iosアプリケーションでロボットを制御してみよう

59
7:00 p.m. iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう iOSアプリケーションを使ってロボットを制御する最 新のメソッドや、教育機関での導入事例をご紹介しま す。iPhoneで操作できる教育用ロボットRomoを、オ リジナルのiOSアプリケーションを作って実際に動かし てみましょう。

Upload: junya-ishihara

Post on 12-Apr-2017

861 views

Category:

Education


0 download

TRANSCRIPT

7:00 p.m.

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

iOSアプリケーションを使ってロボットを制御する最新のメソッドや、教育機関での導入事例をご紹介します。iPhoneで操作できる教育用ロボットRomoを、オリジナルのiOSアプリケーションを作って実際に動かしてみましょう。

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

2015/8/18 @Apple Store, Omotesando

1

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

https://youtu.be/YPDcTbLP_EI

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 3

2011年8月設立 米国 サンフランシスコ

全ての人の手の中に高度なロボット技術を届けること

素晴らしいロボット技術によってより良い生活を実現すること

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

そもそも Romo とは?

4

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 5

Romoは今までにない

あたらしい『ロボット』です

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 6

Romoは

子ども達の「やったー!」を

ひきだすロボットです

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 7

Romoは

子ども達に

「成功体験」

を与えます

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 8

身近な「物」が動く仕組みを

楽しみながら知ってほしい

「物」を動かす楽しさを

知ってほしい

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 9

誰でも

楽しみながら

(いつの間に)

科学技術の基本の「き」に

ふれることができる

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 10

Romo 活用事例 1 日本科学未来館

1. ロボットとプログラミングのはなし

2. 今日のポイント・ロボットの使い方

3. ロボットを動かしてみましょう!

4. ロボットを工夫して、ミッションに挑戦

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 11

Romo 活用事例 2 IT・ものづくり教室 Qremo

1. オリエンテーション

2. 簡単なプログラミング方法の説明

3. チーム決め

4. 練習ミッション

5. Qremoオリジナルミッション

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 12

Romo 活用事例 3 成田市立豊住小学校

ワクワク ドキドキする学校 TOYOSUMI WONDER SCHOOL

校長 岩﨑正彦

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 13

熱狂

興奮

熱中

達成感喜び

楽しさ

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

Romo 基本機能

14

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 15

Romoベース

Robot

Romoアプリケーション

iPhoneiPod touch

あたま からだ

エデュケーショナルロボットRomo(ロモ)

Romoは「スマートフォン(あたま)」と「ロボット(からだ)」が組み合わされた製品です。アプリケーション(アプリ)が脳の役割を果たし、スマートフォンと躯体を使って様々な動きを表現します。

Romoの特徴

Romo用のアプリ    はApps Storeから無料でダウンロードすることが出来ます。

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved 16

基本動作

Romoの動きはいたってシンプル。キャタピラ部分が駆動することにより、前進後退と方向転換が出来るようになっています。「あたま」となるスマートフォンも前後に傾斜させることが可能です。

方向転換

方向転換

前進

後退

角度調節

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

Romoはスマートフォンに内蔵されたカメラを利用して人の顔や物を認識して追いかけたり、線を認識してその上をたどることが出来ます。例えば床の上にテープを貼ると、即席のコースが出来上がります。

物体認識・ライントレース

線の上をたどる

人の顔を認識

物(色)を認識

追いかける

線を認識

17

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

Wi-Fi経由でRomoにアクセスすることが出来ます。リモートでRomoを動かしたり、写真撮影をしたり、更には、遠隔のテレビ電話を楽しむことも可能です。

遠隔操作

タブレット・スマートフォン・PCなどから使用可能

ビデオ通話など

遠隔操作で出来ること

• Romoの移動• ビデオ通話• 写真撮影

18

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

Romo の可能性

19

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

開発者との連携

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

開発者との連携

(ニフティ株式会社)(NTTコミュニケーションズ株式会社)

Copyright 2014- Sales On Demand Corporation All Rights Reserved

■ Romoに関する最新情報 ■公式サイト、Twitter、Facebook、Youtubeにて

Romoの最新情報を配信しています!

おもしろい遊び方など、動画や写真などもアップしていますので

ぜひ見に来てください。

@RomotiveJPRomotive Japan RomotiveJP

Romo公式サイト http://www.romotive.jp/

iOSアプリケーションで ロボットを制御してみよう

合同会社つくる社 石原淳也

24

自己紹介

• フリーランス ソフトウェアエンジニア

• Web、iOS App

• Ruby on Rails、Objective C

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

25

まちクエストiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

26

Raspberry Pi ではじめる どきどきプログラミング

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

27

概要• Romo SDK のダウンロード

• Romo SDK でできること

• Romo SDK 付属のサンプルの紹介

• Romo SDK を使った例

• 開発者向け情報

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

28

Romo SDK のダウンロード

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

29

SDKのダウンロード

http://www.romotive.com/developers/

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

30

RomoSDKの中身iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

31

Romo SDK でできること

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

32

Romo SDK でできること•RMCore •キャタピラの制御 • iPhone の傾き制御 • LEDの制御

•RMCharacter • Romo の表情を変える

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

33

Romo SDK Documentation

http://static.romotive.com/docs/v1.0/index.html

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

34

Romo SDK 付属のサンプルの紹介

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

35

サンプル•HelloRMCore • HelloRMCharacter • HelloRomo

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

36

ビルドエラーの対処方法iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

37

Valid ArchitecturesiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

38

Build Active Architecture Only

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

39

HelloRMCore

デモ

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

40

robotDidConnectiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

41

driveWithRadiusiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

42

tiltByAngleiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

43

HelloRMCharacter

デモ

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

44

RMCharacteriOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

45

lookAtPointiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

46

setExpressioniOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

47

HelloRomo

デモ

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

48

RomoSDKを使った例

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

49

RomoSDKを使った例

• Scratch2Romo • Watch2Romo • RomoCart

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

50

Scratch2Romo

https://github.com/champierre/Scratch2Romo

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

51

Scratch2Romo DemoiOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

52

https://youtu.be/HhJyViamkWM

Watch2Romo

https://github.com/champierre/Watch2Romo

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

53

54

Watch2Romo Demo

https://youtu.be/IQN7Zg_5JXk

RomoCart

http://kawalabo.blogspot.jp/2014/10/romo.html

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

55

開発者向け情報

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

56

SkyWay-DrivingVehicle

https://github.com/nttcom/SkyWay-DrivingVehicle

Romo/DoubleをNTTコミュニケーションズが提供するWebRTCプラットフォームを使って遠隔操作する

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

57

Romoアプリを改造

https://github.com/Romotive/Romo

オープンソース

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

58

ありがとうございました

iOSアプリケーションでロボットを制御してみよう

59