google homeとsharepointを連携させてみた! 第8回 jpsps share...

12
Google HomeとSharePointを連携させてみた! 杉本 和也 @sugimomoto 第8回 JPSPS SharePointOffice365名古屋分科勉強会 at GeekBar 2017-11-20

Upload: kazuya-sugimoto

Post on 21-Jan-2018

263 views

Category:

Technology


2 download

TRANSCRIPT

Google HomeとSharePointを連携させてみた!

杉本 和也 @sugimomoto第8回 JPSPS SharePointOffice365名古屋分科勉強会 at GeekBar2017-11-20

See the World as a Database

Speaker

杉本 和也:Kazuya Sugimoto

• CData Software Japan, LLC Lead Engineer

• Microsoft MVP for Business Solution(Dynamics CRM/365)

• 青森県出身。会社は仙台。住まいは東京。今日は名古屋。

Blog:Morning Girlhttp://kageura.hatenadiary.jp/

Twitter:@sugimomoto Facebook:sugimomoto

CData Software, Inc. (http://www.cdata.com/)

Started: 1994 (/nsoftware)

Location: Chapel Hill, NC, USA

CData Japan: 2016/6 (JV with Infoteria) (http://www.cdata.co.jp)

About

CData Software はデータアクセスおよび連携ソリューションのリーディングカンパニーです。弊社はドライバーとデータアクセステク

ノロジーの開発に特化し、お客様のオンラインおよびオンプレミスのアプリケーション、データベース、WebAPI へのリアルタイム接続を

実現します。

CData ドライバーは、ODBC、JDBC、ADO.NET、OData、SSIS、BizTalk、Excel などの標準コネクターや標準アプリケーションプ

ラットフォームを経由したデータアクセスを提供します。

See the World as a Database

Google Home 買いました

【今日お話すること】

・Google Homeの開発アプローチ紹介

・実際に開発してみた感想・感触

・今後の開発アイディアをディスカッションするための糧になれば!

See the World as a Database

Google Home の連携・拡張開発アプローチ

IFTTT Dialogflow Google Assistant API Google Home HTTP

※他にも知っていたら教えてください!

Google Homeへ通知機能の組み込み。Libraryを作っている人が居ます。https://github.com/noelportugal/google-home-notifier

Google Home連携という観点ではちょっと違うかも。各アプリにGoogle Assistantの機能を他のアプリに組み込むためのもの。

Google Assistant Chatbotを手軽に作れる外部のWebhooksで連携可能

IFTTTのGoogle Assistant連携を利用して一番お手軽に試せるWebhooksへ通知が可能

See the World as a Database

Google Home → SharePoint Add Task

SharePointIFTTT AzureFunctions

SharePointDriver

Google Assistant

IFTTTWebhooks

Call

SharePointWebAPI

HTTPTrigger

IFTTTGoogleAssitant

See the World as a Database

IFTTT連携の所感

・手軽に実験するには最高

・Webhooksはあくまで外部に投げっぱなし (Responseを受け取って何かすることはできない)

・通知とか無理なのが悲しい。(結局ローカルのIPアドレスを云々しないといけないので、これは厳しいか? 今後のGoogle Homeアプリのアップデートに期待)

See the World as a Database

Google Home → SharePoint Task Check

SharePointAzureFunctions

SharePointDriver

Google Assistant

SharePointWebAPI

HTTPTrigger&Response

WebhooksCall

Dialogflow

See the World as a Database

Dialogflow連携の所感

・DialogflowそのものはGUIベースで作れるので結構お手軽

・Azure Functions連携もリクエストとレスポンスのJson構造さえ掴めば、Web開発をしたことがあれば、意外と手軽に試せる

・悲しいのは「OK Google テストアプリ起動して!」みたいに都度アプリを呼び出さなければいけない。その時の音声がかわいくない(今後のアップデートに期待)

See the World as a Database

音声UIって難しい!それぞれのUIごとにUXをどう意識するかが、実装上の課題。

まとめ・所感

Chat Bot UI Speaker UI Web/App UI

メリット 個別アプリの起動が不要双方向コミュニケーション

アプリの起動が不要手動操作が不要

双方向コミュニケーション

視覚的にわかりやすい大きな情報を扱いやすい

デメリット 長いやり取りは不向き段階的なコミュニケーション

大きな情報は不向き場所が固定されてしまう

段階的なコミュニケーション

一方通行のコミュニケーション個別アプリやWebに都度アクセスが必要

See the World as a Database

告知 第6回JDUC勉強会 2017/12/13(東京)

See the World as a Database

Thank you!