netxcloud type-s b · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5...

126
USiZE シェアードモデル netXCloud(type-S)ゾーン B 基本操作ガイド 第 1.20 版 SCSK 株式会社 基盤インテグレーション事業本部 クラウドサービス部

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

USiZE シェアードモデル

netXCloud(type-S)ゾーン B

基本操作ガイド

第 1.20版

SCSK株式会社

基盤インテグレーション事業本部

クラウドサービス部

Page 2: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

変更履歴

版 更新日 変更内容・理由 更新者

1.00 2014.10.31 新規作成 CI 部

1.10 2017.10.06 クラウド基盤ソフトウェアのバージョンアップによる差異を反映 CS 部

1.20 2018.04.19 7 章ゲストネットワークの操作の文面の変更 CS 部

Page 3: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

目次 1 はじめに .................................................................................................................................................. 1

1.1 概要 ............................................................................................................................................... 1

1.2 利用環境 ....................................................................................................................................... 1

1.3 免責事項 ....................................................................................................................................... 1

2 netXCloud 操作コンソール .................................................................................................................. 2

2.1 操作コンソールの提供機能 ............................................................................................................. 2

2.2 クイックスタート ................................................................................................................................. 3

2.2.1 インスタンス利用までの流れ ..................................................................................................... 3

2.2.2 ログイン .................................................................................................................................... 4

2.2.3 インスタンスの作成 ................................................................................................................... 6

2.2.4 ログオフ .................................................................................................................................. 16

3 ダッシュボード ........................................................................................................................................ 17

4 インスタンス管理 ................................................................................................................................... 18

4.1 インスタンス作成 ............................................................................................................................ 18

4.1.1 テンプレートからの作成 .......................................................................................................... 18

4.1.2 ISO から作成 ....................................................................................................................... 19

4.2 インスタンス管理 ............................................................................................................................ 25

4.2.1 インスタンスの起動・停止・再起動・破棄 ............................................................................... 26

4.2.2 コンソール接続 ...................................................................................................................... 34

4.2.3 ISO アタッチ・デタッチ ............................................................................................................. 35

4.2.4 サービスオファリングの変更 ...................................................................................................... 37

Page 4: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

4.2.5 アフィニティグループの変更 ...................................................................................................... 38

4.2.6 インスタンス関連情報の表示 ................................................................................................. 39

4.2.7 利用禁止機能 ...................................................................................................................... 40

5 アフィニティグループ管理 ........................................................................................................................ 42

5.1 利用シナリオ ................................................................................................................................. 42

5.2 アフィニティグループの作成方法 ..................................................................................................... 43

5.3 アフィニティグループの削除方法 ..................................................................................................... 45

5.4 アフィニティグループに属している仮想マシンの確認......................................................................... 47

6 ストレージ管理 ..................................................................................................................................... 48

6.1 ボリューム操作............................................................................................................................... 49

6.1.1 ボリュームの追加 .................................................................................................................... 50

6.1.2 ボリュームのアップロード .......................................................................................................... 52

6.1.3 ディスクのアタッチ・デタッチ ...................................................................................................... 54

6.1.4 スナップショットの作成 ............................................................................................................ 58

6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ............................................................................................ 60

6.1.6 データディスクボリュームのダウンロード ..................................................................................... 63

6.1.7 ボリュームのサイズ変更 .......................................................................................................... 65

6.1.8 ボリュームの削除 .................................................................................................................... 66

6.2 スナップショット操作 ....................................................................................................................... 68

6.2.1 テンプレート作成.................................................................................................................... 69

6.2.2 ボリューム作成 ....................................................................................................................... 71

6.2.3 スナップショット削除 ................................................................................................................ 72

7 ネットワーク管理 ................................................................................................................................... 74

Page 5: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

7.1 ゲストネットワーク操作 ................................................................................................................... 75

7.1.1 ゲストネットワークの追加 ........................................................................................................ 76

7.1.2 ゲストネットワークの編集 ........................................................................................................ 78

7.1.3 ゲストネットワークの再起動 .................................................................................................... 79

7.1.4 ゲストネットワークの削除 ........................................................................................................ 80

7.1.5 【重要】送信規則の作成 ...................................................................................................... 82

7.1.6 (グローバル)IP の管理 ...................................................................................................... 83

7.2 VPC と VPN カスタマーゲートウェイのサポートについて ................................................................... 94

8 テンプレート管理 .................................................................................................................................. 95

8.1 テンプレート操作 ........................................................................................................................... 95

8.1.1 テンプレートの登録 ................................................................................................................ 95

8.1.2 テンプレートの編集 ............................................................................... 98

8.1.3 テンプレートのコピー ............................................................................... 99

8.1.4 テンプレートのダウンロード ....................................................................... 100

8.1.5 テンプレートの削除 .............................................................................. 102

8.2 ISO 操作 ............................................................................................. 103

8.2.1 ISO の登録 ..................................................................................... 103

8.2.2 ISO の編集 ..................................................................................... 106

8.2.3 ISO のコピー ..................................................................................... 107

8.2.4 ISO のダウンロード .............................................................................. 108

8.2.5 ISO の削除 ........................................................................................................................ 110

Page 6: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

9 イベント管理 ....................................................................................................................................... 111

9.1 イベント管理操作 ....................................................................................................................... 112

10 アカウント管理 ................................................................................................................................ 114

10.1 ユーザーの追加 ....................................................................................................................... 115

10.2 パスワードの変更 ..................................................................................................................... 118

10.3 ユーザー情報の変更 ............................................................................................................... 119

10.4 ユーザーの削除 ....................................................................................................................... 119

11 補足資料 ....................................................................................................................................... 120

11.1 USiZE netXCloud 標準提供テンプレートおよびオファリング一覧 .......................................... 120

Page 7: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

1

1 はじめに

本書は、SCSK 株式会社が提供するビジネスクラウド基盤「USiZE netXCloud」の基本操作ガイドです。

1.1 概要

netXCloud は、クラウド管理を行う基盤ソフトウェア CloudPlatform を利用したクラウド基盤で、Web ブ

ラウザを利用して独自の仮想ネットワーク/仮想サーバを作成、管理できます。また、各種のテンプレートが用

意されており、短期間で目的とする仮想環境の構築が実現できます。

1.2 利用環境

ユーザーはインターネットに接続された PC 上で動作する Web ブラウザを利用して、netXCloud の操作コン

ソールにアクセスできます。netXCloud の操作で利用する Web ブラウザとしては、以下を推奨します。

Internet Explorer 11

Google Chrome

1.3 免責事項

本ドキュメントの内容は、USiZE netXCloud で採用している基盤ハード・ソフトの変更に伴って、変更され

る場合がございます。

また、本ドキュメントは、標準的な USiZE netXCloud の操作のガイドを示しており、記載事項以外の操作

を行う場合は、サポート窓口へお問い合わせいただくか、自己責任にて御検証くださいますよう、お願いいたしま

す。

Page 8: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

2

2 NETXCLOUD操作コンソール

netXCloud では、お客様独自の仮想ネットワーク/仮想サーバを作成、管理を行う操作コンソールを Web

サイトにて提供しております。本章では、操作コンソールの概要、および、ログインの方法について紹介します。

2.1 操作コンソールの提供機能

操作コンソールを利用して以下の機能の操作が可能です。

基本機能 詳細 記載章

ダッシュボード 仮想環境の状態表示 3 章

インスタンス管理 インスタンスの作成/削除・起動/停止など 4 章

アフィニティ管理 アフィニティグループの作成・削除 5 章

ストレージ管理 ストレージの作成/削除・スナップショットの取得など 6 章

ネットワーク管理 ネットワークの作成/削除など

* ファイアウォール関連を含む

7 章

テンプレート管理 テンプレートの追加/削除、ISO(イメージ)の追加/削除など 8 章

イベント管理 イベントの閲覧と削除 9 章

アカウント管理 アカウントの追加/削除 10 章

Page 9: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

3

2.2 クイックスタート

2.2.1 インスタンス利用までの流れ

Page 10: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

4

2.2.2 ログイン

netXCloud をご利用の際は、以下の手順でログインしてください。

① 推奨ブラウザで、以下の URL を入力します。

https://portal2.netxcloud.jp/client/

② 利用言語を選択してください。

弊社側では、原則、日本語(および、英語)のみのサポートとなっております。簡体字中国語

のご利用はご遠慮願います。

Page 11: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

5

③ 利用に際し、発行されたアカウント情報を入力し、『ユーザー名』、『パスワード』、『ドメイン』を指

定し、『ログイン』ボタンを押して、ログインします。

ログイン後、以下のような画面が表示されます。

Page 12: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

6

2.2.3 インスタンスの作成

インスタンス(仮想マシン)は、以下の手順で作成できます。

① 管理画面の左メニューから『インスタンス』を選択します。

② インスタンスの管理画面に遷移しましたら、画面左上の『+インスタンスの追加』ボタンをクリックし

ます。

Page 13: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

7

③ インスタンスの追加ウィザードが表示されましたら、ウィザードに従って、インスタンスの作成に必要

な項目を選択していきます。最初にテンプレートからインスタンスを作成するか?ISO を使ってイ

ンスタンスを作成するか?の選択をします。(ここでは、テンプレートを使ってインスタンスを作成

する場合の手順を示します。)

『次へ』ボタンをクリックします。

Page 14: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

8

④ 使用したいテンプレートを選択し、『次へ』ボタンをクリックします。(テンプレートの種類は後述し

ます。)

・テンプレートの種類について

「おすすめ」の枠には、既に用意された各 OS のテンプレートが表示されます。

「マイ テンプレート」の枠には、お客様にて登録されたテンプレートが表示されます。

テンプレートの登録方法については、「8.1.1 テンプレートの登録」をご確認下さい。

※注意事項※

ルートディスクサイズ項目の機能は提供されておりませんので、ご利用はご遠慮いただくようお願

いいたします。

Page 15: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

9

⑤ 使用したいコンピュータオファリング(CPU やメモリサイズ)を選択し、『次へ』ボタンをクリックしま

す。

Hourly(従量制)、Monthly、Yearly(定額制)の課金形態ごとに別れて表示されているので、

適切なものを選択していただくようお願い致します。

※注意事項※

Monthly、Yearly(定額制)の途中解約は全額請求となりますので、ご注意下さい。

Page 16: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

10

⑥ 追加ディスク(データディスク)を接続させる場合は、必要なディスクサイズの選択し、『次へ』ボ

タンをクリックします。

Page 17: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

11

⑦ アフィニティグループ(詳細は後述)を利用する場合は、適切なアフィニティグループを選択し、

『次へ』をクリックします。

アフィニティグループを作成していない場合は、選択項目が表示されません。

アフィニティグループを利用しない場合は、上のようにチェックボックスにチェックを入れないでくださ

い。

Page 18: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

12

⑧ インスタンスを接続するネットワークを選択して、『次へ』ボタンをクリックします。

注意!:インスタンスの作成には、最低1つのネットワークへの接続が必要です。最初のインス

タンスの作成時で、ネットワークが未作成の場合は、この画面で【ネットワークの追加】を利用し

て作成してください。

⑨ SSH キーペアが存在する場合は、画面から選択し、『次へ』ボタンをクリックします。

存在しない場合は、以下のような画面が表示されますので、『次へ』を進んでください。

Page 19: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

13

⑩ 仮想インスタンスで使用するキーボードの言語を入力後、選択した内容を確認し、

『VM の起動』ボタンをクリックします。

ポイント!:名称はオプション(未指定)でも起動可能ですが、未指定の場合、UUID(ラ

ンダムや長い文字列)になりますので、指定することを推奨します。

Page 20: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

14

⑪ 【状態】が”Creating”となり、しばらくすると、インスタンスが”Runnning”となります。

ポイント!:ブラウザの更新がうまく行われないと、エラーというメッセージが表示される場合があ

ります。その場合は、他の画面に遷移して、戻ってくる(ex 左メニューで、ダッシュボードを選び、

再度、インスタンスを選ぶ)と、”Runnning”の確認が出来ます。本対応をしても”Runnning”

にならない場合は、基盤側の問題の可能性がありますので、お問い合わせをお願いします。

Page 21: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

15

⑫ <補足>作成時に netXCloud 提供の Linux テンプレートを選択した場合は、root ユーザー

の初期パスワードがポップアップで表示されます。

表示を見逃してしまった場合は、インスタンスを停止してから、『パスワードのリセット』を実施ください。

<参考:パスワードのリセットボタン>

Page 22: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

16

2.2.4 ログオフ

管理コンソールからログオフする際は、画面右上のユーザー名の横の▼をクリックし、表示されるメニューからロ

グオフを選択します。

以上で、netXCloud 上にインスタンス(仮想マシン)を作成することが出来ます。

さらに netXCloud を効果的に利用する方法を以降の章でご紹介します。

Page 23: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

17

3 ダッシュボード

netXCloud にログインすると、最初に【ダッシュボード】の画面に遷移します。

ダッシュボードでは、作成した VM やネットワーク、取得した Global IP の数を確認できます。

また、最新のイベントも確認できます。

最新のイベントの『すべてを表示』は、左メニューの『イベント』を選択することと同じ操作です。(詳細は、9

章に記載します。)

また、ネットワークの『すべてを表示』は、左メニューの『ネットワーク』を選択することと同じ操作です。(詳細は、

7 章に記載します。)

Page 24: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

18

4 インスタンス管理

4.1 インスタンス作成

インスタンスは、USiZE netXCloud 提供のテンプレートを利用して作成する方法と、インストール用のメディ

アを ISO のイメージとして登録し作成する方法があります。

USiZE netXCloud 提供のテンプレートでは、USiZE netXCloud の利用に適した設定がされております。

4.1.1 テンプレートからの作成

テンプレートからの作成方法は2章を参照ください。netXCloud 提供テンプレートは 2 章で示した手順で作

成できます。

Page 25: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

19

4.1.2 ISOから作成

ISO を用いた作成方法を記載します。ISO の登録方法は、8章を参照ください。

① 2.2.2 の①,②を参考にインスタンス作成ウィザードを起動します。その後、『ISO』を選択し、

『次へ』ボタンをクリックします。

② インストールに使用する ISO イメージを選択し(その際、自身で登録した ISO は『マイ ISO』の

スコープに登録されています)、『次へ』をクリックします。

Page 26: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

20

③ オファリング(CPU の数やメモリのサイズのセット)を選択し、『次へ』をクリックします。

④ ROOT ディスクのサイズを選択し、『次へ』をクリックします。

Page 27: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

21

⑤ (必要に応じて、参加させたいアフィニティグループにチェックをし、)『次へ』をクリックします。

アフィニティグループの詳細については第 5 章を参照ください。

⑥ 参加させるネットワークにチェックをし、『次へ』をクリックします。

ネットワークを作成したい場合は、『ネットワークの追加』を選択し、ネットワークの作成をお願いし

ます。

Page 28: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

22

<参考:ネットワーク作成(新規)時の画面>

⑦ SSH キーペアが存在している場合は選択し、『次へ』ボタンをクリックします。

存在しない場合は以下のような画面が表示されますので、次へ進んでください。

Page 29: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

23

⑧ 選択した内容を確認し、『VM の起動』ボタンをクリックします。

ポイント!:名称はオプション(未指定)でも起動可能ですが、未指定の場合、UUID(ランダムや長

い文字列)になりますので、指定することを推奨します。

修正したい項目がある場合、項目の右の『編集』をクリックすることで、項目の選択画面に戻ることが可能

です。

Page 30: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

24

⑨ 【状態】が”Creating”となり、しばらくすると、インスタンスが”Runnning”となります。

ポイント!:ブラウザの更新がうまく行われないと、エラーというメッセージが表示される場合があり

ます。その場合は、他の画面に遷移して、戻ってくる(ex 左メニューで、ダッシュボードを選び、

再度、インスタンスを選ぶ)と、”Runnning”の確認が出来ます。本対応をしても”Runnning”

にならない場合は、基盤側の問題の可能性がありますので、お問い合わせをお願いします。

Page 31: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

25

4.2 インスタンス管理

インスタンスの管理操作を行う場合は、インスタンスのリストから管理操作を行うインスタンスの名前を選択し、

詳細画面を表示させて実施ください。

<インスタンスの詳細画面>

Page 32: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

26

4.2.1 インスタンスの起動・停止・再起動・破棄

4.2.1.1 インスタンスの停止

① インスタンスを停止させるときは、インスタンスの詳細画面で『インスタンスの停止』ボタン(○に

斜め線のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『OK』ボタンを押します。

注意!:”強制的に停止する”のチェックボックスは、本手順の停止で停止しない場合など、ト

ラブル対応のとき以外はチェックしないでください。

Page 33: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

27

③ しばらくして、”状態”が”Stopped”と表示されましたら、インスタンスの停止が完了です。

Page 34: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

28

4.2.1.2 インスタンスの起動

① インスタンスを起動させるときは、インスタンスの詳細画面で『インスタンスの起動』ボタン(右向

きの三角のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンを押します。

Page 35: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

29

③ しばらくして、”状態”が”Running”と表示されましたら、インスタンスの起動が完了です。

Page 36: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

30

4.2.1.3 インスタンスの再起動

① インスタンスを再起動させるときは、インスタンスの詳細画面で『インスタンスの再起動』ボタン

(回転矢印のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンを押します。

Page 37: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

31

③ しばらくして、”状態”が”Running”と表示されましたら、インスタンスの起動が完了です。

Page 38: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

32

4.2.1.4 インスタンスの破棄

① インスタンスを破棄するときは、インスタンスの詳細画面で『インスタンスの破棄』ボタン(X のマー

ク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『OK』ボタンを押します。

本オペレーションで、インスタンスの ROOT ディスク等も同時削除したい場合は、”抹消”のチェ

ックボックスにチェックを入れてください。

ポイント: ”抹消”のチェックボックスにチェックを入れない場合は、約 24 時間程度インスタン

スが削除されないため、インスタンスを復元させることが可能です。

Page 39: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

33

③ しばらくして、”状態”が”Destroyed”と表示されましたら、インスタンスの破棄が完了です。

この状態で、『インスタンスの復元』(リサイクルのマーク)のボタンをクリックすると、インスタンス

の復元が可能です。

Page 40: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

34

4.2.2 コンソール接続

インスタンスの詳細画面で、『コンソールの表示』(■の中に”>”と”_”のマーク)のボタンをクリックすると、コン

ソール画面が表示できます。これを利用することでインスタンスの操作が可能です。

<ボタン選択画面>

<コンソール画面>

Page 41: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

35

4.2.3 ISOアタッチ・デタッチ

① インスタンスの詳細画面で、『ISO のアタッチ』(”クリップ“と”+“のマーク)のボタンをクリックしま

す。

③ プルダウンメニューからアタッチしたい ISO を選択し、『OK』ボタンをクリックします。

Page 42: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

36

④ (アタッチした ISO で必要な処理が完了しましたら、)インスタンスの詳細画面で、『ISO のデ

タッチ』(”クリップ“と”―“のマーク)のボタンをクリックします。

⑤ 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 43: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

37

4.2.4 サービスオファリングの変更

*サービスオファリングを変更する際には、インスタンスを停止してください。

① インスタンスの詳細画面で、『サービスオファリングの変更』(”点線の□“と”+“のマーク)のボタ

ンをクリックします。

② プルダウンメニューで変更したいサービスオファリングを選択し、『OK』ボタンをクリックします。

③ 変更が完了してから、インスタンスの起動をして下さい。

Page 44: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

38

4.2.5 アフィニティグループの変更

*アフィニティグループを変更する際には、インスタンスを停止してください。

① インスタンスの詳細画面で、『Change Affinity』(”→“と”←“のマーク)のボタンをクリックしま

す。

② インスタンスを加えたいアフィニティグループを選択し(アフィニティグループを解除したい場合はチ

ェックを外し)、『適用』ボタンをクリックします。

Page 45: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

39

4.2.6 インスタンス関連情報の表示

『表示 - ボリューム』のリンクをクリックすると、インスタンスに接続されているボリュームのリストが表示されます。

(ボリュームのリストでの操作は”6.ストレージの管理”と同様のオペレーションで操作できます。)

『表示 - アフィニティグループ』のリンクをクリックすると、インスタンスが所属しているアフィニティグループが表示

されます。(アフィニティグループの操作は“5.アフィニティグループの管理”と同様のオペレーションで操作できま

す。)

Page 46: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

40

4.2.7 利用禁止機能

<インスタンス稼動中>

VM スナップショット(カメラのマーク)は現時点ではリリースしていない機能ですので、

ご利用はご遠慮ください。

<VM 再インストール>

インスタンスの『詳細』パネルに、『VM 再インストール』(リサイクルマーク)アイコンが追加されましたが、

リリースしていない機能ですので、ご利用はご遠慮ください。

Page 47: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

41

<インスタンス停止中>

“ほかのアカウントへのインスタンスの割り当て” は現時点ではリリースしていない機能ですので、ご利用はご遠

慮ください。

<『サービスオファリング』項目について>

netXCloud 操作コンソールにログインいただいた後、左側面に『サービスオファリング』項目が追加されましたが、

お客様にてカスタマイズされたオファリングはリリースしていない機能ですので、ご利用はご遠慮ください。

Page 48: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

42

5 アフィニティグループ管理

アフィニティグループは、仮想マシンを異なる物理ホストに配置するための機能です。

5.1 利用シナリオ

同一機能を有する複数 Web サーバをクラウド環境に設置する際、物理ホストの障害による単一障害ポイ

ント化を防ぐ目的で、異なる物理ホストに配置するために利用します。

仮想マシンを同一のアフィニティグループに設定することで、異なる物理ホスト上で仮想マシンが起動するよう

になります。スケールアウトを利用したシステムを構築する場合、netXCloud のホストレベルの障害発生時に

単一障害ポイントとなるリスクを回避することにも利用可能です。

Page 49: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

43

5.2 アフィニティグループの作成方法

① 左のメニューから『アフィニティグループ』をクリックします。

② 画面右上の『新しいアフィニティグループの追加』ボタンをクリックします。

Page 50: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

44

③ 【名前】を入力し(必要に応じて、【説明】も記入してください)、『OK』ボタンを押します。

*現在の netXCloud の環境では、【種類】は”host anti-affinity”以外は選択できません。

④ 作成が完了しますと、画面中央のリストに作成したアフィニティグループが表示されます。

Page 51: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

45

5.3 アフィニティグループの削除方法

① アフィニティグループを削除したい場合は、削除したいアフィニティグループをアフィニティグループの

リストから選択します。

② (名前は確認して)『X』マークをクリックします。

Page 52: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

46

③ (確認画面が表示されたら)『はい』ボタンをクリックします。

Page 53: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

47

5.4 アフィニティグループに属している仮想マシンの確認

① アフィニティグループに属している仮想マシンを確認する場合は、対象となるアフィニティグループを

リストから選択し(5.3①と同様)、右上にある『表示 – インスタンス』のリンクをクリックします。

② 選択したアフィニティグループに属するインスタンスのリストが表示されます。

Page 54: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

48

6 ストレージ管理

ストレージ管理では、インスタンスに接続するボリュームとボリュームから作成するスナップショットの管理を行い

ます。ログイン後の画面の左メニューの『ストレージ』メニューを選択し、管理操作を行います。

Page 55: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

49

6.1 ボリューム操作

ストレージの管理画面で、“ビューの選択”のプルダウンメニューで『ボリューム』を選択すると、管理対象となるボ

リュームのリストが表示されます。

特定のボリュームに対する個別の操作は、対象のボリュームをクリックし、詳細画面を表示させた後に管理操

作を行います。

Page 56: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

50

6.1.1 ボリュームの追加

① ボリュームの追加は、ストレージのリストが表示される画面の右上のほうにある『追加』ボタンを

クリックします。

② 【名前】を入力し、適切な【ディスクオファリング】をプルダウンメニューから選択して、『OK』ボタンを

クリックします。

【アベイラビリティゾーン】は、”jp-east-1b”以外は選択できません。

Page 57: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

51

③ リストに指定した名前のボリュームが表示されましたら、完了です。

Page 58: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

52

6.1.2 ボリュームのアップロード

① ボリュームのリストの画面で右上の『アップロード』ボタンをクリックします。

※『ローカルからのアップロード』ボタンは使用できませんので、ご注意下さい※

② 【名前】/【URL】を入力し、必要に応じて【MD5 チェックサム】も入力し、『OK』ボタンをクリックしま

す。

【利用可能ゾーン】は、”jp-east-1b”しか選べません。また、【形式】は”OVA”のみをサポートし

ます。

Page 59: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

53

③ リストに入力した名前のボリュームが登録されましたら、その詳細画面を表示させます。

④ 詳細画面で、”状態“が”Uploaded”になりましたら、完了です。

Page 60: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

54

6.1.3 ディスクのアタッチ・デタッチ

6.1.3.1 ディスクのアタッチ

6.1.1 の方法で追加したボリュームは、インスタンスにデータディスクとして追加できます。

① ボリュームの詳細画面で、『ディスクのアタッチ』(“クリップ”と“+”のマーク)をクリックします。

② “インスタンス”のプルダウンメニューでアタッチする対象のインスタンスを選択し、『OK』ボタンをクリ

ックします。

Page 61: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

55

③ しばらくして、ボリュームの詳細画面に戻り、“VM 表示名”にアタッチしたインスタンス名が表示さ

れましたら、完了です。

Page 62: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

56

6.1.3.2 ディスクのデタッチ

① アタッチしたディスクをデタッチしたい場合は、デタッチしたいボリュームの詳細画面で、『ディスクの

デタッチ』(“クリップ”と“-”のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 63: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

57

③ しばらくして、ボリュームの詳細画面に戻り、“VM 表示名”にインスタンス名が表示されなければ

完了です。

Page 64: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

58

6.1.4 スナップショットの作成

① ボリュームのスナップショットを作成したい場合は、対象のボリュームの詳細画面を表示させ、『ス

ナップショットの作成』(“カメラ”のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、任意でご自身で判断しやすい名前を入力の上、『OK』ボタンを

クリックします。

Page 65: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

59

③ しばらくして、ボリュームの詳細画面に戻りましたら、『表示 - スナップショット』をクリックし、取

得したスナップショットの“状態”が“BackedUp”になりましたら、完了です。

スナップショットが複数ある場合は、”作成日時“で取得したスナップショットを判別します。

Page 66: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

60

6.1.5 定期スナップショットのセットアップ

① ボリュームのスナップショットを定期的に作成したい場合は、対象のボリュームの詳細画面を表示

させ、『定期スナップショットのセットアップ』(“カメラ”2台のマーク)をクリックします。

② スケジュールを指定し、『追加』リンクをクリックします。

“タイムゾーン”は、日本時間で指定したい場合は、JST[Japan Standard Time]を指定し

てください。

“Keep”は保存する世代数で、必ず指定してください。最大値は8です。

<毎時>毎時でスケジュール場合は、“毎時”を選び、スナップショットを実行する“分”を指定し

ます。

Page 67: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

61

③ <毎日>毎日スナップショットを作成したい場合は、“毎日”を選び、作成時刻を指定します。

<毎週>毎週スナップショットを作成したい場合は、“毎週”を選び、曜日と作成時刻を指定し

ます。

Page 68: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

62

<毎月>毎月スナップショットを作成したい場合は、“毎月”を選び、実行する日と作成時刻を

指定します。

<サンプル>下は、毎月 25 日 22:00 と毎週土曜 10:00 に定期スナップショットを設定した

例です。

④ スケジュールの追加が完了しましたら、『完了』ボタンをクリックします。

Page 69: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

63

6.1.6 データディスクボリュームのダウンロード

* データディスクボリュームのダウンロードを行う際には、接続しているインスタンスを停止している必

要があります。

① ダウンロードするボリュームの詳細画面を表示させ、『ボリュームのダウンロード』(“ボックス”と↓

のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 70: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

64

③ しばらくすると、ポップアップ画面に URL が表示されますので、その URL を指定してボリュームを

ダウンロードします。

Page 71: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

65

6.1.7 ボリュームのサイズ変更

現時点の USiZE netXCloud では本機能をリリースしておりませんので、利用はご遠慮ください。

<参考:ボリュームサイズ変更のマークは以下>

Page 72: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

66

6.1.8 ボリュームの削除

① ボリュームを削除するときは、削除したいボリュームの詳細画面で『ボリュームの削除』ボタン(X

のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンを押します。

Page 73: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

67

③ しばらくして、ボリュームのリストの画面に遷移し、完了です。

その際、消したボリュームが残っていますので、“削除できたこと”を確認したいときは、ダッシュボー

ド等に移動して、再度ボリュームのリストを表示してください。

④ 再表示すると、削除したボリュームがリストから無くなります。

Page 74: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

68

6.2 スナップショット操作

ストレージの管理画面で、“ビューの選択”のプルダウンメニューで『スナップショット』を選択しますと、管理対象

となるスナップショットのリストが表示されます。

特定のスナップショットに対する個別の操作は、対象のスナップショットをクリックし、詳細画面を表示させた後

に管理操作を行います。

Page 75: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

69

6.2.1 テンプレート作成

主に、ROOT ボリュームのスナップショットからインスタンスを複製する場合に、スナップショットからテンプレート

を作成します。

① テンプレートを作成したい対象のスナップショットの詳細画面で、『テンプレートの作成』(“書類

のような図”と“+”のマーク)をクリックします。

Page 76: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

70

② 【名前】/【説明】を入力し、【OS の種類】をプルダウンメニューから適切に選択して、『OK』をクリ

ックします。OS の種類はスナップショットを取得した ROOT ボリュームのインスタンスに準じた種

類を選択することを推奨します。

また、OS の種類はスナップショットを取得した ROOT ボリュームのインスタンスがパスワード管理

機能を有している場合、必要に応じて、【パスワード管理を有効にする】にチェックを入れてくださ

い。

【パブリック】/【Dynamically Scalable】は、現時点の netXCloud では未サポートですので、

チェックしないでください。

③ 作成が完了すると、テンプレートのリストにテンプレートが登録されます。

* テンプレートの操作に関しては、第 8 章をご参照ください。

Page 77: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

71

6.2.2 ボリューム作成

主に、DATA ボリュームのスナップショットからデータディスクの複製を作成する場合に、スナップショットからボリ

ュームを作成します。

① ボリュームを作成したい対象のスナップショットの詳細画面で、『ボリュームの作成』(“○”の中に

“+”のマーク)をクリックします。

② 【名前】を入力し、『OK』をクリックします。

③ 作成が完了すると、ボリュームのリストに登録されます。

* ボリュームの操作に関しては、第 5 章をご参照ください。

Page 78: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

72

6.2.3 スナップショット削除

① 削除したい対象のスナップショットの詳細画面で、『スナップショットの削除』(“X”のマーク)をク

リックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』をクリックします。

Page 79: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

73

③ 再度、スナップショットのリストを表示させ、削除したスナップショットが消えていることを確認くださ

い。

削除処理直後に表示されるスナップショットには、削除したスナップショットが表示されている場

合があります。その場合は、ダッシュボードなどの他の画面に遷移して、再度スナップショットのリス

トを表示させてください。

Page 80: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

74

7 ネットワーク管理

ネットワーク管理では、インスタンスを設置する(仮想)ネットワークの管理を行います。ログイン後の画面の

左メニューの『ネットワーク』メニューを選択し、管理操作を行います。

Page 81: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

75

7.1 ゲストネットワーク操作

ネットワークの管理画面で、“ビューの選択”のプルダウンメニューで『ゲストネットワーク』を選択しますと、インス

タンスを接続できるネットワークのリストが表示されます。

このリストで操作をしたいネットワーク名をクリックすることで、ネットワークの詳細画面に遷移できます。

Page 82: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

76

7.1.1 ゲストネットワークの追加

ゲストネットワークを追加したいときは、ゲストネットワークの管理画面で、右上側にある『+ 分離されたネットワ

ーク』ボタンをクリックします。

Page 83: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

77

① 【名前】/【表示テキスト】を入力して、『OK』ボタンをクリックしてください。

【ゾーン】は”jp-east-1b”以外は選択できません。

【ネットワークオファリング】

は、”DefaultIsolatedNetworkOfferingWithSourceNatService”を選んでください。

他のメニューはサービスデスク等からの指示が無い限り、選択しないでください。

注意:【ゲスト ゲートウェイ】/【ゲスト ネットマスク】/【ネットワーク ドメイン】/【ドメイン】はオプ

ションで指定できますが、基本的に設定しないでください。

② ゲストネットワークのリストに作成したネットワークが表示されましたら、完了です。

Page 84: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

78

7.1.2 ゲストネットワークの編集

① ネットワークの編集をしたいときは、編集したいネットワークの詳細画面で、『編集』(“紙”と“鉛

筆”のマーク)をクリックします。

② 【名前】/【説明】を編集して、『適用』ボタンをクリックします。

【ネットワークオファリング】/【CIDR】/【ネットワーク ドメイン】については、変更しないでください。

Page 85: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

79

7.1.3 ゲストネットワークの再起動

本機能は、原則トラブル対応の場合にのみご利用ください。

① 再起動したいネットワークの詳細画面で、『ネットワークの再起動』(“回転する矢印”のマーク)

をクリックします。

② 確認画面が表示されたら、『OK』ボタンをクリックします。

Page 86: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

80

7.1.4 ゲストネットワークの削除

本機能を実施するためには、削除するネットワークにインスタンスが接続されていない必要があります。

① 削除したいネットワークの詳細画面で、『削除』(“X”のマーク)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』をクリックします。

Page 87: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

81

③ 再度、ゲストネットワークのリストを表示させ、削除したゲストネットワークが消えていることを確認

ください。

削除処理直後に表示されるゲストネットワークのリストには、削除したゲストネットワークが表示さ

れている場合があります。その場合は、ダッシュボードなどの他の画面に遷移して、再度ゲストネ

ットワークのリストを表示させてください。

Page 88: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

82

7.1.5 【重要】送信規則の作成

USiZE netXCloud では、初期状態ではインターネット等の外部との通信ができません。ゲストネットワーク

の詳細画面で、【送信規則】タブを選んで、送信規則を追加してください。

送信元 CIDR/Destination CIDR/プロトコル/開始ポート/終了ポートを入力して、『追加』ボタンをクリッ

クします。

<参考:送信をフリーにする設定>

上記は送信の制限をしない場合の例です。

送信元 CIDR には『詳細』タブに記載されている CIDR を参考に入力してください。

受信(外部からのアクセス)制限については別途ファイアウォール等で設定を行います。

Page 89: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

83

7.1.6 (グローバル)IPの管理

グローバル IP 関連の管理操作を行うためには、ネットワークの詳細画面の『表示 – IP アドレス』のリンクをク

リックし、ネットワークで外部接続に使う IP アドレスの一覧を表示させます。

<押した後>

Page 90: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

84

7.1.6.1 (グローバル)IP アドレスの取得

① 外部からの接続に新しい IP アドレスを取得する場合は、IP アドレスの詳細画面の右上側の

『+新しい IP アドレスの追加』ボタンをクリックします。

② 確認画面が表示されたら、『OK』ボタンをクリックします。

Page 91: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

85

③ リストに追加された IP アドレスが表示されましたら、完了です。

Page 92: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

86

7.1.6.2 グローバル IP アドレスの設定

グローバル IP の設定を行いたい場合は、設定したい IP を選択します。

その後、『構成』タブをクリックします。

Page 93: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

87

この画面で、【ファイアウォール】/【ポート転送】/【負荷分散】の設定が可能です。

Page 94: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

88

【ファイアウォールの設定】

ファイアウォールの設定は、グローバル IP アドレスの『構成』画面で、“ファイアウォール”の『すべて表示』ボタンを

クリックし、設定画面を表示させます。

必要なルールを入力し、『追加』ボタンをクリックします。

<外部からの HTTP 通信の許可の設定例>

Page 95: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

89

【ポート転送の設定】

ポート転送の設定は、グローバル IP アドレスの『構成』画面で、“ポート転送”の『すべて表示』ボタンをクリック

し、設定画面を表示させます。

必要なルールを入力し、『追加』ボタンをクリックします。

Page 96: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

90

ポート転送のプライベート側のポートと接続したいインスタンス(VM)を選択し、画面下方の『適用』ボタンをクリッ

クします。

<外部からの HTTP 通信を”manualVM01”にポート転送設定する例>

Page 97: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

91

7.1.6.2.1 VPN の有効化

VPN を有効化することにより、クライアントマシンから IPsec over L2TP による接続が可能です。

① VPN の有効化は、グローバル IP の詳細画面で、『VPN の有効化』(“画面の中に鍵”のマー

ク)をクリックします。

② 確認画面が表示されたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 98: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

92

③ IPSec の事前共有キーが表示されますので、キーを入手して、『Close』ボタンをクリックすると

完了です。

④ VPN の有効化は以上です。クライアント側の設定等はお客様側にてお願いいたします。

Page 99: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

93

7.1.6.2.2 静的 NAT の有効化

注意:静的 NAT は、7.1.6.1 で追加取得したグローバル IP アドレスに設定できます。

① グローバル IP アドレスの詳細画面で、『静的 NAT の有効化』のボタンをクリックします。

② グローバル IP アドレスの静的 NAT の対象となるインスタンス(VM)を選択して、画面下方の

『適用』ボタンをクリックします。

Page 100: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

94

③ 確認画面が表示されたら、『はい』ボタンをクリックし、完了です。

7.2 VPC と VPN カスタマーゲートウェイのサポートについて

VPCやVPNカスタマーゲートウェイという機能がありますが、本機能は USiZE netXCloud としては

サポートしておりません。

ただし、高い見識とスキルをお持ちの方が自己の管理責任において、実装していただくことを想定し、

本機能について制限は致しておりません。

Page 101: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

95

8 テンプレート管理

8.1 テンプレート操作

8.1.1 テンプレートの登録

① ダッシュボードの左側の『テンプレート』メニューをクリックします。

② (画面右上の)『追加』ボタンをクリックします。

Page 102: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

96

③ ゾーン枠より「jp-east-1b」を選択していただき、【名前】/【説明】/【URL】(テンプレートをお

いてある Web サーバの URL)を入力し、適切な【OS の種類】をプルダウンメニューから選択し

て、『OK』ボタンをクリックします。

また、その際、ご希望によって、以下の選択が可能です。

・ ルートディスクコントローラ:ide/scsi/none(非選択)のいずれか

・ NIC アダプターの種類:E1000/PcNet32/Vmxnet2/Vmxnet3/none(非選択)のい

ずれか

・ キーボードの種類:標準(US)/日本語/none(非選択)のいずれか

登録したテンプレートをダウンロードする場合は、『抽出可能』チェックボックスにチェックをいれてく

ださい。

パスワード管理機能を実装したテンプレートの場合は、『パスワード管理機能』チェックボックスに

チェックをいれてください。

現在の netXCloud では、形式は”OVA”のみ、ゾーンは”jp-east-1b”のみ、ハイパーバイザ

ーは”VMware”のみです。

注意:現在本機能を提供していませんので、『Dynamically Scalable』にはチェックを入れ

ないでください。

また、上記、選択項目(OS の種類/ルートディスクコントローラなど)は、netXCloud の

FAQ 等に指示がない場合は、テンプレート提供者に確認をお願いします。

選択項目が不明な場合、none(非選択)にしてください。

Page 103: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

97

④ 登録が完了しましたら、(画面中央の)テンプレートのリストに表示されます。

⑤ 登録したテンプレートをクリックし、詳細画面を表示し、『準備完了』の項目が”Yes”に、『状況』

の項目が”Download Complete”になったことが確認できれば、テンプレートの登録は完了で

す。

Page 104: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

98

8.1.2 テンプレートの編集

① テンプレートの【名前】/【説明】/【OS の種類】/【パスワード管理機能】を編集したい場合は、

編集したいテンプレートの詳細画面を開いて(8.1.1 の⑤参照)、左上の編集マーク(紙と

鉛筆の図)をクリックします。

② 編集したい項目を編集し、(左下にある)『適用』ボタンをクリックします。

Page 105: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

99

8.1.3 テンプレートのコピー

本機能は、現在の USiZE netXCloud では利用できません。

<参考:テンプレートのコピーのマークは以下>

Page 106: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

100

8.1.4 テンプレートのダウンロード

① USiZE netXCloud に登録したテンプレートをダウンロードしたい場合は、ダウンロードしたいテ

ンプレートの詳細画面を開いて(8.1.1 の④参照)、右上のダウンロードマーク(箱に下向き

矢印の図)をクリックします。

※ダウンロード可能なテンプレートは、テンプレート登録時に「抽出可能」項目にチェックが入って

いることが条件ですので、ご注意下さい※

Page 107: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

101

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンを押します。

③ しばらくすると、ダウンロード用の URL が表示されますので、表示された URL からテンプレートイ

メージをダウンロードしてください。

Page 108: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

102

8.1.5 テンプレートの削除

① USiZE netXCloud に登録したテンプレートを削除したい場合は、削除したいテンプレートの

ゾーンの『詳細』画面を開いて(8.1.1 の④参照)、右上の削除マーク(X の図)をクリックします。

② 確認画面が表示されたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 109: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

103

8.2 ISO操作

標準のテンプレートに無い OS やバーションを導入する場合、または、インスタンスにアプリケーションを導入す

る際に、インストールイメージが入っている ISO(インストールイメージファイル)が利用できます。

8.2.1 ISOの登録

① ダッシュボードで、テンプレートメニューを選択後、(画面中央左側の)『ビューの登録』のプルダ

ウンメニューから、『ISO』を選択します。

② (画面右上の)『ISO の登録』ボタンをクリックします。

Page 110: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

104

③ 【名前】/【説明】/【URL】(ISO をおいてある Web サーバの URL)を入力し、適切な【OS

の種類】をプルダウンメニューから選択して、『OK』ボタンをクリックします。

また、その際、ブート可能な ISO イメージの場合は、『起動可能』チェックボックスにチェックを、

登録した ISO イメージをダウンロードする場合は、『抽出可能』チェックボックスにチェックをいれて

ください。

ゾーンは現在の netXCloud では”jp-east-1b”のみです。

④ 登録が完了しましたら、(画面中央の)テンプレート-ISO のリストに表示されます。

Page 111: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

105

⑤ 登録した ISO をクリックし、詳細画面を表示し、『準備完了』の項目が”Yes”に、『状況』の項

目が”Successfully Installed”になったことが確認できましたら、ISO の登録は完了です。

Page 112: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

106

8.2.2 ISOの編集

① ISO の【名前】/【説明】/【OS の種類】を編集したい場合は、編集したい ISO の詳細画面を

開いて(9.2.1 の④参照)、右上の編集マーク(紙と鉛筆の図)をクリックします。

② 編集したい項目を編集し、(左下にある)『適用』ボタンをクリックします。

Page 113: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

107

8.2.3 ISOのコピー

本機能は、現在の USiZE netXCloud では利用できません。

<参考:ISO のコピーのマークは以下>

Page 114: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

108

8.2.4 ISOのダウンロード

① USiZE netXCloud に登録した ISO をダウンロードしたい場合は、ダウンロードしたい ISO の

詳細画面を開いて(9.2.1 の④参照)、右上のダウンロードマーク(箱に下向き矢印の図)

をクリックします。

※ダウンロード可能な ISO は、ISO 登録時に「抽出可能」項目にチェックが入っていることが条件ですの

で、ご注意下さい※

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンを押します。

Page 115: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

109

③ しばらくすると、ダウンロード用の URL が表示されますので、表示された URL から ISO イメージ

をダウンロードしてください。

Page 116: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

110

8.2.5 ISOの削除

① USiZE netXCloud に登録した ISO を削除したい場合は、削除したい ISO の『ゾーン』タブ

を開いてゾーンの名前(jp-east-1b)を選択し、右上の削除マーク(X の図)をクリックします。

② 確認画面が表示されましたら、『はい』ボタンをクリックします。

Page 117: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

111

9 イベント管理

イベント管理では、ユーザーの操作を追跡できます。ログイン後の画面の左メニューの『イベント』メニューを選

択し、管理操作を行います。

Page 118: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

112

9.1 イベント管理操作

① イベント管理画面で、発生したイベントのログがリストで表示されます。

② このリストのイベントをクリックすることで、イベントの詳細画面に遷移できます。

Page 119: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

113

③ 検索ボックスにキーワードを入力し検索すると、リストの検索や絞込みができます。

<例>

Page 120: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

114

10 アカウント管理

アカウント管理では、アカウントに関する確認と操作を行います。ログイン後の画面の左メニューの『アカウント』

メニューを選択し、管理操作を行います。

Page 121: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

115

10.1 ユーザーの追加

① ユーザーを追加したい場合は、ユーザーを追加したいアカウントを選択します。

② アカウントの詳細画面の右側にある『表示- ユーザー』をクリックします。

Page 122: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

116

③ ユーザーの管理画面の右上側にある『+ ユーザーの追加』ボタンをクリックします。

④ 各項目を入力して、『OK』ボタンをクリックします。

Page 123: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

117

⑤ ユーザーのリストに作成したユーザーが表示されましたら、完了です。

Page 124: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

118

10.2 パスワードの変更

① パスワードの編集をしたい場合は、パスワードを編集したいユーザーの詳細画面で、『パスワード

の変更』(“鍵”のマーク)をクリックします。

③ 新しいパスワードを入力し、『OK』ボタンをクリックします。

④ 以上でパスワードが変更されます。

注意:他ユーザーのパスワードを変更することはできません。

※万が一ご自分のパスワードを忘れてしまった場合は、サービスデスクまでお問い合わせください。

Page 125: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

119

10.3 ユーザー情報の変更

ユーザー情報の変更を行うことはできません。変更が必要な場合は、サービスデスクにお問い合わせください。

10.4 ユーザーの削除

ユーザー情報の削除を行うことはできません。削除が必要な場合は、サービスデスクにお問い合わせください。

Page 126: netXCloud type-S B · 2018-04-20 · 6.1.4 スナップショットの作成 ..... 58 6.1.5 定期スナップショットのセットアップ ... 82 7.1.6 (グローバル)ip

120

11 補足資料

11.1 USIZE NETXCLOUD標準提供テンプレートおよびオファリング一覧

以下の URL を参照ください。

http://www.netxcloud.jp/PriceList_latest.pdf