木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20...

5
木谷自治協議会広報紙 10 (隔月発行) 平成 26 年(201410 1 (土) 前夜祭 (日) 本祭 18:30 前夜祭(巫女舞い) 詳しくは各戸配布された「木谷フェスティバルのご案内」をご覧ください 19:00 影絵劇「蛟龍橋物語」 10:00 (神社) 11:00~16:30 (砂原公園) 12:00 (神社) 12:30~14:30 (神社 ⇄ 砂原公園)

Upload: others

Post on 16-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加 松永カントリークラブで行われた「第8回

木谷自治協議会広報紙

~ 1 ~

第 10 号 (隔月発行)

平成 26 年(2014)10 月 1 日

(土) 前夜祭

(日) 本祭

18:30 前夜祭(巫女舞い)

詳しくは各戸配布された「木谷フェスティバルのご案内」をご覧ください

19:00 影絵劇「蛟龍橋物語」

10:00 (神社) 11:00~16:30 (砂原公園)

12:00 (神社) 12:30~14:30 (神社 ⇄ 砂原公園)

Page 2: 木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加 松永カントリークラブで行われた「第8回

木谷自治協議会広報紙

~ 2 ~

休憩所

10/19(日) 砂原公園会場見取り図

有田園芸農場

蛟龍

赤崎

女性会

蛟龍

蛟龍

西の谷

木谷自治

協議会

永井薬局

きり屋

折田屋

本田冷菓

サロン

小春日和

木谷地区

公衆衛生

土居社中

(お茶席)

敬老席

お旅所 仮設トイレ

木谷自治

協議会

今年の「木谷フェスティバル・秋の大祭(伝統文化【大名行列】)」は、“東広島市市民協働のまちづくり

活動応援補助金”の交付を受けています。

※ 神社参道沿いにも露店(たこ焼きなど)があります。

Page 3: 木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加 松永カントリークラブで行われた「第8回

木谷自治協議会広報紙

~ 3 ~

8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加

松永カントリークラブで行われた「第8回

谷原秀人ジュニアクラシック」に木谷小の

児童が 2 チーム 6 名で参加(写真)。

8/26 広島カンツリー八本松コースの「第7回

スナッグゴルフ東広島小学校大会」に 3 チ

ーム 12 名が出場しました。

8/10 生命の神秘 アカテガニの産卵の観察会

満月が近い夏の夜、産卵のため海岸をめざす

アカテガニの集団。命をつなぐ自然の営みを

学ぶ観察会が赤崎海岸で開かれました。小学

校児童と保護者を中心に 38 人が参加しまし

た。 <木谷はっけん野あそび会>

8/1、9/5 防犯パトロール

定例の防犯パトロールを行いました。

8/17 市民スポーツ大会(球技競技)

ソフトバレーボールに参加しました。

(他の球技は雨のため中止でした)

8/24 西之谷宮の浦ハイツ調整池清掃

長年の懸案だった調整池の浮遊ごみ除去。

地域住民、自治協、木谷地区公衆衛生推

進委員会の計46人が知恵と力を合わせ取り

組みました。

た。

9/7 木谷郷川美化活動(アドプトネット事業)

本年度3回目となる郷川の美化活動。23

人が参加して、草刈りに汗を流しました。

<木谷地区公衆衛生推進委員会>

Page 4: 木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加 松永カントリークラブで行われた「第8回

木谷自治協議会広報紙

~ 4 ~

< 11月までの各部会の主な活動予定 >

これまで発行した広報紙と木谷地域センターだよりはインターネットで閲覧できます

閲覧方法:東広島市公式ホームページ → 市民活動情報サイト → 地図「地域別で団体を探す」で「安芸津」をクリック →

木谷自治協議会 → 新着情報「木谷自治協議会・木谷地域センターだより」 → 「添付ファイル」の中から選択

教育文化部会 毎週水曜日 スナッグゴルフ指導(小学校児童)

防災安全部会 各月第1金曜日 防犯パトロール

体育振興部会 10 月 13 日(月) 安芸津町民体育大会(安芸津中学校グラウンド)

毎週日、月、金 グラウンドゴルフ練習

福祉生活部会 10 月 30 日(木) 木谷ふれあい合同サロン(木谷小学校屋内運動場)

11 月 14 日(金) 神石高原町に視察研修

環境衛生部会 10 月 26 日(日) 本年度第4回木谷郷川堤防美化活動(アドプトネット事業)

11 月 16 日(日) 本年度第2回赤崎海岸清掃活動

木谷の人口(住民基本台帳) 世帯数 人口(男女計) 男 女

平成 26 年 8 月末現在 715 1,724 825 899

平成 25 年 8 月末との比較 +1 -35 -12 -23

9/23 友愛訪問(高齢者へのおはぎプレゼント)

快晴に恵まれた秋分の日、健康長寿を願っ

て木谷地域に住む77歳以上の高齢者261人

に、おはぎがプレゼントされました。

<自治協議会・区長・木谷地区社協蛟龍>

9/3 高齢者虐待防止の重要性を学習

高齢者の増加に伴い、家庭での介護が重視さ

れる中、介護ストレスなどから家族による虐

待が増えることが心配されています。これか

らは虐待防止も地域社会の重要な課題とな

ることを学びました。

Page 5: 木谷自治協議会 - genki365.net 木谷自治協議会広報紙 ~ 3 ~ 8/20 スナッグゴルフの対外試合に初参加 松永カントリークラブで行われた「第8回

木谷自治協議会広報紙

~ 5 ~

自治協議会 地域センター 自治協議会 地域センター

1 水 SGO・幹事会 卓球 1 土

2 木 2 日 GGO

3 金 3 月 GGO

4 土 4 火 卓球

5 日 5 水 SGO・幹事会 卓球

6 月 6 木

7 火 7 金

8 水 SGO 卓球 8 土 竹細工教室

9 木 9 日 GGO

10 金 GGO 10 月

11 土 竹細工教室 11 火 卓球

12 日 GGO 12 水 SGO 卓球

13 月 GGO   のばら会 13 木

14 火 卓球 14 金 GGO

15 水 SGO 卓球 15 土

16 木 16 日 GGO

17 金 GGO アートフラワー 17 月 GGO

18 土 18 火 卓球

19 日 GGO 19 水

20 月 GGO スイング紅 20 木

21 火 卓球 21 金 GGO アートフラワー

22 水 SGO 卓球 22 土 竹細工教室

23 木 23 日 GGO

24 金 GGO 24 月 スイング紅

25 土 竹細工教室 25 火 卓球

26 日 GGO 26 水 SGO 卓球

27 月 GGO のばら会 27 木

28 火 卓球 28 金 GGO

29 水 SGO 卓球 29 土

30 木 放課後教室 30 日 GGO

31 金 GGO

GGO:グラウンドゴルフ   SGO:スナッグゴルフ

放課後教室・絵手紙教室・菜の花

絵手紙教室・放課後教室・菜の花

放課後教室・絵手紙教室

こども習字・放課後教室

こども習字・放課後教室

こども習字・放課後教室

こども習字・放課後教室

GGO・防犯パトロール・アートフラワー

GGO・防犯パトロール・アートフラワー

GGO       健康体操・スイング紅

まちづくり実行委員会 卓球

GGO スイング紅  のばら会

10月行事予定表 11月行事予定表

行    事行    事曜日曜

す。 (重松神社と日高神社のHPより)     

  わが木谷の歴史ある伝統文化を継承する

お祭りに、皆様お誘い合わせの上、足をお運

くり進む....というお馴染みの光景が見られ

ます。この行列は1795年に始められたそうで

 ~秋の大祭、木谷フェスティバル開催~

今年も10月18日(土)、19日(日)に開催され

  19日の例祭には大名行列(奴行列)が組ま

れ、お囃子とともに伊勢音頭を唄いながらゆっ

ます。18日の前夜祭では巫女舞、(ほたるの

  会)による「蛟龍橋物語」が上演されます。

絵手紙教室・放課後教室

SGO      卓球・健康体操

びになってみてはいかがでしょうか。その他 

イベント会場では、各種屋台、抽選会もござ

います。皆様のお越しをお待ちしております。 

〒739-2401

東広島市安芸津町木谷4127-2

電話・ファックス 0846-45-0105編集者:植野 広司

平成26年(2014)10月発行(No.10)

回覧

お知らせ