「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大 ...¤¾... ·...

4
- 1 - 2018年10月5日 一般財団法人京都市都市整備公社 大和ハウスパーキング株式会社 株式会社オーシャンブルースマート 京阪電気鉄道株式会社 「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大の「PiPPA(ピッパ)」に京都市都市整備公社が事業参画 〇10 月 5 日(金)より京都市内に 9 カ所のポートをオープン 一般財団法人京都市都市整備公社(本社:京都市下京区、理事長:河嶋 敏郎)は、大和ハウス パーキング株式会社(本社:東京都大田区、社長:田村哲哉)と株式会社オーシャンブルースマ ート(本社:東京都板橋区、社長:小竹海渡)、京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社 長:中野道夫)の 3 社が京都市内で展開するシェアサイクルサービス「PiPPA(ピッパ)」に、2018 年 10 月 5 日(金)より本格参入します。 ピッ!とすればパッと借りられる「PiPPA」は、GPS 搭載 のスマートキーを自転車に取り付けることで、1 台の自転 車を複数人で共有するシェアサイクルサービスです。今回、 京都市内の駐車場・駐輪場の整備事業を手がける京都市都 市整備公社が参入することで、京都市内に新たに 9 カ所の ポートをオープン。今後は自転車の再配置などの配車作業 にも協力し、「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイ クル PiPPA」が根付くように京都にお住まいの方や京都を 訪れる観光客の方々に喜ばれるサービスを提供していきま す。 ポイント ・京都市内を中心に「くるっとパーク」など、約 200 カ所の駐車場、駐輪場の整備事業を行う京 都市都市整備公社が事業として本格参入 ・自転車の配車作業に協力し、京都の居住者、観光客に喜んでいただけるサービスを提供 ・まずは 10 月 5 日(金)より京都市内に 9 カ所のポートをオープン ・「PiPPA」を一度体験し、利便性を体感してもらうために「30分以内の利用であれば何度でも無 料で乗り放題」になる月額プレミアム会員 1 ヶ月分を応募者全員にプレゼント(利用地域が京 都に限る)。 一般財団法人京都市都市整備公社

Upload: others

Post on 20-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大 ...¤¾... · 2018. 10. 5. · 大和ハウスパーキング株式会社 株式会社オーシャンブルースマート

- 1 -

2018年 10月 5日

一般財団法人京都市都市整備公社

大和ハウスパーキング株式会社

株式会社オーシャンブルースマート

京阪電気鉄道株式会社

「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」

市内最大の「PiPPA(ピッパ)」に京都市都市整備公社が事業参画

〇10月 5日(金)より京都市内に 9カ所のポートをオープン

一般財団法人京都市都市整備公社(本社:京都市下京区、理事長:河嶋 敏郎)は、大和ハウス

パーキング株式会社(本社:東京都大田区、社長:田村哲哉)と株式会社オーシャンブルースマ

ート(本社:東京都板橋区、社長:小竹海渡)、京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社

長:中野道夫)の 3社が京都市内で展開するシェアサイクルサービス「PiPPA(ピッパ)」に、2018

年 10月 5日(金)より本格参入します。

ピッ!とすればパッと借りられる「PiPPA」は、GPS 搭載

のスマートキーを自転車に取り付けることで、1 台の自転

車を複数人で共有するシェアサイクルサービスです。今回、

京都市内の駐車場・駐輪場の整備事業を手がける京都市都

市整備公社が参入することで、京都市内に新たに 9 カ所の

ポートをオープン。今後は自転車の再配置などの配車作業

にも協力し、「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイ

クル PiPPA」が根付くように京都にお住まいの方や京都を

訪れる観光客の方々に喜ばれるサービスを提供していきま

す。

●ポイント

・京都市内を中心に「くるっとパーク」など、約 200 カ所の駐車場、駐輪場の整備事業を行う京

都市都市整備公社が事業として本格参入

・自転車の配車作業に協力し、京都の居住者、観光客に喜んでいただけるサービスを提供

・まずは 10月 5日(金)より京都市内に 9カ所のポートをオープン

・「PiPPA」を一度体験し、利便性を体感してもらうために「30分以内の利用であれば何度でも無

料で乗り放題」になる月額プレミアム会員 1 ヶ月分を応募者全員にプレゼント(利用地域が京

都に限る)。

一般財団法人京都市都市整備公社

Page 2: 「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大 ...¤¾... · 2018. 10. 5. · 大和ハウスパーキング株式会社 株式会社オーシャンブルースマート

- 2 -

【さらに便利なサービスへ】

現在、PiPPAがメインエリアとして定める京都市北部エリアの交通機関は、京阪電車、京都市営

地下鉄、JR、阪急電車、京福電車(嵐電)、叡山電車と鉄道路線が充実しているエリアといえま

す。しかし東西方向路線が少ないことから、鉄道空白地帯においては「駅間のちょっとした移動

が必要なエリア」や、公共交通機関だけでは「東西方向の移動が困難なエリア」が存在します。

京都市は、通勤通学に用いられる自転車の分担率が政令指定都市の中で大阪市に次ぐ 2 位(出展

‐平成 22年第 5回近畿圏パーソントリップ調査結果)であり、自転車があれば、比較的容易に多

くの場所にアクセスが可能になるため、こういったエリアの移動手段としてのシェアサイクルの

活用が見込まれます。また、自転車を保有していても特定のエリアでは駐輪場不足により駐輪が

困難なエリアも存在するため、シェアサイクルの需要が見込めると考えています(京都市も民間

駐輪場の助成制度や大型施設などの駐輪場の付置義務などを促進し、駐輪場不足の解決を図って

います)。

このような背景を基に、PiPPAではエリアを京都市北部に定め、大和ハウスパーキング㈱と㈱オ

ーシャンブルースマート、京阪電気鉄道㈱の 3 社にて、これまで各社役割分担の基、ポートの新

規開拓やプロモーション活動等を実施し、京阪沿線の駅を中心に市内約 40カ所のサイクルポート

を展開しておりました。PiPPAでは年度内に約 100カ所のポート設置を目標にしており、この度、

市内で約 170 カ所の駐車場や駐輪場を管理する一般財団法人京都市都市整備公社が参入すること

でポート数が拡大し、シェアサイクル「PiPPA」の利便性がより一層高まると考えられます。

(これまでの主な役割分担)

●大和ハウスパーキング㈱:自社駐車場のポート提供と新規のポート開拓、プロモーション企画

●㈱オーシャンブルースマート:シェアサイクル PiPPAの製造・企画・運営・配車業務

●京阪電気鉄道㈱:沿線のポート提供並びに沿線周辺のポート開拓支援とプロモーション支援

【配車作業などの協力】

一般財団法人京都市都市整備公社ではポートの提供だけにとどまらず、自転車の再配置作業など

の配車作業にも㈱オーシャンブルースマートと連携協力し、京都にお住まいの方や京都を訪れる

観光客の方々に喜ばれるサービスの提供を目指します。

【シェアサイクル用ポート設置概要(9カ所)】

・導入期間 2018年 10月 5日(金)~

・設置場所 京都市北部エリアを中心に 9カ所(下記参照)

・利用料金 (※表記は全て税抜)

シングルライド(一時利用)1回につき 100円(30分間)以降も 30分ごとに 100円

月額プレミアム(月額利用)1ヶ月/1,500円、6ヶ月/6,000円、12ヶ月/10,000円 ※

※ポート返却までが 30分以内ならば何度でも超過料金なしで PiPPAをご利用頂けます。

利用時間が 30分を超過した場合は別途利用料金が発生します。

設置箇所詳細

①五条河原町ポート(くるっとパーク)

② 大阪町ポート(くるっとパーク)

<京阪清水五条駅南東側すぐ>

③今出川新町ポート(くるっとパーク) ④丸太町西院町ポート(くるっとパーク)

⑤三条姉猪熊ポート(くるっとパーク) ⑥壬生高樋町ポート(くるっとパーク)

⑦国際会館駅前ポート(くるっとパーク) ⑧九条烏丸ポート(くるっとパーク)

⑨十条師団街道ポート(くるっとパーク)

Page 3: 「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大 ...¤¾... · 2018. 10. 5. · 大和ハウスパーキング株式会社 株式会社オーシャンブルースマート

- 3 -

<PiPPAの既存ポート一覧(赤字が今回オープンした 9カ所)>

今回オープンを機に月額プレミアム会員1ヶ月分を応募者全員にプレゼントを予定しています。

(利用地域が京都に限る)」※具体的な日時等詳細はホームページのお知らせをご確認ください。

利用方法と利用に関するお問い合わせ先

利用方法URL https://www.pippa.co.jp/flow.html

ポート情報 https://pippa.co.jp/info/

利用に関するお問い合わせ先 https://pippa.co.jp/contact.html

TEL:03-6909-6461

月額プレミアム会員1ヶ月分プレ

ゼントの詳細ページ

http://pippa.co.jp/info/kyoto/kyoto-

campaign/1474/

Page 4: 「京都の東西への横移動に白と赤のシェアサイクル」 市内最大 ...¤¾... · 2018. 10. 5. · 大和ハウスパーキング株式会社 株式会社オーシャンブルースマート

- 4 -

(参考)

【一般財団法人 京都市都市整備公社】

京都市都市整備公社は、駐車場、駐輪場の整備や運営管理並びに交通安全思想の普及・啓発

等を通じ、道路交通の円滑化をはじめ京都のまちづくりに貢献すると共に、京都市民はもとよ

り、京都を訪れる多くの方々に喜んでいただけるサービスを提供しています。

【大和ハウスパーキング株式会社】

大和ハウスグループの駐車場運営会社として、全国で 2,655か所、43,295台(2018年 8月末

現在)の駐車場「D-Parking」やモビリティ事業「DHレンタカー」を運営。土地活用の提案ノウ

ハウを活かし、土地の価値を高める駐車場を創る会社として地域社会に貢献しています。

【株式会社オーシャンブルースマート】

「生活をより豊かに」を事業理念に 2018 年 1 月、シェアサイクルサービスをスタート。「シ

ェアサイクル専用自転車」「iOS&Android アプリケーション」「IoT デバイス(スマートキー)」

などを自社で提供。現在では、東京都板橋区を中心に電鉄をはじめ様々な業態と協業し駐輪可

能台数 2,000台、駐輪ポート数約 200カ所(2018年 9月末現在)で事業を展開しています。

【京阪電気鉄道株式会社】

1910年に開業した、大阪・京都・滋賀の都市間輸送を担う鉄道会社。京阪本線、鴨東線、中

之島線、交野線、宇治線、京津線、石山坂本線、鋼索線の合計 8路線、営業キロ程 91.1kmを有

し、年間の輸送人員は約 2億 9,000万人です。1日平均約 80万人のお客さまにご利用いただい

ています。

以 上

<資料配信先>

○青灯クラブ ○近畿電鉄記者クラブ ○京都経済記者クラブ

事業関係者のお問い合わせ先

一般財団法人京都市都市整備公社

事業課(担当:吉川、髙根)

TEL:075-361-7431

e-mail:[email protected]

大和ハウスパーキング株式会社

経営企画室(担当:土屋、川本)

TEL:03-3737-3777

e-mail:[email protected]

株式会社オーシャンブルースマート

京都支社(担当:西本、木間)

TEL:03-6909-6461

e-mail:[email protected]