intel isef 2016 in phoenix - amazon web services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3...

20
1 INTEL ISEF 2016 in Phoenix 活動報告書 市川学園 市川高等学校 3 年 中村美郷 2016 5 8 日から 5 15 日までの 8 日間、INTEL ISEF 2016 in Phoenix の大会に参 加しました。 日本からは、私たちを含めた高校生科学技術チャレンジ(以下 JSEC)(朝日新聞社主催)受賞 8 チームと、日本学生科学賞(読売新聞社主催)受賞者 8 チームの計 16 チーム、27 名が 出場しました。 高校 2 年生の SSH 研究で、ルミノールの化学発光振動反応についての課題研究を行いま した。ルミノールの、なぜホタルのように、強い発光反応が起き、繰り返されるのかを、 発光強度、金属イオンの濃度変化、酸化還元電位の同時測定やシミュレーションを行い、 発光機構の解明に成功しました。 本報告書では、JSEC 受賞から ISEF 最終日までの行程を記録しました。 これからの SSH の活動や大会の参考になれば嬉しいです。

Upload: others

Post on 12-Mar-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

1

INTEL ISEF 2016 in Phoenix 活動報告書

市川学園 市川高等学校 3年 中村美郷

2016年 5月 8日から 5月 15日までの 8日間、INTEL ISEF 2016 in Phoenixの大会に参

加しました。

日本からは、私たちを含めた高校生科学技術チャレンジ(以下 JSEC)(朝日新聞社主催)受賞

者 8チームと、日本学生科学賞(読売新聞社主催)受賞者 8チームの計 16チーム、27名が

出場しました。

高校 2年生の SSH研究で、ルミノールの化学発光振動反応についての課題研究を行いま

した。ルミノールの、なぜホタルのように、強い発光反応が起き、繰り返されるのかを、

発光強度、金属イオンの濃度変化、酸化還元電位の同時測定やシミュレーションを行い、

発光機構の解明に成功しました。

本報告書では、JSEC受賞から ISEF最終日までの行程を記録しました。

これからの SSHの活動や大会の参考になれば嬉しいです。

Page 2: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

2

●JSECでの花王賞受賞から 2月ごろまでの活動

その研究成果が認められ、2015年 12月に行われた、JSECでは、校内初の受賞となる、

花王賞を受賞しました。

(朝日新聞社 JSECホームページより

http://www.asahi.com/shimbun/jsec/jsec2015/winner.html)

その後、ISEFの日本代表として、出場の連絡が届いて、1月から本格的に ISEFに向けた

準備を行いました。

1月には、事前提出のアブストラクト、リサーチプラン、ポストプロジェクトサマリーの

作成を行いました。

Page 3: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

3

●花王和歌山工場にて、スタディツアーに参加

3月 16日から 17日の 2日間、先程記述した、JSEC 花王賞の副賞として、花王の和歌山

工場で行われた、花王スタディツアーに、同じく JSECで花王奨励賞を受賞した千葉東高

等学校と共に、計 7名で参加しました。

スタディツアーの 1日目は、花王エコラボミュージアムの見学を行いました。そこでは、

洗剤の原料、製品開発、廃棄物の削減について、展示や資料、実験を通しながら分かりや

すく学ぶことができました。

2日目は、花王の研究者、開発者と合同で、それぞれプレゼンテーションをし合いまし

た。花王の方からは、ヘルシアの開発、商品化に至るまでの経緯を、千葉東高等学校から

は、スピロピランの作成の様子、振動による凝集の 2つの発表を聞き、私たちは、自分た

ちの研究成果の発表を行いました。発表についてのたくさんのアドバイスをいただき、有

意義な意見交換の場でした。

(花王ホームページより

http://www.kao.com/jp/corp_csr/topics/social_activities_20160330_001.html)

(花王エコラボミュージアムにて)

Page 4: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

4

●INTEL ISEF 2016 日本代表向け研修会

3月 24日から 27日にかけて、INTEL ISEF 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

会社つくばと JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)東京本部別館にて行われました。

研修会では、過去の ISEF参加者による大会の説明や、ネイティブスピーカーの講師によ

る英語のチェック、研究内容に関するNSSスタッフとの議論などを通して、発表内容を

詰めていきました。

最終日には、本番同様、すべて英語でプレゼンテーションと質疑応答を行いました。ネイ

ティブスピーカーや NSSスタッフからの意見をいただいて、ISEF本番までに克服すべき

課題を明確にすることができました。

また、研究内容を詰めながら、他のファイナリストとの交流ができました。

(NSS 日本サイエンスサービスホームページより引用

http://nss.or.jp/activities/2016/03/intel-isef-2016-1.html)

(1枚目 ネイティブの人に原稿の組み立て方を習っている様子)*

(2枚目 他のファイナリストに対して自分たちのプロジェクトの簡単な発表の様子)*

(3枚目 最終日の英語でのプレゼンでアドバイスをもらっている様子)*

Page 5: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

5

●最終研修会

研修会から帰って、英語ポスターの作成を行い、おおむね、完成に近づいてきました。

英語の練習は、AEON本八幡校で全 8回のレッスンを 3人で受けました。

4月 17日、朝日新聞社本社にて、INTEL ISEF 2016に向けた、最終研修会が行われ、

JSEC受賞者 8チームが参加しました。

この日は、本番を前回の研修会より、実践的で本番に近い形で行われました。

*

最後には、一人ひとり ISEFに向けて抱負を述べる場面がありました。

*

丁度 1カ月後の本番を想定しての練習では、質疑応答の場面で、まだまだ改善の余地があ

るなと、反省ばかりでした。

帰ってから、ポスターの最終見直しを行いました。

プレゼンと質疑の練習やテンションの作り方、審査員相手のコミュニケーションの上手な

取り方などを、本校の梅村先生から助言をいただきながら行いました。

Page 6: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

6

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 1日目

成田空港に 13:50の集合後、JSECの 8チームで結団式を行いました。

生徒、付き添いの先生方、朝日新聞社の方、旅行会社の方、と順に挨拶をし、8日間の大

会に向け抱負を一人ひとり述べました。一気に緊張感が高まります。

*

成田を出発し、ロサンゼルスで乗り継ぎをしながら、11時間半で、現地時間 15:42にフェ

ニックスの空港に着きました。

ホテルで一段落後、ISEF会場に向かいました。会場の周りはすでに ISEFモード。

旗が掛かっていました。

Page 7: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

7

会場は、この Phoenix Convention Centerです。

*

着いてから、ブースセッティングを行いました。

←会場はこのようにとても広いです。

*

あらかじめ用意されていたパネルを組み立てていきます。

パネル組み立て終了後、Student PIN Exchange (ピンバッジ交換会) が行われました。ピ

ンバッジ交換会では、ファイナリストのみが集まり、挨拶とおしゃべりをしながら、自持

ちのピンバッジと相手のピンバッジを交換し、交流を深めます。

JSECから借りた法被を着て、たくさんのファイナリストと写真を撮りました。

あらかじめ支給されていた 130個のピンバッジは全て交換しきりました。

Page 8: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

8

←学生たちと英語で、話に花が咲きます。

最低限度の英語でも通じました。積極的に話しかけることができました。

自分のネームタグに一部のピンバッジを付けました。すごく重たくなりましたが、すべて

大切な宝物です。

1日目の行程は以上です。

Page 9: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

9

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 2日目

本日は、大会 2日目。昨日に引き続き、ブースセッティングが主な行程でした。

私たちのチームは、配線がとても多く、演示用の器具が大変複雑だったので、許可をもら

うまでに沢山の人と時間が掛かりました。

多くの演示をすることで、審査員にも実験の様子が詳しく説明できたと思います。

そのあと、少し時間があったので、昼食がてら近くのショッピングモールへ。

15:30からは Opening Ceremony Dinner。

バイキング形式の食事のあとは、Opening Ceremonyがホール内で行われました。

↑電気を使ったスピーカーでしょうか、スリルと迫力満点の ShowTimeでした。

Page 10: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

10

主催者の CEOである、Maya Ajmeraさんや後援者さん、キーノートスピーカーの Tan

Leさんがスピーチを行いました。

←Mayaさんのスピーチ*

英語のスピーチを聞き取るのは難しかったですが、いい経験になりました。

その後は、出場国の紹介として、SHOUT OUTが行われました。

会場のボルテージが一気に上がります。

日本からは、静岡北高等学校の渋川君をはじめとする 3人が壇上に上がりました。

77か国の代表が一気に壇上へ。国際大会の感じがひしひしと伝わってきます。

2日目の行程は以上です。

Page 11: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

11

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 3日目

本日は大会 3日目。ブースの最終チェックを行ってから、コンベンションセンター内の催

し物を見て回りました。

中のロビーのようなところに大きなボードがあったのですが、そこにはよく見てみると、

ファイナリストの名前が全員載っていました。

自分の名前も見つけることができました。

大学等様々な団体がブースを出していました。

実際に 3Dプリンターが稼働しているところを見たりして、とても感動しました。

←3Dプリンターと 3Dプリンターで作成されたフクロウ

Page 12: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

12

そのあと学生科学賞のメンバーと合流、昼食をとり、

ホールでノーベル賞受賞者のパネルディスカッションが行われました。

生徒が直接質問する場面があり、とても刺激的な場でした。

19:00よりダンスパーティーが行われました。

食事のブースでは、アメリカ人の男の子にグループで声を掛けられ、日本の文化について

教えたり、日本語の一部を教えたりして、楽しめました。お互いの健闘を祈りあいなが

ら、別れていきました。

ダンスのブースでは、いわゆるディスコのような雰囲気で踊ります。

科学コンテストの一部だとは思えない雰囲気で、ファイナリストの違った一面を見ること

ができました。

*

すっかり言葉の壁を越え、楽しむことができました。

3日目の行程は以上です。

Page 13: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

13

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 4日目

本日は大会 4日目。審査会です。

当日、自分たちのブースに行くと、NASAのステッカーが置いてありました。

←このステッカーは興味のある印だそう。

9:00から 17:00まで昼食を挟みながら 15分のコマを 10回以上行います。

企業の方と部門審査の方がブースにいらっしゃって話を聞いてくださいます。

最後の 1時間は、翻訳の方がいらっしゃらなくて、ネイティブスピーカーにすごいスピー

ドで質問されたので、上手く答えられず、せっかく手にした NASAのチャンスも手放して

しまいました。

悔しさが残ります。

ヒアリング能力がなかったことが反省として上がりました。

あと、逆に審査員の人に聞き返すなど、もっと積極的な姿勢があればよかったと思いま

す。

Page 14: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

14

審査が終わった後は、Studentパーティー。

サーカスを兼ねた comedy showを観覧しました。

本場のブラスバンドが聞けたり、大手妻を見れたりと感動しました。

3日目の行程は以上です。

Page 15: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

15

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 5日目

本日は大会 5日目。一般公開の日です。

現地の外国人、小学生、日本人、教授など色々な人が見に来ました。

*

私はゆかたを、土岐さんと大崎さんは法被を着ていくと、たくさんの外国人に写真を撮ら

れたり、発表を聞いてもらったりしました。

写真にあるスケッチブックは私が制作したもので、手元で説明するのにとても便利でし

た。ぜひ参考にしてください。

一般公開後は、自由時間として少し歩いて、地元のスーパーへ。

お土産を買いそろえたりしました。

一息ついてから、19:00、Special Awards表彰式。

ここでは、企業の方からの賞が授与されますが、日本人の獲得はなりませんでした。

5日目の行程は以上です。

Page 16: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

16

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 6日目

本日は大会 6日目。

9:00より Grand Awards 表彰式が行われました。

Grand Awardsとは、各部門での評価が高かった人が賞されます。

私たちの研究は、受賞ならずでしたが、

同じ JSECから

千葉市立高等学校の市毛君が機械工学部門の部門最高賞と Intel Foundation Cultural &

Scientific Visit to Chinaを、

米子高等専門学校の前田さん、山村さんがエネルギー・化学的部門 2等を、

横浜サイエンスフロンティア高等学校の藁科さんが細胞分子生物学部門 2等を、

それぞれ獲得されました。

日本チームの受賞で大いに盛り上がりました。

↑日本代表メンバーの集合写真

Page 17: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

17

表彰式の興奮冷めやらぬうちに、ブース撤去。

そして、バスに乗り込んで少し離れた場所へ。

大きなショッピングモールで、最後の買い物です。

←現地はとても暑かったです!

その後、街に戻ってきて、JSECのみんなで Fare Well Partyを。

感想を一人ひとり述べて、大会期間が終わろうとしています。

夜には、閉会の合図か、花火があがりました。

6日目の行程は以上です。

Page 18: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

18

●INTEL ISEF 2016 in Phoenix 最終日

本日は大会 7日目。帰国日です。

4:30集合で 7:00にフェニックスを発ちました。

シアトルで乗り継ぎをしながら、翌日 14:10に無事成田空港に到着しました。

↑無事到着しました

最終日の行程は以上です。

Page 19: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

19

●INTEL ISEF 2016 in Phoenixの大会を通して

今大会を通して、沢山の貴重な経験ができたことに感謝したいと思います。

JSECで花王賞を受賞してから、この大会終了まで、沢山英語を使ったり、慣れない資料

制作に取り組んだりと、

一つ一つが新鮮で、他の高校生には相当経験できないような世界大会という場に参加でき

て、とても幸せでした。

ISEFに参加して、一番得たことは、多くの海外の人たちとコミュニケーションが沢山取

れたことです。日本では知り得ることのできない海外の文化に触れることができる催し物

などがあり、他国の人達とコミュニケーションをとることができて、とても幸せでした。

とても濃い一週間が送ることができたのだ、と長いようで短く感じた一週間が身をもって

教えてくれました。

この経験は必ず、一生の宝物となり、財産となります。

今後は、この一連の研究、発表の機会から学んだことを活かし、探求心を日々持って、人

の役に立つことを研究、追求し、多くの人に広めることのできる、そんな人になりたいで

す。

最後に、このような自分を変えてくれた貴重な機会、ISEFという舞台と、後援と広報で

尽力してくださった朝日新聞社の方々、私たちを ISEFに選んでくださった JSEC の審査

員の方々、研究指導でお世話になった SSH担当の先生方、共に戦った、77か国から集ま

ったファイナリスト 1759人、共同研究のメンバーである土岐さんと大崎さんには本当

に、本当に感謝しています。

ありがとうございました。

Page 20: INTEL ISEF 2016 in Phoenix - Amazon Web Services · intel isef 2016 日本代表向け研修会 3 月24 日から27 日にかけて、intel isef 2016 日本代表向け研修会が、インテル株式

20

INTEL ISEF 2016 in Phoenix 活動報告書は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

(なお、*マーク付きの写真はNPO法人日本サイエンスサービス(NSS)の提供です。)