基本構想 - matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の...

20
1 目次 基本構想

Upload: others

Post on 20-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

1

目次

基 本 構 想

Page 2: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

2

Page 3: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

3

Ⅰ 現状と課題 基本構想

Ⅰ.現状と課題

1.本市のスポーツの現状と課題

本市では、平成 20 年に策定した「松江市スポーツ振興計画」に基づき、①

子どものスポーツの推進、②生涯スポーツの推進、③競技力の向上の3つを重

要課題とし、スポーツ振興事業を実施しています。 「子どものスポーツの推進」については、課題である子どもの体力向上と体

力格差の解消を目標に、すべての子どもに運動・外遊びの機会を提供していく

ための子ども広場事業や校庭の芝生化などに取り組んでいます。また、子ども

が運動・スポーツをするきっかけづくりとなるイベントの開催等を地域が一体

となって取り組める体制づくりも重要となっています。 「生涯スポーツの推進」については、成人のスポーツ実施率の向上と健康増

進を目標に、市民それぞれのライフスタイルに応じて気軽に運動・スポーツに

取り組める環境整備と人材育成が急務となっています。このためには、スポー

ツ推進委員による生涯スポーツ普及活動への支援や各地域のスポーツ指導者

の育成が重要となっています。 「競技力の向上」については、専門的な技術指導ができる指導者の確保と選

手強化事業の充実を目標に、各競技団体が指導者の研修会や専門家による講習

会の開催、強化合宿などを実施しています。今後、より一層の競技力向上のた

めには、競技団体や指導者に対しての各種支援を充実させていくとともに、有

効な情報を随時提供していくことが重要となっています。 また、2010 シーズンからbjリーグ

(日本プロバスケットボールリーグ)に

初参入した県内初のプロスポーツチーム

「島根スサノオマジック」は、地域発の

レベルの高いスポーツの魅力を発信して

います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

る」「ささえる」のいずれの視点からで

も、楽しみながら日々の生活にスポーツ

を取り入れられる生涯スポーツ社会の

実現を目指していく必要があります。

Page 4: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

4

Ⅰ 現状と課題 基本構想

2.松江市総合体育館の現状と課題

(1)松江市総合体育館の現状

松江市総合体育館は、昭和 51 年 3 月に山陰随一の規模を誇る屋内スポーツ

施設として完成し、以来、各種スポーツ団体が主催する競技大会などの大規模

大会、高齢者・障がい者のスポーツ大会やニュースポーツイベント等に利用さ

れ、多くの市民に親しまれています。 JR 山陰本線松江駅から北へ約 1.2 km、松江市役所、島根県庁など官庁街や

観光の中心地である松江城から東へ約 1.3km の市内中心部に位置しており、

公共交通機関の利便性が高く、島根県のコンベンション施設である「くにびき

メッセ」にも隣接しています。 松江市総合体育館は近年、年間約 24 万人の利用者があり、フロア面積や設

備、観客席数などからみても松江市における屋内スポーツの中心的役割を果た

しています。 また、松江市総合体育館に隣接して、運動広場、テニスコート、子ども広場、

ミニ遊園地、芝生広場などが整備されており、子どもからお年寄りまで幅広い

年齢層の方が利用し、市民にとって気軽に訪れることができる場所です。

Page 5: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

5

Ⅰ 現状と課題 基本構想

【施設概要】

建 築 面 積 5,795 ㎡ 延 床 面 積 8,777 ㎡ 構 造 鉄筋コンクリート造 2 階建一部地下 1 階 工 事 費 1,209,619 千円

体育館 1,066,519 千円 プール 143,100 千円

完成年月日 昭和 51 年 3 月 31 日(プール棟:昭和 51 年 10 月 20 日)

【諸室概要】

施 設 面 積 収容人数 利用内容 大 体 育 室 フロア 1,820 ㎡

( 50.55m × 36m × 高 さ

11m) ステージ 138 ㎡ (正面 20m、奥行 7m)

1Fロールバックスタンド (576 席)

2F 固定席 (1,339 席)

バスケットボール(2 面) バレーボール(2 面) テニス(3 面) バドミントン ( 10面) 卓球(24 面) 体操競技(一式)

小 体 育 室 フロア 609 ㎡ (21m×29m×高さ 7m)

800 人 バスケットボール(1 面) バレーボール(1 面) バドミントン(3 面) 卓球(8 面)

トレーニング室 100 ㎡ (10m×10m) 30 人 フィットネスルーム 150 ㎡ (15m×10m) 30 人 研 修 室 150 ㎡ (10m×15m) 100 人 クラブルーム (NO.1~NO.4)

NO.1 70 ㎡(5m×14m) NO.2 20 ㎡(5m×4m) NO.3 20 ㎡(5m×4m) NO.4 20 ㎡(5m×4m)

NO.1 20 人 NO.2~4 各 10人

そ の 他 シャワー室、更衣室、放送室、湯沸室、サウナ室、談話室、医務室 プ ー ル 25m×15m 7 コース :深さ 1.1m×1.4m

10m×4m :深さ 0.7m×0.8m 駐 車 場 体育館側 210 台、庭球場側 88 台

Page 6: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

6

Ⅰ 現状と課題 基本構想

松江市総合体育館の利用状況は、市内および県内の各種スポーツ団体が主催す

る競技大会(平成 23 年度は全国大会 2 回、西日本大会 1 回、中国地区大会 5 回)

や、スポーツイベントなど以下のような開催状況であり、大体育室や小体育室

の稼働率は 9 割を超えています。 また、松江市総合体育館は「島根スサノオマジック」のホームアリーナとな

っており、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の地元ファンで会場が毎試合

ほぼ満席の状態となっています。

【スポーツ団体による大会等開催状況】

種 目 平成 23 年度 平成 22 年度 備 考 バレーボール 16 回 17 回

バスケットボール 13 回 12 回 H22:中国地区大会 1 回 H23:中国地区大会 2 回

バドミントン 9 回 9 回 H22:中国地区大会 1 回 H23:中国地区大会 1 回

ハンドボール 3 回 3 回 H23:中国地区大会 1 回 フ ッ ト サ ル 2 回 3 回

ソフトテニス 1 回 1 回 H22:全国大会 1 回 H23:全国大会 1 回

体 操 11 回 9 回 H22:中国地区大会 1 回 卓 球 17 回 14 回 H22:中国地区大会 1 回 柔 道 ― 2 回 H22:全国大会 1 回

剣 道 1 回 3 回 H22:西日本大会 1 回 H23:西日本大会 1 回

空 手 4 回 1 回 H23:全国大会 1 回 H23:中国地区大会 1 回

インディアカ ダイヤゾーンボール 1 回 1 回

フォークダンス 5 回 5 回 【スポーツイベントその他利用】

種 目 平成 23 年度 平成 22 年度 島根スサノオマジック 7 回 5 回 ス ポ ー ツ イ ベ ン ト 8 回 5 回 そ の 他 イ ベ ン ト 2 回 4 回

Page 7: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

7

Ⅰ 現状と課題 基本構想

(2)松江市総合体育館の課題

松江市総合体育館の課題としては次の点が挙げられます。 ① 建物が新耐震基準を満たしていないこと、及び建物躯体の劣化、設備の

老朽化が著しい ・新耐震基準を満たすためには、大規模な改修工事が必要となる ・木床の張替え、給排水、空調設備の大規模改修が必要である

② 体育室のフロア面積が狭いため、市民の利用に支障が生じている ・大体育室、小体育室ともに稼働率が高く、施設予約がとりにくい状況に

ある ・小体育室の面積では、地域競技団体等による小規模大会が開催できない

③ 全国大会等の開催運営に支障がある ・大体育室のバスケットボール・バレーボール公式2面は大会運営におい

て充分ではない ・2階の固定席数が不足している ・正面玄関及びエントランスホールが狭く、入退場の安全確保が困難 ・観客席の上部通路が狭く、観客の移動に支障がある ・大規模なスポーツイベントの開催時にトイレ数が少ない ・大規模なスポーツイベントの開催時に駐車場が不足している ・大体育室の天井高が 11m しかなく、バレーボールのVプレミアリーグ

などの試合を開催することができない ④ 災害時の避難拠点としての機能・設備を有していない ・避難所としての非常用自家発電設備が設置されていない ・ボイラー室や電気系統設備が地下に集中していることから風水害時に 施設が冠水した場合、避難所としての機能に支障をきたす恐れがある

⑤ バリアフリー化が充分ではない ・松江市ひとにやさしいまちづくり条例の基準に沿った充分な施設となっ

ていない ・2 階へのエレベーターがない ・多目的トイレが 1 階・2 階にそれぞれ 1 箇所しかない ・高齢者や障がい者が通路・階段を利用する際、安全、快適に移動するた

めの充分な幅が確保されていない箇所がある

Page 8: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

8

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

Ⅱ.新体育館建設の基本的な考え方

1.本市における計画上の位置づけ

新体育館の建設に関して、本市における計画上の位置づけは次のとおりです。

(1)松江市総合計画(平成19~28年度)

前期・後期基本計画の施策項目であるスポーツの振興において、「松江総合

運動公園内体育施設、松江市総合体育館、鹿島総合体育館を中核拠点施設とし

て現状調査の上、年次計画を立て改築・充実に努めます。」としています。

(2)新市まちづくり計画(平成17~26年度)

スポーツの振興において、「全国規模の各種大会が開催可能な施設の整備を

行います。」としています。

(3)松江市スポーツ振興計画(平成20~24年度)

スポーツ施設の整備・充実において、「市民が自主的なスポーツ活動を展開

する場として、また全国大会などの大規模な大会を開催するための場として体

育館は必要不可欠です。老朽化が著しい松江市総合体育館の建て替えについて

は、施設が本市のスポーツ振興の拠点となる意義も鑑みて、整備について検討

を進めます。」としています。

Page 9: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

9

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

2.新体育館建設の必要性

新体育館建設の必要性について、次の主な4つの課題において改修の場合と

比較検討した結果、新しく建設することが必要と判断しました。

(1)新耐震基準を満たしておらず、また施設の老朽化が進み、建物や設備の

修繕箇所が増大

・ 新耐震基準を満たすための大規模な改修工事が必要 ・ 改修工事にあたっては、1年程度の施設閉鎖となるため、市内で大・中規模の

大会の会場確保が困難となる ・ 今後、床の全面張替えや給排水などの配管設備の交換などが必要

(2)多様化する市民ニーズに応える活動スペースの充実が必要

・ 大体育室・小体育室ともに改修では規模拡大ができないため、複数団体による

利用申請に対応できる多様な貸出しが行えず、市民、競技団体の利便性の向上

につながらない

(3)大規模な大会を開催するにあたって、動線の確保など円滑な運営ができ

ること、また島根スサノオマジックのホームアリーナとしての規模・

機能が必要

・ 改修しても大体育室の規模拡大や動線の確保はできず、また観客席や駐車場が

不足するなど、運営に支障が多い状況は解消できない

(4)避難拠点施設としての充分な機能及びバリアフリー化への対応が必要

・ 非常用自家発電設備の更新、トイレ・シャワーの増設、エレベーターの設置な

どの施設・設備の費用は、新体育館建設に伴う費用に比べ割高となる

以上主な4つの理由から

改修の場合

改修の場合

現体育館の改修ではなく、新しい体育館の建設が必要と判断

改修の場合

改修の場合

Page 10: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

10

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

3.建設地

新体育館の建設地については、次の項目について総合的に検討を行い、建設

候補地の中から北公園内の多目的広場を 適地と判断しました。

<建設地の検討項目> (1)多くの市民が利用するスポーツ拠点施設として、全市的に利用しやす

い場所 (2)公共交通機関の利便性を確保できる場所 (3)体育館としての機能を充分に担うことができるスペースがとれる場所 (4)災害時の避難所として出来る限り市内中心部の場所 (5)用地取得費など事業費が縮減できる場所 (6)工期が出来る限り短縮できる場所

<建設候補地 4 箇所> ・北公園内多目的広場 ・県立プール跡地 ・平成町交通局隣接地 ・総合運動公園南側隣接地

建設候補地について検討項目を比較検討し、 総合的に判断した結果

北公園内における現体育館の隣接地である多目的広場

において整備することが最適であると考える

【主な理由】 ・長らく市民スポーツの場として利用されており、多くの市民にとって認知度が

高く親しみのある場所であること

・公共交通機関の利便性が高く、子どもからお年寄りまで市民が利用しやすい場

所にあること

・松江駅から近く、市の中心部に位置しているため、スポーツ大会・イベントの

誘致に優位であり、特に小中学生の大会が開催しやすい

・全国規模のコンベンション開催時に近隣「くにびきメッセ」との会場連携が可能 ・県立プール跡地との連携を図ることが可能 ・災害時において、市内中心部にあることから市民が集まりやすく、また消防署

に近い場所にあること ・用地取得費、造成費が不要なため事業費の縮減及び工期短縮が図れること

Page 11: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

11

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

【概要】

所 在 地 松江市学園南 1 丁目 21 番 1 号

交 通 ア ク セ ス JR 山陰本線松江駅 徒歩 10 分

敷 地 面 積 83,258 ㎡(北公園全体)

都市計画用途地域 第二種住居地域 60%・200%

建ぺい率・容積率 (※ただし、これ以外に都市公園法の定める基準がある)

【建設地と周辺環境の関係】

Page 12: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

12

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

4.新体育館の基本コンセプト

新体育館建設にあたり、本市におけるスポーツの現状と課題を踏まえ、専門

アドバイザーなど各方面からの意見聴取やパブリックコメントの実施結果等

をもとに、20万都市松江にふさわしい体育館として整備するため、次の3つ

を基本コンセプトとしてまとめました。

(1)市民のスポーツを推進する体育館

①「するスポーツ」に対応できる体育館

市民のスポーツ利用の利便性を高め、健康づくりやスポーツイベントな

ど、多くの市民が気軽に立ち寄ることができる体育館 【必要な機能】

・メインアリーナ面積の拡大 複数の競技団体による同時利用について、多様な貸し出しが可能 ・サブアリーナ面積の拡大

サブアリーナでの小規模な大会開催が可能 ・健康づくり・スポーツイベントの場

多目的ルームの設置

②「みるスポーツ」に対応できる体育館

全国大会や島根スサノオマジックのホームゲームなどを開催し、ハイレ

ベルなプレーを「みる」ことができる体育館 また、観戦しやすい快適性を考慮した体育館

【必要な機能】 ・全国大会やプロスポーツの公式戦開催に必要となる観客席数の確保 ・大規模な大会やイベントに対応できる設備(空調、照明、音響等) ・選手と観客、機材搬入を分ける動線の確保

選手・役員入口と観客入口を分けて設置 ・大会運営に必要な諸室

会議室、大会役員室、選手控室、更衣室、放送室等 ・全国大会やプロスポーツ観戦を考慮した駐車台数の確保 ・トイレ(特に女性用)の充分な設置

(1)市民のスポーツを推進する体育館

(2)安心・安全なまちづくりに資する体育館

(3)松江らしさを醸し出す体育館

Page 13: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

13

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

③「ささえるスポーツ」に対応できる体育館

地域スポーツを支える団体や種目別の競技団体などが、研修や会議を実

施でき、また様々なスポーツ情報の交換を行うことができる体育館 【必要な機能】

・研修会議スペース ・各種スポーツ団体や個人が気軽に相談、情報収集できるスペース ・スポーツ関連パンフレット、資料設置コーナー

(2) 安心・安全なまちづくりに資する体育館

①災害時の避難拠点となる体育館

市内中心部の避難拠点として長期避難に対応できる施設整備 【必要な機能】

・耐震性の確保 ・非常用自家発電設備、移動発電機車が接続できるターミナルの整備 ・トイレ(特に女性用)・シャワールームの充分な設置 ・災害備蓄スペースの確保(毛布・食糧・飲料水等を備蓄) ・間仕切り等による生活プライバシーの確保(競技用の間仕切りの有効活用) ・医務室の整備(災害時の救護に対応できる施設・設備の充実化)

②人にやさしい機能を有する体育館

【必要な機能】 ・松江市ひとにやさしいまちづくり条例の基準によるバリアフリー化、 ユニバーサルデザイン化の整備

・車いす使用者等に対応したエレベーター、多目的トイレの設置など ・安全、快適に移動できるよう通路・階段等のわかりやすさ、充分な幅の確保 ・授乳室の設置

③環境にやさしい機能を有する体育館

【必要な機能】 ・太陽光発電など自然エネルギーの活用 ・雨水利用施設等の検討 ・省エネルギー施設、高効率な製品の採用 ・まちなみや周辺環境への配慮

(3)松江らしさを醸し出す体育館

国際文化観光都市松江市として、松江らしさ(歴史・文化的佇まい)を醸

し出すおもてなしのできる体育館

Page 14: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

14

Ⅱ 新体育館建設の基本的な考え方 基本構想

①松江らしさ(歴史・文化的佇まい)と調和する体育館

【必要な機能】 ・松江の豊かな水・緑および周辺の景観と調和する配置計画・外観

②松江らしいおもてなしを実現する体育館

【必要な機能】 ・人も車もアクセスしやすい正面玄関、雨に濡れない車寄せの計画 ・初めて訪れる人にもわかりやすい動線計画や案内サイン ・観光客や来館者への情報提供(観光・歴史、宿泊施設・交通機関など) ・松江市のスポーツ振興の功績等を紹介する顕彰コーナーや展示スペース

以上3つの基本コンセプトを踏まえ、新体育館の

基本的な施設規模は次のとおりとする。

・メインアリーナの広さ・天井高

バスケット・バレーが公式コートで 3 面とれる大きさ 天井高 16m以上の高さ

・サブアリーナの広さ・天井高

バスケット・バレーが 2 面とれる大きさ 天井高 13m 以上の高さ

・観客席数

観客席が 1 階と 2 階を合わせて 3,000 席程度

・駐車台数

駐車台数 400~500 台程度 ・災害備蓄スペース

長期避難に対応した災害物資を備蓄できる広さ

・エントランスホール、ラウンジ

来館者の快適な移動と松江らしいおもてなしを実現できる

開放的な広さ

新体育館の基本的な施設規模

Page 15: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

15

Ⅲ 専門アドバイザー、競技団体、市民からの意見 基本構想

Ⅲ.専門アドバイザー、競技団体、市民からの意見

1.専門アドバイザーからの意見

新体育館建設基本構想について専門的かつ総合的に検討するため、室内競技

などの各分野の専門アドバイザーからご意見をいただきました。

【専門アドバイザー名簿】(敬称略)

分 野 氏 名 所 属 ・ 役 職

室 内 競 技 藤 村 曻 島根県バスケットボール協会理事長

室 内 競 技 青 砥 二 朗 島根県バレーボール協会理事長

室 内 競 技 園山 喜一郎 (財)松江体育協会事務局長

バリアフリー 福 井 幸 夫 松江市身障者福祉協会会長

防 災 淺 田 純 作 松江高専 環境・建設工学科教授 <専門アドバイザーからの主な意見> (1)室内競技 ・メインアリーナ、サブアリーナでの全国大会開催のための広さ及び 観客席の整備

・照明設備の内容検討 ・全国大会などに対応できる会議室の確保 ・多目的ルームの機能の充実 ・トレーニングルームの充実及びランニングコースの設置 ・観客席への下足での入場 ・テレビ中継等への対応

(2)バリアフリー ・松江市ひとにやさしいまちづくり条例に準拠した整備 ・車いす対応の駐車場と観客席の充実 ・聴覚障がい者向けへの緊急時の電光表示 ・多目的トイレの充実 ・フロアのスリップ防止対策

Page 16: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

16

Ⅲ 専門アドバイザー、競技団体、市民からの意見 基本構想

(3)防災 ・災害時の屋外スピーカーや夜間の誘導灯の整備 ・津波、高潮、洪水への対応 ・耐震、防火機能の強化 ・災害時の生活用水の確保 ・備蓄品の充実

2.競技団体へのアンケート調査結果

新体育館への建て替えについて、競技団体を対象にアンケート調査を行っ

たところ、次の結果となりました。

調査期間……平成 23 年 8 月 19 日(金)~平成 23 年 8 月 31 日(水) 調査対象……松江体育協会加盟団体のほか、平成 22 年度に松江市総合体育

館を利用した各種団体 <主な回答内容> ・不便な点・・・・・・・・・ 体育室の広さ、駐車場、施設の予約、トイレなど ・拡充、新設要望・・・ メインアリーナ、サブアリーナ、多目的室

トレーニング室 ・付帯設備の拡充・・・ 駐車場、会議室、観客席、更衣室、シャワー室、

トイレなど ・大会開催に必要なアリーナの面積・観客席数 メインアリーナ 約 2,800 ㎡・3,100 席(平均値)

サブアリーナ 約 1,400 ㎡・550 席(平均値) ・その他要望事項・・・ 健康づくりの拠点、地元の競技団体の利用しやすい

施設の整備、音楽、芸能、イベント開催への対応 トレーニング室、ランニングコースの設置

3.一般利用者へのアンケート調査結果

新体育館への建て替えについて、一般利用者を対象にアンケート調査を行っ

たところ、次の結果となりました。 調査期間……平成 23 年 8 月 27 日(土)~平成 23 年 9 月 30 日(金) 調査対象……大会開催時の来場者(主に観客) <主な回答内容> ・不便な点……………駐車場、トイレ、観客席数、体育室の広さなど ・拡充、新設要望……メインアリーナ、サブアリーナ、トレーニング室 ・付帯設備の拡充……駐車場、トイレ・化粧室、観客席、売店

Page 17: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

17

Ⅲ 専門アドバイザー、競技団体、市民からの意見 基本構想

・その他要望事項……早期建設、広く市民が使える施設、使用料金の軽減 駐車場の拡大と無料化

4.市民意見募集(パブリックコメント)の結果

新体育館の基本コンセプトについて、松江市ホームページによる意見募集を

行ったところ、次の結果となりました。 募集期間……平成 23 年 11 月 28 日(月)~平成 23 年 12 月 19 日(月) 実施場所……松江市ホームページ、市役所スポーツ課 <主な意見内容> ・高齢者や障がい者が利用しやすい駐車場の設置 ・新体育館の規模を充分大きなものにする ・市民の健康増進の場としての充実化 ・子供連れの家族が利用しやすく、多様なものを提供できるスペースの確保 ・講演会や研修が実施しやすい会議スペース ・自然エネルギーを活用した効率的な空調設備や維持管理しやすい構造

5.まとめ

新体育館建設基本構想・基本計画の策定にあたりましては、専門アドバイザ

ーの方々からの各分野における貴重なご意見をはじめ、各種競技団体や利用者

アンケート、さらにはパブリックコメントの実施により、多数のご意見・ご要

望をいただきました。 寄せられたご意見・ご要望をふまえ、アリーナ・観客席の面積拡充、駐車場

の充分な整備など市民利用ニーズに対応する規模の確保や、人にやさしい施設、

災害時の避難拠点となる施設として建設計画を進めていきます。 また、アリーナの仕様や付帯施設の整備、トイレの充実、バリアフリーに配

慮した駐車スペースや観客・選手動線、避難拠点としての建物の安全性や設備

など具体的な意見・要望については、今後の段階で参考にさせていただき、子

どもからお年寄りまで誰もが使いやすい施設を目指します。

Page 18: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

18

参考 基本構想

参考

市内の社会体育施設等(体育館)一覧

No. 施 設 名 平成 22 年度 利 用 人 数 アリーナ面積(㎡)

大体育室 1,820 1 松江市総合体育館 240,826

小体育室 609 メイン 2,030

2 鹿島総合体育館 110,008 サブ 760

3 東出雲体育館 63,588 1,512

4 玉湯体育館 27,865 1,348

5 島根体育館 17,711 1,280

6 社会体育館 - 1,256

7 宍道体育センター 27,168 1,072

8 美保関体育館 9,834 933

9 八束体育館 17,885 888

10 矢田体育館 36,299 832 第 1 747

11 松江海洋センター 32,895 第 2 524

12 馬潟体育館 10,583 585

13 森山地区体育館 4,857 434

14 片江地区体育館 1,304 473

15 サンライフ松江 47,931 418

16 御津地区体育館 9,863 405

17 八雲構造改善センター 16,775 690

18 島根県立はつらつ体育館 14,722 785

Page 19: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

19

参考 基本構想

新体育館の基本コンセプトのイメージ

Page 20: 基本構想 - Matsue · 「島根スサノオマジック」は、地域発の レベルの高いスポーツの魅力を発信して います。 今後も、市民がスポーツを「する」「み

20