kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた...

33
©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの 支援金額の推移を調査してみた 2014.10.21

Upload: ouma-

Post on 19-Jun-2015

608 views

Category:

Business


3 download

DESCRIPTION

Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトのFacebookLIKE数、支援金額、支援者数の推移を調査しました。

TRANSCRIPT

Page 1: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

©みじんこ , 2014 All Rights Reserved.

Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

2014.10.21

Page 2: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Kickstarter支援金額上位100位の プロジェクトについて調査しています

前回のスライドシェア

Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めてみた http://www.slideshare.net/tamamedama/141018-kickstarter

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 2

調査日:2014/10/16

Page 3: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

上位100プロジェクトのうち 複数回利用しているプロジェクトは?

初利用:68プロジェクト(68チーム)

複数回利用:32プロジェクト(23チーム) ※複数回利用の中には、未達やキャンセルしたプロジェクトも含まれる。

2回以上利用で上位100に2回以上ランクイン

:8チーム

2回以上利用で上位100に1回だけランクイン

:15チーム

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 3

調査日:2014/10/16

Page 4: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

支援金額1位のプロジェクトも 1回めのプロジェクトは調達失敗している 2回めCOOLEST COOLER: 21st Century Cooler that's Actually Cooler

https://www.kickstarter.com/projects/ryangrepper/coolest-cooler-21st-century-cooler-thats-actually

概要:多機能クーラーボックス

支援金:$13,285,226/目標額 $50,000 支援者数:62,642

1回め:The Coolest: Cooler with Blender, Music and So Much More

https://www.kickstarter.com/projects/ryangrepper/the-coolest-cooler-with-blender-music-and-so-much

概要:音楽付きブレンダー

支援金:$102,188/目標額 $125,000 支援者数:279

あんまり変わってなさそうなのに

2回めはすごく集まってるという謎。

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 4

Page 5: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

立ちあげたプロジェクトが 1番多いチーム

■支援金総額が上位100位以内に入っているプロジェクト

Zombicide: Season 3/ボードゲーム(シリーズ3作め、プロジェクト12本め) https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/zombicide-season-3

Zombicide: Season 2/ボードゲーム(シリーズ2作め、プロジェクト6本め)

https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/zombicide-season-2

Sedition Wars: Battle for Alabaster/ボードゲーム(プロジェクト2本め)

https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/sedition-wars-battle-for-alabaster

Relic Knights/ボードゲーム(プロジェクト3本め)

https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/relic-knights

created:13

■プロジェクトオーナー

CoolMiniOrNot

http://www.coolminiornot.com/

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 5

Page 6: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

立ちあげたプロジェクトが 2番めに多いチーム

■支援金総額が上位100位以内に入っているプロジェクト

Dungeon Saga: The Dwarf King‘s Quest/ボードゲーム(プロジェクト7本め) https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/dungeon-saga-the-dwarf-kings-quest

Deadzone: The Sci-fi Miniatures Board Game/ボードゲーム(プロジェクト4本め)

https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/deadzone-the-sci-fi-miniatures-board-game

created:7

■プロジェクトオーナー

Mantic Games

http://www.manticgames.com/

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 6

Page 7: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

立ちあげたプロジェクトが 3番めに多いチーム①

■支援金総額が上位100位以内に入っているプロジェクト

THE 10-YEAR HOODIE: Built for Life, Backed for a Decade! /アパレル(プロジェクト2本め)

https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/the-10-year-hoodie-built-for-life-backed-for-a-dec

created:4

■プロジェクトオーナー

Jake Bronstein

http://www.flintandtinderusa.com/

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 7

Page 8: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

立ちあげたプロジェクトが 3番めに多いチーム②

■支援金総額が上位100位以内に入っているプロジェクト

Slide and Clutch: Versatile Camera Sling and Hand Strap /プロダクトデザイン(プロジェクト4本め)

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/slide-and-clutch-versatile-camera-sling-and-hand-s

created:4

■プロジェクトオーナー

Peak Design

https://peakdesign.com/

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 8

Page 9: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト合計値まとめ

CoolMiniOrNot Mantic Games Jake Bronstein Peak Design

FB LIKE 13963 5044 1213 8794

平均 1074.076923 720.5714286 303.25 2198.5

金額(ドル) 10,692,644 4,596,442 1,821,333 2,260,691

平均 822,511 656,635 455,333 565,173

金額(円) 1,143,043,644 491,359,650 194,700,498 241,667,868

平均 87,926,434 70,194,236 48,675,124 60,416,967

支援者数 55651 20356 29408 25911

平均 4280.846154 2908 7352 6477.75

1人あたりの支援金(円)の平均

17588.82642 23639.62157 7836.490077 8848.61044

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 9

Page 10: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

©みじんこ , 2014 All Rights Reserved.

支援金額等の増減を調べてみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 10

Page 11: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

CoolMiniOrNot/プロジェクト13本

1)Zombicide https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/zombicide 2)Sedition Wars: Battle for Alabaster https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/sedition-wars-battle-for-alabaster 3)Relic Knights https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/relic-knights 4)Guilds of Cadwallon https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/guilds-of-cadwallon 5)Rivet Wars https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/rivet-wars 6)Zombicide: Season 2 https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/zombicide-season-2 7)Kaosball https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/kaosball 8)Wrath of Kings https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/wrath-of-kings 9)Arcadia Quest https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/arcadia-quest 10)Dogs of War https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/dogs-of-war 11)XenoShyft Onslaught https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/xenoshyft-onslaught 12)Zombicide: Season 3 https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/zombicide-season-3 13)CoolMiniOrNot Base System Featuring Micro Art Studio https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/coolminiornot-base-system-featuring-micro-art-stud

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 11

ほかはテーブルゲームだが、これだけミニチュアの土台(プロダクト)

Page 12: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

CoolMiniOrNot/プロジェクト13本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 12

-2000

0

2000

4000

6000

8000

10000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10111213

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

50,000,000

100,000,000

150,000,000

200,000,000

250,000,000

300,000,000

350,000,000

1 3 5 7 9 11 13

支援金額(円)の推移

金額(円)

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

支援者数の推移

支援者数

平均

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10111213

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 13: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 13

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.525164853 正の相関 あり

支援金額(円)の推移 0.034708012 なし

支援者数の推移 0.058118772 なし

1人当たりの支援金額の推移 -0.351283694 負の相関 少しあり

CoolMiniOrNot

Page 14: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

13本の中に傾向の違う プロジェクトが含まれている

13)CoolMiniOrNot Base System Featuring Micro Art Studio

https://www.kickstarter.com/projects/coolminiornot/coolminiornot-base-system-featuring-micro-art-stud

上記プロジェクトだけミニチュア

を置く台で、他のプロジェクトは

「ボードゲーム」

これだけ除外して再調査した

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 14

Page 15: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

CoolMiniOrNot/プロジェクト12本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 15

-2000

0

2000

4000

6000

8000

10000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

50,000,000

100,000,000

150,000,000

200,000,000

250,000,000

300,000,000

350,000,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

支援金額(円)の推移

金額(円)

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

支援者数の推移

支援者数

平均

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 16: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

CoolMiniOrNot Base System Featuring Micro Art Studioのプロ

ジェクトを除外して、プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 16

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.606017115 正の相関 あり

支援金額(円)の推移 0.183193207 なし

支援者数の推移 0.230420191 正の相関

わずかにあり

1人当たりの支援金額の推移 -0.227725949 負の相関

わずかにあり

CoolMiniOrNot

Page 17: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Mantic Games/プロジェクト7本

1)Kings of War https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/kings-of-war 2)DreadBall - The Futuristic Sports Game https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/dreadball-the-futuristic-sports-game 3)Loka https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/loka-the-world-of-fantasy-chess 4)Deadzone: The Sci-fi Miniatures Board Game https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/deadzone-the-sci-fi-miniatures-board-game 5)Mars Attacks - The Miniatures Game https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/mars-attacks-the-miniatures-game 6)DreadBall Xtreme - The Brutal Sci-fi Sports Board Game https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/dreadball-xtreme 7)Dungeon Saga: The Dwarf King‘s Quest https://www.kickstarter.com/projects/1744629938/dungeon-saga-the-dwarf-kings-quest

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 17

Page 18: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Mantic Games/プロジェクト7本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 18

-1000

-500

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

1 2 3 4 5 6 7

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

20,000,000

40,000,000

60,000,000

80,000,000

100,000,000

120,000,000

140,000,000

1 2 3 4 5 6 7

支援金額(円)の推移

支援金額

平均

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

1 2 3 4 5 6 7

支援者数の推移

支援者数

平均

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

1 2 3 4 5 6 7

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 19: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 19

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.815969121 正の相関 強くあり

支援金額(円)の推移 0.451443461 正の相関 あり

支援者数の推移 0.669753715 正の相関 あり

1人当たりの支援金額の推移 -0.280631491 負の相関

わずかにあり

Mantic Games

Page 20: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Jake Bronstein /プロジェクト4本

1)Flint and Tinder: Premium Men‘s Underwear https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/flint-and-tinder-premium-mens-underwear

2)THE 10-YEAR HOODIE: Built for Life, Backed for a Decade! https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/the-10-year-hoodie-built-for-life-backed-for-a-dec

3)THE BLUELACE PROJECT: A revolution built one foot at a time. https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/the-bluelace-project-a-revolution-built-one-foot-a 4)Denim on Demand: Premium jeans made to order for just $98!

https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/denim-on-demand-premium-jeans-made-to-order-for-ju

ほかはアメリカ産の高品質アパレルのプロジェクトだが、3)だけ高品質の靴紐

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 20

Page 21: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Jake Bronstein /プロジェクト4本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 21

-200

0

200

400

600

800

1000

1 2 3 4

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

20,000,000

40,000,000

60,000,000

80,000,000

100,000,000

120,000,000

1 2 3 4

支援金額(円)の推移

支援金額

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

1 2 3 4

支援者数の推移

支援者数

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

1 2 3 4

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 22: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 22

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.837587889 正の相関 強くあり

支援金額(円)の推移 -0.254923763 負の相関

わずかにあり

支援者数の推移 -0.185708473 なし

1人当たりの支援金額の推移 0.216895488 正の相関

わずかにあり

Jake Bronstein

Page 23: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

4本の中に傾向の違う プロジェクトが含まれている

3)THE BLUELACE PROJECT: A revolution built one foot at a time. https://www.kickstarter.com/projects/jakehimself/the-bluelace-project-a-revolution-built-one-foot-a

上記プロジェクトだけ

他のプロジェクトよりかなり安価

(1人当たりの平均1,372円)

これだけ除外して再調査

他のプロジェクトは「アパレル」

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 23

Page 24: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Jake Bronstein /プロジェクト3本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 24

-200

0

200

400

600

800

1000

1 2 3

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

20,000,000

40,000,000

60,000,000

80,000,000

100,000,000

120,000,000

1 2 3

支援金額(円)の推移

支援金額

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

1 2 3

支援者数の推移

支援者数

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

1 2 3

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 25: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

THE BLUELACE PROJECT: A revolution built one foot at a time.の

プロジェクトを除外して、プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 25

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.948944751 正の相関 強くあり

支援金額(円)の推移 0.03914509 なし

支援者数の推移 -0.425911689 負の相関 あり

1人当たりの支援金額の推移 0.863822591 正の相関 強くあり

Jake Bronstein

Page 26: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Peak Design /プロジェクト4本

1)Capture Camera Clip System

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/capture-camera-clip-system

2)Leash and Cuff, by Peak Design

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/leash-by-peak-design

3)Capture Camera Clip v2

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/capture-camera-clip-v2

4)Slide and Clutch: Versatile Camera Sling and Hand Strap

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/slide-and-clutch-versatile-camera-sling-and-hand-s

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 26

Page 27: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

Peak Design /プロジェクト4本

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 27

-4000

-2000

0

2000

4000

6000

8000

10000

1 2 3 4

Facebook LIKE数の推移

Facebook LIKE

平均

0

20,000,000

40,000,000

60,000,000

80,000,000

100,000,000

1 2 3 4

支援金額(円)の推移

支援金額

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

1 2 3 4

支援者数の推移

支援者数

平均

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

1 2 3 4

1人当たりの支援金額の推移

金額(円)/人

平均

Page 28: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

プロジェクト回数を重ねると 支援金額、支援者数は上がるのか?

プロジェクト経験回数との各項目の相関関係を出してみた

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 28

相関係数 相関

Facebook LIKE数の推移 0.777902722 正の相関 強くあり

支援金額(円)の推移 0.834579947 正の相関 強くあり

支援者数の推移 0.797022964 正の相関 強くあり

1人当たりの支援金額の推移 0.782209923 正の相関 強くあり

Peak Design

Page 29: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

相関関係まとめ

Facebook LIKE数の推移 支援金額(円)の推移 支援者数の推移 1人当たりの

支援金額の推移

CoolMiniOrNot(13PJ) 正:あり なし なし 負:少し

CoolMiniOrNot(12PJ) 正:あり なし 正:わずか 負:わずか

Mantic Games(7PJ)) 正:強い 正:あり 正:あり 負:わずか

Jake Bronstein(4PJ) 正:強い 負:わずか なし 正:わずか

Jake Bronstein(3PJ) 正:強い なし 負:あり 正:強い

Peak Design(4PJ) 正:強い 正:強い 正:強い 正:強い

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 29

Page 30: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

©みじんこ , 2014 All Rights Reserved.

次回はジャンル別あるいは 動画について調査するかも。

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 30

Page 31: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

©みじんこ , 2014 All Rights Reserved.

ありがとうございました。

←もとは獣医。

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 31

Page 32: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

■コンセプト 世界をちょっと楽しく遊ぶコミュニケーションとサプライズを!

Make Communication! Make Surprise! ■主宰 Ouma(オーマ) オモシロ体験クリエイター/細胞アーティスト (家賃0円クリエイターズシェアハウスTOLABL住人) http://mijin-co.me https://www.facebook.com/mijinco http://www.tolabl.com/

アート・プランニングユニット『みじんこ』

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 32

イメージキャラクター みじんくん

Page 33: Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた

しつこいですが、 LINEスタンプが人気です

第1弾 https://store.line.me/stickershop/product/1010207/ja

第2弾 https://store.line.me/stickershop/product/1038383/ja

2015/2/24 ©みじんこ , 2014 All Rights Reserved. 33

NEW!!

人気じゃないのかもしれません。