽し む「イクボス宣言」をしていま す。

Upload: vuongnhu

Post on 01-Apr-2018

219 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

33号

(年 2回発行)H 29.10.1 発行 秋・冬号

(発行) 「ちとせ子育てネットワーク」 (事務局) 千歳市子育て総合支援センター

ちとせっここどもセンター係 TEL:0123-40-1717

「イクメン」と聞くとどんな男性の姿が浮かぶでしょうか。近年は、

男性も「家事や育児をするのが当たり前」という意識が高まり、積極

的に家事や育児をするパパのことを「イクメン」と呼ぶようになりま

した。「イクメン」が増えている一方、仕事が忙しくてなかなか…と

言うパパも多いのが現実です。

ママもパパも満足して生活できるようになるためには、家庭だけで

なく、社会全体で「仕事と家庭の両立」について考えられる世の中に

なってほしいと願うばかりです。

7月 22日(土)にNPO 法人ファザーリングジャパン代表理事

の安藤哲也氏を講師として「安藤パパのトーク&絵本ライブ」を開

催しました。140 人の親子さんやプレパパ・プレママ、ネットワ

ーク会員が参加しました。アンケートからも多くのパパや関係者が

ダイナミックな絵本の読み聞かせや講演を聞いて良い刺激を受け

た様子が伝わってきました。

同日、市民の団体「千歳市パパの

会」の発足が発表されました。9 月

に「ママはちょっとひと休みパパの

育児バスツアー」を開催し、ちとせ

水族館や青葉公園などを巡り楽しい

親子の時間を過ごしたようですよ。

11 月3日の「いいお産の日」で

は、パパの会がバルーンアートショ

ーを披露します。

パパの会に興味のある方、パパ友

が欲しい方、育児の話しができる相

手が欲しい方など下記に連絡をして

みてはいかがでしょうか。

<パパの会お問合せ先>

[email protected]

(千歳市パパの会 事務局)

千歳市は、安藤哲也氏の立ち

合いにより、市長をはじめとす

る管理職員全員が、業績を上げ

つつ、部下のワーク・ライフ・

バランス(パパの育児参画等)

を応援し、自らも私生活を楽し

む「イクボス宣言」をしていま

す。

小さなお子さんを連れてのお出掛けは、大変なもの。少しでもママやパパの

負担を軽減したい!という思いで、ちとせっこセンターとげんきっこセンターの

つどいの広場で、ママたちの「お出掛けのコツ」を聞いてみました!

お出掛けの際の参考にしてみてくださいね!

~子連れお出かけのヒント~

<荷物編>

●背面チャックのリュックが良いです。

●オムツや着替えはジップロックに入れて圧縮!

カサを減らせます。

●歩ける子は、子ども用リュックにおやつやオムツ

を入れて「自分で」持ってもらう。

●子どもが 3 人いる我が家はオムツや着替えだけ

ですごい量に。なので、自分の荷物は最小限に、

子どもたちの着替えなどは車にスペアを常備し

ています。服の他に靴の替えも持ち歩いていま

す。

<車移動編>

●BGM はもちろんですが、好きな曲があれば、全力

で一緒に歌う!楽しいしストレス発散にもなる

よ!

●車移動はとにかく DVD!!気分で音楽を聴いて

いるときもあるけれど、ほぼDVDを観ています。

●駅前のレンタルショップで借りてきた「いないいな

いばぁ」「おかあさんといっしょ」「みぃつけた」の

CD をエンドレスでかけています。泣いていてもな

るべく運転に集中するようにしています。

●DWE ディズニーイングリッシュやしまじろう英

語をエンドレスでかけて一緒に歌う自分も英語で

歌えるようになりました。 <バス・飛行機・電車編>

●ベビーブックなど幼児雑誌を 1 冊持参するといろ

いろなキャラが 1 冊に載っているので機内で十分

に楽しめます。(乗るまで家では見せないでね♡)

●少し早めに空港入りして、遊ばせて、お昼ご飯を食

べさせて、飛行機に乗る頃に寝るように計算してい

る。たまに失敗するけど…。

<ママのお出掛けマストアイテム>

●おやつはスルメ(時間持ちます!)やラムネ

(香りがしなくて汚れないもの)を持ち歩い

ています。

●オムツを捨てる用のビニール袋は多いほど良

い!そんなに重くないし気づけば無いので。

●お出掛けアイテムは、お絵かきノート、色鉛

筆など。他に小さな絵本(あいうえお、数)

おススメですよ!

<その他>

●暑い日には冷たくなるタオルを持ち歩いていま

す。

●手拭いを 2~3 枚タオル代わりに持ち歩いていま

す。タオルはかさばるので。子どもの背中に入れ

て汗取り替わりにもなります。

●ラムネが最強!におい無し!落ちても周りも服も

汚れない!迷惑をかけないです。

ご協力いただきましたママたちへ。

ありがとうございました。

千歳市認定こども園・保育園の

きゅうしょくレシピ 千歳市こども福祉部こども政策課 中島栄養士より

豆乳ポークシチュー

大人 2人・子ども 2人分

【材料】

豚肉 120g 豆乳(無調整) 360ml

玉ねぎ 60g 上新粉 大さじ2

じゃがいも 60g 鶏ガラスープの素 大さじ1

人参 40g 食塩 適量

サラダ油 適量 こしょう 適量

クリームコーン缶 120g ブロッコリー 50g

卵・牛乳を使わなくてもおいしい!

【作り方】

① 豚肉、じゃがいもは一口大に切る。玉ねぎは薄めのくし切り、人参はいちょう切りにする。ブロッコリー

は食べやすい大きさに切り、茹でておく。

② 鍋にサラダ油を入れ熱し、豚肉を炒め、玉ねぎ、じゃがいも、人参を加え炒める。

③ ②に浸るくらいの水と鶏ガラスープの素を入れ具材に火が通るまで煮込む。その後弱火にし、クリームコ

ーン缶を加える。

④ 豆乳でといた上新粉を少しずつ加え、塩、こしょうで味を調える。

⑤ 最後に茹でておいたブロッコリーを入れる。

千歳市は、これから妊娠・出産を考えている方、現在、妊娠中の方、子育て中の方、支えてくれる家族みん

なが笑顔になれる総合イベント「いいお産の日 inちとせ」を開催します。

みんなで「命を授かる」という喜びに思いを寄せて、楽しい秋のひと時を過ごしませんか。

【会場】ちとせっこセンター(10 時~14 時)

【主な内容】

●記念講演「産婦人科医が伝える 知っておきたい妊娠・出産のこと」(講師:千歳市民病院 産婦人科医長

菊池 研 氏)13 時~(予約先:10/16~げんきっこセンター 26-2070・26-2080 9 時~)

●「親子 de 絵本フリマ!」(フリーマーケット)10 時~13 時

●フェイスペイント 11 時~ 当日 10時から会場にて申込とパッチテスト(20人申込順)

●ベビーマッサージ 12 時~(予約先:10/16~ちとせっこセンター 40-1717・40-1727 9時~)

●マタニティヨガ 10 時 30 分~(予約先:10/16~ちとせっこセンター 40-1717・40-1727 9 時~)

●おしゃべりカフェ(飲食物の販売、飲食コーナー)

●いのちの誕生コーナー

●各種相談コーナー など

~みなさんのお越しをお待ちしています~

「第 3 回 いいお産の日 in ちとせ ~子育てするなら千歳市~」

11 月 3 日(金・祝)開催

開館時間 午前 10 時から午後 7 時まで 休 館 日 第 3 月曜日・年末年始 12月28日~1月4日(年末年始のため) 電 話 26-2131

変更がある場合がありますので、 図書館までお問い合わせください。

子ども向け上映会 14:00~

10 月1日(日) 11 月5日(日) 12 月3日(日) 1月7日(日) 2月4日(日) 3月4日(日)

毎月第 4 月曜日 10:30~12:00 赤ちゃんタイム

「赤ちゃんタイム」ってなあに? 「赤ちゃんが泣いてしまったり、 大きな声を出してしまったりしても あたたかく見守りましょう」という

時間のことです。 赤ちゃんを連れているとなかなか 図書館へ足を運びにくい…という方「赤ちゃんタイム」に合わせて、 お子さんと図書館デビューして

みませんか?

7日(土)14:00~おはなしぐるんぱ

8日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

14 日(土)11:00~くりねずみ

15 日(日)11:00~E絵本くらぶ

18 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ]

22 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

28 日(土)11:00~くりねずみ

4日(土)14:00~おはなしぐるんぱ

12 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

15 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ]

19 日(日)11:00~E絵本くらぶ

25 日(土)11:00~くりねずみ

26 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

2日(土)14:00~おはなしぐるんぱ 9日(土)11:00~くりねずみ

10 日(日)11:30~日曜おはなし会 [しゃぼんだま]

16 日(土)14:00~おはなしぐるんぱ クリスマスおはなし会 17 日(日)11:00~E 絵本くらぶ 20 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ] 24 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

6日(土)14:00~おはなしぐるんぱ

13 日(土)11:00~くりねずみ

14 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

17 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ]

27 日(土)11:00~くりねずみ

28 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

3日(土)14:00~おはなしぐるんぱ

10 日(土)11:00~くりねずみ

11 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

18 日(日)11:00~E絵本くらぶ

21 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ]

24 日(土)11:00~くりねずみ

25 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

3日(土)14:00~おはなしぐるんぱ

10 日(土)11:00~くりねずみ

11 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

18 日(日)11:00~E絵本くらぶ

21 日(水)11:00~おはなしの会

[ピノキオ]

24 日(土)11:00~くりねずみ

25 日(日)11:30~日曜おはなし会

[しゃぼんだま]

☆秋休み特別上映会☆ 10 月6日(金)14:00~

☆特別行事☆ 11 月 11 日(土)

「図書館まつり」開催

イベント盛りだくさん!

12 月 23 日(土)

「冬休み読書推進事業」

☆詳しくは、行事開催前の図書館ポスターをご覧ください。

移動図書館ブッくん

毎月第 2・4 金曜日

13:20~14:10

ちとせっこセンター 駐車場にて

子育てについていろいろなママとお

話しする機会が当然多い。子育ての悩み

は尽きず、やはり我が家でもいろいろあ

る。私の母ももう〇歳になる私を心配し

て、メールやら電話やらしてくれてい

る。子育てに終わりはないのだろうなぁ

…。母は偉大ってやっぱり思う。(長友)

●絵本の紹介●

ノラネコぐんだんが、お寿司をタダで

食べるために何やら作戦を。お決まり

の「オチ」でお子さんも大喜び!!

作:工藤ノリコ

出版社:白泉社