nigeria style バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの...

14
73 LAGOS STYLE ラゴススタイル LAGOS STYLE 国名:ナイジェリア連邦共和国(Federal Republic of Nigeria) 面積:923,769 km²(日本の約 2.5 倍) 人口(国全体):1 億8,220 万人(2015 年) 人口(ラゴス):約2,100 万人(2015 年) 首都:アブジャ(Abuja) 公用語:英語(公用語)、各民族語(ハウサ語、ヨルバ語、イボ語等) 宗教:イスラム教 - 北部中心、キリスト教 - 南部中心、 伝統宗教 - 全域 民族:ハウサ、ヨルバ、イボ等(民族数は 250 以上と推定) 独立:1960 年 10 月 1 日 通貨:ナイラ(NGN) 為替レート:1 ドル= 300.50 ナイラ、2016 年 7 月 25 日付、 「The world's favorite currency site」 元首:ムハンマド・ブハリ大統領(2015 年 5 月就任,任期 4 年) (出典:国家統計局、国連推計、World Population Review) ナイジェリア基本情報 ラゴス NIGERIA Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Upload: doancong

Post on 16-May-2018

218 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

73LAGOS STYLE

ラゴススタイル LAGOS STYLE

国名:ナイジェリア連邦共和国(Federal Republic of Nigeria)面積:923,769 km²(日本の約 2.5 倍)人口(国全体):1 億 8,220 万人(2015 年)人口(ラゴス):約 2,100 万人(2015 年)首都:アブジャ(Abuja)公用語:英語(公用語)、各民族語(ハウサ語、ヨルバ語、イボ語等)宗教: イスラム教 - 北部中心、キリスト教 - 南部中心、

伝統宗教 - 全域民族:ハウサ、ヨルバ、イボ等(民族数は 250 以上と推定)独立:1960 年 10 月 1 日通貨:ナイラ(NGN)為替レート:1 ドル= 300.50 ナイラ、2016 年 7 月 25 日付、

「The world's favorite currency site」元首:ムハンマド・ブハリ大統領(2015 年 5 月就任,任期 4 年)

(出典:国家統計局、国連推計、World Population Review)

ナイジェリア基本情報

ラゴス

NIGERIA

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 2: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

74 LAGOS STYLE

ナイジェリアはアフリカ最大の人口と経済規模を誇り、サブサハラ・アフリカの 5 人に 1 人がナイジェリア人、GDP の 3 分の 1以上がナイジェリアと言われる大国だ。政治体制は 36 州および首都特別区からなる連邦共和制をとる。2015 年 3 月、国民議会選挙、大統領選挙が実施され、最大野党 全進歩会議(APC)のブハリ元国家元首が大統領に選出された。また国民議会選挙においても,APC が上院、下院ともに過半数を占め、ナイジェリア史上初めて、民主的手続きによって政権交代が実現した。西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)本部がナイジェリアに置かれ、アフリカ諸国はもちろんのこと、欧米、アジアの国々とも積極的な外交を展開している。

「資源国」というイメージが先行するが、GDP 構成比は比較的バランスが取れている。昨今は卸・小売、インターネットの普及による情報通信の発展など、サービス産業の台頭も目立つ。

輸出の 9 割近くを石油・天然ガス等が占めているが、近年は原油価格下落の影響により金額・輸出量ともに急減した。一方、輸入は、機械類が多く、国内の製油能力が乏しいためにガソリンなどの石油製品の割合も大きい。

■ 主要経済指標(2015 年)

■ 産業別 GDP 構成比(%)

(出典)ナイジェリア国家統計局(注)名目 GDP 値から計算

(出典)IMF (注)1 人当たり GDP は推計値

経済データで見るナイジェリア

ナイジェリア基本情報

実質 GDP 成長率(%) 2.65

名目 GDP(100 万米ドル) 490,207

1 人当たり GDP(米ドル) 2,743

消費者物価上昇率(%) 9.01

経常収支(100 万米ドル) ▲ 11,918

20.9%

5.2%

19.2%

11.5%9.5%

6.5%

8.7%

4.2%

3.7%

3.5%2.7%2.2%1.4%0.9%

©Hisashi Fuji

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 3: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

75LAGOS STYLE

1970 年 代 の 資 源 開 発 や 外 国 直 接 投 資 の 増 加 に よ り、1979 年のピーク時には約 40 社の日系企業がナイジェリアに進出していた。しかし、その後の石油価格下落による国内経済の停滞や政治・治安情勢の不安定化によって、1980 年代後半から 1990 年代初頭にかけては撤退が相次ぎ、在留邦人も激減した。資源高によって飛躍的に経済が成長した 2000 年代後半からは、日本企業の進出が再び増加に転じた。2016 年 7 月 1 日時点のナイジェリア進出日系企業数は 33 社(ジェトロ調べ)。アフリカで初めての進出先としてナイジェリアを選択する企業もあることは注目すべき点といえる。ナイジェリアで一定の成果を出した後、他のアフリカ諸国に展開するケースも出てきている。

■ 主要輸出品目構成比(2015 年)

■ ラゴスにおけるモノ・サービスの価格

■ アジア、アフリカ諸国とナイジェリアの賃金(米ドル)

■ 主要輸入品目構成比(2015 年)

(出典)ナイジェリア国家統計局(注)FOB 価格 (出典)ナイジェリア国家統計局(注)CIF 価格

在ナイジェリア進出日系企業

品目名 数量 販売価(NGN) 備考 調査場所

ヤムイモ 1 本 460 ショップライト(大手スーパー)

コメ 500g 570 Ofada Rice "コメ 1kg 430 Parboiled Rice "卵 1 パック(6 個) 290 銘柄『funtuna eggs』 "牛肉 1kg 2,500 Beef Steak Tender "液体油 1 リットル 600 銘柄『KING’S』 "ミネラルウォーター 1.5 リットル 110 銘柄『Ragolis』 "ビール 500ml 150 銘柄『STAR』 "トイレットペーパー 1 個 150 銘柄『Carla』 "ガソリン 1 リットル 145 NNPC(ガソリンスタンド)

タクシー 昼間 1km(初乗) 500 基本的にはドライバーの言い値なので、都度交渉した方が良い。 市内タクシー

携帯電話 通話料金 / 分 120 20 コボ (0.02 ナイラ )/ 秒から試算。 MTN(携帯電話キャリアー)

アパート賃貸料 2 ベッド、家具付き1 カ月換算 1,575,000 契約金は 2 年間全額前払いが一般的。 不動産会社聞き取り

ゴルフランドフィー 1 ラウンド 25,000 非会員価格 ラコーウェレイクゴルフ場

ベビーシッター 1 カ月 150,000 イコイ地区、ヴィクトリア・アイランド地区、レッキ地区 聞き取り

71.0%

11.0%

7.1%

2.9%1.5%1.6%

1.7%0.5%

0.3% 0.3%1.0%

1.0%

19.0%

23.6%

9.1%8.6%

8.6%

6.2%

5.7%

5.2%4.9%

5.4%2.3%1.5%

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 4: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

76 LAGOS STYLE

ナイジェリアは人口の約 6 割(約 1 億人)が、1 日あたりの収入1.25 ドル未満の貧困層と言われているが、収入がそれ以上の広義の中間層も約 6,700 万人存在する。年齢別に見ると、全人口の 6割以上が 25 歳未満だ。今後も人口の増加が超長期間持続するという「老いない国」であり、消費をけん引する若い世代は今後も拡大が見込まれる。小売店は、露天商やキオスクなどの伝統的小売形態に加え、スーパー/ハイパーマーケット、ショッピング・モールの出店も相次いでおり、外国資本がけん引している。

伝統的な青空市場・キオスクから大規模小売店の台頭へ

ショッピングSHOPPING

LAGOS STYLE

■ 主な大規模小売店の市場シェアと店舗数(%、件数)

ブランド 企業名2011 年 2012 年 2013 年 2014 年

シェア 店舗数 シェア 店舗数 シェア 店舗数 シェア 店舗数

Shoprite Retail Supermarkets Nigeria Ltd.(南ア) 0.2 4 0.4 6 0.6 8 0.8 14

Exclusive Stores Exclusive Stores Ltd. 0.4 7 0.4 7 0.4 7 0.4 7

Everyday Supermarket Everyday Group 0.3 6 0.3 6 0.3 6 0.3 6

Park n Shop Artee Industries Ltd. 0.2 5 0.2 5 0.2 5 0.2 5

Sahad Sahad Stores Ltd. 0.2 4 0.2 4 0.2 4 0.2 4

Spar Artee Industries Ltd.(フランチャイザーは蘭) 0.1 2 0.1 3 0.1 4 0.1 6

Game Massmart Holdings Ltd.(南ア) 0.1 2 0.1 2 0.1 2 0.1 3

Addide Supermarket Addide Ltd. 0.1 12 0.1 14 0.1 19 0.1 23

Goodies Supermarket Cedar Enterprises Ltd. 0.1 4 0.1 4 0.1 4 0.1 4

その他 98.3 986,892 98.0 972,498 97.8 949,299 97.5 649,618

合計 100.0 986,938 100.0 972,549 100.0 949,358 100.0 649,690

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 5: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

77LAGOS STYLE

スネーク島

ムルタラ・モハンマド国際空港

ティンキャン島

スネーク島

ラゴス島

ラゴスメインランド(ラゴス本土)

ラゴスメインランド(ラゴス本土)

ラゴス島

ヴィクトリア・アイランドヴィクトリア・アイランド

レッキ

ヤバ

イケジャ

アパパ

ムルタラ・モハンマド国際空港

ティンキャン島

スネーク島

ムルタラ・モハンマド国際空港

ティンキャン島

スネーク島

ラゴス島

ラゴスメインランド(ラゴス本土)

ラゴスメインランド(ラゴス本土)

ラゴス島

ヴィクトリア・アイランドヴィクトリア・アイランド

レッキ

ヤバ

イケジャ

アパパ

ムルタラ・モハンマド国際空港

ティンキャン島

ラゴス主要スポット

ムルタラ・モハンマド国際空港

1

1

国立競技場

11

11

第三本土連絡橋 ( サード・メインランド・ブリッジ )

6

6

ニケ絵画美術館

16

バログン市場

21

ラゴス州政府官庁街周辺

2

2

テスリム・バログン競技場

12

12

カーター橋

7

エコ・アトランティック・シティ

17

17

アパパ港

22

22

アボストリック教会

3

3

国立博物館

13

エコ橋

8

8

シビックセンター & シビックタワー

18

セントラルモスク

4

音楽協会センター

14

ラゴス駅

9

ビジネス街

19

タファア・バレア・スクエア

5

自由広場

15

国立映画館

10

10

ジャンカラ市場

20

97

21 420

15 5

1413

18

19

16

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 6: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

78 LAGOS STYLE

ラゴスでは、人々がシャツやスカートなど洋服を着飾る一方、大小 250 以上の民族が存在するといわれるナイジェリアらしく、様々な民族衣装もよく見かける。街角では、カラフルな色使い、ユニークな模様を用いた衣装がよく目につく。男性はゆったりとした衣服、女性は艶やかな柄のスカーフを頭や肩・腰にまとうことが多い。また、結婚式などのイベントで、関係者がお揃いの衣装に身を包む光景は興味深い。

ファッションFASHION

LAGOS STYLE

バレンタインデーのパーティーにて。20 代女性。「赤いものを身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。

ラゴス大学の学生 4 人組。「今学期の試験が終わった

ばかり。リラックスして、楽しみたい」と、民族衣装で束の間の休みを過ごしている。

左:20 代 の 銀 行 員。 オ ーダーメイドのスーツと鮮やかなネクタイでビシッと決めて出勤。

右:女性会社員。「今日の服 は 750 ド ル く ら い か しら」と、外出時はいつもオシャレを忘れない。

左:ベビー用品店で働く女性。店先でもオシャレに気を使っている。

右:デザイナーに作ってもらった民族衣装に満足そうな若者 3 人組。白や紺色などのシンプルな色の衣装も多い。

上:「結婚おめでとう!!」 新郎新婦の晴れ舞台には、関係者も艶やかな同じ色の衣装に身を包み、自分のことのようにお祝いする。

下:カジュアルな服を着て、ビーチでくつろぐカップル。結婚が決まっており、幸せいっぱいだ。

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 7: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

79LAGOS STYLE

女性はオシャレにとても敏感で、衣服以外にアクセサリーやヘアスタイルへのこだわりも大きい。サロンに行ったり、つけ毛を使いこなしたり、自身のヘアスタイルをアレンジしながら美しさを追求している。

アフリカンブレイズヘアー(編み込み)の 20 代女性は、「このヘアスタイルは、いつも私をより美しく見せてくれる」と嬉しそうな表情をしている。2 週間ほどしたら、また次の髪型を楽しむ。

アクセサリーとして大活躍の「バングル」は、どんなドレスにも似合って、女性の着こなしをさらに素敵なものにする。

カットソーの衣類の販売風景。ドル換算で 1 ヤード 4 ~ 5 ドルほどで手に入る。

ビューティーケア用品が並ぶお店。価格的にも気軽に手に入り、女性は色々と試しながらオシャレを磨く。

2010 年 ~ 2015 年 に か け て、メイクアップ化粧品全般の市場は年平均 10%拡大している。女性達の所得上昇によって、今後も成長が見込まれている。

ファッションに敏感な女性たち

2010 2011 2012 2013 2014 2015

アイメイク 68.0 74.0 81 90.0 98.0 106.0

フェイシャルメイク 54.0 58.0 65 72.0 80.0 88.0

リップメイク 67.0 74.0 82 91.0 100.0 109.0

ネイル 30.0 33.0 37 41.0 45.0 49.0

化粧品セット 1.0 1.0 1 1.0 1.0 1.0

合計 220.0 240.0 266.0 295.0 324.0 353.0

■ ナイジェリアの品目別メイクアップ化粧品市場の売上高 ( 単位:1 億ナイラ)

(出典)Euromonitor International Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 8: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

80 LAGOS STYLE

食FOOD

LAGOS STYLE

ナイジェリア人の主食は、ヤムイモ、キャッサバイモ、セモリナ粉、コメなど。民族・地域によって食文化の違いはあるが、全般的に調味料を用いて濃い味付けがされ、パームオイルや香辛料を用いた辛めの料理が多い。

ナイジェリアの伝統料理

どちらも原料を蒸かして、滑らかになるまで搗いて餅状になったものをオクラやエグシ(メロンなどウリ科の種を砕いたもの)を用いたスープに付けて食べることが多い。

パウンデットヤム(原料はヤムイモ) エバ(またはガリ) (原料はキャッサバイモ)モイモイ豆を練って蒸したもの

ナイジェリア料理レストラン

スヤ牛肉や鶏肉などの肉を串刺し、チリペッパー、地場の香辛料をまぶして焼いて作る。

ペッパースープ肉(ヤギ、牛、豚など)や魚をチリペッパー、胡椒やニンニクなどと一緒に煮込んだもの。典型的な辛い料理であり、ナイジェリアの国民食とも言われる。

ローカルマーケットでは、生鮮品、穀物、調味料など、様々な食材が露店で売られている。 Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 9: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

81LAGOS STYLE

伝統料理が根強い一方で、近年はファーストフードチェーンも相次いで出店している。「ドミノピザ」や「ケンタッキーフライドチキン」など外資系チェーンの参入もあるが、 「Mr. Bigg's」、

「Sweet Sensation」、「Tastee Fried Chieken」など、ナイジェリア発祥のチェーン店の存在感も大きい。

ファーストフードの台頭

ラゴスでは富裕層や外国人向けの高級レストランも浸透しており、イタリアン、中華、日本食など多彩な料理が楽しめる。

高級レストラン

ナイジェリアは、年間 1 兆ナイラ(約 3,700 億円)以上の食品・飲料を輸入している。ショッピング・モール、スーパーマーケットには、数々の輸入食品が並ぶ。

食卓を支える輸入食品

(出典)ジェトロによる聞き込み(2016 年 4 月)

店名 店舗数(ラゴス) 代表的なメニュー

Mr. Bigg's 50 ミートパイ、ハンバーガー、ジョロフライス、モイモイ

Sweet Sensation 20 ジョロフライス、パウンデットヤム、エバ、ミートパイ、

チキンパイ、

Tastee Fried Chieken 10 クリスピーチキン、バーベキューチキン、フィッシュイン

ソース、チキンケバブ

Mama Cass 8 プランテイン、パウンデットヤム、エバ、ジョロフライス

Domino's Pizza 16 ピザ

KFC 7 クリスピーチキン、チキンサンド、フライドポテト

■ ラゴスの主なファーストフードチェーン

輸入パスタ 輸入ワイン 売り場ではテイスティングも行われている輸入野菜

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 10: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

82 LAGOS STYLE

都市開発の進展に伴い、ラゴスでは大型マンション、オフィスビルの建築が目立つ。特に、富裕層が比較的多く住むのは、イコイ

(Ikoyi)地区、ヴィクトリア・アイランド(Victoria Island)地区だ。一方で、ラゴス本土側では中間層・低所得層の割合が多いが、富裕層向けの高級住宅も点在する。電力供給が脆弱なナイジェリアでは、各家庭にも自家発電装置が不可欠だ。

ヴィクトリア・アイランドの沿岸を拡張するかたちで「エコ・アトランティック」と呼ばれる壮大な都市開発が進んでいる。1,000 万平米の土地を埋め立て、住宅地、オフィス・金融街などからなる巨大複合施設を構築し、世界中からも投資を呼び込む考えだ。埋め立ては 6 割ほど終了し、建物の建築も進行中。一部オフィスビルは、早ければ 2016 年中に入居可能になるそうだ。

開発進む巨大な複合都市

住LIVING

LAGOS STYLE

■ 富裕層が住むイコイ地区の住宅

■ 中間層・低所得層が住む本土側の住宅日経企業の駐在員の家日系企業の駐在員が暮らす家の間取りは 2 ~ 4 ベッドルームが一般的で、イコイ地区、ヴィクトリア・アイランド地区の家賃は、月額で 2ベッド 4,000 ~ 6,000 ドル、3 ベッド 4,500 ~ 7,500 ドル、4 ベッド5,000 ~ 10,000 ドルが相場(注)。また、現地特有の慣習として、家賃 2 ~ 3 年分の前払いが一般的だ。(注)不動産会社への聞き込みによる(2016 年 1 月)

エコ・アトランティック完成予想図

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 11: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

83LAGOS STYLE

チジヌム・ンメチャさん一家左)チジヌムさん(30 歳)建材、石油・関連機器の輸送会社に勤務。

(右)ケレチさん(25 歳)妻/家事をこなしながらロー・スクールに通っている。

一家の所得は月額約 40 万ナイラ。4 世帯が入居できるアパートに住んでおり、家賃は年間 85 万ナイラ。自家発電装置は小型なので、公共の電気が来ない時は停電している時間が長い。また、家にエアコンの備付はなく、扇風機が必需品だ。チジヌムさんの会社は、彼の父親が設立したもので、ポートハーコート(ナイジェリア南部沿岸の都市)に本社を置き、チジヌムさんはラゴス拠点の代表を務めている。1 歳の娘がいるが、ポートハーコートの父母のもとで面倒を見てもらっている。いずれは後継者として会社を引き継ぐ予定のチジヌムさんは、「最近ゴマ生産などの農業ビジネスを始めた。将来はそれを拡充したい。」と意気込み、来年ロー・スクールを卒業予定のケレチさんは「弁護士になって活躍したい。」と語っている。

モーゼス・トル・バンブーシェさん一家(左)モーゼスさん(40 歳)

自動車バッテリーの大手輸入業者(中央左)エリザベスちゃん(3 歳)娘(中央右)トインさん(31 歳)

妻・高級住宅地にある私立学校の経営者(右)マシュー君(1 歳)息子

一家の所得は月額 200 万~ 240 万ナイラ。ラゴス・バダグリ道路付近にあるアムオ・オドフィン地区の高級住宅地に住んでいる。娘のエリザベスちゃんはラゴスのレッキ地区にあるブリティッシュ・スクール(学費は年間 6,750 ドル)、マシュー君はトイン夫人が経営する学校の就学準備クラスに通っている。

中間層家庭

富裕層家庭

キッチン

ダイニング リビング

上:必需品の扇風機 中:自家発電装置下:車(1 台所有)

車(写真以外にも SUV を含めて全 3 台を所有)

リビング

キッチン

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 12: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

84 LAGOS STYLE

ラゴスは多彩な音楽が楽しめる都市だ。ナイジェリア音楽は、複数の楽器を用いながら、独特のビートに乗せ、リズムよく動き回るものが多い。アフロビートのパイオニアであるフェラ・クティはナイジェリアが生んだ偉大なミュージシャンだ。彼の音楽は

「ニュー・アフリカン・シュライン」など、ラゴスの有名なライブハウスに引き継がれるとともに、国を越えて他のアフリカ諸国にも影響を与えている。

音楽

暮らしLIFE

LAGOS STYLE

ラゴス ライブハウスの光景

©Hisashi Fujii©Hisashi Fujii

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 13: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

85LAGOS STYLE

ナイジェリアには、民族や宗教によって多くの伝統的な祭りが存在する。祭りでは、パワフルに体を動かして踊るものが多く、見ている人々を魅了する。

祭り

ナイジェリアは、米国、インドに次いで世界で 3 番目に大きな市場を持つ「映画大国」。ハリウッドやボリウッドになぞらえて、それらは「ノリウッド」映画と言われ、年間 2,500 本前後の映画が製作されている。人々は映画館に行くだけでなく、最近は DVDなどで休日に家族と鑑賞するのも一般的。ノリウッドはナイジェリアを象徴する産業のひとつだ。

ナイジェリアの国民的スポーツといえばサッカー。「スーパーイーグルス」という異名を持つナイジェリア男子代表は 1996 年のアトランタ五輪で優勝した。国内のサッカー競技人口は数百万人といわれており、子供たちもいたる所でサッカーを楽しみ、ファンはスタジアムまたはテレビ越しにサッカーチームの応援に夢中になっている。国内のプロリーグは 1972 年に発足。国内から欧州等の海外リーグへ渡る選手もいる。

映画

スポーツ

ノリウッド映画の宣伝バナー 街角でも映画のポスターをよくみかける

欧州サッカーの中継を見つめる人々(ショッピング・モールの中にあるパブリックビューイング会場にて)

広場さえあればどこでもサッカーに夢中

エヨ・フェスティバル(ナイジェリア南部に多く住むヨルバ族の伝統的な祭り)

国内に限らず海外からも出品者が集まる「ラゴス国際見本市」(年 1 回開催)も、お

祭りさながらのイベントだ。

ラゴスで年 1 回行われるカーニバル(地域ごとにチームを作り練り歩く)

ショッピング・モールに入居する映画館のチケット売り場

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved

Page 14: NIGERIA STYLE バレンタインデーのパーティーにて。20代女性。「赤いもの を身に着けると、恋の予感がする」と上機嫌。ラゴス大学の学生4人組。「今学期の試験が終わった

86 LAGOS STYLE

ナイジェリア最大の経済都市ラゴスは、人々の移動も活発だ。鉄道網はまだ十分に整備されていないため、自家用車以外にも、バイクタクシー、三輪タクシー、乗用車タクシー、バスなどを使って移動している。ガソリン価格高騰による公共交通機関の値上げ、交通渋滞などの問題はあるが、都市の道路はエネルギーに満ち溢れている。

交通手段

ラゴスでは、毎月最終土曜日の早朝、一般道を含み州全体で一斉清掃が行われている。この取り組みは 2000 年から15 年以上にわたって続けられ、毎月の恒例行事として定着しており、街中はいっぺんに綺麗になる。

月 1 回の一斉清掃で街をきれいに

幹線道路を清掃する女性達

■ ラゴスの渋滞

■ 様々なタクシー

■ バス停

バイクタクシー「オカダ」。昔ナイジェリアに存在した「Okada Air」という航空会社が由来とのこと。

乗用車タクシー 三輪タクシー「ケケ・ナペ」

中国企業「中国土木工程集団」が建設中の鉄道網。2017 年頃にも完成予定といわれる。

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved