「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 ·...

24

Upload: others

Post on 24-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)
Page 2: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。リアルタイムの双方向通信で、どこからでも気軽に学べるオンラインゼミです。

受講まで面倒な手続きもなく、パソコンやインターネットに詳しくなくても大丈夫。

今まで延べ65万人の受講者を輩出し、経営者のみなさんから“人が育つ”と評判の中小企業大学校。

そのノウハウを活かして、インターネットを使い、少人数で学べる新しい研修スタイルが、「WEBee Campus(ウェビーキャンパス)」です。

職場などさまざまな場所で受講可能。基本から課題解決策の立案まで、中小企業の方ならどなたでも参加できる研修です。

あなたの会社の課題を、講師にじっくり話せる。

受講生はたった5人。だから、初歩的な質問でもまわりに気兼ねすることなく、講師に直接話すことができます。

講義前にどんな質問をするかをまとめておけば、より的確な答えが得られるでしょう。

受講までの流れも煩雑な手続きなどなく、とてもスムーズです。また受講前のオリエンテーションでは、操作のレクチャーもあるので、パソコンに詳しくない方でも安心です。

あなたの質問に、講師がその場で答えてくれる。

私たちは、あなたが「なぜ?」と質問するのは、とても大切なことだと考えます。

だから講師は、それに喜んで答えます。きっと、あなたの「なぜ?」は、その場で「なるほど!」に変わるでしょう。

受講生同士の交流が、オンライン上で生まれる。

研修で出会った受講生同士が異業種であっても、その後も情報交換できる関係を築くのは大切なこと。

受講定員がたった5人だから、画面上でもお互いが顔見知りになり、新たな交流を築く良いきっかけになるかもしれません。

WEBee オンラインゼミおすすめポイント

✓ 1 日 3 時間の研修なので、仕事の合間にご参加いただけます✓ 指導経験豊富なコンサルタント等が講師を務めます✓ 研修中やインターバル期間中に自社課題に取り組んでいただく実践的な研修です*

*一部例外コースがございます

メールマガジン「WEBee Campus NEWS」登録フォームアドレス

1

Page 3: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

Contents■ WEBee オンラインゼミ 体系図� ������������������������������� �P.3

■ WEBee オンラインゼミ コース内容������������������������������ �P.5

課題解決力向上ゼミ ◆経営計画策定編 ◆営業・販売強化編 ◆組織づくり編 ��������� P.5

自社の課題解決にじっくり取り組むWEBee�オンラインゼミの看板コース

企業経営・経営戦略 ◆経営戦略 ◆経営計画策定 ����������������������� P.6

さまざまな経営理論・フレームワークを試していただく戦略立案トレーニング

財務管理 ◆決算書の見方 ◆財務分析 ◆キャッシュフロー・資金繰り ◆資金計画 �������� P.7

専門知識を学ぶのではなく経営や業務に役立つ知識・スキルの習得にこだわった厳選コース

人事・組織 ◆採用 ◆人事・労務管理 ◆人事制度 ◆人材育成 � ���������������� P.8

人手不足時代に役立つ組織強化・人材育成のための厳選コース

販売・商品開発 ◆販売強化 ◆新規顧客開拓 ◆ブランドづくり ◆商品開発 ◆クレーム対応 � � P.9

アイデア発想から計画作りまで、研修効果に徹底的にこだわったコースが豊富にラインナップ

生産管理 ◆5S ◆工場管理 ◆現場改善 ◆QC ◆コストダウン ◆計画と統制 �������� P.11

現場を知り尽くした講師陣による強力な研修ラインナップ

組織マネジメント ◆階層別研修 ◆個別能力強化(部下指導、論理的思考、デザイン思考等) � ��� P.12

個人のスキルを伸ばす研修を厳選してラインナップ�階層別研修:各層にとって必要な能力を短期間で伸ばす、WEBee�オンラインゼミおすすめコース

業種別・課題対応 ◆小売・飲食・宿泊・運送業 ◆IT、グローバル、事業承継、生産性向上 � �� P.14

業種別研修 :業種別の特性に応じたきめ細かな指導を行う、WEBee�オンラインゼミおすすめコース�課題対応研修:事業承継、生産性向上など、中小企業にとって重要な分野をセレクト

■ WEBee オンラインゼミ 受講企業の声���������������������������� P.16

■ WEBee オンラインゼミ 受講者アンケート結果� ��������������������� P.17

■ WEBee オンラインゼミ おすすめ活用法� ������������������������� P.18

1 ウェビーキャンパスポータルサイトの活用������������������������������� P.182 受講前の準備と受講後の実践� ����������������������������������� P.18

■ WEBee オンラインゼミ 受講企業データ� ������������������������� P.18

■ WEBee オンラインゼミ 研修の流れ� ���������������������������� P.19

■ WEBee オンラインゼミ 申込から受講までの流れ� �������������������P.20

■ WEBee オンラインゼミ 受講申込書� ����������������������������P.21

■ 全国の中小企業大学校のご紹介� �����������������������������P.22

2

Page 4: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

*受講対象者は、研修効果が最も高いと考える階層を記載しています。派遣者決定の際の参考にしてください。

WEBee オンラインゼミ 体系図

課題解決力向上ゼミ(経営計画策定編)【5月開講】�

P.5

1

課題解決力向上ゼミ(経営計画策定編)【7月開講】�

P.5

2

課題解決力向上ゼミ(経営計画策定編)【1月開講】�

P.5

3

課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編)�

P.5

4

課題解決力向上ゼミ(組織強化編)�

P.5

5

競争のない市場の見つけ方・創り方�

P.6

6

外部環境を考えた競争力の高め方�

P.6

7

新たな成長テーマの見つけ方・創り方�

P.6

10

経営戦略策定の基本を学ぶ�

P.6

8

強みの源泉の見つけ方・創り方�

P.6

9

実践!利益計画・資金計画の立て方・進め方�

P.7

11

経営に活かす!決算書の見方�

P.7

12

黒字体質に変える損益分岐点分析の活用法�

P.7

13

成長性と安全性を両立させる設備投資の考え方�

P.7

14

儲けの源泉がわかる部門別会計の導入法�

P.7

15

基本を押さえる「お金の流れの見える化」�

P.8

16

人材育成につなげる人事制度の運用�

P.8

18

人材多様化時代の人事・労務リスク管理�

P.8

17

職場で育つ人材育成の仕組みづくり�

P.8

19

選ばれる会社になるための採用活動の進め方�

P.8

20

人材不足を解消する 「採用・定着・育成」の秘訣�

P.9

21

顧客満足につなげる!クレーム対応力強化研修�

P.9

23

webサイトの効果的活用で売上アップ!�

P.9

25

売上アップにつながるお店の商品・サービスづくり�

P.10

27

新規顧客開拓の考え方と進め方�

P.10

28

小さくてもキラリと光るブランドづくり�

P.10

29

課題解決力向上ゼミ

対象者

分 野 企業経営・経営戦略 財務管理 人事・組織 販売・ 商 品開発

経 営 者

(代表者・役員)

経 営 幹 部

(部長・工場長クラス)

管 理 者

(課長クラス)

新任管理者・

リーダー  

3

Page 5: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

*諸事情によりカリキュラムの内容が変更となる場合や、システムの不具合等により講義日程・時間が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

新商品開発に役立つアイデア発想トレーニング�

P.9

22

提案営業の考え方と進め方�

P.9

24

売れる営業チームのつくり方�

P.10

26

展示会・商談会用営業ツールのつくり方�

P.10

30

生産活動のコストダウンの進め方�

P.11

35

身近なデータに基づく発想・改善手法�

P.11

31

5Sから始まる生産性向上�

P.11

32

生産活動の基本と現場改善�

P.11

33

納期遅れ防止に役立つ目で見る管理�

P.11

34

仕事に活かすデザイン思考�

P.13

44

職場リーダー養成研修(初級編)�

P.12

36

職場リーダー養成研修(中級編)�

P.12

37

女性リーダー養成研修�

P.12

38職場リーダーのための対人影響力強化講座�

P.12

39

職場で使えるロジカルシンキング�

P.12

40

実践で学ぶ!部下の指導・育成法�

P.13

41

職場リーダーのためのチームマネジメント講座�

P.13

42

職場の問題発見・解決�

P.13

43

アンケート調査の効果的な進め方�

P.13

45

飲食店の業務改善講座~原価率のコントロールとメニュー選び~�

P.14

46

小売業の業務改善講座~回転率と機会ロスを考えた品揃え~�

P.14

47

トラック運送業の業務改善講座~荷主との連携を中心にした改善活動~�

P.14

48

旅館・ホテルの業務改善講座~稼働率を高める新サービスの開発~�

P.14

49

利益につながる業務のムダとりの進め方�

P.15

51

物流改善の効果的な進め方�

P.15

53

組織活性化に役立つPDCAサイクルの回し方�

P.15

55

失敗しないIT活用の進め方�

P.15

54

中小企業のための英文契約の実務�

P.14

50

後継者のための企業経営スクール�

P.15

52

階層別 コース

業種別 コース

国際化

IT生産性向上

事業承継

販売・ 商 品開発 生産管理 組織マネジメント 業種別・課題対応

4

Page 6: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

非常に多くの経験から構築されたゼミは、わかりやすく面白く、なにより会社へのやる気を奮い起こしてくれる内容でした。会社に対する気持ちがポジティブになり、前向きに進めるゼミ、まさに元気が出るゼミだと思います。【課題解決力向上ゼミ、30代、運輸業】

受講者の声

WEBee オンラインゼミ コース内容(研修内容をご覧いただく際の留意点)✓���受講定員はすべて5名の少人数制となっています。応募者多数のコースは追加開催する場合がございますので、キャンセル待ちとなっていても遠慮せずお申込ください。

✓��受講対象者は、研修効果が最も高いと考える階層を記載しています。派遣者決定の際の参考にしてください。✓��受講料は、消費税8%を含んでおります。期中に消費税率が10%になった際には価格が改定されますので、あらかじめご了承ください。✓���ウェビーキャンパスのオンラインゼミの特徴として、その時の受講者にあわせて進行や内容を変更していく場合がございます。また、諸事情によりカリキュラムの内容が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

課題解決力向上ゼミ(経営計画策定編) ▼対象者経営幹部・管理者

課題解決力向上ゼミNo.1/No.2/No.3

ねらい 自社の環境分析から課題解決のためのアクションプラン作成までの一連の流れを、ゼミ形式で実践的に体験することにより、課題解決プロセスの習得および理解を深めることを目的としています。

特 徴 ・講師から講義と指導を受けながら自社課題に取り組む実践的な研修です

・中期経営計画の策定にも役立ちます・中小企業大学校のゼミを担当している経験豊富な講師から、直接指導を受けられます

No.1[5月開講] No.2[7月開講] No.3[1月開講]1 5/23(木) 7/22(月) 1/20(月) 自社の経営理念・経営ビジョンの明確化2 5/30(木) 7/23(火) 1/30(木) 自社を取り巻く外部の環境分析3 6/6(木) 7/30(火) 2/6(木) 自社内部の環境分析4 6/13(木) 8/9(金) 2/13(木) SWOT分析とクロスSWOT分析(TOWS分析)5 6/20(木) 8/20(火) 2/17(月) 戦略フレーム活用の実践6 6/27(木) 8/27(火) 2/27(木) 戦略課題の特定7 7/4(木) 9/6(金) 3/5(木) 課題解決のためのアクションプラン作成8 7/11(木) 9/13(金) 3/9(月) アクションプランの発表

実施期間(時間)

No.1 �5月23日(木)~7月11日(木)� (9:40~12:40)No.2 �7月22日(月)~9月13日(金)� (9:40~12:40)No.3 �2020年1月20日(月)~3月9日(月)�(13:30~16:30)【3時間×8回】

受講料 35,000円(税込み)

講 師 No.1�渡辺�晴樹 (株)MELコンサルティング 代表取締役社長No.2�溝井�伸彰 溝井&パートナー経営コンサルティング事務所 代表No.3�坂本�篤彦 ビジネス・コア・コンサルティング 代表

課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) ▼対象者経営幹部・管理者

課題解決力向上ゼミNo.4

ねらい 営業戦略立案のための自社の環境分析から課題解決のためのアクションプラン作成までの一連の流れを、ゼミ形式で実践的に体験することにより、課題解決プロセスの習得および理解を深めることを目的としています。

特 徴 ・利益に直結する重要な部門である営業部門を強化する研修です・営業部門のトップの方、後継者の方などにおすすめします

1 9/25(水) 現状分析 2 10/1(火) 未来予測3 10/7(月) 戦略立案プロセス(1) 4 10/11(金) 戦略立案プロセス(2)5 10/18(金) 戦略の明確化と課題設定 6 10/25(金) マーケティングミックスの検討7 11/1(金) アクションプランの作成 8 11/6(水) アクションプランの発表と意見交換

実施期間 9月25日(水)~11月6日(水)

実施時間 9:40~12:40【3時間×8回】

受講料 35,000円(税込み)

講 師 稲田�裕司�(株)マインズコンサルティング�代表取締役

課題解決力向上ゼミ(組織強化編) ▼対象者経営幹部・管理者

課題解決力向上ゼミNo.5

ねらい 組織づくり、人材づくりのための自社の環境分析から課題解決のためのアクションプラン作成までの一連の流れを、ゼミ形式で実践的に体験することにより、課題解決プロセスの習得および理解を深めることを目的としています。

特 徴 ・組織の能力を引き出すために重要な人事・総務部門を強化する研修です・人事・総務部門のトップの方、後継者の方などにおすすめです

1 11/5(火) 経営戦略と連動した組織づくり(1) 2 11/7(木) 経営戦略と連動した組織づくり(2)3 11/14(木) 事例研究(1)仕組みの類型 4 11/21(木) 事例研究(2)仕組みの作り方と組織を動かすポイント5 11/28(木) 自社演習(1)現状分析 6 12/5(木) 自社演習(2)全体方針の検討7 12/12(木) 自社演習(3)改善策・改善方法の検討 8 12/19(木) アクションプランの発表とフィードバック

実施期間 11月5日(火)~12月19日(木)

実施時間 9:40~12:40【3時間×8回】

受講料 35,000円(税込み)

講 師 小島�慎一�AT�WILL&KOJIMA�SR�代表

課題解決力

5

Page 7: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

実例や、四文字熟語で表していただいたりと、理解しやすく記憶に残る講習をしていただけたので時間が短く感じました。【経営戦略策定の基本を学ぶ、40代、卸売・小売業】

競争のない市場の見つけ方・創り方~ブルーオーシャン戦略の考え方~

▼対象者経営者・経営幹部

企業経営・経営戦略No.6

ねらい 他社の成功事例をもとに、ブルーオーシャン市場の考え方や、戦略策定ツールである「アクション・マトリクス」などの使い方を実践的に学ぶことにより、ブルーオーシャン戦略の理解を深め、戦略策定力の向上を図ります。

特 徴 ・様々な経営理論を試していただく研修のブルーオーシャン戦略編です・本で読んだ理論を使いこなせないと悩んでいた方におすすめします

1 6/6(木) 現状の戦略キャンパスの作成 2 6/13(木) 戦略の方向性の探索(6つのパス)

3 6/20(木) 4つのアクションの実践 4 6/27(木) 新戦略キャンパスの作成、自社研究分析の発表

実施期間 6月6日(木)~6月27日(木)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 渡辺�晴樹(株)MELコンサルティング�代表取締役社長

外部環境を考えた競争力の高め方~ファイブフォース分析の使い方~

▼対象者経営者・経営幹部

企業経営・経営戦略No.7

ねらい 企業の収益性に影響を与える5つの競争要因について、さまざまな業界の事例をもとに学んでいただきます。また、今後自社が業界内でより収益性を高めるための課題を抽出し、戦略の方向性について考えていただきます。

特 徴 ・様々な経営理論を試していただく研修のファイブフォース分析編です・本で読んだ理論を使いこなせないと悩んでいた方におすすめします

1 8/20(火) ファイブフォース分析とは 2 8/27(火) 事例研究・自社研究(演習)

3 9/6(金) 自社研究(演習) 4 9/13(金) 自社研究分析の発表

実施期間 8月20日(火)~9月13日(金)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 溝井�伸彰溝井&パートナー経営コンサルティング事務所�代表

強みの源泉の見つけ方・創り方~バリューチェーン分析の使い方~

▼対象者経営幹部・管理者

企業経営・経営戦略No.9

ねらい 自社の事業活動における価値の源泉を見出し、それを今後の事業計画の構築に生かす方法を学びます。また、一連のプロセスを体験することによって、バリューチェーン分析の理解を深め、実践力を身につけていただきます。

特 徴 ・様々な経営理論を試していただく研修の「バリューチェーン分析編」です・本で読んだ理論を使いこなせないと悩んでいた方におすすめします

1 1/30(木) バリューチェーン分析とは 2 2/6(木) 事例研究・自社研究(演習)

3 2/13(木) 自社研究(演習) 4 2/27(木) 自社研究分析の発表・まとめ

実施期間 2020年1月30日(木)~2月27日(木)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 坂本�篤彦ビジネス・コア・コンサルティング 代表

経営戦略策定の基本を学ぶ~ SWOT分析・TOWS分析の使い方~

▼対象者経営幹部・管理者

企業経営・経営戦略No.8

ねらい 戦略立案のベースとなるSWOT分析・TOWS分析について学び、自社・自部門にかかる経営環境の分析を実践していただきます。そうすることで、今後、戦略の方向性を考えるうえでのヒントを掴み、実践力を向上させることを目的としています。

特 徴 ・様々な経営理論を試していただく研修のSWOT分析・TOWS分析編です・本で読んだ理論を使いこなせないと悩んでいた方におすすめします

1 9/19(木) 外部環境分析(機会・脅威)の進め方(演習) 2 9/26(木) 内部環境分析(強み・弱み)の進め方(演習)

3 10/3(木) SWOT分析とTOWS分析の実践(演習) 4 10/10(木) 自社研究分析の発表・まとめ

実施期間 9月19日(木)~10月10日(木)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 渡辺�晴樹(株)MELコンサルティング�代表取締役社長

新たな成長テーマの見つけ方・創り方~成長マトリクスと基本戦略の考え方~

▼対象者経営者・経営幹部

企業経営・経営戦略No.10

ねらい 目まぐるしく変わる経営環境において、現在は好調な事業でも将来にわたって好調のまま続くとは限りません。自社の実態を理解したうえで、これからの市場開拓や製品開発、新事業開発など、自社の新たな柱としての成長テーマを検討していきます。

特 徴 ・様々な経営理論を試していただく研修の成長マトリクス編です・本で読んだ理論を使いこなせないと悩んでいた方におすすめします

1 2/3(月) 今こそ求められる自社の成長への種蒔き 2 2/12(水) 新たな成長テーマの発掘(1)

3 2/19(水) 新たな成長テーマの発掘(2) 4 2/26(水) 将来の成長に向けた自社の新テーマ(まとめ・発表)

実施期間 2020年2月3日(月)~2月26日(水)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 佐藤�康二(株)エム・イー・エル 取締役

企業経営・経営戦略

6

Page 8: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

他では学べない良い内容でした。設備投資をやみくもにしていたことを深く反省して、この研修を参考に、今後活かしていきます。【成長性と安全性を両立させる設備投資の考え方、60代、製造業】

実践! 利益計画・資金計画の立て方・進め方 ▼対象者経営者・経営幹部

財務管理No.11

ねらい モデル事例を使って経営分析を実践することで、経営改善実現に向けた目標数値を設定する際のポイントを理解していただきます。また、演習や個別アドバイスを交えながら、実際に利益計画・資金計画の策定プロセスをシミュレーションしていただきます。

特 徴 ・西野講師が開発した利益計画・資金計画作成ソフトを提供いたします・中期経営計画の策定や金融機関への報告資料作成の際等に役立ちます

1 4/17(水) 経営分析の基本と応用 2 4/24(水) 利益計画・資金計画の立て方を学ぶ

3 5/8(水) モデル事例を用いて経営分析を実践する 4 5/15(水) 利益計画の策定シミュレーション(演習)

5 5/22(水) 資金計画の策定シミュレーション(演習) 6 5/29(水) 利益計画・資金計画の発表

実施期間 4月17日(水)~5月29日(水)

実施時間 14:30~17:30【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 西野�光則西野税理士事務所 所長

経営に活かす! 決算書の見方 ▼対象者経営者・経営幹部

財務管理No.12

ねらい 決算書を実際の経営に活かすために必要な知識・ノウハウを、経験豊富な講師と共に、少人数のセッション形式で学んでいただきます。また、基本的な内容について解説すると同時に、モデル事例の決算書から課題を見つけ、改善策まで検討していきます。

特 徴 ・会社の数字に強くなりたい財務部門以外の幹部の方におすすめします・少人数制で質問がしやすいため、財務の苦手な方におすすめです

1 5/20(月) 決算書の仕組みや分析手法の理解 2 6/3(月) モデル事例の決算書を分析する(1)

3 6/10(月) モデル事例の決算書を分析する(2) 4 6/18(火) 分析結果と今後の改善策の発表

実施期間 5月20日(月)~6月18日(火)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 佐々木�一誠公認会計士・税理士佐々木一誠事務所 代表

黒字体質に変える損益分岐点分析の活用法 ▼対象者経営者・経営幹部

財務管理No.13

ねらい 損益分岐点分析の基本を学んでいただき、具体的な数値を使った損益分岐点分析のシミュレーションを行っていただきます。その後、収益力の改善方法について、特に効果の高い適切な価格設定(値決め)を中心に学んでいただきます。

特 徴 ・収益力の改善に有効な損益分析点分析を使えるようになります・わかりにくい部分をその場で質問できるので、理解が深まります

1 6/25(火) 損益分岐点分析の考え方 2 7/2(火) 儲けを出すための対応策

実施期間 6月25日(火)、7月2日(火)

実施時間 14:30~17:30【3時間×2回】

受講料 16,000円(税込み)

講 師 佐々木�一誠公認会計士・税理士佐々木一誠事務所 代表

成長性と安全性を両立させる設備投資の考え方 ▼対象者経営幹部・管理者

財務管理No.14

ねらい 企業活動の維持・成長には、維持更新投資も含め、適切な設備投資は欠かせません。そこで、設備投資が企業活動や財務上の数値に与える影響を、「経営全体の視点」から理解することを通して、会社の成長性と安全性を両立させる設備投資の考え方を学びます。

特 徴 ・設備投資を効果的に進めたい方におすすめします・経営活動全体の視点で財務を理解したい方におすすめします

1 7/17(水) 会計の仕組みと決算書の本質を理解する 2 7/18(木) 設備投資計画の基本を理解する

3 7/24(水) 設備投資計画を実践的に考える 4 7/25(木) 成長性と安全性を両立させるための要素を整理する

実施期間 7月17日(水)~7月25日(木)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 長尾�義敦長尾公認会計士事務所 代表 公認会計士

儲けの源泉がわかる部門別会計の導入法 ▼対象者経営幹部・管理者

財務管理No.15

ねらい モノが売れない時代においては、財務の管理区分を小さくして、儲けの出ている部門を、素早く正確に見極める必要があります。そこで、限られた経営資源を適切に配分するために必要な、部門別会計や製品別会計などの管理会計の導入方法について学んでいただきます。

特 徴 ・部門別会計にまだ取り組めていない企業の方に最適です・部門別会計を導入すると経営資源を適切に配分できるようになります

1 7/26(金) 管理会計の基本 2 7/30(火) 部門別会計の導入(1)

3 8/2(金) 部門別会計の導入(2) 4 8/9(金) 自社での実践方法についての検討

実施期間 7月26日(金)~8月9日(金)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 熊坂�祐一(株)創造経営センター コンサルティング事業部 リーダー

財務管理

7

Page 9: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

現状の当社の状況を把握して、その上での問題や対策など、実務に直結した考えのもと、先生のアドバイスや指導をいただきましたので、とてもよかったです。【人材多様化時代の人事・労務リスク管理、50代、製造業】

基本を押さえる「お金の流れの見える化」 ▼対象者経営幹部・管理者

財務管理No.16

ねらい 財務の専門知識を学ぶのではなく、経営判断のために会社のお金の流れを見える化することを目的に、決算書の基本から、キャッシュ・フロー計算書、資金繰り表の見方を学んだ上で、自社での活かし方を考えていただきます。

特 徴 ・財務の専門知識がなくても資金の過不足を把握できるようになります・財務に苦手意識のある財務部門以外の幹部の方におすすめします

1 8/19(月) 決算書の基本 2 8/26(月) キャッシュ・フロー計算書の基本

3 9/9(月) 資金繰り改善の考え方(1) 4 9/17(火) 資金繰り改善の考え方(2)

実施期間 8月19日(月)~9月17日(火)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 児玉�陽太(株)創造経営センター�コンサルティング事業部 リーダー

選ばれる会社になるための採用活動の進め方 ▼対象者管理者・新任管理者

人事・組織No.20

ねらい 自社が求める人物像を見極めたうえで、IT時代に適した効果的な採用活動の進め方を学んでいただきます。また、人が辞めない、魅力的に感じてもらえるような、労働条件と職場環境の整備方法についても考えていただきます。

特 徴 ・必要な人物像を明らかにすることで、効果的な採用活動が行えます・欲しい人材を獲得できずに悩んでいる採用担当者におすすめします

1 7/18(木) 採用マーケットの現状と採用したい人物像 2 7/24(水) 会社の魅力が伝わるコンテンツの作り方

3 7/30(火) 欲しい人材が集まる採用ツールの使い方 4 8/6(火) 採用活動をムダにしないための定着化への取り組み

実施期間 7月18日(木)~8月6日(火)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 柳沢�隆やなぎさわ労務マネジメント 代表

職場で育つ人材育成の仕組みづくり ▼対象者経営幹部・管理者

人事・組織No.19

ねらい ひとりが何役もこなす中小企業では、人材育成も、現場で仕事をしながら育つ仕組みづくりが効果的です。そこで、現場で人を育てるための考え方や成功事例を学んでいただいたあと、実際に自社の現場における人材育成の仕組みづくりに取り組んでいただきます。

特 徴 ・人材育成の仕組みをつくることで、自立型の社員が育ちます・人材育成に悩んでいる方におすすめします

1 7/2(火) 人材育成で押さえておくべきポイント 2 7/9(火) 現場で活用しやすい人材育成のしくみの構築

3 7/16(火) 仕組みに基づく人材育成のすすめ方 4 7/23(火) 部下の成長度合いに応じた人材育成

実施期間 7月2日(火)~7月23日(火)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 片岡�幸彦(株)日本総合研究所 シニアマネジャー

人材育成につなげる人事制度の運用 ▼対象者経営者・経営幹部

人事・組織No.18

ねらい 人事制度の考え方を再度整理し、人事制度を運用していくための考え方や事例を学んでいただきます。特に、人材育成につながるような「考課者研修」「目標管理の正しい理解」「フィードバック面談」について、演習を交えて集中的に理解を深めていただきます。

特 徴 ・人材制度の運用方法に課題を感じている方におすすめします・人事制度を通じて社員に行動変革を期待する経営幹部におすすめです

1 6/6(木) 人事制度を効果的に運用するためのポイント 2 6/13(木) 人事制度運用の3点セット(1)

3 6/20(木) 人事制度運用の3点セット(2) 4 6/27(木) 人事制度運用の3点セット(3)

実施期間 6月6日(木)~6月27日(木)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 片岡�幸彦(株)日本総合研究所 シニアマネジャー

人材多様化時代の人事・労務リスク管理 ▼対象者経営幹部・管理者

人事・組織No.17

ねらい 人材や働き方の多様化が、中小企業の人事・労務管理に与える影響や課題について、理解を深めていただきます。また、その状況下で、人事・労務管理者として考えておきたい、人事・労務リスクの予防と対応方法について、学んでいただきます。

特 徴 ・人事・労務関係のトラブルに悩んでいる方におすすめします・多様な人材への対応がわかり、人手不足解消に役立ちます

1 4/18(木) 人材・働き方の多様化と自社の現状分析 2 4/22(月) 今後の労働環境変化と人事・労務リスクの考え方

3 4/26(金) 自社の人事・労務リスク対策の考え方・進め方 4 5/9(木) 自社の人事・労務リスクの予防と対応方法(発表)

実施期間 4月18日(木)~5月9日(木)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 羽田�香弥子羽田事務所 代表 社会保険労務士・中小企業診断士 財

務管理

人事・組織

8

Page 10: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

今までHPの改定をチームで行っていましたが、HTMLの検索ワードや、動線、問い合わせのしやすさ等にあまり目を向けられていませんでした。何を重要視してHPを改定していけば良いかの、道しるべになりました。【webサイトの効果的活用で売上アップ、30代、製造業】

人材不足を解消する 「採用・定着・育成」の秘訣 ▼対象者経営幹部・管理者

人事・組織No.21

ねらい 人材確保に関する3つの課題である「採用・定着・育成」に焦点をあて、人材不足解消を図る上での考え方を、演習を交えて学びます。また、自社の取組を比較・分析することで、人材確保に成功するためのポイントを理解し、自社の今後の人材確保活動プランを作成します。

特 徴 ・人材確保に必要な3つのポイントをまとめて学んでいただきます・人手不足に悩んでいる総務・人事部門の方におすすめします

1 8/22(木) 採用マーケットの現状と雇用環境の動向 2 8/29(木) 会社の魅力アップ!人材採用の秘訣3 9/5(木) 働きやすい職場環境を実現!定着の秘訣 4 9/12(木) 会社の競争力をアップ!人材育成の秘訣5 9/19(木) ダイバーシティを活かす!人材活用の秘訣 6 9/26(木) 自社の人材確保活動プランの作成

実施期間 8月22日(木)~9月26日(木)

実施時間 13:30~16:30【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 柳沢�隆やなぎさわ労務マネジメント 代表

提案営業の考え方と進め方 ▼対象者管理者・新任管理者

販売・商品開発No.24

ねらい 信頼される営業担当者となり、顧客に受け入れられる提案書を作成するための第一歩は「顧客理解」にあります。そこで、「聴く力」の養成とあわせて、提案営業の標準プロセスを学び、最終的にはターゲットとする顧客のニーズに合った提案書を作成していただきます。

特 徴 ・演習を通じて、提案営業で重要な聴く力を養うことが出来ます・実際に提案書を作成していく、実践的な研修です

1 5/14(火) 提案営業の標準ステップとポイント 2 5/21(火) 顧客理解に役立つ「聴く」技術の習得(1)3 5/28(火) 顧客理解に役立つ「聴く」技術の習得(2) 4 6/4(火) 提案力を高めるための技法の習得と提案書の作成5 6/11(火) 提案書の作成、効果的なプレゼンテーション 6 6/17(月) 自社の提案書の発表

実施期間 5月14日(火)~6月17日(月)

実施時間 13:30~16:30【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 新井�美砂アライビジネススクリード 代表

新商品開発に役立つアイデア発想トレーニング ▼対象者管理者・新任管理者

販売・商品開発No.22

ねらい 売れる新商品開発の考え方について、成功事例・失敗事例を通じて確認いただきます。また、新商品開発時に求められるアイデア発想の手法を、演習を通して学び、自社シーズの新たな活用法の1つとして、商品開発を促進する力を身につけていただきます。

特 徴 ・新商品・サービスの開発を考えている方におすすめします・アイデアが出なくて困っている企画・開発担当者にもおすすめです

1 4/11(木) マーケティングの基本 2 4/18(木) 新商品開発のポイント(1)3 4/25(木) 新商品開発のポイント(2) 4 5/9(木) 新商品開発のポイント(3)

実施期間 4月11日(木)~5月9日(木)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 新井�美砂アライビジネススクリード 代表

顧客満足につなげる! クレーム対応力強化研修 ▼対象者経営幹部・管理者

販売・商品開発No.23

ねらい クレームを宝の山と考え、顧客満足につなげる方法を学びます。クレーム対応に必要となるクレームそのものについての知識を深めていただいた後、クレーム対応のプロセスやコツを学んでいただき、自社のクレーム対応力の強化につなげていただきます。

特 徴 ・クレームのパターンにあわせた効果的なクレーム対応策を考えます・最近、クレームが多く発生し、悩んでいる方におすすめします

1 5/10(金) クレームの定義と種類 2 5/17(金) クレーム対応の基本3 5/24(金) クレーム対応策の立案と実践 4 5/31(金) クレーム対応策を現場で活かす取り組み

実施期間 5月10日(金)~5月31日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 金城�順之介金城順之介事務所 代表

webサイトの効果的活用で売上アップ! ▼対象者経営幹部・管理者

販売・商品開発No.25

ねらい 売上拡大の手段として、webサイトの活用は必要不可欠です。そこで、webサイトを活用した売れる仕組みづくりの構築を目指し、webマーケティングの考え方や、webサイトの運営ノウハウを学んでいただきます。また、自社のwebサイトの改善策について考えていただきます。

特 徴 ・営業活動との連携まで含めた、売るための仕組み全体を見直します・自社のWebサイトの改善を検討している方におすすめします

1 5/21(火) webマーケティングの基本 2 5/28(火) 魅力的なコンテンツづくり3 6/4(火) PDCAの回し方と営業活動との連携 4 6/11(火) 売上拡大のための活動計画づくり

実施期間 5月21日(火)~6月11日(火)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 橋本�大和(株)MEマネジメントサービス システム事業部長

人事・組織

販売・商品開発

9

Page 11: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

この講義で改めてふりかえれたこと、新しい学びもたくさんありました。講義内容を活かして、新たな計画・戦略につなげたいと感じました。【売れる営業チームの作り方、40代、サービス業】

売れる営業チームのつくり方 ▼対象者管理者・新任管理者

販売・商品開発No.26

ねらい 現場力のある営業チームをつくり上げるために、営業パーソン育成の具体的な手法や、個々のやる気を引き出し、チームの成果に結びつける方法について学んでいただきます。あわせて、チーム全体での営業戦略の立案についても検討していただきます。

特 徴 ・部下の指導と営業戦略の立案をあわせて学んでいただきます・営業リーダーになったばかりで自信をもてない方におすすめします

1 6/4(火) 部下のやる気を向上させる 2 6/11(火) 正しい戦略を見極める(1)3 6/18(火) 正しい戦略を見極める(2) 4 6/25(火) 戦略立案プロセス5 7/2(火) マーケティングミックスの検討 6 7/9(火) アクションプランの策定

実施期間 6月4日(火)~7月9日(火)

実施時間 9:40~12:40【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 稲田�裕司�(株)マインズコンサルティング�代表取締役

新規顧客開拓の考え方と進め方 ▼対象者経営幹部・管理者

販売・商品開発No.28

ねらい マーケティングの基本から、新規顧客開拓の具体的な手順まで、事例を使った演習などを通じて学んでいただきます。さらに、講師や他の受講者とのディスカッションを交えながら、自社の新規顧客開拓計画づくりに取り組んでいただきます。

特 徴 ・顧客への効果的なアプローチにより、新規顧客の成功率が高まります・営業部門の責任者、営業チームリーダーなどにおすすめします

1 8/1(木) マーケティングの基本 2 8/8(木) 新規顧客開拓の効果的な進め方(1)3 8/21(水) 新規顧客開拓の効果的な進め方(2) 4 8/28(水) 新規顧客開拓戦略の検討・立案5 9/4(水) 戦略に基づく戦術の立案 6 9/11(水) 新規顧客開拓計画の発表

実施期間 8月1日(木)~9月11日(水)

実施時間 9:40~12:40【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 小峯�孝実UNICOコンサルティング 代表

売上アップにつながるお店の商品・サービスづくり ▼対象者経営幹部・管理者

販売・商品開発No.27

ねらい モノが売れない時代のなかで、ネット通販の影響もあり、特別な魅力がないと店舗に足を運んでもらうのが難しくなっています。そこで、お店の売上アップや魅力アップを目指し、お店の名物となるような、新商品(品揃え)・サービスの開発に取り組んでいただきます。

特 徴 ・ちょっとした工夫で逸品をつくる方法を学べます。・大型店等と差別化を図りたい、売場・仕入担当の方におすすめします

1 7/31(水) 自店の現状を知る 2 8/7(水) 新商品・サービスのアイデア出し3 8/21(水) 新商品・サービスを売るための売場づくり 4 8/28(水) 成果報告会

実施期間 7月31日(水)~8月28日(水)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 竹林�晋(有)テイクスペース 代表取締役

小さくてもキラリと光るブランドづくり~持続的な成長を支える、魅力的なブランドのつくりかた~

▼対象者経営幹部・管理者

販売・商品開発No.29

ねらい どんなに小さな企業でも、顧客をひきつける魅力があり、それを上手く伝えることで、ブランドに高めることができます。そこで、ブランドについての理解を深めていただきながら、実際に、演習等を通じて、自社の商品・サービスのブランドづくりを体験していただきます。

特 徴 ・社内の方もまきこみながら、ブランドづくりに取り組みます・商品・サービスのブランドづくりをあきらめていた方におすすめです

1 9/5(木) 企業にとって、なぜブランドが重要なのか 2 9/12(木) ブランドの核をつくる3 9/19(木) ブランドを伝える 4 9/26(木) ブランドを継続する

実施期間 9月5日(木)~9月26日(木)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 榊原�ひろ子ブリッジ・コミュニケーションズ(有) 取締役

展示会・商談会用営業ツールのつくり方 ▼対象者管理者・新任管理者

販売・商品開発No.30

ねらい 購買意欲を高めるための準備から、魅せる展示手法、強みを伝える資料作成のコツまでを学んでいただきます。さらに国内外の展示会や商談会で、自社製品や技術をアピールできる営業ツールを作成したうえで、プレゼンテーションの演習にも取り組んでいただきます。

特 徴 ・展示会に参加して、新たな販路開拓に取り組んでみたい方に最適です・展示会や商談会で思うような成果を得られない方にもおすすめです

1 10/4(金) 国内外の展示会・商談会の活用のポイント 2 10/11(金) 商談相手の購買意欲をかきたてる作戦(1)3 10/18(金) 商談相手の購買意欲をかきたてる作戦(2) 4 10/25(金) 商談相手の購買意欲をかきたてる作戦(3)

実施期間 10月4日(金)~10月25日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 南�勇136中小企業診断士 代表

販売・商品開発

10

Page 12: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

大変分かりやすい言葉、ペースで講義を進めてくださって、とてもありがたかったです。声も聞き取りやすく、6回の講義中、一度も眠くなりませんでした。【5Sから始まる生産性向上、40代、製造業】

身近なデータに基づく発想・改善手法 ▼対象者管理者・新任管理者

生産管理No.31

ねらい 品質管理だけではなく、将来的なIoTやAI導入の際にも基本となる、データの読み方、活用の仕方を学びます。また、統計的なデータの読み方や扱い方を学ぶことで、職場の問題を合理的かつ効率的に解決する際に活かせるようになっていただきます。

特 徴 ・業種を問わず、職場のデータを分析し活用する方法を、具体的に習得する研修です(Excelを使ってデータの分析やグラフの作成を行います)

1 4/12(金) データの読み方、活用の仕方(1) 2 4/18(木) データの読み方、活用の仕方(2)3 4/24(水) データの読み方、活用の仕方(3) 4 5/9(木) データの読み方、活用の仕方(4)

実施期間 4月12日(金)~5月9日(木)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 奥原�正夫公立諏訪東京理科大学 経営情報学部 教授

生産活動のコストダウンの進め方 ▼対象者経営幹部・管理者

生産管理No.35

ねらい 製品の品質や機能を維持しつつコストダウンを図り、確実に収益を確保するためには、生産現場の管理者が、コストダウンの手順を理解し、目標を定め、社員を導くことが重要となります。そこで、そのための考え方や方法について、講義や演習を通して学びます。

特 徴 ・コストダウンを実現したいが取組み方がわからない方におすすめです・取り組んでいるもののなかなか成果が上がらない方にもおすすめです

1 11/26(火) 企業活動と原価のしくみ 2 12/3(火) コストダウンの進め方(1)3 12/9(月) コストダウンの進め方(2) 4 12/16(月) コストダウンの進め方(3)

実施期間 11月26日(火)~12月16日(月)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 大塚�泰雄(株)MEマネジメントサービス 常務取締役

納期遅れ防止に役立つ目で見る管理 ▼対象者管理者・新任管理者

生産管理No.34

ねらい 納期遅れを防ぐため重要な、生産計画と生産統制の基本を学んでいただきます。その上で、少量多品種・変量多品種生産があたりまえの中小工場において、納期に強い工場を目指していただくため、「目で見る管理」の導入を中心とした改善に取り組んでいただきます。

特 徴 ・飛び込み受注が多い工場、受注生産形式だけど見込み生産を行っている工場に最適です。納期対応に悩んでいる方にもおすすめです

1 9/6(金) 生産計画の基本と目で見る管理(1) 2 9/13(金) 生産計画の基本と目で見る管理(2)3 9/20(金) 生産統制の基本と目で見る管理(1) 4 9/27(金) 生産統制の基本と目で見る管理(2)

実施期間 9月6日(金)~9月27日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 古澤�智(同)FRSコンサルティング 代表社員

生産活動の基本と現場改善 ▼対象者管理者・新任管理者

生産管理No.33

ねらい 工場管理者には、生産活動の基本を理解した上で、工場全体を把握し、常に改善活動を行っていくことが求められています。そこで、求められる役割や基本知識を押さえた上で、現場改善の知識と手法を学び、自社の工場で実践しながら改善活動に取り組んでいただきます。

特 徴 ・工場管理者、現場リーダーになったばかりの方におすすめします・現場改善に取り組みたいと考えていた方におすすめします

1 7/12(金) 工場管理の基本 2 7/19(金) 現場改善の基本と実践(1)(ムリ・ムダ・ムラ)3 7/26(金) 現場改善の基本と実践(2)(5S) 4 8/2(金) 現場改善活動の定着に向けて

実施期間 7月12日(金)~8月2日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 葉�恒二葉中小企業診断士事務所 代表

5Sから始まる生産性向上 ▼対象者管理者・新任管理者

生産管理No.32

ねらい 5Sの最終目的である生産性の向上に向けて、5Sに時間の概念も組み入れるなどし、「常に利益を生み出す」現場づくりを目指します。そのため、5Sの基本的な知識や事例、自社に応用するための手順について、講師や他の受講者との意見交換を通して学んでいただきます。

特 徴 ・5Sに取り組んでみたいと考えていた方に最適です・5Sの取り組みが継続しないと悩んでいた方にもおすすめします

1 5/13(月) 5Sの基本 2 5/20(月) 5Sを活用した生産性向上(1)3 5/27(月) 5Sを活用した生産性向上(2) 4 6/3(月) 5Sを活用した生産性向上(3)5 6/10(月) 5Sを活用した生産性向上(4) 6 6/18(火) 5Sを活用した生産性向上(5)

実施期間 5月13日(月)~6月18日(火)

実施時間 13:30~16:30【3時間×6回】

受講料 28,000円(税込み)

講 師 神宮�貴子共愛学園前橋国際大学 専任講師

生産管理

11

Page 13: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

非常に多くの経験から構築されたゼミは、わかりやすく面白く、なにより会社へのやる気を奮い起こしてくれる内容でした。会社に対する気持ちがポジティブになり、前向きに進めるゼミ、まさに元気が出るゼミだと思います。【課題解決力向上ゼミ、30代、運輸業】

受講者の声

職場リーダー養成研修(初級編) ▼対象者新任管理者

組織マネジメントNo.36

ねらい 自立したリーダーとなるための考え方やマネジメントの基本を学んでいただきます。また、経験が浅いリーダーにとっても最低限必要な能力である、リーダーシップとコミュニケーションについて、具体的な事例や演習を通じて学んでいただきます。

特 徴 ・職場リーダーになっておおむね5年以内の方におすすめします・リーダーに必要な基本能力をまとめて学ぶことができます

1 4/11(木) リーダーに求められる役割と能力 2 4/16(火) マネジメントの基本

3 4/22(月) リーダーシップとコミュニケーション 4 4/25(木) リーダーシップを発揮するための今後の行動計画づくり

実施期間 4月11日(木)~4月25日(木)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 小林�茂之(有)コンサルネット 代表取締役

職場リーダー養成研修(中級編) ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.37

ねらい 中堅クラスの職場リーダーに求められている役割とマネジメントの基本を学んでいただきます。また、特に中堅クラスのリーダーとして重要な能力である、部下への対応、コンフリクトの解消、ファシリテーション能力について、事例や演習を通じて学んでいただきます。

特 徴 ・職場リーダーになっておおむね5年以上の方におすすめします。・中堅クラスのリーダーに必要な能力をまとめて学ぶことができます。

1 6/3(月) リーダーに求められる職務と役割 2 6/10(月) 人のマネジメント(部下のマネジメント)

3 6/17(月) 場のマネジメント 4 6/24(月) 今後の行動計画づくり

実施期間 6月3日(月)~6月24日(月)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 溝井�伸彰溝井&パートナー経営コンサルティング事務所 代表

女性リーダー養成研修 ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.38

ねらい 女性活躍社会の中で、女性リーダーが求められている役割を理解していただきます。そのうえで、さまざまな演習を通じて、モチベーションの向上、リーダーシップの発揮、コミュニケーション能力の向上などに取り組んでいただきます。

特 徴 ・女性管理者、リーダー、リーダー候補の方におすすめします・女性リーダーに必要な心構えとスキルをまとめて学ぶことができます

1 6/14(金) 女性活躍社会の本質を理解する 2 6/21(金) リーダーシップを発揮するためには

3 6/26(水) 女性ならではのコミュニケーションのとり方 4 7/3(水) チームワークを高めるためのリーダーの役割

実施期間 6月14日(金)~7月3日(水)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 平尾�佐知子(株)アール&キャリア 専任講師

職場リーダーのための対人影響力強化講座 ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.39

ねらい 対人影響力の基本知識や、様々なビジネスシーンで役立つコミュニケーションスキルを学んでいただきます。さらに、影響力を強める方策として、相手のスタイルを見極め、そのスタイルに合わせたコミュニケーションスキルについても学んでいただきます。

特 徴 ・難しいと感じている相手(部下、顧客など)がいる方におすすめです・対人影響力が強化できると、トラブル解消などにも役立ちます

1 5/10(金) 対人影響力の基本(1)�“理”編 2 5/17(金) 対人影響力の基本(2)�“情”編

3 5/31(金) 相手のスタイルを知る 4 6/14(金) 相手のスタイルを踏まえたコミュニケーション

実施期間 5月10日(金)~6月14日(金)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 中野�俊宏(株)リンデン 代表取締役

職場で使えるロジカルシンキング ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.40

ねらい 問題解決、部下の指導、プレゼンテーションなど、仕事のあらゆる効率性の向上につながる、論理的思考(ロジカルシンキング)の考え方やスキルを、職場の様々な場面を想定した演習によって学んでいただきます。

特 徴 ・演習を繰り返すことで、論理的思考が身に付きます・論理的思考を活用して業務を効率的に進める方法を学びます

1 6/7(金) 論理的思考の基本 2 6/12(水) 論理的思考のトレーニング(1)

3 6/19(水) 論理的思考のトレーニング(2) 4 6/28(金) 論理的思考のトレーニング(3)

実施期間 6月7日(金)~6月28日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 染谷�文香(株)HRインスティテュート 常務取締役

組織マネジメント

12

Page 14: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

受講者の声

講師の先生の話し方は、とても理解しやすくわかりやすかったです。内容的には難しく感じることもありましたが、例題等でとても分かりやすく説明していただいたので、とてもよかったです。【実践で学ぶ!部下の指導・育成法、40代、建設業】

実践で学ぶ! 部下の指導・育成法 ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.41

ねらい 人手不足の中で生産性を高めるために、部下の指導・育成能力は重要です。そこで、リーダーとしての役割を理解したうえで、部下の指導・育成の考え方を、基本から学んでいただきます。また、現場での実践を踏まえつつ、必要なスキルの習得に取り組んでいただきます。

特 徴 ・部下を持ったばかりの方におすすめします・部下の指導・育成に悩んでいる方にもおすすめです

1 7/4(木) 職場リーダーの役割 2 7/17(水) リーダーシップと効果的なコミュニケーション

3 7/22(月) 動機付けとコーチング4つのポイント 4 7/25(木) 部下指導の育成プランと実践

実施期間 7月4日(木)~7月25日(木)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 小林�茂之(有)コンサルネット 代表取締役

職場リーダーのためのチームマネジメント講座 ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.42

ねらい 職場リーダーを対象に、チームリーダーとしての役割や目標達成に向けたリーダーシップの発揮方法について学んでいただきます。あわせて、ファシリテーション、ティーチング、コーチングなどのチームマネジメントに必要なスキルを、演習を通じて習得していただきます。

特 徴 ・グループワーク等を通じて、必要なスキルを身につけられます。・チームリーダーとしてもっと自信を持ちたい方におすすめします

1 7/12(金) チームメンバーの主体性を発揮させる手法 2 7/19(金) チームを活性化させるリーダーの役割と行動

3 7/26(金) 部下指導に活かすティーチングとコーチング 4 8/2(金) チーム力を高められるリーダーになるには

実施期間 7月12日(金)~8月2日(金)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 松澤�宏一(株)ナレッジ・ジャパン 代表取締役

職場の問題発見・解決 ▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.43

ねらい 職場で生じる問題の本質について理解を深めていただいたあと、問題を迅速に発見する方法、そして適切に解決する方法について、職場の様々な場面を想定した演習を通じて学んでいただきます。また、自社での実践方法についても検討していただきます。

特 徴 ・演習を繰り返すことで、問題への対応方法が身に付きます・職場のリーダーや、問題が生じて困っている方におすすめします

1 7/16(火) 問題について理解する 2 7/22(月) 問題発見・解決トレーニング(1)

3 7/31(水) 問題発見・解決トレーニング(2) 4 8/7(水) 問題発見・解決トレーニング(3)

実施期間 7月16日(火)~8月7日(水)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 染谷�文香(株)HRインスティテュート 常務取締役

仕事に活かすデザイン思考 ▼対象者経営幹部・管理者

組織マネジメントNo.44

ねらい デザイン思考を日頃の業務に役立てていただくための研修です。デザイン思考のマインドやプロセスといった基本を押さえていただいたあと、演習を繰り返しながら、デザイン思考のスキルを習得していただきます。

特 徴 ・商品・新事業開発で、既存のやり方に限界を感じている方におすすめです・アイデア発想の新たな手法を習得したい方におすすめします。

1 10/2(水) デザイン思考とは何か 2 10/9(水) デザイン思考トレーニング(1)

3 10/16(水) デザイン思考トレーニング(2) 4 10/23(水) デザイン思考トレーニング(3)

実施期間 10月2日(水)~10月23日(水)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 三谷�誠一(同)嚆矢工房 代表 中小企業診断士

アンケート調査の効果的な進め方~お客様や社員の声を業務に活かす!~

▼対象者管理者・新任管理者

組織マネジメントNo.45

ねらい アンケート調査の基本知識を学んでいただいたあと、自社におけるアンケート調査の活用シーンを検討したうえで、実際にアンケート調査票の作成に取り組んでいただきます。あわせて、モデルデータを使って、集計・分析方法も習得していただきます。

特 徴 ・アンケート調査票の作成からデータの分析まで学ぶ実践的な研修です・Excelを使って演習・課題に取り組んでいただきます

1 10/24(木) アンケート調査の基本知識 2 10/31(木) アンケート調査票の作成

3 11/12(火) アンケート調査結果の集計・分析方法 4 11/19(火) アンケート調査結果の活用法

実施期間 10月24日(木)~11月19日(火)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 富田�良治富田IT経営コンサルティング(同) 代表社員

組織マネジメント

13

Page 15: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

非常に多くの経験から構築されたゼミは、わかりやすく面白く、なにより会社へのやる気を奮い起こしてくれる内容でした。会社に対する気持ちがポジティブになり、前向きに進めるゼミ、まさに元気が出るゼミだと思います。【課題解決力向上ゼミ、30代、運輸業】

受講者の声

飲食店の業務改善講座~原価率のコントロールとメニュー選び~

▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.46

ねらい 繁閑の差がある飲食店で利益を確保するためには、原価率の適正なコントロールが重要です。そこで、原価率をコントロールする方法について、具体的な事例を使った演習などを通じて学んでいただきます。あわせて、自社のメニューの改善にも取り組んでいただきます。

特 徴 ・原価のコントロールを学ぶことで、安定した利益確保を目指します・店舗の運営を任されている店長や管理責任者の方におすすめします

1 8/1(木) 飲食店メニューに係る利益向上のポイント 2 8/8(木) 改善のポイント(1) 原価率3 8/21(水) 改善のポイント(2) メニューの検討 4 8/28(水) 原価率をコントロールする取り組み(1)5 9/4(水) 原価率をコントロールする取り組み(2) 6 9/11(水) 今後の定着に向けた取り組み

実施期間 8月1日(木)~9月11日(水)

実施時間 14:00~16:00【2時間×6回】*特別な時間設定コースです

受講料 22,000円(税込み)

講 師 小峯�孝実UNICOコンサルティング 代表

小売業の業務改善講座~回転率と機会ロスを考えた品揃え~

▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.47

ねらい 小売業においては、在庫(商品)回転率を上げつつ、売り損じである機会ロスを防ぐことが重要であり、資金繰りの改善にもつながります。そこで、回転率と機会ロスを意識した店舗運営の方法を学びながら、来店者にとって魅力的な品揃えについて考えていただきます。

特 徴 ・お店の資金繰り改善とお客様満足の両立による利益確保を目指します・店舗の運営を任されている店長や管理責任者の方におすすめします

1 9/4(水) 自社の現状を知る 2 9/11(水) 店舗運営のポイント3 9/18(水) 品揃えの改善 4 9/25(水) 成果報告会

実施期間 9月4日(水)~9月25日(水)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 竹林�晋(有)テイクスペース 代表取締役

トラック運送業の業務改善講座~荷主との連携を中心にした改善活動~

▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.48

ねらい トラック運送業が直面する課題を踏まえた上で、経営・業務改革プランの立案方法を学び、自社のプランづくりに取り組んでいただきます。あわせて、改革案を実行するうえで避けることができない荷主との連携について、成功させるためのポイント等を学んでいただきます。

特 徴 ・自社における業務改革について実践的に取り組みます・各回の課題作業を通じて、自社の業務・経営改革計画を立案します

1 10/1(火) 荷主連携による改革の推進 2 10/8(火) 物流事業者の経営課題への対応3 10/15(火) 物流KPIによる荷主連携と改革推進 4 10/23(水) 荷主連携による課題解決策の推進

実施期間 10月1日(火)~10月23日(水)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 久保田�精一(同)サプライチェーン・ロジスティクス研究所 代表社員

旅館・ホテルの業務改善講座~稼働率を高める新サービスの開発~

▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.49

ねらい 経営環境が劇的に変化しており、宿泊業にはこれまで以上に改善が求められています。そこで、繁閑の差が激しい宿泊業にとって重要な管理指標の一つである稼働率に着目し、稼働率の向上に役立つ、自らの施設の長所を活かした新サービスの開発に取り組んでいただきます。

特 徴 ・リピーターの確保に苦慮している、逆に建設関連などの固定客への依存が高すぎるなど、今後の売上維持に不安を感じている方に最適です

1 11/21(木) 宿泊業における経営改善のポイント 2 11/28(木) 自館の強みを活かせるターゲット設定3 12/5(木) ターゲットにあわせた新サービスの開発 4 12/12(木) 今後の行動計画の策定

実施期間 11月21日(木)~12月12日(木)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 小島�慎一AT�WILL&KOJIMA�SR 代表

中小企業のための英文契約の実務 ▼対象者管理者・新任管理者

業種別・課題対応No.50

ねらい 海外企業とのトラブルを避け、自社に有利な契約を結ぶために必要な、英文契約書の基本知識を学んでいただきます。そのうえで、様々な契約書の中で、最も汎用性のある売買契約書の、実際の草案作成に取り組んでいただきます。

特 徴 ・辞書を使えば英文が書ける程度の英語力が必要です・海外企業との取引の際に提示できる売買契約書の草案作成いただきます

1 6/5(水) 英文契約書の基本知識 2 6/12(水) 英文契約書の草案の作成(1)3 6/19(水) 英文契約書の草案の作成(2) 4 6/26(水) 契約交渉の進め方

実施期間 6月5日(水)~6月26日(水)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 野澤�夏子ANNコンサルティング(株) 代表取締役

業種別・課題対応

14

Page 16: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

非常に多くの経験から構築されたゼミは、わかりやすく面白く、なにより会社へのやる気を奮い起こしてくれる内容でした。会社に対する気持ちがポジティブになり、前向きに進めるゼミ、まさに元気が出るゼミだと思います。【課題解決力向上ゼミ、30代、運輸業】

受講者の声

組織活性化に役立つPDCAサイクルの回し方 ▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.55

ねらい 働き方改革が叫ばれる中で、これまで以上に組織を活性化させ、仕事の能率や成果を高める必要があります。そこで、組織活性化の土台となる、PDCAサイクルの上手な回し方について学びながら、自社の業務推進方法の見直しにも取り組んでいただきます。

特 徴 ・PDCAサイクルが身につくことで、あらゆる業務の成果が高まります・プロジェクトを立ち上げても取組が持続しない組織におすすめします

1 2/3(月) リーダーの役割とPDCAサイクルの重要性 2 2/12(水) 生産性向上のためのPDCAサイクル実践の勘所

3 2/19(水) 働き方改革につながるPDCAサイクル実践の勘所 4 2/26(水) 自社をイキイキ組織に変えるPDCAの設計

実施期間 2020年2月3日(月)~2月26日(水)

実施時間 14:30~17:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 佐藤�康二(株)エム・イー ・エル 取締役

失敗しないIT活用の進め方 ▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.54

ねらい ITの機能や他社における成功事例を学んでいただきながら、自社に適したIT活用方法を考えていただきます。あわせて、IT導入プロセスを理解いただき、IT活用プランを作成してみることで、今後の導入の際の参考としていただきます。

特 徴 ・IT活用の基本方針が決まるため、失敗リスクを低減したIT導入につなげることができます

1 12/2(月) ITの機能と役割 2 12/6(金) IT活用の成功に向けたポイント

3 12/13(金) コストをかけないIT活用とは 4 12/20(金) 今後のIT導入に向けたポイント

実施期間 12月2日(月)~12月20日(金)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 岩岡�博徳(株)カレッジフェイス 代表取締役

物流改善の効果的な進め方 ▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.53

ねらい 物流業界を取り巻く最新の動向を押さえていただいたあと、事例を通じて、物流コストの算出方法、改善活動の進め方、取り組む際のポイントなどを学んでいただきます。また、あわせて、自社の物流改善の検討も行っていただきます。

特 徴 ・製造業や流通業など、物流部門を抱える企業の方におすすめします・物流コストを把握することで、抜本的な改善活動が可能となります

1 11/8(金) 物流業界を取り巻く環境の変化 2 11/15(金) 物流効率改善のための基礎知識

3 11/22(金) 物流改善の進め方(1) 4 11/29(金) 物流改善の進め方(2)

実施期間 11月8日(金)~11月29日(金)

実施時間 9:40~12:40【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 森高�弘純近代経営システム研究所 代表

後継者のための企業経営スクール~後継者として“何を学び、どう動く”べきか?~

▼対象者管理者・新任管理者

業種別・課題対応No.52

ねらい 後継者に必要な心構えや、後継者として押さえたい、経営の着眼点と実践ポイントを学んでいただいたあと、事例研究を通じて事業承継の実際について考えていただきます。それらを踏まえ、最後に、ご自身の今後の行動計画を立案していただきます。

特 徴 ・具体例を多く盛り込み、実践ベースで活かせる内容になっています・同じ立場の後継者とのネットワークづくりにもつながります。

1 10/9(水) 後継者に必要な準備と心構え 2 10/16(水) 企業経営の基本と実践ポイント

3 10/23(水) 具体事例に学ぶ事業承継の勘どころ(演習) 4 10/30(水) 円滑な承継へのアクションプランづくり(演習)

実施期間 10月9日(水)~10月30日(水)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 坂本�篤彦ビジネス・コア・コンサルティング 代表

利益につながる業務のムダとりの進め方~現場改善手法を使ったサービス部門の生産性向上~

▼対象者経営幹部・管理者

業種別・課題対応No.51

ねらい 製造業の現場改善手法を使って、価値を生み出す業務と生まない業務を分類し、価値を生まない業務においてムダをなくす改善活動に取り組んでいただきます。また、改善活動に取組む上でのポイントを学ぶことで、改善活動を継続させることができる組織作りを目指します。

特 徴 ・サービス業やサービス部門を持つ企業におすすめします・作業負担の軽減、ヒューマンエラー防止などにも役立ちます

1 9/10(火) 自社の強み、生み出す価値の明確化 2 9/17(火) 現場改善手法(1)5S

3 10/1(火) 現場改善手法(2)標準化 4 10/8(火) 改善活動を現場に定着させるためのポイント

実施期間 9月10日(火)~10月8日(火)

実施時間 13:30~16:30【3時間×4回】

受講料 22,000円(税込み)

講 師 神宮�貴子共愛学園前橋国際大学 専任講師

業種別・課題対応

15

Page 17: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

2018年にウェビーキャンパスのオンラインゼミをご利用いただいた企業の方にお話を伺いました。

株式会社トキワ 本  社 埼玉県さいたま市浦和区  従業員数 147名業務内容 ガス管工事の設計・施工・メンテナンス

受講された石崎さんと小出さんに聞きました

--- 実際に受講した感想は?石崎さん 移動時間がかからないので、直前まで実務を行い、直後にまた実務に戻れるのが効率的で良いと思いました。もっと周知方法を改善いただき、受講者数を確保し、ぜひ研修を続けてください(笑)。小出さん メキシコと日本では時差が14時間あり、研修終了時間が午前3時半だったので、睡眠不足が大敵でした。同じ研修を別の時間帯でも実施してもらえるとありがたいですね。距離のハンデを感じる

ことなく、講師や他の企業の方とコミュニケーションできるのは良かったです。--- 研修で役立ったことは?小出さん 普段の業務の中では文章化することのない、自社の実態を把握する機会となりました。また、講師から客観的な様々な指摘を受けたことで、自分自身の思考を深めることができました。石崎さん いろいろな手法を学ぶことで、自社と自身の戦略分析ができました。他の方との視点や考え方の違いも興味深く勉強になりました。

海外事業部石崎 純平さん

メキシコ工場小出 明さん

--- 御社の人材育成について教えてください講師を招いて全社員対象に様々なテーマで研修を行っています。そのほかにも、社員から研修を受けたいという申し出があれば、原則、承認しています。その中で、幹部養成のため、能力を体系的に習得できる中小企業大学校の研修も利用しています。--- オンラインゼミに申し込んだきっかけは?当社は海外にも拠点があり、メキシコ工場を昨年1

月に設立しました。さすがに地球の反対側から何度も日本に帰ってくるのは大変だと思っていたので、海外からでもオンラインで受けられるウェビーキャンパスを利用しました。--- 今後のウェビーキャンパスに対する要望は?AIやIoTなどの先端的な技術に中小企業がどう対応すべきかなどを学べる研修があると良いですね。 代表取締役社長

金坂 良一さん

--- 御社の人材育成について教えてください欲しい人材を集めるのが難しくなってきたため、それならば育てるしかないと考え、計画的に人材育成に取り組んでいます。その一環として、中小企業大学校東京校を利用しており、7年ほど前から、幹部候補者を長期研修に継続して派遣しています。--- オンラインゼミに申し込んだきっかけは?研修案内を見て、移動の必要がないことに魅力を感じました。当社の場合、北関東中心に複数の事業所があるのですが、東京校が遠い社員もいるので、移動時間がゼロというのはとても便利です。

--- 受講までに面倒なところはありましたか?ちょうどweb会議システムを導入したところだったので、特に抵抗感もなく利用できました。web会議用のスペースをそのまま受講スペースに活用できています。--- 具体的な効果はありますか?当社では3年間の中期経営計画を策定していますが、その時に、各部門に研修経験者がいるため、SWOT分析などのツールを使って、中心になって取り組んでくれています。

専務取締役・工事部長原田 重雄さん

--- 実際に受講した感想は?最初のうちは、人数が少ないため発言機会が多く緊張しましたが、慣れてくると、実際には集合研修よりも話しやすかったです。

--- インターバル期間中の課題は大変でしたか?1週間ぐらいの間隔で講義があったので、ちょうどよく緊張感が保てて、特に負担に感じることもなく取り組めました。

管理部経理課課長代理岡﨑 直さん

受講された岡﨑さんに聞きました

カネパッケージ株式会社 本  社 埼玉県入間市  従業員数 700名(関連会社含む)業務内容 緩衝材開発、梱包・配送サービス

WEBeeオンラインゼミ 受講企業の声

16

Page 18: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

WEBeeオンラインゼミ 受講者アンケート結果

参考:研修費用の助成制度 2019年1月時点情報

このほか、地方自治体等が設けている制度もございます。各地の情報は、中小企業大学校各校のホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。

【厚生労働省】人材開発支援助成金制度 *中小企業大学校の研修は、一部を除き特定訓練コースの対象になります

名   称 対   象 賃金助成 (1時間・1人あたり)

経費助成(受講料等)

生産性要件を満たす場合 

生産性要件を満たす場合 

特定訓練コース(労働生産性向上訓練)(Off-JTの場合)

・中小企業�・中小企業以外・事業主団体 等

760円(380円)

960円(480円)

45%(30%)

60%(45%)

*( )は中小企業以外の場合お問い合わせ先 各都道府県の労働局

ウェビーキャンパスのオンラインゼミで使える助成制度の一部をご紹介いたします。コースの内容や受講される方の役職によってはご利用いただけない場合もございますので、必ず事前に助成金の実施機関にご確認ください。

【全日本・都道府県トラック協会】中小企業大学校講座受講促進助成制度

対   象 助成内容

トラック協会の会員である中小企業者 受講料の1/3

お問い合わせ先 都道府県のトラック協会 または全日本トラック協会

受講してみての感想は?

オンラインゼミをどこで受けましたか?(*回答の多い順に並べています。)

● 講師の先生の人柄がWEBを通しても伝わり、自然で理解がしやすかったです。また、一緒に受講した方からも学びを頂戴することができました。社内で研修を受けられたので、業務にもすぐに戻ることが可能であり、効率も良かったです。

【サービス業 40代】

● WEB研修は初めてでしたが、行くまでの時間的苦痛から解放されてとても助かりました。 【製造業 40代】

● 少人数での受講だったので非常に良い環境でした。講師も細かく教えていただいて質問にも答えてくれて大変良い講義でした。 【建設業 40代】

● 色々考えるきっかけとなり良かった。教わった事をもとに具体的に考えていきたい。 【卸・小売業 40代】

● (工場管理を)家庭の事に例えたり、分かりやすく説明していただき、受講者の会社の事を把握して、バランス良く会話を振ってくれたので、WEBでも会話がスムーズにできました。

【製造業 30代】

● 事前に資料をいただいていたので受講がしやすかったのと、社内でフィードバックする際にそのまま資料が使えるので助かりました。 【製造業 30代】

● 少人数でわかりやすく、明るい雰囲気でやりやすかった。 【建設業 40代】

● 職場(会議室・応接室・社長室・店舗の事務所・個室 等々)●自宅●出張先(国内・海外) *受講後のアンケート結果を集計(2018年7~12月)

研修の評価 今後の利用意向研修の役立ち度

非常に役立つ 71人(64%)

ある程度役立つ

40人(36%)大変良かった 65人(59%) 利用したい

106人(95%)

利用しない 4人(4%)

無回答 1人(1%)

良かった 46人(41%)

17

Page 19: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

●こんな時におすすめ●コース選びに事前学習に復習に

課題に取り組む時の参考資料に

WEBeeコラムオンライン動画

WEBeeオンラインゼミ おすすめ活用法

WEBeeオンラインゼミ 受講企業データ

*お申込いただいた企業(お申込者)のプロフィールを集計(2018年7~12月)

従業員規模 地 域業 種

受講者の年齢 受講者の性別受講者の階層

製造業44.0%

運輸・情報通信業10.6%

卸・小売業21.1%

サービス業11.5%

建設業10.1%

20名以下12.4% 北海道・東北

17.9%

関東35.3%

男性80.7%

女性19.3%

20歳代15.5%

30歳代31.0%40歳代

31.9%

50歳代18.8%

60歳以上2.8%

代表者20.6%

役員11.0%

管理者34.9%

その他33.5%

中部 5.5%

近畿 9.2%

中国・四国9.2%

九州・沖縄22.9%

21~30名14.2%

31~50名15.6%51~100名

33.9%

101名以上23.9%

その他 2.8%

全国各地から、幅広い業種・規模の企業の、様々な階層・年齢の方にご受講いただいています。

1 ウェビーキャンパスポータルサイトの活用

2 受講前の準備と受講後の実践

受講前

受講後

ウェビーキャンパスポータルサイトには、「オンライン動画」や「WEBeeコラム」を用意しています。研修の効果をより高めていただくために、ぜひご利用ください。どちらも無料で、いつでもご覧いただけます。(*)

*動画をすべてご覧いただくためには、メールアドレスの登録が必要です

人材育成計画を立てましょう● 人材育成はトップからリーダークラスまで、役割に応じて、

伸ばしたい能力を明らかにしたうえで行うと効果的です。● 社員ひとりひとりに対し、中・長期的な到達水準を定め、

計画的に取り組むと、さらに効果的です。

研修効果を高める工夫をしましょう● 研修で学んだことを社内に戻って実践してください。● 受講者による成果報告会や勉強会を開催すると、

本人のやる気も高まり、周囲の方の人材育成にもつながるので、さらに効果的です。

18

Page 20: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

WEBee オンラインゼミ 研修の流れ●標準的な研修の流れを示しています。●実際の進行はコースによって異なります。●詳細は、コース毎のカリキュラムをご覧ください。

全体の流れ

研修の主な流れ(初回例)

WEB

ee Cam

pus

・事例研究(例:A社の労務管理の問題点探し)・動画演習(例:B工場の生産ラインのムダ探し)・ロールプレイング(例:営業の際のプレゼン)・チェックシート(例:部下のタイプ分析)  等

・職場データを使ってワークシートを完成させる ・上司や部下にヒアリングする・講義中に考えたプランを職場で試行してみる  等

● 課題への取り組み (職場での実践)

● 課題への取り組み (職場での実践)

2回目以降 最終回

● 成果報告● 講義・演習● 課題の説明

● 成果報告● 講義・演習● まとめ

初回

● オリエンテーション● 操作練習● 講義・演習● 課題の説明

演 習

次回向けて

インターバル インターバル

自己紹介

お土 産 店で 仕 入を 担 当して い ます。今日は・・・。

講 義

お客さまの声を商品 開 発 に活 かすプロセスを説明します・・。

講 義

説 明

現 在のお客 様 のニーズ を ワ ー クシートを使って分析してみましょう。

まとめ

今 日 は、 お 客 様分析手法を学びました・・・。

発 表

当社では、アジアからの観光客が増えています・・。

ふりかえり

当 社にはお 客 様の声を集める仕組みがないことに気付きました。

講 評

同じアジ ア 内 でも、国によってニーズは異なりますので・・・。

課題の説明

データを集めたり仲間の意見を聞いたりして、ワークシートを完成させましょう。

課題の一例

3H 3H 3H

▼ ▼

▼ ▼

参加者全員でディスカッション

ワークシート配布

演習の一例

19

Page 21: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

コース詳細ページ

WEBee オンラインゼミ 申込から受講までの流れ

ポータルサイト

ウェビーキャンパスポータルサイト https://webeecampus.smrj.go.jp/

お申込

接続確認

直前準備

研修当日

「受講申込書(P.21)」に必要事項をご記入いただき、FAXもしくは郵送にてご送付ください。

「ウェビーキャンパスポータルサイト」からお申込いただけます。「コース一覧」からコースを選択し、「コース詳細ページ」にお進みいただき、「申し込みへ進む」のボタンからお申込ください。

● 開講日の1ヶ月ほど前になりましたら、受講決定通知書をメールにて送付しますので、指定の口座に受講料をお振込みください。

● 納入いただいた受講料は、受講をキャンセルされる場合でも、キャンセル時期に応じてその一部又は全額を申し受けますのであらかじめご了承ください。

● 受講料を納入いただく前に、必ず受講時に使用されるPCにweb会議システムをダウンロードして、システムが問題なく稼動するか、確認を行ってください。

*お申込いただいたあと、こちらからメール等でもご案内いたします。*詳しくはポータルサイトをご覧ください。*ご不明な点は、お気軽にweb校までお問い合わせください。

● 開講の数日前にポータルサイト上に「受講者専用ページ」を開設いたします。メールでURLをご案内いたしますので、「受講者専用ページ」から教材を印刷してご準備ください。また、事前課題等についても、「受講者専用ページ」にてご案内いたします。

● 初回の講義は開講20分前からオリエンテーションと操作練習を行います。30分前までに「web会議システム(FreshVoiceV7)」に接続してください。

* 研修終了後、修了要件(出席率9割以上等)を満たした方に、修了証書を発行いたします。(修了証書は助成金の申請等に必要な場合がございますので、大切に保管してください。)

● ポータルサイトから web会議システム(FreshVoiceV7)をダウンロードして、接続テストを行ってください。

*2019年4月からweb会議システムが新しくなります。(3月上旬サイト上にダウンロード用リンクをアップ予定)

● インターネット接続を確認しておいてください。

● 会議室や休憩室など、研修に集中できる環境をご準備ください。

FAX・郵送で

インターネットで

受講に必要な機材 *詳しくはポータルサイトをご覧ください。

Web会議システムのダウンロード 受講環境整備

ヘッドセット ウェブカメラ

* パソコンに内蔵されていれば必要ありません。

パソコン

*OSはWindowsのみ*Microsoft Officeをご用意ください。

事前準備

20

Page 22: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

FAX. 03-5470-1561 受講申込書(◆受講申込書を当校にて受領後、 事務連絡ご担当者様あてに、折り返しメールにて受付状況をご連絡いたします。)�

年    月    日

フリガナ 代表者役職

会社名 代表者氏名

所在地 〒           都�道            府�県

TEL FAX

業 種E. 製造業 I-1. 卸売業 I-2. 小売業 R. サービス業 D. 建設業 G. 情報通信業 H. 運輸業 M. 旅館業 Z. その他 具体的に(   �      )

業種分類(製造業のみ○印をおつけください)

9. 食品 10. 飲料 11. 繊維 11. 衣料 12. 木材 13. 家具 14. 紙 15. 印刷 16. 化学 17. 石油 18. プラスチック 19. ゴム20. 皮革製品 21. 窯業 22. 鉄鋼 23. 非鉄金属 24. 金属製品 25. はん用機械 27. 業務用機械 28. 電子部品 29. 電気機械30. 情報通信機械 31. 輸送用機械 32. その他製造業

主要取扱品目 資本金 万円 従業員数 人

大学校での受講実績

ある(経営後継者・経営管理者・工場管理者養成コース・その他研修)  ・ない※↑受講実績のある方は、どの研修を受講された経験があるか〇をしてください。

研修情報の入手先

1. ダイレクトメール 2.ホームページ 3.SNS(Facebook 等) 4.受講者の紹介 5.商工団体等 6.金融機関 7.新聞・雑誌 8.テレビ・ラジオ 9.県市等の機関紙 10.展示会等 11.その他(     )

事務連絡担当者

フリガナ 部署役職 担当者E-mail

氏名

受講コース名 コースNo. No.受講者情報

フリガナ 年 齢 性 別 部署

氏名歳

男��・��女  役職(役職を記載の上該当区分に○)  (代表者・役員・管理者・管理者候補等)受講者E-mail

受講コース名 コースNo. No.

受講者情報

フリガナ 年 齢 性 別 部署

氏名歳

男��・��女  役職(役職を記載の上該当区分に○)  (代表者・役員・管理者・管理者候補等)受講者E-mail

1)太枠内の該当箇所に○印をおつけください。2)WEBee�Campus では、各種の連絡をメールにて行います。事務連絡ご担当者様、受講者様のメールアドレスをそれぞれ必ずご記入ください。3)�より多くの企業の皆様にご受講いただきたいために、原則として1コースあたり1社2名様までのお申し込みとさせていただきます。(一部コースを除く。�

詳しくはお問い合わせください。)なお、2名様をこえる場合はキャンセル待ち扱いとなります。4)�受付状況がキャンセル待ちの場合、キャンセルが発生しだいご連絡いたします。受講可能な場合には、「受講受入れ決定のご案内」等関係書類のご案内を事

務連絡ご担当様へメールにてご連絡いたします。

個人情報の保護について

個人情報保護法に定義されます個人情報に該当する情報については、中小機構内で実施する事業で使用させて頂きます。当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供または開示はいたしません。ただし、お客様の同意がある場合および、法令に基づき要請された場合については、当該個人情報を提供できるものといたします。

受講対象企業資本金、従業員数のいずれかが下表に該当する中小企業の経営者・管理者・従業員・後継者の方に、ご受講いただけます。

業     種 資本金 従業員数製造業、運輸業、建設業、ソフトウェア業、情報処理サービス業、その他の業種(*) 3億円以下 300人以下卸売業 1億円以下 100人以下小売業 5千万円以下 50人以下サービス業 5千万円以下 100人以下旅館業 5千万円以下 200人以下(*)その他の業種には、鉱業、電気・ガス・熱供給・水道業、金融・保険業、�不動産業等が含まれます。(*)�経営コンサルタント等の中小企業の支援に関する事業を営む方、中小企業診断士・税理士・公認会計士・技術士等の中小企業支援に関連する資格を有する方、教育・研修事業

者の方は受講をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

21

Page 23: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

全国の中小企業大学校のご紹介中小企業大学校は、国の中小企業支援施策を総合的に実施している独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業のための人材育成機関です。昭和37年に東京校が開校して以来、関西校をはじめ、全国9箇所に展開しています。東京校のみで実施している経営後継者研修のように10ヶ月全日制の長期研修から、1~3日間の短期研修まで、さまざまな期間の研修を階層別・体系別に実施しています。また、9校すべて寮を併設しており、じっくり研修に集中することができます。このほか、中小企業大学校では、交通の便の良い場所で大学校の研修を行う「サテライトゼミ」も実施しています。移動が不要で手軽にご受講いただけるウェビーキャンパスのオンラインゼミに加え、こうした宿泊型の研修、サテライトゼミ、そして下記に紹介する動画教材も、あわせてぜひご活用ください。

ちょこっとゼミナールは、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する無料の動画講座です。

http://chokozemi.smrj.go.jp

ちょこっとゼミナールのご案内

「人が育つ」と評判の中小企業大学校を、ぜひ御社の人材育成に役立ててください。

中小企業大学校【お申込・資料請求は】http://www.smrj.go.jp/institute

http://www.smrj.go.jp/institute/tokyo

http://www.smrj.go.jp/institute/setohttp://www.smrj.go.jp/institute/sanjyohttp://www.smrj.go.jp/institute/sendaihttp://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa

http://www.smrj.go.jp/institute/kansai http://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima http://www.smrj.go.jp/institute/nogata http://www.smrj.go.jp/institute/hitoyoshi

旭川校(北海道旭川市)

三条校(新潟県三条市)

関西校(兵庫県福崎町)

広島校(広島県広島市)

直方校(福岡県直方市)

人吉校(熊本県人吉市)

瀬戸校(愛知県瀬戸市)

東京校(東京都東大和市)

仙台校(宮城県仙台市)

22

Page 24: 「ウェビーキャンパス」は、受講定員5人制の小さなキャンパス。 · 課題解決力向上ゼミ(営業・販売強化編) p.5 4 課題解決力向上ゼミ(組織強化編)

コースの詳細はこちらから

検索ウェビーキャンパスhttps://webeecampus.smrj.go.jp/

中小企業大学校 web校独立行政法人 中小企業基盤整備機構 人材支援部〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル

TEL 03-5470-1823 FAX 03-5470-1561