をつくろう!をつくろう! 解説 とんぼ玉ってなに?...

自由研究 見本・ワークシート ●つくりたいとんぼ玉どろだんご ●つくったとんぼ玉どろだんご 作品の特ちょう ここに作品の写真をはろう ワークシートの 使い方 つくったとんぼ玉 どろだんごの写真 をはろう。 つくりたい とんぼ玉どろだんご の絵をかこう。

Upload: others

Post on 21-May-2020

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

自由研究 見本・ワークシート

をつくろう!をつくろう!

●つくりたいとんぼ玉どろだんご

●つくったとんぼ玉どろだんご作品の特ちょう

わかったこと、感じたこと、考えたことなど

ここに作品の写真をはろう

ワークシートの使い方

つくったとんぼ玉どろだんごの写真をはろう。 つくりたい

とんぼ玉どろだんごの絵をかこう。

解説をつくろう!をつくろう!

とんぼ玉ってなに?

とんぼ玉の名前の由来

とんぼ玉のつくり方

とんぼ玉は、美しい色ともようでかざられている、あなのあいたガラス玉のことだよ。

とんぼ玉は、古くから世界中でつくられているんだ。エジプトなどでは、今から3500年前ごろにはすでにつくられていたと考えられているよ。日本には奈

良ら

時じ

代だい

に中国からつくり方が伝えられ、江

戸ど

時じ

代だい

に「とんぼ玉」という名前でよばれるようになったんだ。

「とんぼ玉」の名前の由来はいろいろな説がある。ひとつの説では、もようのついたとんぼ玉が、トンボの複

ふく

眼がん

ににていることから名付けられたのではないかといわれているよ。

ガラスの玉を「とんぼ玉」とよぶのは日本だけで、英語では「Glass Beads(グラスビーズ)」、「Lampwork Beads(ランプワークビーズ)」、中国語では「玻

璃り

珠たま

」、「琉る

璃り

珠たま

」などとよばれているんだ。

とんぼ玉のつくり方にはいろいろな方法があるけれど、バーナーを使う方法がおもだ。

バーナーの炎ほのお

の上で、ぼう状じょう

のガラスをとかして、ステンレスのぼうにまきつけて玉にするよ。その上にとかしたガラスをのせてもようをつけるんだ。

見本をつくろう!をつくろう!

とんぼ玉のもようとんぼ玉のもようには決まりはないよ。大昔から現

げん

在ざい

まで、世界中でたくさんのもようのとんぼ玉がつくられてきた。ここでは、代表的なとんぼ玉のもようをしょうかいするね。

スパイラル

ドット

ひだ

ハート

をつくろう!をつくろう! ワークシート

●つくりたいとんぼ玉どろだんご

●つくったとんぼ玉どろだんご作品の特ちょう

わかったこと、感じたこと、考えたことなど

ここに作品の写真をはろう

をつくろう!をつくろう! ワークシート

●つくりたいとんぼ玉どろだんご

●つくったとんぼ玉どろだんご作品の特ちょう

わかったこと、感じたこと、考えたことなど

ここに作品の写真をはろう