hack u tokyotech 2016

17
Holochat Shun Iwase, Takumi Uyama, Keisuke Okumura, Yuka Suzuki, Hiroki Naganuma

Upload: hiroki-naganuma

Post on 21-Jan-2018

168 views

Category:

Engineering


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Hack U TokyoTech 2016

HolochatShun Iwase, Takumi Uyama, Keisuke Okumura,Yuka Suzuki, Hiroki Naganuma

Page 2: Hack U TokyoTech 2016

宇山 拓夢Raspberry Piのセットアップを担当。ここ最近は回路作成などハードウェアをいじってる時間の方が多めです。

Introduction

奥村 圭佑全体の設計&ホログラム&音周辺を担当。WebRTCとか、諸々の雑用やってました。Microsoft信者です。

鈴木 柚花ホログラムディスプレイの作成、iOSアプリの開発を担当しました。趣味は鉄道模型と折り紙です。

Page 3: Hack U TokyoTech 2016

Introduction

岩瀬 駿Raspberry Pi の通信周りを担当。 今回はプロキシサーバ立てたり、 ごにょにょしてました。 IoTが大好きです!!!!

長沼 大樹Raspberry Piからの映像の並列取得、CVでのクロマキー処理、GLでの描画を担当しました。研究はHPCで、趣味でVJやってます。

Page 4: Hack U TokyoTech 2016

Product

ホログラムディスプレイを通して、 リアルタイムに対話ができるシステム

Page 5: Hack U TokyoTech 2016

Concept

遠隔で一緒に働いている人に対して、 気軽にコミュニケーションがしづらい

Page 6: Hack U TokyoTech 2016

Concept

ホログラムを使ってコミュニケーションの相手が すぐそこに実際にいるような感覚を生み出したい

Page 7: Hack U TokyoTech 2016

Concept

ホログラムを使ったリアルタイム通信によって臨場感が増し、実際の会話に近づく

Page 8: Hack U TokyoTech 2016

Amazon EC2

WebRTC

SORACOM Air

OpenCV

Sender

Receiver

Architecture

iOS

Holograph

Page 9: Hack U TokyoTech 2016

Technologyホログラムディスプレイ

Page 10: Hack U TokyoTech 2016

TechnologyRaspberry Pi 4台を用いたストリーミング

Page 11: Hack U TokyoTech 2016

WebRTCによる音声通話

Technology

Page 12: Hack U TokyoTech 2016

TechnologyOpenCVによる輪郭抽出、クロマキー合成

Page 13: Hack U TokyoTech 2016

Technology並列処理、4分割表示

Page 14: Hack U TokyoTech 2016

Vision新たなコミュニケーションツールとして

http://starwars.wikia.com/wiki/Coleman_Kcaj

Page 15: Hack U TokyoTech 2016

Vision3Dホログラムを用いた応用例

http://tvgamedev44.blogspot.jp/2013/03/maker-bot-leap-from-floating-3d.htmlhttp://cinefex.com/blog/tag/eli-sasich/

Page 16: Hack U TokyoTech 2016

Demo

Play Now

Page 17: Hack U TokyoTech 2016