日本椿紀行14...

4
1 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記 龍ヶ崎市 小泉不二男 平成 29 3 12 日、しばらくぶりに名古屋城つばき展を見に行った。 これまでの椿展会場の建物が取り壊され、城内に再建された本丸御殿に会 場が移るという。それにともない鉢物会場と切花会場に分かれるのだそうだ。 新しい会場が気になることと午後に城内の椿のツアーがあることで出かける 気になった。 せっかくだからと欲張って稲沢市の佐藤椿園も予定に組み入れた。平成 15 年に茨城つばきの会員 7 人で見学して以来になる。今回は単独行とし、名古 屋で坂上博さんと合流することとした。 《佐藤椿園》 8 15 分東京駅発の「のぞみ」 に乗り、名古屋駅で坂上氏と合 流。急ぎ足で名鉄岐阜行 10 8 分に駆け込み、約 30 分で森上駅 下車。迎えの人が来て徒歩 5 ほどで佐藤椿園に安着。 椿祭り開催中で、多くの訪問客 で賑わう。ご当主夫妻は別会場 の椿展に出かけ留守だったが、 和服姿の息子さんを含め若いス タッフがきびきびと動いてい た。販売品には、椿のハチミツ も。ミツバチ用ハウスで採取。 椿庭園 佐藤実著「中京の椿」を飾った 庭は健在。 このほかにも、「椿の森」もある。 苗木用のビニールハウス以外に も見どころ多し。

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記ibarakitsubaki.akiba.coocan.jp/H29/tubakikikou14...1 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記 龍ヶ崎市

1

日本椿紀行14

佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記

龍ヶ崎市 小泉不二男

平成 29年 3月 12日、しばらくぶりに名古屋城つばき展を見に行った。

これまでの椿展会場の建物が取り壊され、城内に再建された本丸御殿に会

場が移るという。それにともない鉢物会場と切花会場に分かれるのだそうだ。

新しい会場が気になることと午後に城内の椿のツアーがあることで出かける

気になった。

せっかくだからと欲張って稲沢市の佐藤椿園も予定に組み入れた。平成 15年に茨城つばきの会員 7 人で見学して以来になる。今回は単独行とし、名古

屋で坂上博さんと合流することとした。

《佐藤椿園》

8時 15分東京駅発の「のぞみ」

に乗り、名古屋駅で坂上氏と合

流。急ぎ足で名鉄岐阜行 10時 8分に駆け込み、約 30分で森上駅

下車。迎えの人が来て徒歩 5 分

ほどで佐藤椿園に安着。

椿祭り開催中で、多くの訪問客

で賑わう。ご当主夫妻は別会場

の椿展に出かけ留守だったが、

和服姿の息子さんを含め若いス

タッフがきびきびと動いてい

た。販売品には、椿のハチミツ

も。ミツバチ用ハウスで採取。

椿庭園

佐藤実著「中京の椿」を飾った

庭は健在。

このほかにも、「椿の森」もある。

苗木用のビニールハウス以外に

も見どころ多し。

Page 2: 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記ibarakitsubaki.akiba.coocan.jp/H29/tubakikikou14...1 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記 龍ヶ崎市

2

販売用苗木がずらり

看板の尾張・中京の椿はいうま

でもないが、その他の品種も豊

富でお客さんも時間をかけて苗

選び。

坂上さんもこの春いよいよ名古

屋を引き払い茨城ご帰還の由。

ご苦労様でした。

七曜変化

赤花、白花と咲き分ける。多色

に咲き分ける品種は多いが、吹

っ掛け絞りが混じるのは珍し

い。

1984 年佐藤実氏命名。自然実生

協会「図鑑」(2010 年刊)に採

千羽鶴

ほのかなピンク色が何とも言え

ない上品さを漂わす。濃い緑の

葉が一重のつつましい花を引き

立てる。上向き加減に咲く。

花園

参平椿の実生選抜種。説明書き

に 10月から咲き出すとある。名

古屋ならではの新品種といえよ

うか。参平椿の小栗恭平さんと

知多半島の山中で紫椿探しをし

たことも今は懐かしい。

Page 3: 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記ibarakitsubaki.akiba.coocan.jp/H29/tubakikikou14...1 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記 龍ヶ崎市

3

第 43回名古屋城つばき展

尾張椿と名古屋城の組み合

わせの妙を超える椿展会場設

定は全国どこにも見当たらな

い。

鉢物・盆栽展示

西の丸広場にずらりと並ぶ力

作。これまでと同じ屋外での展

示。名古屋城見学路に面して見

やすい。

名古屋城つばきめぐり

名城椿会の会長さんがご案内

役を務められる。

城内すべてが庭園。そのなかに

あまたの椿が配植されている。

椿園もある。やはり名古屋は椿

どころ。

大城冠

名古屋城御殿椿の代表花が城

内選り抜きの場に植えられて

いる。枝ぶりもよい。

名古屋人の椿への思いをあら

ためて知る。

Page 4: 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記ibarakitsubaki.akiba.coocan.jp/H29/tubakikikou14...1 日本椿紀行14 佐藤椿園・名古屋城椿展訪問記 龍ヶ崎市

4

切花展会場は本丸御殿孔雀の

間。

戦災で焼失した本丸御殿を残

された写真や図版から復元。

御殿内の襖絵や屏風絵などを

鑑賞し椿展会場に入る。

黒塗り竹筒に椿一輪が合う。

二月堂お水取りの糊こぼし

龍ヶ崎椿展の展示物とはまた

一味違う趣き。

照り葉を活かした和風のアレ

ンジメント

和であり洋にも通じるのが椿

の魅力。

格調ある展示物が、場内のあち

らこちらにある。椿が文化を伴

った花であることを再認識。