事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020....

32
Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc. ITモダナイゼーション(レガシーマイグレーション) 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション成功のポイント JBCC株式会社 さらばレガシー移行センター長 板垣清美 IBM i POWER9 搭載新製品 超大型汎用機を圧倒する 2598MIPS/コア(S924) POWER9

Upload: others

Post on 01-Jan-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

ITモダナイゼーション(レガシーマイグレーション)

事例「100社」に学ぶ!システムを蘇らせるモダナイゼーション成功のポイント

JBCC株式会社

さらばレガシー移行センター長

板垣清美

IBM i POWER9搭載新製品超大型汎用機を圧倒する

2598MIPS/コア(S924)

POWER9

Page 2: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

日本における汎用機の年度別出荷台数実績

JEITA 情報・産業社会システム部会 公表データ(https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=1302&ca=1)より(JEITA: 一般社団法人 電子情報技術産業協会 / Japan Electronics and Information Technology Industries Association)

1.

Page 3: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

日本貨物鉄道様移行プロジェクト成功のポイント

第1章 進めかたのツボ

第2章 PMからみた日本貨物鉄道様成功要因

第3章 プラットホーム選択のツボ

第4章 IBM i の秘密

ご説明順序 2.

Page 4: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

進めかたのツボ

第1章

1. 再構築

方向性検討局面 移行計画局面

CPS

3. パッケージ

2. コンバージョン

4. Web化

HYPER

移行計画

3.

Page 5: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

SLTC作業工程

資産整理調査分析

変換実施(自動変換)

自動変換率目標90%超完全自動変換部分変換変換不能箇所のマーキング

iSeries

生産設計(ツール作成)

機能設計 生産設計

変換実施(手修正作業コンパイル)

サービスイン テスト

設計書レビューパイロット1実施

パイロット2実施

過去の稼働実績100%

WBS

お客さま毎にツールをカスタマイズ、品質目標実行テストまでの自動化率90%以上

5.

Page 6: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

調査分析 機械分析の導入

NO 出現回数 命令語 形式 変換 備考1279 2 COMPUTE 変数 = 変数 - ( 変数 - 変数 ) -

1280 9 COMPUTE変数 = 変数 - ( ( 変数 ( 数字 ) * 変数 ( 数字 ) ) + ( 変数 ( 数字 ) * 変数( 数字 ) ) ) -

1281 79 COMPUTE 変数 = 変数 / 数字 -1282 1 COMPUTE 変数 = 変数 / 数字 + 変数 -

1283 1 COMPUTE 変数 = 変数 / 数字 * 変数 / 数字 * 変数 / 数字 手中間結果の精度により変更が必要な場合有り。

1284 35 COMPUTE 変数 = 変数 / 変数 -1285 5 COMPUTE 変数 = 変数 / 変数 ( 数字 ) -1286 4 COMPUTE 変数 = 変数 / 変数 - 変数 -

1287 2 COMPUTE 変数 = 変数 / ( 変数 * 変数 ) 手中間結果の精度により変更が必要な場合有り。

1288 4 COMPUTE 変数 = 変数 OF 変数 + 変数 -

1289 1 COMPUTE変数 = ( 数字 * 変数 ) + ( 数字 * 変数 ) + ( 数字 * 変数 ) + ( 数字 * 変数) + ( 数字 * 変数 ) + ( 数字 * 変数 ) -

NO 出現回数 命令語 形式 変換 備考36 2,861 INPUT-OUTPUT SECTION -37 2,861 OBJECT-COMPUTER. 変数 数字 auto

38 1 SELECT変数 ASSIGN 変数 変数 INDEXED-EXT ACCESS MODE DYNAMIC RECORDKEY 変数 SECONDARY KEY 変数 INDEXED 変数 手

39 2,310 SELECT 変数 ASSIGN 変数 auto40 1 SELECT 変数 ASSIGN 変数 DATA DIVISION × ピリオド無し。41 16 SELECT 変数 ASSIGN 変数 ORGANIZATION INDEXED ACCESS DYNAMIC RECORD 変 auto

この命令語型は16箇所、IBMと非互換だから変換必要、auto(=TOOLで機械変換)しよう。

この命令語型は1箇所、IBMと非互換だから変換必要だが手変換にしよう。

当たり前のCOMPUTEの命令語型もすべて洗い尽くし、プロの目で危ないところを精査する。

プロの目が非互換箇所発見!中間結果を入れるワークエリア桁数はコンパイラによって異なるから、先に割り算しているケースは危ない。手変換としてマーキングしよう。

6.

Page 7: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

ツール自動化の徹底、自動化率90%以上を品質基準と制定お客様毎に差分を分析で洗い出し、差分を設計しつくし、ツール

をカスタマイズし自動化率を90%以上に引き上げる。

1. ツール持ち回りの禁止。2. お客様専用TOOLの開発(移行設計しお客

様毎にカスタマイズ)。

COBOL・JCL・他ソース etc

JBCC ソース分析TOOL

命令語分析 命令語一覧

変換標準

差分設計 または新規設計

他社用TOOL群

全命令語に 標準制定

お客様専用TOOL開発

お客様専用TOOL

網羅して

設計して

自動化

ツール自動化不十分対策

ツール自動化の徹底 15.

Page 8: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.JBCC SLTC

Testランク検討

ご支援体制検討PILOT変換、ベンチマーク移行対象調査技術検討通信/接続機器の検討

契約前移行計画Session

移行計画Session

Back To The Basic 昔,コンバ-ジョンは,お客様がJBCCの技術支援のもと,お客様ご自身で実施するのが当たり前でした。そこで,もう一度その頃に戻り,通常の『おまかせコ-ス』の他に,二つのコ-スを用意しました。

PILOT2?PILOT2で,全体の10-20%を先行コンバ-ジョンし,品質,見積,お客様の要員訓練を実施。完了基準は,お客様が単独で変換/テストを実施できること。

移行設計

PILOT2

変換・テスト

切替

移行設計

PILOT2

変換・テスト

切替

技術支

移行設計

PILOT2

変換・テスト

切替

技術支

変換

『おまかせコ-ス』 『エコノミ-・コ-ス』 『得得コ-ス』

JBCC.SI お客様ご担当

ご支援コース検討 7.

Page 9: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

8

JBCC SLTC

PMからみた日本貨物鉄道様成功要因

第2章

SLTCコンバージョンの進め方

契約前移行計画

調査分析

機能設計

パイロット1

量産設計

パイロット2

量産計画

変換実施

単体テスト

統合テスト

システム・テスト

切替

コンバージョンプロセス

1. 再構築

方向性検討局面 移行計画局面

CPS

3. パッケージ

2. コンバージョン

4. Web化

HYPER

移行計画

Page 10: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

移行設計プロセス分割で品質を作りこむ

設計検証ーパイロット1局面。設計/ツール総合検証ーパイロット2局面

設計品質検証無対策

移行設計プロセス分割で品質を作りこむSLTCプロセスの採用

設計検証

設計/ツール総合検証

90%以上、90%以上

量産

決められた手順で目をつ

ぶってひたすら進める

17.

Page 11: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

9

徹底した事前準備、検討

1.確固たる方針 ダイレクトコンバージョン

①他システムとの連携方法は変更しない

「webMethods EntireX」、「HULFT」

②DBレコードレイアウトを変えない

③スケジューラーなど運用を変えない

2.要件の提示と事前準備 (移行計画セッション~提案)

① 移行計画セッションで機能/非機能要件の明確化と対応ソリューションの設計を実施-共通部品化などの開発文化継承、リモ-トジョブ機能、自動運用、帳票配信、ホットスタンバイ、疑似DC、疑似DMLなど

②プロトタイプをコンバージョンして実データ類似環境での性能事前検証を実施-→4.6倍

Page 12: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.JBCC SLTC

契約前移行計画セッション ソリューション設計

機能/非機能要件の明確化と対応ソリューションの設計を実施。共通部品化などの開発文化継承、リモ-トジョブ機能、自動運用、帳票配信、ホットスタンバイ、疑似DC、疑似DMLなど

Testランク検討ご支援体制検討 役割分担プロトタイプをコンバージョンして実データ類似環境での性能事前検証

性能 4.6倍移行対象調査技術検討通信/接続機器の検討

移行計画Session

洩れを無くす!不安材料一掃

共通認識・合意形成

13.

Page 13: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

10

検証付の設計工程、十分な試験工程

3.設計工程での品質検証/性能検証

①事前準備通りの要件対応ソリューション機能設計/生産設計

共通部品化、疑似DC設計、疑似DML設計など

②自動化率による品質検証(Pilot2)

③性能検証(コア数決定)

①事前準備通りの要件対応ソリューション設計

②自動化率による品質検証

③性能検証

4.十分な試験工程(テスト)

①半年間の単体試験工程(シナリオテスト)

②半年間の統合試験、ST工程

少数精鋭!すべてを詳細に把握しつくす!

Page 14: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

プラットホーム選択のツボ

第3章

1. 再構築

方向性検討局面 移行計画局面

CPS

3. パッケージ

2. コンバージョン

4. Web化

HYPER

移行計画

19.

Page 15: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

14

OracleERPCAD

SuperStreamPeorpleSoftDB2WASDomino

CybozuDeskNet’sROS3ClassCat(Oracle)

汎用機を安心して置換えるMCはIBM i搭載Power Systems

① i 性能は大型汎用機以上!

なぜ IBM iが選ばれるのか?なぜ IBM iを選ぶと成功するのか?

20.

i はオープン!

Page 16: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

性能は大型汎用機以上!IBM i搭載Power Systemsと主要他社大型汎用機(性能上の位置付け)

(注)各システムの値は推定値です。

(注)Mips値は推定値です。

810

145

-2469385

-2466

-2467210

107 -2465

GS21 1600

07年2月

-120

5850

5200

-160-140

-40

-80-100

4550

2015

39003250

-602600

-120

-10P210

364

468

585

832

1066

1534

-10Q

-10R

-10S

-10

-20S

-20

-30

-20R

190

715

247 -10Q

-10N

-10Q-10Q

-10M-10L-10K130

156

182

221

GS21 1400

2010年1月

-10S

-20S

-20

343

403

-10

-10F17

89

161

212

260

-10P

-10R

-10E18

20 -10G-10H24

-10K30

-10L39

-30552

-40703

-10J27

-10M54-10N68

-10Q121

-20R302

富士通

8

8428

2971412214 -8 コア

3.72GHz

1416 -1 コア3.02GHz

S8146/8コア

1core1014

4core4057

8core8043

720

8014

5418632928 -24 コア

3.52GHz

1687 -1 コア4.15GHz

S8246/8/12/16/24コア

150

200

60

50

100

708090

250

300

350400450

700

1000

600

800

500

900

40

30

20

1500

2000

2500

4000

3000

推 定 相 対 性 能 (MIPS換算) ビジネス アプリケーション中心

IBM Power Systems

1185

520

-1core614

-2core

770

41814-64way

-12core10443780

-64core49007

-16core15029

750

-8core

-32core

-7100-JS12

-JS22

25857

-4core2228

5314

810

145

-2469385

-2466

-2467210

107 -2465

12214 -8 コア3.72GHz

1416 -1 コア3.02GHz

S8146/8コア

32928 -24 コア3.52GHz

1687 -1 コア4.15GHz

S8246/8/12/16/24コア

130080 -80 コア4.19GHz

16260-10 コア4.19GHz

E87010/40/80

15

Page 17: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

OracleERPCAD

SuperStreamPeorpleSoftDB2WASDomino

CybozuDeskNet’sROS3ClassCat(Oracle)

ⅰ性能は大型汎用機以上!

なぜ IBM iが選ばれるのか?なぜ IBM iを選ぶと成功するのか?

②汎用機を安心して置換えるMCはIBM i搭載Power Systems

22.

ⅰはオープン!

Page 18: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

第20回顧客満足度調査 2015年9月3日 凡例 一位 二位 三位平均以下

総合満足度

ハー

ドの性能・機能

ハー

ドの信頼性

ハー

ドの価格

運用管理の容易さ

導入時の支援

問い合わせへの対応

トラブルシ

ュー

ィング

保守サー

ビスの料金

継続意向度

有効回答数

重視度 53.5 85.2 27.4 19.8 29.4 58.5 62.8 30.8IBM I 75.3 85.9 91.8 53.9 71.6 73.5 70.6 71.2 51.6 74.9 102ミッドレンジ 71.6 79.4 86.2 51.1 68.0 71.6 68.6 68.8 50.2 68.4 176メインフレーム 72.2 78.8 83.7 46.0 63.3 74.0 74.6 74.2 47.6 65.7 148UNIX 68.3 75.7 75.5 53.1 62.6 69.1 68.2 68.8 51.6 66.0 156回答平均 71.5 79.4 83.7 50.8 66.0 71.9 70.4 70.6 50.2 68.2 582

注意1 同一項目を比較し、赤1番、青2番、黄色3番、回答平均以下をグレーに色分けした。

IBM ⅰは全項目で1位と2位!『総合満足度』『性能・機能』『信頼性』『価格』『運用管理の容易さ』『保守サービス料金』『継続意高度』は圧倒的1位。

特に『ハードの性能・機能』85.9点、『信頼性』91.8点と驚異的なスコア、ほとんど満点!

出典:日経コンピュータ2015年9月3日号

HWSW性能全項目1番

大型汎用機を安心して置き換える IBM i! 23.

Page 19: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

他のプラットフォーム・コンバージョンとの比較(M社様セミナー資料より)

Windows(UNIX)へのコンバージョン

アプリケーション OS・ミドルウェア変更の影響からの対処が必要

ミドルウェア(DB・トランザクションモニ

ター等)

各々のサポート期限対処必要

OS サポート期限対処必要セキュリティパッチ対処必要

ハード 短期に更新必要

iへのコンバージョン

アプリケーション 機能変更が無ければそのまま継続利用可能

OS 最新ハードへの入れ替え以外は変更不要

ハード 長期継続利用可能

安定した環境

24.

Page 20: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

汎用機移行お客様の1年間経過後の感想

【メリット】

処理時間が短い事から運用(特に夜間バッチやリラン)が楽ファイルオーバーフロー問題より解放された稼働中オンライン端末追加は作業効率が大幅に向上テスト環境の整備によりテスト徹底が可能となり障害が減少ディスク増設時や定期的(連休)DB再編成が不要となった

25.

Page 21: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc. 20

OracleERPCAD

SuperStreamPeorpleSoftDB2WASDomino

CybozuDeskNet’sROS3ClassCat(Oracle)

ⅰ性能は大型汎用機以上!

なぜ IBM iが選ばれるのか?なぜ IBM iを選ぶと成功するのか?

汎用機を安心して置換えるMCはIBM i搭載Power Systems

28.

③ⅰはオープン!

Page 22: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

⚫ レガシー・アプリケーション

⚫ インターフェースはCUI

RPG /

COBOL

JAVA

JDBC

プログラム間連携

⚫ レガシー・アプリケーション

⚫ インターフェースはブラウザ

⚫ 5250画面設計の制約を受ける

⚫ 画面は自由に設計

⚫ JAVAとレガシー・アプリケーションとを連携

5250画面

⚫ 画面は自由に設計

⚫ 全面的にJAVAを採用

⚫ DBの活用

インターネット対応

JAVA

DB2

Host-to-Web製品利用

画面をJSPに変換従来型

Host-to-Web製品活用型

従来型+新テクノロジー混在型

新テクノロジー型

JAVA テクノロジーの利用

~ ユーザー向け ~

レガシーと JAVA の連携

~ 開発者向け ~

100% JAVA 環境

~ 新規参入者向け ~

100% レガシー環境

~ 現状維持 ~

i における基幹システムの継承と発展形 29.

Page 23: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

COBOLをそのまま。お好みの形で!

グリーンスクリーン

COBOLプログラム

スマホ WEB

iPad

30.

Page 24: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

23

5年目2年目1年目 3年目 4年目

コンバージョン実施 オープン系開発

COBOL Java

HATS

COBOL COBOL Java

バッチはCOBOLを生かしても良い

オンラインロジックはCOBOL利用も可

HATSでWeb化

Javaカスタマイズ&新規作成開始

EBCDIC DB UNICODE DB

CCSID 1399

CCSID 1399

CCSID 13488(1200)

ホストDB/VSAM/ファイルを1399・DBに移行

Javaアプリケーション

JDBC

経由で変換

JDBC

接続

CCSID 1399

COBOL用 LFCOBOLアプリケーション

COBOLアプリケーション

新技術・新ソリューション対応SOA展開ロードマップ例

SOA的アプローチ

BRMS

CCSID 1200(UTF-16)1文字あたり2/4バイト。CCSID 13488 (UCS-2) 1文字あたり2バイト。

COBOLとJAVAが同じファイルを利用していく基幹業務基盤

32.

Page 25: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

JBCC SLTC

IBMⅰの秘密

第4章 33.

Page 26: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

DBの仕組み、共通認識

英会話学校のDB

伊藤さん 後藤さん 佐藤さん

A B C A A B B B C

英語 独語 仏語

1 2 3 4 5 6 7 8 9

1

2 6 E

学生データ

成績データ

コースデータDBの正規化

伊藤さんの受講コースは?

なんと1:16 ➔ 通常1命令に対し30アクセス

34.

Page 27: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

DBアーキテクチュア 従来機 vs i

【従来機】 【 i 】

H/Wマイクロコード

OS

ディスクデータ管理

APLDBMS

APL

ISAM/VSAM

H/Wマイクロコード

OS

APL

英/独/仏

英/独/仏

英/独/仏伊藤さんの受講コースは?

ハードウェアRDB

1:30 1:1

35.

Page 28: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

ハードウェア RDBの正体は?

更に解剖を進めましょう

36.

Page 29: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

世の中の常識 2階層のストレージ管理

2階層のストレージ管理①Move A to Bメインメモリー管理

②Read・Writeディスクデータ管理

Bit➔アドレス・ビット➔オペランド幅

オペレーション・コード アドレス・オペランド アドレス・オペランド

MOVE A B

例えばS/36(ベストセラーオフコン)は16Bit➔2の16乗➔64KB64KBのメモリー空間をアドレスできる。64KBまでのプログラムが組める。

123

123

Move A to B

主記憶

64KB

123

123

MBGB

ディスク

Read

Write

1 2汎用機でも24bit(VS)→2の24乗=16MB VS➔でもDISKはGB/TBなので

2階層ストレージ管理は同じ。

1番地

64KB番地

37.

Page 30: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

SLS(Single Level Storage)単一レベル記憶という仕組み

64bitアドレッシング➔2の64乗=1.98ガイバイト(千/万/億/兆/京/涯/∞)

➔28万GB×64,000

123

123

主記憶

28万GB×

64,000

1番地

28万GB×64,000 番地

Move A to B

Read/Write不要??

大中小細

ライブラリーファイルレコードフィールド

RDB風のAPI

・・ではiでは・・・

メインメモリー管理だけS L S

DB2-UDB

ODBC

JDBC

NDBJava

Delphi

WIN

COBOL/NDB

123

123

Move A to B

123

123

ディスク

Read

Write

Read/Write不要

38.

Page 31: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

お気づきの通りIBM ⅰ にはディスクデータ管理がありません。

VTOC(Volume Table Of Contents)

ファイル名 エリアスタートアドレス エリアエンドアドレス カレントレコードポインター

使用領域

未使用領域

内部断片化

1000件

1000件

1000件3000件 ×1000件

1000件

1000件3000件

エリア分割 コンプレス

外部断片化

アロケーション不要

連続域不要Volume/位置指定不要ファイルサイズ指定不要ブロッキング・ファクター不要

エリア分割不要コンプレス不要

FileA FileB FileA

FileBFileA

準備/後作業不要File移動不要JCL変更不要

動かしたまま!

止めなくてよい

既存ディスク 追加ディスク

1件目 2件目

3件目

IBM i にはディスクデータ管理が存在しません

いわばページング・データセットしかないイメージです。

従いまして、10GB当たり1人/年と言われる人的工数

がかかるディスク/データ管理作業を解消します。

39.

Page 32: 事例「100社」に学ぶ! システムを蘇らせるモダナイゼーション ... · 2020. 9. 8. · ⅰ性能は大型汎用機以上! なぜIBM i が選ばれるのか?

Copyright (C) 2020 JBCC Holdings Inc.

【メリット】

処理時間が短い事から運用(特に夜間バッチやリラン)が楽ファイルオーバーフロー問題より解放された稼働中オンライン端末追加は作業効率が大幅に向上テスト環境の整備によりテスト徹底が可能となり障害が減少ディスク増設時や定期的(連休)DB再編成が不要となった

汎用機移行お客様の1年間経過後の感想 40.