和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年...

22
富山大学・和漢医薬学総合研究所活動記録 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) 2012.1現在 部門・附属センター・寄附部門 研 究 分 野 と 目 的 1.資源開発研究部門 Department of Medicinal Resources 教 授 小松 かつ子 教 授 門田 重利 准教授 田中 謙 准教授 手塚 康弘 助 教 朱 姝 助 教 笹谷 晴恵 生薬資源科学分野:Pharmacognosy 薬用生物および伝統薬物の調査とそれらの遺伝学的、生薬学的、成分化学 的、薬理学的多様性の解析を行うとともに、遺伝子多型に基づく和漢薬の同定 法を開発する。 化学応用分野:Natural Products Chemistry 和漢薬および東南アジアを初めとする世界の天然薬物の成分の単離、構造解 析、合成ならびに構造・活性相関、構造・機能相関の解明を通して有用な医薬 シーズを探索し、和漢薬や天然薬物が薬物代謝酵素に及ぼす影響を解明す る。 2.病態制御研究部門 Department of Bioscience 教 授 松本 欣三 教 授 済木 育夫 教 授 門脇 真 (客) 教 授 宮田 健 准教授 東田 道久 助 教 山本 武 助 教 林 周作 複合薬物薬理学分野:Medicinal Pharmacology 中枢神経系疾患の病態・成因に関係する基礎研究を行うとともに, 病態に関す る和漢薬効果の計量薬理学的評価, 作用機序及び作用本体の解明を行う。 病態生化学分野:Pathogenic Biochemistry がん、免疫、アレルギー疾患などを中心とした病態の生化学的研究を行うととも に、和漢薬を含む種々の薬物の病態に及ぼす効果を生化学的、免疫学的、あ るいは遺伝学的に研究する。 消化管生理学分野:Gastrointestinal Pathophysiology 消化管疾患、特に腸管免疫性疾患の病因および病態形成機序を解明し、それ に基づき和漢薬等を含めた新規治療薬の創出を目指す。 機能情報解析分野(客員):Analysis of Homeostasis 現代科学的手法を駆使し、未病状態における生体機能および生体反応調節物 質として伝統医薬品の薬物機能を解明して統合医学的に解析し、未病対策とし ての未病薬学を確立することを目指す。 3.臨床科学研究部門 Department of Clinical Science 教 授 浜崎 智仁 教 授 柴原 直利 准教授 渡辺 志朗 准教授 小泉 桂一 助 教 条 美智子 助 手 長澤 哲郎 特命助教 山邉 典子 臨床利用分野:Clinical Application 摂食あるいはその他の行動について、脂質メディエータを介しての解析や、和漢 薬(魚油を含む)の行動への影響を研究する。 漢方診断学分野:Kampo diagnostics 経験が重視される漢方医学固有の診断体系および漢方方剤の薬効を基礎的 および臨床的研究により客観化するとともに、普遍的な教育カリキュラムの確立 を目指す。 4.民族薬物研究センター Research Center for Ethnomedicine (兼) センター長 柴原 直利 准教授 東田 千尋 特命准教授 伏見 裕利 特命准教授 梅嵜 雅人 助 教 久保山 友晴 薬効解析部:Biofunctional Evaluation アルツハイマー病、脊髄損傷、注意欠陥多動性障害などの難治性神経変性疾 患の制御に関わる生体の分子メカニズムを解明するとともに、神経回路網破綻 後に神経機能を正常に回復させる根本的治療戦略としての“神経回路網再構 築薬”の開発を目指す。 民族薬物資料館:Museum of Materia Medica 世界の諸民族の伝統薬物を蒐集、保存、展示するとともに、それらの学術情報 を収載したデータベースを構築し、伝統薬物に関する共同研究を推進する。 外国人客員部:Visiting Professors 外国人研究者を招聘し、民族薬物に関する文献学的・生薬学的情報の整理と 分析及び民族薬物に関する化学的・薬理学的研究を遂行する。 国際共同研究部:Visiting Professors 和漢薬成分の量子化学計算手法を用いた解析やコンピュータシミュレーション による和漢薬成分の体内動態解析、バイオインフォマティクス・ケモインフォマテ ィクスなどを組み合わせた和漢薬成分の網羅的解析 5.和漢薬製剤開発研究部門(寄) (寄) 教 授 佐竹 元吉 (寄) 准教授 紺野 勝弘 (寄) 助 教 数馬 恒平 Kampo-pharmaceutics 新たなる産学官連携研究の拠点として、新規ブランド医薬品の開発を通じて県 内薬業界の活性化を図るとともに、国際的協力・支援を通じて、世界各地の伝 統医療の発展に貢献する。 6.和漢薬の科学基盤形成拠点 (兼) 拠点長 済木 育夫 (寄) 特命助教 李 峰 拠点事業推進室:Presymptomatic Health Promotion 生薬・方剤エキスやその情報の提供をすることにより、共同利用・共同研究の推 進を支援する。 7.テニュアトラック推進特区 特命助教 Suresh AWALE 天然物創薬分野:Natural Drug Discovery 栄養飢餓にガン細胞寛容性を目標としている自然の抗癌剤を発見する。 (客):客員;(寄):寄附部門

Upload: others

Post on 09-Sep-2019

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

富山大学・和漢医薬学総合研究所活動記録 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) 2012.1現在

部門・附属センター・寄附部門 研 究 分 野 と 目 的

1.資源開発研究部門

Department of Medicinal Resources

教 授 小松 かつ子

教 授 門田 重利

准教授 田中 謙

准教授 手塚 康弘

助 教 朱 姝

助 教 笹谷 晴恵

生薬資源科学分野:Pharmacognosy

薬用生物および伝統薬物の調査とそれらの遺伝学的、生薬学的、成分化学的、薬理学的多様性の解析を行うとともに、遺伝子多型に基づく和漢薬の同定法を開発する。

化学応用分野:Natural Products Chemistry

和漢薬および東南アジアを初めとする世界の天然薬物の成分の単離、構造解析、合成ならびに構造・活性相関、構造・機能相関の解明を通して有用な医薬シーズを探索し、和漢薬や天然薬物が薬物代謝酵素に及ぼす影響を解明する。

2.病態制御研究部門

Department of Bioscience

教 授 松本 欣三

教 授 済木 育夫

教 授 門脇 真

(客) 教 授 宮田 健

准教授 東田 道久

助 教 山本 武

助 教 林 周作

複合薬物薬理学分野:Medicinal Pharmacology

中枢神経系疾患の病態・成因に関係する基礎研究を行うとともに, 病態に関する和漢薬効果の計量薬理学的評価, 作用機序及び作用本体の解明を行う。

病態生化学分野:Pathogenic Biochemistry

がん、免疫、アレルギー疾患などを中心とした病態の生化学的研究を行うとともに、和漢薬を含む種々の薬物の病態に及ぼす効果を生化学的、免疫学的、あるいは遺伝学的に研究する。

消化管生理学分野:Gastrointestinal Pathophysiology

消化管疾患、特に腸管免疫性疾患の病因および病態形成機序を解明し、それに基づき和漢薬等を含めた新規治療薬の創出を目指す。

機能情報解析分野(客員):Analysis of Homeostasis

現代科学的手法を駆使し、未病状態における生体機能および生体反応調節物質として伝統医薬品の薬物機能を解明して統合医学的に解析し、未病対策としての未病薬学を確立することを目指す。

3.臨床科学研究部門

Department of Clinical Science

教 授 浜崎 智仁

教 授 柴原 直利

准教授 渡辺 志朗

准教授 小泉 桂一

助 教 条 美智子

助 手 長澤 哲郎

特命助教 山邉 典子

臨床利用分野:Clinical Application

摂食あるいはその他の行動について、脂質メディエータを介しての解析や、和漢薬(魚油を含む)の行動への影響を研究する。

漢方診断学分野:Kampo diagnostics

経験が重視される漢方医学固有の診断体系および漢方方剤の薬効を基礎的および臨床的研究により客観化するとともに、普遍的な教育カリキュラムの確立を目指す。

4.民族薬物研究センター

Research Center for Ethnomedicine

(兼) センター長 柴原 直利

准教授 東田 千尋

特命准教授 伏見 裕利

特命准教授 梅嵜 雅人

助 教 久保山 友晴

薬効解析部:Biofunctional Evaluation

アルツハイマー病、脊髄損傷、注意欠陥多動性障害などの難治性神経変性疾患の制御に関わる生体の分子メカニズムを解明するとともに、神経回路網破綻後に神経機能を正常に回復させる根本的治療戦略としての“神経回路網再構築薬”の開発を目指す。

民族薬物資料館:Museum of Materia Medica

世界の諸民族の伝統薬物を蒐集、保存、展示するとともに、それらの学術情報を収載したデータベースを構築し、伝統薬物に関する共同研究を推進する。

外国人客員部:Visiting Professors

外国人研究者を招聘し、民族薬物に関する文献学的・生薬学的情報の整理と分析及び民族薬物に関する化学的・薬理学的研究を遂行する。

国際共同研究部:Visiting Professors

和漢薬成分の量子化学計算手法を用いた解析やコンピュータシミュレーションによる和漢薬成分の体内動態解析、バイオインフォマティクス・ケモインフォマティクスなどを組み合わせた和漢薬成分の網羅的解析

5.和漢薬製剤開発研究部門(寄)

(寄) 教 授 佐竹 元吉

(寄) 准教授 紺野 勝弘

(寄) 助 教 数馬 恒平

Kampo-pharmaceutics

新たなる産学官連携研究の拠点として、新規ブランド医薬品の開発を通じて県内薬業界の活性化を図るとともに、国際的協力・支援を通じて、世界各地の伝統医療の発展に貢献する。

6.和漢薬の科学基盤形成拠点

(兼) 拠点長 済木 育夫

(寄) 特命助教 李 峰

拠点事業推進室:Presymptomatic Health Promotion

生薬・方剤エキスやその情報の提供をすることにより、共同利用・共同研究の推進を支援する。

7.テニュアトラック推進特区 特命助教 Suresh AWALE

天然物創薬分野:Natural Drug Discovery 栄養飢餓にガン細胞寛容性を目標としている自然の抗癌剤を発見する。

(客):客員;(寄):寄附部門

Page 2: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録

資源開発研究部門 生薬資源科学分野 教 授 小松かつ子 准教授 田中 謙 助 教 朱 姝 ◇原 著 1) Zhu S., Bai Y. J., Oya M., Tanaka K., Komatsu K.,

Maruyama T., Goda Y., Kawasaki T., Fujita M., Shibata T.: Genetic and chemical diversity of Eleutherococcus senticosus and molecular identification of Siberian ginseng by PCR-RFLP analysis based on chloroplast trnK intron sequence. Food Chemistry, 129: 1844-1850, 2011.

2) Kitani Y., Zhu S., Batkhuu J., Sanchir C., Komatsu K.: Genetic diversity of Ephedra plants in Mongolia inferred from internal transcribed spacer sequence of nuclear ribosomal DNA. Biol. Pharm. Bull., 34: 717-726, 2011.

3) Bai Y. J., Tohda C., Zhu S., Hattori M., Komatsu K.: Active components from Siberian ginseng (Eleutherococcus senticosus) for protection of amyloid β (25-35)-induced neuritic atrophy in cultured rat cortical neurons. J. Nat. Med., 65: 417-423, 2011.

4) Rinthong P. O., Zhu S., Komatsu K., Chanama S., De-Eknamkul W.: Genetic variation of Croton stellatopilosus Ohba based on non-coding DNA sequences of ITS, trnK and trnL-F regions. J. Nat. Med., 65: 641-645, 2011.

5) Nakamura K., Nishihata T., Jin J. S., Ma C. M., Komatsu K., Iwashima M., Hattori M.: Determination of the sugar moiety after cleavage of a C-glucosyl bond of puerarin by a human intestinal bacterium strain PUE. Chem. Pharm. Bull., 59: 23-27, 2011.

6) Hung T. M., Cuong T. D., Dang N. H., Zhu S., Long P. Q., Komatsu K., Min B. S.: Flavonoid glycosides from Chromolaena odorata leaves and their in vitro cytotoxic activity. Chem. Pharm. Bull., 59: 129-131, 2011.

7) Hou X. L., Hayashi-Nakamura E., Takatani-Nakase T., Tanaka K., Takahashi K., Komatsu K., Takahashi K. Curdione plays a key role in the inhibitory effect of Curcuma aromatica on CYP3A4 in Caco-2 cells. Evid. Based Compl. Alt. Med., 2011: 913898, 2011.

( doi:10.1093/ecam/nep229) 8) Tanaka K., Hayashi K., Fahad A., Arita M.:

Multi-stage mass spectrometric analysis of saponins in Glycyrrhiza radix. Nat. Prod. Comm., 6: 7-10, 2011.

9) Yamada M., Hayashida M., Zhao Q., Shibahara N., Tanaka K., Miyata T., Matsumoto K. Ameliorative effects of yokukansan on learning and memory deficits in olfactory bulbectomized mice. J. Ethnopharmacol. 135: 737-746, 2011.

10) Tanaka K., Li F., Morikawa K., Nobukawa T., Kadota S.: Analysis of biosynthetic fluctuations of cultured Taxus seedlings using a metabolomic approach. Phytochemistry, 72: 1760-1766, 2011.

11) Zhao Q., Yokozawa T., Tsuneyama K., Tanaka K., Miyata T., Shibahara N., Matsumoto K.: Chotosan (Diaoteng San)-induced improvement of cognitive defivits in senescence-accelerated muse (SAMP8) involves the amelioration of angiogenic/neurotropic factors and neuroplasticity systems in the brain. Chinese Med., 6: 33-51, 2011.

12) Zhao Q., Matsumoto K., Tsuneyama K., Tanaka K., Li F., Shibahara N., Miyata T., Yokozawa T. Diabetes-induced central cholinergic neuronal loss and cognitive deficit are reversed by tacrine and a Chinese herbal prescription, kangen-karyu: elucidation in type 2 diabetes db/db mice. J. Pharmacol. Sci., 117: 230-242, 2011.

13) Arita M., Yoshimoto M., Suwa K., Hirai A., Kanaya S., Shibahara N., Tanaka K.: Database for crude drugs and kampo medicine. Genome Inform., 25: 1-11, 2011.

◇学会報告 1) Komatsu K., Zhu S.: Genetic, chemical and

pharmacological diversity of Ginseng drugs. The 10th Annual Oxford International Conference on the Science of Botanicals (ICSB), 2011, 4, 11-15, Oxford, Mississippi, America. (Invited lecture)

2) Tanaka K., Komatsu K.: Quantitation of Curcuminoids in Curcuma Rhizome by Near-infrared Spectroscopic Analysis, The 2nd International Symposium on Temulawak and The 40th Meeting of National Working Group on Indonesian Medicinal Plant, 2011, 5, 26-27, Bogor, Indonesia. (Invited lecture)

3) Komatsu K., Zhu S., Tohda C.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. The 6th JSP-CCTCNM-KSP International

Page 3: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

Conference on Pharmacognosy, 2011, 10, 21-22, Shengyang, China. (Invited lecture)

4) Zhu S., He J. Y., Komatsu K., Samarakoon S. P., Nagatomo A., Nishida N., Matsuura Y.: Molecular identification of Salacia plants and the related crude drugs based on DNA sequence of two non-coding regions. The 6th JSP-CCTCNM-KSP International Conference on Pharmacognosy, 2011, 10, 21-22, Shengyang, China.

5) Nakamura Y., Shimada K., Kawase M., Komatsu K., Saito T., Takahashi K.: Quality characterization of Paeonia Radix using a metallomics analysis. The 6th JSP-CCTCNM-KSP International Conference on Pharmacognosy, 2011, 10, 21-22, Shengyang, China.

6) 小松かつ子:薬用資源植物の多様性の解析:大黄と黄耆について.日本東洋医学会平成 22 年度千葉県部会,2011.1.23,千葉.

7) 木谷友紀,朱姝,田中謙,小松かつ子,辰尾良秋,Batkhuu J.:モンゴル国栽培品E. sinicaのエフェドリンアルカロイド含量による品質評価と栽培条件の検討.日本薬学会第131年会,2011.3. 28-31,静岡.

8) 吉川文音,島田佳代子,中村勇斗,川瀬雅也,小松かつ子,斎藤直,東由子,高橋京子:Curcuma属生薬の品質評価におけるメタロミクスの応用. 日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

9) 北村亮,安東嗣修,伏見裕利,小松かつ子,柴原直利,倉石泰: マウスにおける抗癌薬誘発疼痛に対する牛車腎気丸と関連方剤の抑制効果.日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

10) 中村憲夫,宮部智美,小西天二,内山奈穂子,小松かつ子,服部征雄:タイ民族薬物Ka-tuirの抗トリパノソーマ活性.日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

11) 安食菜穂子,細江潤子,伏見裕利,小松かつ子,蔡少青,池崎秀和,御影雅幸,川原信夫,合田幸広:味認識用脂質膜センサによる生薬「カッセキ」の日本及び中国市場品の識別に関する検討.日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

12) 田中謙,櫻井宏明,済木育夫,小林博:玄米麹発酵物の網羅的成分分析.日本薬学会第 131 年会,2011.3.28-31,静岡.

13) 田中謙,有田正規:和漢薬Wikiデータベースの構築.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

14) 吉川文音,島田佳代子,中村勇斗,川瀬雅也,小松かつ子,斎藤直,高橋京子:ウコン類生薬の品質評価:メタロミクス解析による検討.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

15) 北村亮,安東嗣修,伏見裕利,小松かつ子,柴原直利:マウスにおける抗癌薬誘発疼痛に対する5種類の漢方方剤の薬効評価.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

16) 柴原直利,東田千尋,朱姝,櫻井宏明,数馬恒平,山本武,小泉桂一,紺野勝弘,門脇真,小松かつ子:「伝統医薬データベース」の構築.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

17) 朱姝,木谷友紀,小松かつ子:漢薬「麻黄」の資源探索:モンゴル国産 Ephedra 属植物の遺伝子多型とアルカロイド成分に関する研究.第 28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

18) 小松かつ子:フィールド調査の成果を収納し実践に移す場となる民族薬物資料館.日本生薬学会第58回年会,2011.9.24-25,東京.

19) 喜多智子,正村典也,小松かつ子,朱姝,飯田修,杉村康司:ウコン属植物のクルクミノイド生合成酵素遺伝子イントロン多型の比較.日本生薬学会第58回年会,2011.9.24-25,東京.

20) 木谷友紀,朱姝,田中謙,小松かつ子,辰尾良秋,Batkhuu J.:生薬「マオウ」の簡易同定法の開発とモンゴル国栽培品 E. sinica の品質評価及び栽培条件の検討.日本生薬学会第58回年会,2011.9.24-25,東京.

21) 何敬愉,朱姝,小松かつ子,合田幸広,神谷洋,横倉胤夫:党参の基原と品質に関する研究(3)-Codonopsis属植物及び党参のITS領域の塩基配列.日本生薬学会第58回年会,2011.9.24-25,東京.

22) 河野徳昭,吉松嘉代,川原信夫,丸山卓郎,合田幸広,小松かつ子:市場流通生薬の遺伝子情報による安全性・品質確保に関する研究-黄芩について-.日本生薬学会第 58 回年会,2011.9.24-25,東京.

23) 中村勇斗,島田佳代子,東由子,川瀬雅也,小松かつ子,村上守一,斎藤直,高橋京子:メタロミクス解析による薬用芍薬の品質評価:GA-PLS を用いた「白芍」・「赤芍」分類の試み.日本生薬学会第58回年会,2011.9.24-25,東京.

24) 小松かつ子:北伝アーユルヴェーダの歴史と現状.第33回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会,2011.10.28-30,金沢.

25) 伏見直子,伏見裕利,小松かつ子:アーユルヴェーダで使用される鉱物性生薬の基原に関する研究.第33回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会,2011.10.28-30,金沢.

26) 伏見裕利,伏見直子,小松かつ子:アーユルヴェーダで使用される鉛化合物に由来する鉱物性生薬に関する研究.第33回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会,2011.10.28-30,金沢.

Page 4: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

27) 島田佳代子,中村勇斗,川瀬雅也,柴原直利,小松かつ子,高橋京子:当帰芍薬散:伝統的剤形の有用性と原料生薬の品質.平成23年度日本東洋医学会関西支部例会,2011.10.30,大阪.

◇その他 1) 小松かつ子:モンゴル国における甘草と麻黄の資

源.特集生薬資源と漢方,漢方と最新治療,世論時報社,20(2):115-123,2011.

2) 小松かつ子:「モンゴル国有用植物図鑑」を作成,薬の基になる植物を調査.フィールドは海外-世界を舞台にした研究,トムズプレス(特集)世界とつながる-富山で出会う,富山大学,18:6-7,2011.

3) 小松かつ子:大学における伝統薬研究の現場から.ライフサイエンス知財フォーラム,日本製薬工業協会知的財産委員会,2011.2.10,東京.

4) 小松かつ子:世界の伝統医薬学.平成 23 年度漢方医学と生薬講座(第 1 回),NPO 法人富山のくすし,2011.4.23,富山.

5) 小松かつ子:生薬資源の現状と課題,将来に向けての取組み.平成23年度漢方医学と生薬講座(第2回),NPO法人富山のくすし,2011.5.28,富山.

6) 田中謙:新しいウコン栽培種のメタボローム解析.沖縄の微生物資源を活用したウコン関連商品の高度化事業研究推進委員会,2011.6,27,沖縄.

7) 小松かつ子:野外で薬草を観察する会.富山県薬事研究所,2011.7.3,富山.

8) 小松かつ子:「医食同源」と薬膳.平成23年度漢方医学と生薬講座(第 4 回),NPO 法人富山のくすし,2011.7.9,富山.

9) 小松かつ子:「薬食同源」と薬膳.平成23年度第1回「富山やくぜん」研修会,富山市商工労働部,2011.7.13,富山.

10) Komatsu K.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. Seminar of Medicine ‒ Pharmacological Faculty, Duy Tan University, 2011, 7, 26, Da Nang, Vietnam. (Invited lecture)

11) Komatsu K.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. Seminor of Vietnam National Institute of Medicinal Materials, 2011, 7, 29, Hanoi, Vietnam.

12) 小松かつ子:和漢薬の資源は大丈夫?-フィールドワークと品質評価.第16回和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.22-24,富山.

13) 小松かつ子:体験実習1.和漢薬鑑定に挑戦.第16 回和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.22-24,富山.

14) 田中謙:Wiki による生薬・漢方方剤のデータベース.第16回和漢医薬学総合研究所夏期セミナ

ー,2011.8.22-24,富山. 15) 小松かつ子:薬都「富山」の基盤-新展開を目

指して.第14回北東3本部技術士交流研修会in富山,公益社団法人日本技術士会北陸本部,2011.9.3,富山.

16) Komatsu K.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. Seminor of Madras Christian College, 2011, 9, 8, Chennai, India.

17) Komatsu K.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. Seminor of University of Madras, 2011, 9, 8, Chennai, India.

18) Komatsu K.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. Seminor of Botanical Survey of India, 2011, 9, 12, Coimbatore, India.

19) 田中謙:新しいウコン栽培種の成分化学的特徴.沖縄の微生物資源を活用したウコン関連商品の高度化事業研究推進委員会,2011.9.12,沖縄.

20) 小松かつ子:生薬の解説.平成23年度漢方医学と生薬講座(第 6 回),NPO 法人富山のくすし,2011.10.8,富山.

21) 小松かつ子:里山の植物観察会~親子で学ぶ身近な薬草~.財団法人富山・水・文化の財団,2011.10.9,富山.

22) 小松かつ子:漢方薬等の原料となる薬用植物の現状.県民公開講座「意外と知らない身近な薬用植物」,薬用植物の保護に関するWHO会議実行委員会,2011.10.15,富山.

23) 小松かつ子:民族薬物資料館の展示品説明.第16 回富山大学和漢医薬学総合研究所民族薬物資料館一般公開,2011.10.30,富山.

24) 小松かつ子:和漢薬の資源と品質.平成23年度富山市民大学「生活医学薬学を学ぶ」,2011.11.4,富山.

25) 小松かつ子:和漢薬の資源と品質.ロート製薬株式会社研究開発本部,2011.11.11,大阪.

26) 小松かつ子,伏見裕利:現地学習(民族薬物資料館).平成23年度富山市民大学「生活医学薬学を学ぶ」,2011.11.18,富山.

27) 小松かつ子:薬都富山の事例.「徳本薬草のまち岡谷」第 1 回薬草研究会,岡谷市商工会議所,2011.11.28,岡谷.

28) 小松かつ子:漢方医学と生薬の現状.漢方・生薬勉強会,富山大学赭鞭会,2011.12.3,富山.

29) 小松かつ子:「薬食同源」と薬膳.平成 23 年度第 2 回「富山やくぜん」研修会,富山市商工労働部,2011.12.13,富山.

Page 5: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

◇留学生の動向 1)留学生の受入状況 何 敬愉(大学院博士課程2年, 中国) 于 暁麗(大学院修士課程2年, 中国) 冷 正鵬(大学院修士課程1年, 中国) 2)外国人客員研究員受入状況 Suchaya Wiriyakarun (タイ・Chulalongkorn University, 2011, 6, 2-11, 30) 3)文部科学省地域イノベーションクラスタープログ ラム・グローバル型(Ⅱ期)研究員 白 焱晶(研究員, 中国)

化学応用分野 教 授 門田 重利 准教授 手塚 康弘 助 教 笹谷 晴恵 ◇原 著 1) Tezuka Y., Morikawa K., Li F., Auw L., Awale S.,

Nobukawa T., Kadota S.: Cytochrome P450 3A4 Inhibitory Constituents of the Wood of Taxus yunnanensis. J. Nat. Prod., 74: 102-105, 2011.

2) Subehan, Takahashi N., Kadota S., Tezuka Y.: Cytochrome P450 2D6 Inhibitory Constituents of Lunasia amara. Phytochemistry Lett., 4: 30-33, 2011.

3) Han N., Huang T., Wang Y. C., Yin J., Kadota S.: Flavanone glycosides from Viscum coloratum and their inhibitory effects on osteoclast formation. Chem. Biodivers., 8: 1682-1688, 2011.

4) Li F., He Y.-M., Awale S., Kadota S., Tezuka Y.: Two New Cytotoxic Phenylallylflavanones from Mexican Propolis. Chem. Pharm. Bull., 59: 1194-1196, 2011.

5) Tanaka K., Li F., Morikawa K., Nobukawa T., Kadota S.: Analysis of biosynthetic fluctuations of cultured Taxus seedlings using a metabolomic approach. Phyto-chemistry, 72: 1760-1766, 2011.

6) Devji T., Reddy C., Woo C., Awale S., Kadota S., Carrico-Moniz D.: Pancreatic anticancer activity of a novel geranylgeranylated coumarin derivative. Bioorg. Med. Chem. Lett., 21: 5770-5773, 2011.

7) Awale S., Linn T. Z., Li F., Tezuka Y., Myint A., Tomida A., Yamori T., Esumi H., Kadota S.: Identification of Chrysoplenetin from Vitex negundo as a Potential Cytotoxic Agent against PANC-1 and a Panel of 39 Human Cancer Cell Lines (JFCR-39). Phytother. Res., 25: 1770‒1775, 2011.

◇学会報告 1) Saifudin A., Kadota S., Tezuka Y.: Curcuma

heyneana 根茎のグアイアン型セスキテルペン. 日本薬学会第131年会, 2011. 3, 29-31, 静岡.

2) Fita D. D., Suresh A., Tezuka Y., Esumi H., Kadota S: Securidaca longepedunculataの成分と栄養飢餓状態選択的細胞毒性. 日本薬学会第131年会, 2011. 3, 29-31, 静岡.

3) Saifudin A., 門田重利, 手塚康弘: Chemical constituents of Curcuma heyneana and their PTP1B inhibitory activity. 日本生薬学会第58回年会, 2011. 9, 24-25, 東京.

4) Fita D. D., Suresh A., 門田重利, 手塚康弘: Constituents of Securidaca longepedunculata and Their Preferential Cytotoxicity against Human Pancreatic Cancer Cells. 日本生薬学会第58回年会, 2011.9.24-25, 東京.

◇その他 1) Kadota S: Novel Strategy in Anti-cancer Drug

Discovery. BIT's 2nd Annual International Conference of Medichem ‒ 2011, 2011, 8, 9-11, 中国・北京.

2) 浦田統子,王旭,手塚康弘,門田重利,豊岡尚樹:毒ガエルアルカロイド 239Q および類縁体の合成研究.平成 23 年度有機合成化学北陸セミナー,2011.10.7-8,福井県坂井市.

3) 谷口瑛,工藤直紀,松谷裕二,杉本健士,川崎正志,Suresh Awale,手塚康弘,門田重利,三好千香,江角浩安,豊岡尚樹:栄養飢餓耐性解除に基づく新規膵臓がん治療薬の開発研究.平成 23 年度有機合成化学北陸セミナー,2011.10.7-8,福井県坂井市.

◇留学生の動向 1)留学生の受入状況 Azis Saifudin(大学院博士後期課程2年, インドネシア) Dibwe Dya Fita Eddy(大学院博士後期課程1年, コン ゴ民主共和国)

病態制御研究部門 複合薬物薬理学分野 教 授 松本 欣三 准教授 東田 道久

◇原 著 1) Noh J.S., Park C.H., Kim H.Y., Zhao Q., Yamabe N.,

Matsumoto K., Yokozawa T.: Chinese prescription Kangen-karyu prevents dyslipidaemia and oxidative stress in mouse

Page 6: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

model of type 2 diabetes. J. Pharm. Pharmacol., 63: 111-119, 2011.

2) Yamada M., Hayashida M., Zhao Q., Shibahara N., Tanaka K., Miyata T., Matsumoto K.: Ameliorative effects of yokukansan on learning and memory deficits in olfactory bulbectomized mice. J. Ethnopharmacol., 135: 737-746, 2011.

3) Zhao Q., Yokozawa T., Tsuneyama T., Tanaka K., Miyata T., Shibahara N., Matsumoto K.: Chotosan-induced improvement of cognitive deficits in senescence-accelerated mouse (SAMP8) involves normalization of angiogenic/neurotrophic factors and neuroplasticity systems in the brain. Chin. Med., 6: 33 (on line), 2011.

4) Utsintong M., Rojsanga P., Ho K.Y., Talley T.T., Olson A.J., Matsumoto K., Vajragupta O.: Virtual Screening against Acetylcholine Binding Protein. Journal of Biomolecular Screening, PMID: 21956172, 2011.

5) Zhao Q., Matsumoto K., Tsuneyama K., Tanaka K., Li F., Shibahara N., Miyata T., Yokozawa T.: Diabetes-induced central cholinergic neuronal loss and cognitive deficit are attenuated by tacrine and a Chinese herbal prescription, kangen-karyu: elucidation in type 2 diabetes db/db mice. J. Pharmacol. Sci., 117: 230-242, 2011.

6) Park C.H., Noh J.H., Kim J.H., Tanaka T., Zhao Q., Matsumoto K., Shibahara N., Yokozawa T.: Evaluation of morroniside, iridoid glycoside from Corni Fructus, on diabetes-induced alterations such as oxidative stress, inflammation, and apoptosis in the liver of type 2 diabetic db/db mice. Biol. Pharm. Bull., 34: 1559-1565, 2011.

7) Sukma M., Tohda M., Suksamran S., Tantisira B.: γ-Mangostin increases serotonin 2A/2C, muscarinic, histamine and bradykinin receptor mRNA expression. J. Ethnopharmacol., 135: 450-454, 2011.

8) Hang P.T.N., Phuong D.T., Phuong N.T., Xuyen P.T., Ha Q.T.L., Khoi N.M., Tohda M.: Establishment of the cell culture model to study anti-depressant effect on primary culture cortical cells and NG108-15 cell line. J. Medicinal Materials-Hanoi, 16: 277-281, 2011.

◇学会報告 1) Matsumoto K.: Chotosan, a Kampo formula,

provides a new insight into its potential utility as an anti-dementia drug. International Symposium

on Natural Medicine celebrating the 50th Anniversary of National Institute of Material Medica, 2011, 4, 19, ハノイ (ベトナム).

2) Kanzaki M., Tohda M.: Participation of BNIP-3 in anti-depressive action: BNIP-3 participates in not only the cell death/survival but also neuronal activity. 第 41 回北米神経科学会, 2011. 11, 12-16, ワシントンDC (米国).

3) 松本欣三:認知症治療薬としての駆瘀血薬-その実験的エビデンスの構築.富山大学和漢研・長崎大学熱帯研ジョイントセミナー,2011.2.25,長崎.

4) Yamada M., Hayashida M., Zhao Q., Shibahara N., Miyata T., Matsumoto K.: Ameliorative effect of yokukansan on learning and memory defiicts in olfactory bulbectomized mice used as an Alzheimer disease model. 第 84 回日本薬理学会年会, 2011. 3, 22-24,横浜.

5) Zhao Q., Yokozawa T., Park C.H., Tsuneyama K., Miyata T., Matsumoto K.: Kangenkaryu, a heerbal Chinese prescription, ameliorates dysfunction of central cholinergic systems in db/db mice. 第84回日本薬理学会年会, 2011. 3, 22-24, 横浜.

6) 稲田千香子, 山田麻利名, 趙琦, 松本欣三: Anti-neurodegenerative effect of tacrine on N-methyl-D-aspartate(NMDA)-induced neuronal cell death in organotypic hippocampal slice culture. 第84回日本薬理学会年会, 2011. 3, 22-24, 横浜.

7) 山邉典子,朴鑽欽,大和田滋,岡本拓也,松本欣三,柴原直利,横澤隆子:慢性腎臓病に対する漢方方剤の有効性,日本薬学会第131年会,2011.3,28-31,静岡.

8) 大内啓史,津島遼平,松本欣三:隔離飼育マウスの注意欠陥多動性障害(ADHD)様症状に対する酸棗仁湯の効果,第28回和漢医薬学会,2011.8,27-28,富山.

9) 東田道久:和漢薬の理論を基盤にした各種うつ病発症機序の分類・解明と作用薬の開発をめざして,第28回和漢医薬学会,2011.8,27-28,富山.

10)趙琦,横澤隆子,柴原直利,常山幸一,宮田健,松本欣三:2型糖尿病モデルマウスの中枢コリン神経系障害に対する冠元顆粒の効果.第28回和漢医薬学会,2011.8.27-28,富山.

11) Hang P.T.N., 松本欣三 , Le X., Minh K.: Ameliorative effects of Bacopa monnieri on olfactory bulbectomy-induced cognitive deficits in mice. 第28回和漢医薬学会, 2011. 8, 27-28, 富山.

12) 松本欣三:生活習慣病・加齢からくる認知症と和 漢 薬 . 生 体 機 能 と 創 薬 シ ン ポ ジ ウ ム

Page 7: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

2011.2011.9.1-2,東京. 13) 東田道久,ミンマライラック サリン,小林直史,

松本欣三:補中益気湯の抗うつ及び消化器系活性化作用に関する検討:抗うつ薬との違いについて.第 62 回日本薬理学会北部会,2011.9.29-30,仙台.

14) 大内啓史,津島遼平,松本欣三:隔離飼育ストレス負荷マウスの不注意様行動に関わる神経機構.第62回日本薬理学会北部会,2011.9.29-30,仙台.

15) 松本欣三,趙琦,常山幸一,田中謙,李峰,宮田健,横澤隆子:加齢・糖尿病に起因する認知行動障害と漢方薬による実験的予防・治療.第 11回日本臨床中医薬学会学術大会シンポジウム,2011.11.12,東京.

16) 松本欣三,山田麻利名,林田未希,柳雅樹,趙琦,田中謙,宮田健:嗅球摘出マウスの学習記憶障害に対する抑肝散の効果:中枢コリン神経系を介した改善作用.第39回薬物活性シンポジウム,2011.11.21-22,福岡.

17) 稲田千香子,Le Thi Xoan,趙琦,常山幸一,松本欣三:海馬スライス培養系における持続的なNMDA 誘発細胞死に対する内在性アセチルコリンの抑制効果.第 123 回日本薬学会北陸支部例会,2011.11.27,金沢.

18) 山田麻利名,林田未希,柴原直利,松本欣三:嗅球摘出マウスの学習記憶障害に対する抑肝散の改善効果とその機序.日本薬学会北陸支部第122回例会,2010.11.20,金沢.

◇その他 1) 東田道久:新刊紹介「創薬技術の革新:マイクロ

ドーズから PET 分子イメージングへの新展開」.ファルマシア,47:108,2011.

2) 東田道久:新刊紹介「分子細胞生物学第 6 版」.ファルマシア,47:140,2011.

3) 東田道久:多様性がもたらす繁栄:RNA から現実社会まで.ファルマシア,47:181,2011.

4) 東田道久:新刊紹介「モーツアルトのむくみ」.ファルマシア,47:612,2011.

5) 東田道久:新刊紹介「薬物乱用・中毒百科」.ファルマシア,47:699,2011.

6) 東田道久:新刊紹介「スタンダード薬学シリーズ4 生物系薬学 II(第2版):生命をミクロに理解する」.ファルマシア,47:877,2011.

7) 東田道久:新刊紹介「麻薬のすべて」.ファルマシア,47:958,2011.

◇留学生の動向 1)留学生の受入状況

Le Thi Xoan(文部科学省国費留学生, ベトナム・国立天 然薬物研究所,2010, 10, 6-) 牛 一民(大学院博士後期課程1年, 中国) 2)外国人客員研究員 Pyanuch Rojsanga(タイ・マヒドン大学薬学部, 2011, 11, 23-2012, 2, 20) Pongtip Sithisam(タイ・マヒドン大学薬学部, 2011, 11, 23-2012, 2, 20)

病態生化学分野 教 授 済木 育夫 准教授(前) 櫻井 宏明 助 教 横山 悟 ◇著 書 1) Yokoyama S. and Fisher D.E.: Chapter 5.

Transcriptional Regulation in Melanoma. Melanoma Development. (Ed.) Bosserhoff A., Springer Wien New York, USA, 2011, pp79-104

◇原 著 1) Waiwut P., Shin M.S., Inujima A., Zhou Y., Koizumi

K., Saiki I., Sakurai H.: Gomisin N enhances TNF--induced apoptosis via inhibition of NF-B and EGFR survival pathways. Mol. Cell. Biochem., 350: 169-175, 2011.

2) Prangsaengtong O., Koizumi K., Senda K., Sakurai H. and Saiki I.: eNOS and HSP90 interaction directly correlates with lymphatic tube formation. Lymph. Res. Biol., 9: 53-59, 2011.

3) Mizumoto Y., Kyo S., Kiyono T., Takakura M., Nakamura M., Maida Y., Mori N., Bono Y., Sakurai H and Inoue M.: Activation of NF-B is a novel target of KRAS-induced endometrial carcinogenesis. Clin. Cancer Res., 17: 1341-1350, 2011.

4) Oka H., Goto H., Koizumi K., Nakamura S., Tsuneyama K., Zhou Y., Jo M., Sakurai H., Shibahara N., Saiki I. and Shimada Y.: Effect of hachimijiogan against renal dysfunction and involvement of hypoxia inducible factor-1a in the remnant kidney model. Evid Based Complement Alternat Med, in press, 2011.

5) Igarashi Y, Yanase S, Sugimoto K, Enomoto M, Miyanaga S, Trujillo ME, Saiki I, and Kuwahara S.: Lupinacidin C, an Inhibitor of Tumor Cell Invasion from Micromonospora lupini. J. Nat. Prod., 74: 862-865, 2011.

6) Jiang YL, Tang LQ, Miyanaga S, Igarashi Y, Saiki I, Liu ZP.: Synthesis and evaluation of

Page 8: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

trehalose-based compounds as anti-invasive agents. Bioorg Med Chem Lett., 21: 1089-1091, 2011.

7) Thanaketpaisarn O., Waiwut P., Sakurai H. and Saiki I.: Artesunate enhances TRAIL-induced apoptosis in human cervical carcinoma cells through inhibition of the NF-B and PI3K/Akt signaling pathways. Int. J. Oncol., 39: 279-285, 2011.

8) Refaat A., Zhou Y., Suzuki S., Takasaki I., Koizumi K., Yamaoka S., Tabuchi Y., Saiki I. and Sakurai H.: Distinct roles of TAK1-c-REL and IRF4 pathways in HTLV-1 transformed Th17-like cells producing IL-9. J. Biol. Chem., 286: 21092-21099, 2011.

9) Waiwut P., Inujima A., Inoue H., Saiki I. and Sakurai H.: Bufotalin sensitizes death receptor-induced apoptosis via Bid- and STAT1-dependent pathway. Int. J. Oncol., 40: 203-208, 2011.

10) Feige E., Yokoyama S., Levy C., Khaled M., Igras V., Lin R.J., Lee S., Widlund H.R., Granter S.R., Kung A.L., Fisher D.E.: Hypoxia-induced transcriptional repression of the melanoma- associated oncogene MITF. Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 108: E924-933, 2011.

11) Yokoyama S., Wood S.L., Boyle G.M., Aoude L.G., MacGregor S., Zismann V., et al.: A novel recurrent mutation in MITF predisposes to familial and sporadic melanoma. Nature, 480: 99-103, 2011.

12) Oka H., Goto H., Koizumi K., Nogami T., Watari H., Nakamura S., Zhou Y., Sakurai H., Shibahara N., Saiki I., Shimada Y.: Cinnamaldehyde and paeonol increase HIF-1α activity in proximal tubular epithelial cells under hypoxia. J. Trad. Med., 28: 149-157, 2011.

13) Wolf A, Beuerlein K, Eckart C, Weiser H, Dickkopf B, Muller H, Sakurai H, Kracht M.: Identification and functional characterization of novel phosphorylation sites in TAK1-binding protein (TAB) 1. PLoS ONE, 6: e29256, 2011.

◇総 説 1) Saiki I.: Curcumin and Cancer Metastasis. J.

Medicinal Marerials-Hanoi, 16: 128-129, 2011. 2) 済木育夫:特集:エビデンスと臨床経験にがん領

域の漢方治療,がん領域で有効な漢方薬-「補剤」のしくみと使い方,薬局 10 月号,62(11):42-51,2011.

◇学会報告

1) 白水隆喜,渡公佑,小野眞弓,済木育夫,小泉桂一,田中千晶,宮本智文,Rob W.M. van Soest: 海綿Callyspongia sp. 由来の新規リンパ管新生阻害物質の単離と構造.日本薬学会第 131 回年会,2011.3.29-31,静岡.

2) Saiki I.: Curcumin and Cancer Metastasis, Science Conference in Cerebration of National Institute of Medicinal Marerials 50th Anniversary. 2011, 4, 18-19, Hanoi.

3) Shin M.S., Nishimura M., Singhirunnusorn P., Suzuki S., Kawanishi M, Koizumi K., Saiki I., Sakurai H.: TAK1-Mediated Serine/Threonine Phosphorylation of EGFR via p38/ERK: NFB-Independent Survival Pathways in TNF-a・Signaling. 13th International TNF Conference, 2011,5,15-18, Hyogo, Japan.

4) Zhou Y., Refaat A. Suzuki S., Takasaki I., Koizumi K., Tabuchi Y., Yamaoka S., Saiki I., Sakurai H.: HTLV-1 manipulates interferon regulatory signals by activating TAK1-IRF3 pathway and controlling negative factor IRF4. 日本分子生物学会第11回春季シンポジウム, 2011, 5, 25-26, 金沢.

5) 申明淑,佐藤佳奈絵,河西美保,済木育夫,櫻井宏明:EGF受容体のスレオニンリン酸化によるチロシンキナーゼ活性の抑制機構.日本生化学会北陸支部第29回大会,2011.5.28,金沢.

6) 佐藤佳奈絵,申明淑,河西美保,済木育夫,櫻井宏明:EGF受容体のスレオニンリン酸化によるチロシンキナーゼ活性の抑制機構.日本生化学会北陸支部第29回大会,2011.5.28,金沢.

7) 河西美保,小泉桂一,済木育夫,櫻井宏明:活性変異型 EGFR を発現するヒト非小細胞肺がん細胞における EGFR セリン・スレオニン残基のリン酸化機構.第 15 回日本がん分子標的治療学会学術集会,2011.6.22-24,東京.

8) Kee J-Y., Sakurai H., Irimura T., Saiki I. and Koizumi K.: Chemokine CXCL16 oppositely modulates liver and lung metastasis of colon cancer cells. 第 15 回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2011, 6, 22-24, 東京.

9) 伊藤彩,櫻井宏明,入村達郎,済木育夫,小泉桂一:大腸がん細胞に発現するケモカインCXCL16は臓器特異的な免疫系を介して肝および肺への転移挙動を相反させる.第 20 回日本がん転移学会学術集会,2010.6.30-7.1,浜松.

10) 後藤博三,小泉桂一,酒井伸也,井上博喜,山本樹,藤本誠,引網宏彰,柴原直利,済木育夫,嶋田豊:十全大補湯・補中益気湯の自然免疫に及ぼす影響に関する予備的検討.第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

Page 9: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

11) 生木庸寛,田中宏幸,土性千恵,櫻井宏明,済木育夫,稲垣直樹:Toll-likereceptorリガンド誘発気道炎症に及ぼす麻黄湯の影響.第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

12) 保科瑛子,犬嶌明子,大江未来広,山田美幸,竹野伸洋,条美智子,櫻井宏明,柴原直利,済木育夫,小泉桂一:漢方アジュバントプロジェクト(1)抗原提示試験による経口ワクチンアジュバント候補の探索と機序解明.第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

13) 小泉桂一,國澤純,犬嶌明子,大江未来広,保科瑛子,条美智子,櫻井宏明,柴原直利,清野宏,済木育夫:漢方アジュバントプロジェクト(2)漢方薬の経口ワクチンに対するアジュバントとしての有用性.第 28 回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

14) 山田美幸,犬嶌明子,竹野伸洋,篠原看奈,櫻井宏明,済木育夫,小泉桂一:漢方アジュバントプロジェクト(3)Penta-galloyl-glucose の樹状細胞の抗原提示に与える影響,第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

15) 井上博喜,Pornthip W.,野上達也,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,済木育夫,櫻井宏明,嶋田豊:Gomisin NのTRAIL抵抗性がん細胞に対するアポトーシス増強作用.第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

16) Pornthip W., Kato S., Kawanishi M., Inujima A., Inoue H., Saiki I. and Sakurai H.: Bufotalin activates death receptors mediated apoptosis via Bid dependent pathway and inhibition od STAT1 pathway. 第 28 回和漢医薬学会総会, 2011.8, 27-28, 富山.

17) 柴原直利,門脇真,東田千尋,朱姝,櫻井宏明,数馬恒平,山本武,紺野勝弘,小松かつ子:「伝統医薬データベース」の構築.第28回和漢医薬学会総会,2011.8.27-28,富山.

18) Kee J-Y., Sakurai H., Irimura T., Saiki I. and Koizumi K.: Chemokine CXCL16 oppositely modulates liver and lung metastasis of colon cancer cells. 第70回日本癌学会総会, 2011.10.3-5, 名古屋.

19) 河西美保,申明淑,佐藤佳奈絵,小泉桂一,済木育夫,櫻井宏明:活性変異型 EGFR を発現するヒト非小細胞肺がん細胞における EGFR セリン・スレオニン残基のリン酸化機構.第70回日本癌学会総会,2011.10.3-5,名古屋.

20) Managit C., Sithisarn P., Jarikasem S., Sakurai H. and Saiki I.: Enhancement of TNF-H induced antiproliferation in human cervical cancer cells by extract from Thai medicinal plants.

International Symposium on Medicinal and Aromatic Plants. “Royal Flora Ratchaphruek 2011”, 2011,11,15-18,Chiang Mai.

21) Waiwut P., Shin M.-S., Inujima A., Zhou Y., Koizumi K., Saiki I., Sakurai H.: Gomisin N Enhances TNF--induced Apoptosis via Inhibition of the NF-B and EGFR Survival Pathways. 8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium "Frontier of Medicinal Science", 2011,11, 29-12,2, Tokyo.

22) Shin M-S., Sato K., Sakimura A., Koizumi K., Saiki I., Sakurai H.: ERK-mediated Thr-669 phosphorylation of EGFR down-regulates its constitutive tyrosine phosphorylation in human breast cancer cells. The 34th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan. 2011,12,16, Yokohama.

◇その他 1) 済木育夫:特別講演 I婦人科疾患から補剤の薬理

効果,婦人科領域の漢方セミナー,2011.01.23,大阪.

2) 済木育夫:特別講演II 漢方のEBM化を目指して,日本東洋医学会福岡県部会,2011.01.30,福岡.

3) 済木育夫:特別講演座長,「消化器癌の分子標的」 元雄良治,テーマ:がん・炎症・機能異常疾患の治療標的分子と創薬,第 33 回フォーラム富山創薬,2011.05.20,富山.

4) 櫻井宏明:講演 「炎症カスケードと治療標的分子」 テーマ:がん・炎症・機能異常疾患の治療標的分子と創薬,第 33 回フォーラム富山創薬,2011.05.20,富山.

5) 済木育夫:特別講演 I:がん転移と漢方~基礎の立場から~,第 30 回茨城県東洋医学研究会,2011.06.23,つくば.

6) 田中謙,済木育夫:FBRAに含有される成分の分析,第 25 回 FBRA 全国研究会,2011.08.20-21,札幌.

7) 済木育夫:講義:漢方薬の効果のエビデンス化,和漢医薬学総合研究所第 16 回夏期セミナー「和漢薬をみる」,2011.08.22-23,富山.

8) 済木育夫:漢方薬による癌転移の抑制とその作用機序,東洋医学会東北支部会,2011.09.11,青森.

9) 済木育夫:富山市民大学講座「生活医学薬学を学ぶ」 がんと和漢薬,2011.09.16,富山.

10) 済木育夫:漢方薬と癌転移,西多摩地区医師会漢方セミナー,2011.10.06,東京.

11) 済木育夫:県民カレッジ委託講座 高岡地区教養講座「新たな出会いや夢を求めて」 和漢薬と健康づくり.2011.10.07,高岡.

Page 10: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

12) 済木育夫:県民カレッジ委託講座 富山地区教養講座「豊かな暮らしを求めて -学びの楽しさ-」 漢方薬はがんに効くか,2011.11.11,富山.

13) 済木育夫:漢方薬による癌転移抑制とその作用機序,第26回日本女性医学学会学術集会ランチョンセミナー,2011.11.13,神戸.

◇留学生の動向 1)外国人客員研究員受入状況 Na Han (College of Traditional Chinese Materia Medica, Shenyang Pharmaceutical University, 2011, 9, 14-12, 13) Habibie(Faculty of Pharmacy, University of Hasanuddin, 2011, 8, 6-9, 30) Lia Hafiyani(Palang Merah Indonesia: Indonesia Red Cross Organization, 2011, 12, 9-2012, 3, 31) Trinh Thi Diep(National Institute of Medicinal Materials, Vietnam, 2011, 11, 6-11, 20) Pham Thi Nguyet Hang (National Institute of Medicinal Materials, Vietnam, 2011, 11, 6-11, 20) 2)留学生 Alaa El Din Tawfik Refaat (大学院生博士3年, Egypt ) 10/1より外国人客員研究員 Pornthip Waiwut (大学院生博士3年, Thailand ) 奇 知藝 (大学院生博士2年, Korea ) Abdelhamed Sherif Mohamed Diaa Eldin (大学院生 博士1年, Egypt )

消化管生理学分野 教 授 門脇 真 助 教 山本 武 助 教 林 周作 ◇原 著 1) Ahmed K., Furusawa Y., Tabuchi Y., Emam HF.,

Piao JL., Hassan MA., Yamamoto T., Kondo T., Kadowaki M.: Chemical inducers of heat shock proteins derived from medicinal plants and cytoprotective genes response. International Journal of Hyperthermia 28:1-8, 2012.

2) Lee J., Yamamoto T., Kuramoto H., Kadowaki M.: TRPV1 expressing extrinsic primary sensory neurons play a protective role in mouse oxazolone-induced colitis. Autonomic Neuroscience 166:72-76, 2012.

3) Kageyama-Yahara N., Wang X., Katagiri T., Wang P., Yamamoto T., Tominaga M., Kadowaki M.: Suppression of phospholipase Cγ1 phosphorylation by cinnamaldehyde inhibits

antigen-induced extracellular calcium influx and degranulation in mucosal mast cells. Biochemical and Biophysical Research Communications. 416:283-288, 2011.

4) Rangel M., Cabrera MP., Kazuma K., Ando K., Wang X., Kato M., Nihei K., Hirata IY., Cross TJ., Garcia AN., Faquim-Mauro EL., Franzolin MR., Fuchino H., Mori-Yasumoto K., Sekita S., Kadowaki M., Satake M., Konno K.: Chemical and biological characterization of four new linear cationic -helical peptides from the venoms of two solitary eumenine wasps. Toxicon 57:1081-1092, 2011.

5) Kageyama-Yahara N., Suehiro Y., Yamamoto T., Kadowaki M.: Rab5a regulates surface expression of FcεRI and functional activation in mast cells. Biological & Pharmaceutical Bulletin 34:760-763, 2011.

6) Takasuka H., Hayashi S., Koyama M., Yasuda M., Aihara E., Amagase K., Takeuchi K.: Carbon monoxide involved in modulating HCO3

- secretion in rat duodenum. Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 377:293-300, 2011.

7) Ise F., Takasuka H., Hayashi S., Takahashi K., Koyama M., Aihara E., Takeuchi K.: Stimulation of duodenal HCO3

- secretion by hydrogen sulphide in rats: relation to prostaglandins, nitric oxide and sensory neurones. Acta Physiologica 201:117-126, 2011.

◇総 説 1) Takeuchi K., Kita K., Hayashi S., Aihara E.:

Regulatory mechanism of duodenal bicarbonate secretion: Roles of endogenous prostaglandins and nitric oxide. Pharmacology & Therapeutics 130:59-70, 2011.

2) 李在敏,門脇真:消化管における神経系と免疫系のクロストーク-“腸管イントラネット”という統合制御システム.医学のあゆみ 238:953-958,2011.

3) 林周作:カルシウム感知受容体.特集最近注目されている消化管の受容体.G.I.Research 19:57-63,2011.

◇学会報告 1) 林周作,天ヶ瀬紀久子,加藤伸一,竹内孝治:胃

酸分泌におけるソマトスタチンの役割.第7回日本消化管学会総会 学術集会,2011.2.18-19,東京.

2) 林周作,天ヶ瀬紀久子,加藤伸一,竹内孝治:胃および十二指腸アルカリ分泌における硫化水素

Page 11: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

の役割(シンポジウム).第 84 回日本薬理学会 年会,2011.3.22-24,誌上開催.

3) Kanauchi Y., Yamamoto T., Kadowaki M.: Nicotine improves symptoms in murine oxazolone-induced ulcerative colitis by inhibiting migration of plasmacytoid dendritic cells through alpha7 nicotinic acetylcholine receptors. Digestive Disease Week, 2011, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

4) Hayashi S., Kurata N., Amagase K., Kato S., Takeuchi K.: Lubiprostone prevents NSAID-induced small intestinal damage by suppression of inflammatory mediators’ expression via EP4 receptors. Digestive Disease Week, 2011, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

5) Takeuchi K., Amagase K., Aihara E., Hayashi S.: Carbon monoxide involved in modulating HCO3

- secretion in rat duodenum. Digestive Disease Week, 2011, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

6) Koyama M., Dogishi K., Hayashi S., Takeuchi K.: Lubiprostone stimulates HCO3

- secretion in rat stomach and duodenum mediated by different EP receptor subtypes. Digestive Disease Week, 2011, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

7) Takeuchi K., Hayashi S., Amagase K., Kato S., Matsui M.: Activation of muscarinic acetylcholine receptor subtype 4 is essential for carbachol-induced acid secretion in mice: relation to D cells/somatostatin. Digestive Disease Week, 2011, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

8) Kurata N., Hayashi S., Takeuchi K.: Cinacalcet, a calcium-sensing receptor agonist, prevents NSAID-induced small intestinal lesions by increasing mucus/fluid secretions and down-regulating inflammatory mediators’ expression. Digestive Disease Week, 2010, 5. 7-10, Chicago, U.S.A.

9) Kadowaki M., Kanauchi Y., Yamamoto T.: Nicotine improves symptoms in murine oxazolone-induced colitis by inhibiting migration of plasmacytoid DC through alpha7 nicotinic acetylcholine receptors. 15th International Congress of Mucosal Immunology, 2011, 7. 5-9, Paris, France.

10) 氣賀澤愛,山本武,門脇真:樹状細胞を標的とした漢方方剤の新規スクリーニングにより見出された白虎加人参湯の遊走能抑制作用.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

11) 柴原直利,東田千尋,Zhu Shu,櫻井宏明,数馬恒平,山本武,小泉桂一,紺野勝弘,門脇真,小松かつ子:伝統医薬データーベースの構築.

第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

12) 山本武,原優加,門脇真:樹状細胞を介した葛根湯によるエフェクターT 細胞の分化・増殖の抑制.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

13) Wang X., Kageyama N., Hayashi S., Yamamoto T., Kadowaki M.: Zanthoxyli Fructus extract inhibited mucosal mast cells activation through the suppression of Sphk1. 第28回和漢医薬学会学術大会, 2011.8.27-28, 富山.

14) 李在敏,山本武,門脇真:消化器症状を伴う食物アレルギー病態モデルマウスの結腸における内在性1 次知覚神経であるCGRP 陽性神経の検討.第 13 回日本神経消化器病学会,2011.11.5,宇都宮.

15) 金内優也,山本武,門脇真:形質細胞様樹状細胞に発現するα7nAChR を介した腸管炎症に対するコリン性抗炎症機構の解明.第13回日本神経消化器病学会,2011.11.5,宇都宮.

16) Lee J.: Involvement of blockade of L-type calcium channel in relaxant ability of Daikenchuto in the mouse colon. 第 4 回和漢薬の科学研究国際シンポジウム. 2011.11.26,富山.

17) 門脇真:潰瘍性大腸炎病態モデルにおける形質細胞様樹状細胞の機能制御を介したコリン性抗炎症機構の役割.第 32 回和漢研特別セミナー,2011.12.9-10,富山.

◇その他 1) 山本武:妊娠・授乳期における母親の摂取食物が

子供の食物アレルギー発症に与える影響.財団法人ロート女性健康科学研究会成果報告会,2011.5.22,大阪.

2) 山本武:大豆イソフラボン類による食物アレルギー性消化器症状の治療効果.財団法人不二たん白質研究振興財団成果報告会,2011.5.30-31,大阪.

3) 山本武:アレルギー性疾患に対する漢方薬.和漢医薬学総合研究所 夏期セミナー,2011.8.22-24,富山.

4) 林周作,門脇真:身近な薬用植物の意外な作用.薬用植物の保護に関する WHO 会議 県民公開講座「意外と知らない身近な薬用植物」,2011.10.15,富山.

◇留学生の動向 1)留学生の受入状況 王 暁宇(大学院博士課程3年, 中国) 李 在敏(大学院博士課程2年, 韓国) 金 志泫(大学院博士課程1年, 韓国)

Page 12: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

臨床科学研究部門 臨床利用分野 教 授 浜崎 智仁 准教授 渡辺 志朗 助 手 長澤 哲郎 ◇著 書 1) Okuyama H., Hamazaki T., Ogushi Y.: New

Cholesterol Guidelines For Longevity (2010). Healthy Agriculture, Healthy Nutrition, Healthy People. World rev Nutr Diet. by Simopoulos AP(eds), 102: 124-136, Karger, Basel, 2011.

2) 浜崎智仁:コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる,講談社α新書,東京,2011.

3) 奥山治美,浜崎智仁,大櫛陽一他策定委員編著者:崔春彦訳,長寿のためのコレステロールガイドライン 2010 年版,日本脂質栄養学会・コレステロールガイドライン策定委員会監修,Shinilbooks,Soul Korea,2011.

◇原 著 1) Matsuoka Y., Nishi D., Nakaya N., Sone T.,

Hamazaki K., Hamazaki T. and Koido Y.: Attenuating posttraumatic distress with omega-3 polyunsaturated fatty acids among disaster medical assistance team members after the Great East Japan Earthquake: The APOP randomized controlled trial. BMC Psychiatry., 11:132-138, 2011.

2) Nakamura N., Kumasaka R., Lu Yong Fu, Fujita T., Murakami R., Shimada M., Shimaya Y., Osawa H., Yamabe H., Okumura K., Hamazaki K., Hamazaki T.: Effect of Tridocosahexaenoyl-Glycerol Emulsion on Proteinuria in Rats with Nephrotoxic Serum Nephritis. Nephron Extra., 1:139-146, 2011.

3) Hamazaki K., Terashima Y., Itomura M., Sawazaki S., Inagaki H., Kuroda M., Tomita S., Hirata H., Inadera H., Hamazaki T.: Docosahexaenoic Acid Is an Independent Predictor of All-Cause Mortality in Hemodialysis Patients. Am. J. Nephrol., 33;105-110, 2011.

4) Hamazaki-Fujita N., Hamazaki K., Tohno H., Itomura M., Terashima Y., Hamazaki T., Nakamura N., Yomoda S.: Polyunsaturated fatty acids and blood circulation in the forebratin during a mental arithmetic task. Brain Res., 1397:38-45, 2011.

5) Kobayakawa M., Inagaki M ., Fujimori M ., Yoshikawa E., Akizuki N., Hamazaki K., Hamazaki T., Akechi T., Tsugane S., Nishiwaki Y.,

Goto K, Hashimoto K., Yamawaki S., Uchitomi Y.: Serum brain-derived neurotrophic factor and antidepressant-naive major depression after lung cancer diagnosis. Jpn J.Clin. Oncol., 41:1233-7, 2011.

6) Ishikawa H., Watanabe S.: Cattle bile aggravates diclofenac sodium-induced small intestinal injury in mice. Evid. Based. Complement. Alternat. Med., doi: 10.1155/2011/315858, 2011.

◇総 説 1) Hamazaki K., Inadera H., Hamazaki T.: Fish Oil

and Aggression. Omega-3 Oils. Applications in Functional Foods. by Ernesto M. Hernandez, Masashi Hosokawa (eds), 272-281, AOCS PRESS, 2011.

◇学会報告 1) 浜崎智仁:トピックレクチャーⅠ,脂質栄養の新

しい展開ーコレステロールにどのように対応すべきか,第14回日本病態栄養学会年次学術集会,2011.1.15,横浜.

2) 浜崎智仁:コレステロールを再考する,日本脂質栄養学会第20回大会,2011.9.2-3,坂戸.

3) 浜崎智仁:教育講演,今なぜコレステロールなのか?~コレステロールの知られていない面~,第58 回日本栄養改善学会学術総会,2011.9.8-10,広島.

4) 浜崎智仁:コレステロールをどう考えるか-栄養学の変化-,第 33 回日本臨床栄養学会総会,第32 回日本臨床栄養協会総会,第9回大連合大会,2011.10.28,東京.

5) 浜崎景,稲寺秀邦,浜崎智仁:精神疾患の死後脳扁桃体における脂肪酸組成について,日本脂質栄養学会第20回大会,2011.9.2-3,坂戸.

6) 渡辺志朗,常山幸一:牛胆は一価不飽和脂肪酸含有コレステロールエステルの優位な蓄積を伴う脂肪肝を誘導する,日本薬学会第 131 年会,2011.3.28-31,静岡.

7) 澤田啓介,根橋佳奈,大藏直樹,渡辺志朗,厚味厳一:脂肪細胞でのトランス脂肪酸によるインスリン抵抗性に関する解析,日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

8) 渡辺志朗:牛胆の投与によって誘導される脂肪性肝炎様症状に伴う脂質代謝変化の解析,第 12 回Pharmaco-hematology Symposium,2011.6.20,富山.

9) 渡辺志朗,吉田康彦,湖間戸俊輔,浜田雄大,常山幸一:エイコサペンタエン酸がコール酸添加高脂肪食により誘導される脂肪性肝炎様症状に及ぼす影響,第 84 回日本生化学会,2011.9.21-24,

Page 13: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

京都. 10) 大嶋利之,澤田啓介,根橋佳奈,大蔵直樹,渡

辺志朗,厚味厳一:トランス脂肪酸は脂肪細胞のインスリン応答性を低下させる,第84回日本生化学会,2011.9.21-24,京都.

11) 渡辺志朗:牛胆によって誘導される脂質代謝変化と脂肪性肝炎様症状における胆汁酸の役割,第33回胆汁酸研究会,2011.11.17,大阪.

◇その他 1) Matsuoka Y., Nishi D., Yonemoto N., Hamazaki K.,

Hamazaki T., Hashimoto K.: Potential Role of Brain-Derived Neurotrophic Factor in Omega‒3 Fatty Acid Supplementation to Prevent Posttraumatic Distress after Accidental Injury: An Open-Label Pilot Study. Psychother. Psychosom., 80:310-312, 2011.

2) Hamazaki T., Hashimoto M. (Forum Minireview) Neuroprotective and Ameliorative Actions of Polyunsaturated Fatty Acids Against Neuronal Diseases - Evidence From basic to Clinical Studies: Preface. J. Pharmacol. Sci., 116(2), 1149, 2011.

3) 大櫛陽一,奥山治美,浜崎智仁:コレステロール値は高いほうが長生きする,産業医学ジャーナル,34(3),97-101,2011.

4) 浜崎智仁:女性とコレステロール,ホスファチジルセリン研究会会報,9(1),158-159,2011.

5) 浜崎智仁:コレステロール理論とは一体なんだったのか?,島根大学医学部,2011.2.8,島根.

6) 浜崎智仁:n-3 系脂肪酸に関わる最新の研究と今後の展開について,DHA・EPA協議会第14回通常総会,2011.5.20,東京.

7) 浜崎智仁:今なぜコレステロールなのか,島根大学公開講座,2011.6.25,島根.

8) 浜崎智仁:コレステロール摂取量を増やしても血清コレステロール値は上がらない,第 58 回日本栄養改善学会学術総会市民公開講座,2011.9.10,広島.

漢方診断学分野 教 授 柴原 直利 准教授 小泉 桂一 助 教 条 美智子 特命助教 山邉 典子

◇著 書 1) 柴原直利,条美智子:漢方医学における五臓の概

念からみた認知症.『日本臨床増刊号 認知症学(上)」,日本臨床社,pp380-383,2011.

◇原 著 1) Waiwut P., Shin MS., Inujima A., Zhou Y., Koizumi

K., Saiki I., Sakurai H.: Gomisin N enhances TNF--induced apoptosis via inhibition of the NF-B and EGFR survival pathways. Mol. Cell Biochem., 350: 169-175, 2011.

2) Oka H., Goto H., Koizumi K., Nakamura S., Tsuneyama K., Zhou Y., Jo M., Fujimoto T., Sakurai H., Shibahara N., Saiki I., Shimada Y.: Effect of Hachimijiogan against Renal Dysfunction and Involvement of Hypoxia-Inducible Factor-1α in the Remnant Kidney Model. Evid Based Complement. Alternat. Med., 2011: 348686, 2011.

3) Kimura M., Shibahara N., Hikiami H., Yoshida T., Jo M., Kaneko M., Nogami T., Fujimoto M., Goto H., Shimada Y.: Traditional Japanese formula kigikenchuto accelerates healing of pressure-loading skin ulcer in rats. Evid Based Complement. Alternat. Med., 2011: 592791, 2011.

4) Yamada M., Hayashida M., Zhao Q., Shibahara N., Tanaka K., Miyata T., Matsumoto K.: Ameliorative effects of yokukansan on learning and memory deficits in olfactory bulbectomized mice. J. Ethnopharmacol., 135: 737-746, 2011.

5) Refaat A., Zhou Y., Suzuki S., Takasaki I., Koizumi K., Yamaoka S., Tabuchi Y., Saiki I., Sakurai H.: Distinct roles of transforming growth factor-beta-activated kinase 1 (TAK1)-c-Rel and interferon regulatory factor 4 (IRF4) pathways in human T cell lymphotropic virus 1-transformed T helper 17 cells producing interleukin-9. J. Biol. Chem., 286: 21092-21099, 2011.

6) Prangsaengtong O., Koizumi K., Senda K., Sakurai H., Saiki I.: eNOS and Hsp90 interaction directly correlates with cord formation in human lymphatic endothelial cells. Lymphat. Res. Biol., 9: 53-59, 2011.

7) Waiwut P., Shin MS., Inujima A., Zhou Y., Koizumi K., Saiki I., Sakurai H.: Gomisin N enhances TNF--induced apoptosis via inhibition of the NF-B and EGFR survival pathways. Mol. Cell Biochem., 350: 169-175, 2011.

8) Park CH., Noh JS., Kim JH., Tanaka T., Zhao Q., Matsumoto K., Shibahara N., Yokozawa T.: Evaluation of Morroniside, Iridoid Glycoside from Corni Fructus, on Diabetes-Induced Alterations such as Oxidative Stress, Inflammation, and Apoptosis in the Liver of Type 2 Diabetic db/db

Page 14: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

Mice. Biol. Pharm. Bull., 34: 1559-1565, 2011. 9) Arita M., Yoshimoto M., Suwa K., Hirai A., Kanaya

S., Shibahara N., Tanaka K.: Database for Crude Drugs and Kampo Medicine. Genome Informatics, 25: 1-11, 2011.

10) Park CH., Tanaka T., Kim JH., Cho EJ., Park JC., Shibahara N., Yokozawa T.: Hepato-protective effects of loganin, iridoid glycoside from Corni Fructus, against hyperglycemia-activated signaling pathway in liver of type 2 diabetic db/b mice. Toxicology, 290: 14-21, 2011.

11) Zhao Q., Yokozawa T., Tsuneyama K., Tanaka K., Miyata T., Shibahara N., Matsumoto K.: Chotosan (Diaoteng San)-induced improvement of cognitive deficits in senescence-accelerated mouse (SAMP8) involves the amelioration of angiogenic/neurotrophic factors and neuroplasticity systems in the brain. Chin. Med., 6:33, 2011.

12) Park CH., Yamabe N., Okamoto T., Toriizuka K., Yokozawa T.: Chinese prescription kangen-karyu ameliorates the development of diabetic hepatic damages via regulating oxidative stress and inflammation in the liver of db/db mice. Biol. Pharm. Bull., 34: 383-388, 2011.

13) Noh JS., Park CH., Kim HY., Zhao Q., Yamabe N., Matsumoto K., Yokozawa T.: Chinese prescription Kangen-karyu prevents dyslipidaemia and oxidative stress in mouse model of type 2 diabetes. J. Pharm. Pharmacol., 63: 111-119, 2011.

14) Oka H., Goto H., Koizumi K., Nogami T., Watari H., Nakamura S., Zhou Y., Sakurai H., Shibahara N., Saiki I., Shimada Y.: Cinnamaldehide and paeonol increase HIF-1 activity in proximal tubular epithelial cells under hypoxia. J. Trad. Med., 28: 149-157, 2011.

◇総 説 1) Yamabe N., Kang KS., Park CH., Zhao Q.,

Matsumoto K., Shibahara N., Yokozawa T.: Therapeutic evidence for Kangen-karyu from pre-clinical animal experiments. J. Trad. Med., 28: 1-9, 2011.

2) Yokozawa T., Lee YA., Cho EJ., Matsumoto K., Park CH., Shibahara N.: Anti-aging effects of oligomeric proanthocyanidins isolated from persimmon fruits. Drug Discov. Ther., 5: 109-118, 2011.

3) 柴原直利,高橋京子:【漢方薬理学:臨床医学的

エビデンスから薬理学的エビデンス】漢方薬の臨床効果は構成生薬の品質を反映する.日薬理誌,137:8-12,2011.

4) 柴原直利:【薬学と漢方】漢方医学における基本用語.ファルマシア,47:408-412,2011.

5) 柴原直利:【不妊診療のすべて】不妊と漢方.産婦人科治療,102:775-780,2011.

6) 柴原直利:【高齢者医療における漢方・代替医療の役割】Seminar 抗加齢医学における漢方医学の役割.Geriat. Med.,49:631-634,2011.

7) 柴原直利:【いまからでも遅くない漢方製剤入門】覚えておきたい漢方特有の考え方.調剤と情報,17:1727-1730,2011.

◇症例報告 1) 野上達也,岡洋志,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,

柴原直利,嶋田豊:烏頭剤の中止により再発した帯状疱疹後神経痛の2例.日東医誌,62:369-373,2011.

2) 山本佳乃子,荒井紗由梨,渡り英俊,山田正明,永田豊,野上達也,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:流産歴のある妊婦に対する六君子湯の使用経験.漢方の臨床,58:917-922,2011.

3) 引網宏彰,山本佳乃子,中田真司,野上達也,藤本誠,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:純粋型自律神経不全症の下痢,腹痛,尿閉,起立性低血圧に桂枝加芍薬湯が奏効した一例.日東医誌,62:736-743,2011.

◇学会報告 1) Yamada M., Hayashida M., Zhao Q., Shibahara N.,

Miyata T., Matsumoto K.: Ameliorative effects of Yokukansan on learning and memory deficits in olfactory bulbectomized mice used as an Alzheimer disease model. 第 84 回日本薬理学会年会, 2011.3.22-24, 横浜.

2) 朴鑽欽,Kim JH.,山邉典子,田中隆,柴原直利,横澤隆子:山茱萸由来成分 loganin の 2 型糖尿病モデルにおける作用.日本薬学会第 131 年会,2011.3.28-31,静岡.

3) 朴鑽欽,盧貞淑,山邉典子,岡本拓也,趙琦,松本欣三,柴原直利:2 型糖尿病腎における冠元顆粒の役割.日本薬学会第 131 年会,2011.3.28-31,静岡.

4) 山邉典子,朴鑽欽,大和田滋,岡本拓也,松本欣三,柴原直利,横澤隆子:慢性腎臓病に対する漢方方剤の有効性.日本薬学会第 131 年会,2011.3.28-31,静岡.

5) 北村亮,安東嗣修,伏見裕利,小松かつ子,柴原直利,倉石泰:マウスにおける抗癌薬誘発疼痛に

Page 15: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

対する牛車腎気丸と関連方剤の抑制効果.日本薬学会第131年会,2011.3.28-31,静岡.

6) 野上達也,山本佳乃子,山田正明,渡り英俊,荒井紗由梨,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:富山大学附属病院和漢診療科における「烏頭」使用状況の検討.第 61 回日本東洋医学会学術総会,2011.6.10-12,札幌.

7) 引網宏彰,永田豊,野上達也,岡洋志,井上博喜,織田聡,藤本誠,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:漢方治療により寛解した関節リウマチ8症例の検討.第61回日本東洋医学会学術総会,2011.6.10-12,札幌.

8) 渡り英俊,山田正明,山本佳乃子,岡洋志,野上達也,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:漢方治療を行った摂食障害の3例.第61回日本東洋医学会学術総会,2011.6.10-12,札幌.

9) 山本佳乃子,後藤博三,引網宏彰,井上博喜,野上達也,荒井紗由梨,渡り英俊,山田正明,藤本誠,柴原直利,嶋田豊:当院における烏頭湯の有効症例の検討.第61回日本東洋医学会学術総会,2011.6.10-12,札幌.

10) 柴原直利,藤本誠,永田豊,野上達也,引網宏彰,後藤博三,嶋田豊:アトピー性皮膚炎における加味逍遙散の適応病態に関する検討.第 61回日本東洋医学会学術総会,2011.6.10-12,札幌.

11) 河西美保,小泉桂一,済木育夫,櫻井宏明:活性変異型 EGFR を発現するヒト非小細胞肺がん細胞における EGFR セリン・スレオニン残基のリン酸化機構.第15回日本がん分子標的治療学会学術集会,2011.6.22-24,東京.

12) 奇知芸,櫻井宏明,入村達郎,小泉桂一,済木育夫:モカイン CXCL16 による大腸がんの肝臓および肺への相反する制御.第15回日本がん分子標的治療学会学術集会,2011.6.22-24,東京.

13) 伊東彩,櫻井宏明,入村達郎,済木育夫,小泉桂一:大腸がん細胞に発現するケモカインCXCL16 は臓器特異的な免疫系を介して肝および肺への転移挙動を相反させる.第20回日本がん転移学会学術集会・総会,2011.7.1,浜松

14) 小泉桂一:ケモカインとがん転移-そのメカニズムと治療への応用に向けて-.第29回日本ヒト細胞学会学術集会,2011.8.20-21,富山.

15) 柴原直利,東田千尋,朱姝,櫻井宏明,数馬恒平,山本武,小泉桂一,紺野勝弘,門脇真,小松かつ子,文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラムほくりく健康創造クラスター:「伝統医薬データベース」の構築.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

16) 永田豊,後藤博三,井上博喜,野上達也,藤本誠,引網宏彰,柴原直利,嶋田豊:関節リウマ

チ患者の疾患活動性と血管内皮機能との関連ならび桂枝茯苓丸の及ぼす影響.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

17) 後藤博三,小泉桂一,酒井伸也,井上博喜,山本樹,藤本誠,引網宏彰,柴原直利,済木育夫,嶋田豊:十全大補湯・補中益気湯の自然免疫に及ぼす影響に関する予備的検討.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

18) 木村真梨,条美智子,野上達也,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:加圧負荷褥瘡モデルラットにおける帰耆建中湯の効果(第4報).第 28 回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

19) 小泉桂一,國澤純,犬嶌明子,大江未来広,保科瑛子,条美智子,櫻井宏明,柴原直利,清野宏,済木育夫:漢方アジュバントプロジェクト 漢方薬の経口ワクチンに対するアジュバントとしての有用性.第 28 回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

20) Waiwut P., Shin MS., Inujima A., Koizumi K., Saiki I., Sakurai H.: Gomisin N enhances TNF-.ALPHA.-induced apoptosis via inhibition of NF-.KAPPA.B and EGFR survival pathways. 第28回和漢医薬学会大会, 2011.8.27-28, 富山.

21) 保科瑛子,犬嶌明子,大江未来広,山田美幸,竹野伸洋,条美智子,櫻井宏明,柴原直利,済木育夫,小泉桂一:漢方アジュバントプロジェクト抗原提示試験による経口ワクチンアジュバント候補の探索と機序解明.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

22) 趙琦,横澤隆子,柴原直利,常山幸一,宮田健,松本欣三:2型糖尿病モデルマウスの中枢コリン神経系障害に対する冠元顆粒の改善効果.第 28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

23) 条美智子,亀井貴志,木村真梨,藤本孝子,小泉桂一,引網宏彰,後藤博三,嶋田豊,柴原直利:ピオグリタゾン誘発末梢性浮腫に対する五苓散の効果に関する基礎的検討.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

24) 岡本拓也,朴鑽欽,山辺典子,瀬井康雄,柴原直利,横澤隆子:新たな国民病、慢性腎臓病(CKD)への予防対策としての漢方製剤.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

25) 藤本孝子,亀井貴志,条美智子,後藤博三,嶋田豊,柴原直利:高脂肪食負荷ラットに対する和漢薬の効果についての検討.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

26) 保科瑛子,犬嶌明子,大江未来広,山田美幸,竹野伸洋,条美智子,櫻井宏明,柴原直利,済木育夫,小泉桂一:漢方アジュバントプロジェ

Page 16: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

クト抗原提示試験による経口ワクチンアジュバント候補の探索と機序解明.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

27) 山田美幸,犬嶌明子,竹野伸洋,篠原看奈,櫻井宏明,済木育夫,小泉桂一:漢方アジュバントプロジェクトPenta-galloyl-glucoseの樹状細胞の抗原提示に与える影響.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

28) 鄭美和,柴原直利,花輪壽彦,中田敬吾,雨谷栄,糸数七重,伏見環,袴塚高志,合田幸広:一般用漢方製剤「防風通聖散」の使用実態調査漢方処方の安全性と有効性に関する研究(1).第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

29) 朴鑽欽,高橋二郎,上馬塲和夫,許鳳浩,臼田慎吾,伊奈隆年,大野正廣,柴原直利,横澤隆子:終末糖化産物から見た機能性素材の開発.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

30) 北村亮,安東嗣修,伏見裕利,小松かつ子,柴原直利:マウスにおける抗癌薬誘発疼痛に対する5種類の漢方方剤の薬効評価.第28回和漢医薬学会大会,2011.8.27-28,富山.

31) 奇知芸,伊東彩,櫻井宏明,入村達郎,済木育夫,小泉桂一:Chemokine CXCL16 oppositely modulates liver and lung metastasis of colon cancer cells. 第 70 回日本癌学会学術総会,2011.10.3-5,名古屋

32) 木村真梨,津田昌樹,柴原直利,永田豊,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,嶋田豊:子宮頸がん術後のリンパ浮腫に対して漢方と鍼灸治療の併用療法が奏効した1症例.第37回日本東洋医学会北陸支部例会,2011.10.23,金沢.

33) 渡り英俊,野上達也,海老澤茂,山田正明,山本佳乃子,井上博喜,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:CRPS の一例.第 37回日本東洋医学会北陸支部例会,2011.10.23,金沢.

34) 荒井紗由梨,山田正明,山本佳乃子,野上達也,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:黄耆桂枝五物湯の方意の解釈を通じて弁証治療の意義を再認識させられた難治性末梢神経障害の一例.第37回日本東洋医学会北陸支部例会,2011.10.23,金沢.

35) 山田正明,織田聡,野上達也,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:二度の産後うつ病に対し漢方薬が有効であった1例.第37回日本東洋医学会北陸支部例会,2011.10.23,金沢.

36) 海老澤茂,引網宏彰,永田豊,野上達也,藤本誠,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:黄耆桂枝五物湯の方意の解釈を通じて弁証治療の意義を再認識させられた難治性末梢神経障害の一例.第

37 回日本東洋医学会北陸支部例会,2011.10.23,金沢.

37) 島田佳代子,中村勇斗,川瀬雅也,柴原直利,小松かつ子,高橋京子:当帰芍薬散:伝統的剤形の有用性と原料生薬の品質.平成23年度日本東洋医学会関西支部例会,2011.10.30,大阪.

38) 小泉桂一:漢方アジュバントプロジェクト-経口ワクチンアジュバントへの応用を目指して-.第32回富山大学和漢医薬学総合研究所特別セミナー,2011.12.9-10,富山.

◇その他 1) 小松かつ子,田中謙,渡辺志朗,柴原直利,東田

千尋:「中高年者疾患に有効な富山県ブランド生薬及び和漢薬方剤の開発研究」-まとめ-.平成22年度受託研究和漢薬・バイオテクノロジー研究研究成果報告書,15-16,2011.

2) 柴原直利:「中高年者疾患に有効な富山県ブランド生薬及び和漢薬方剤の開発研究」-動脈硬化改善作用を指標とした生薬または方剤の解析-.平成 22 年度受託研究 和漢薬・バイオテクノロジー研究 研究成果報告書,30-42,2011.

3) 柴原直利:論文感想/質工学の超音波ドプラ製品開発への応用(第3報).品質工学,19:108-109,2011.

4) 柴原直利:論文感想/小動物の運動能力の評価.品質工学,19:109-110,2011.

5) 柴原直利:シリーズ人-私からひとこと-.漢方研究,275:214,2011.

6) 北村聖,柴原直利:卒前教育から初期・後期臨床研修へ,漢方医学教育を2段階方式で考える-常に治療選択肢の 1 つであるために-.漢方医学,35:310-321,2011.

7) Jo M.: Influence on Small Intestinal Transit Rate of Rats and Contents of Main Ingredients by Increase and Decrease of Amounts of Paeoniae Radix in Keishito. The 13th International Symposium on Traditional Medicine in Toyama

8) Shibahara N: Analysis of clinical conditions of kamishoyosan on Atopic Dermatitis. 4th International Symposium on Scientific Research of Traditional Medicine - Basic and Clinical research on Traditional Medicine -, 2011, 11, 26, 富山.

9) 柴原直利:症例検討.第 31 回富山漢方談話会,2011.1.18,富山.

10) 柴原直利:漢方医学の基本概念と服用時の注意点.長野県薬剤師会平成 22 年度第 10 回生涯教育講座,2011.1.20,長野.

11) 柴原直利:漢方の有効活用術 アレルギー疾患の漢方治療.第 162 回石川漢方談話会,2011.2.18,

Page 17: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

金沢. 12) 柴原直利:和漢薬の臨床効果に及ぼす構成生薬

の品質の影響.富山大学和漢医薬学総合研究所・長崎大学熱帯医学科研究所 交流セミナー,2011.2.25,長崎.

13) 柴原直利:症例検討.第 32 回富山漢方談話会,2011.3.15,富山.

14) 下川功,柴原直利:アンチエイジング漢方薬、生薬の探索とその成分の解析.和漢医薬学総合研究所平成 22 年度共同研究報告セミナー,2011.3.17,富山.

15) 柴原直利:漢方医学の概念1:陰陽虚実.富山のくすし 第 1 回漢方医学と生薬講座,2011.4.23,富山.

16) 柴原直利:症例検討.第 33 回富山漢方談話会,2011.5.17,富山.

17) 小泉桂一:漢方研究と免疫研究の新たな融合、応用を目指して.配置販売に従事する富山県薬業配置部会連合会の新潟県部会・岐阜県部会・愛知県部会員の研修会,2011.5.18,富山

18) 柴原直利:漢方医学の概念2:六病位.富山のくすし 第 2 回漢方医学と生薬講座,2011.5.28,富山.

19) 柴原直利:漢方医学の概念3:気血水.富山のくすし 第 3 回漢方医学と生薬講座,2011.6.18,富山.

20) 柴原直利:漢方医学の概念4:五臓論.富山のくすし 第4回漢方医学と生薬講座,2011.7.9,富山.

21) 柴原直利:漢方の有効活用術 癌治療における漢方の役割.第 164 回石川漢方談話会,2011.7.15,金沢.

22) 柴原直利:症例検討.第 34 回富山漢方談話会,2011.7.19,富山.

23) 柴原直利,条美智子:症例検討.第 1 回漢方診断研究会,2011.8.18,富山.

24) 柴原直利:漢方診断のポイント.第16回富山大学和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.22-24,富山.

25) 柴原直利,条美智子,小泉桂一:気血水診断法.第16回富山大学和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.22-24,富山.

26) 柴原直利:生活医学を学ぶ 生活習慣病と漢方 動脈硬化と漢方医学的な病態との関わりとその薬方.平成23年度富山市民大学,2011.9.2,富山.

27) 柴原直利:気血水を中心に漢方概論解説,効果がなかった場合の次の一手.遠州漢方ブラッシュアップセミナー,2011.9.10,浜松.

28) 柴原直利:漢方医学の診察方法.富山のくすし 第5回漢方医学と生薬講座,2011.9.17,富山.

29) 柴原直利:症例検討.第 35 回富山漢方談話会,

2011.9.22,富山. 30) 柴原直利:現代医療における漢方治療の役割.

第29回杏林東洋医学研究会,2011.9.22,東京. 31) 柴原直利:生活習慣病と漢方薬.富山のくすし

第6回漢方医学と生薬講座,2011.10.8,富山. 32) 柴原直利:耳鼻咽喉科領域の漢方治療 -不定愁

訴を中心に-.第22回北陸耳鼻咽喉科漢方研究会,2011.10.20,金沢.

33) 嶋田豊,柴原直利,元雄良治,小林裕美,小暮敏明,藤本誠,後山尚久,中田理恵,東田千尋,岩崎克典:第28回和漢医薬学会取材記事和漢薬の科学的検証さまざまな疾患で新たな研究成果,Medical Tribune,44:28-29,2011.10.27.

34) 柴原直利,条美智子:症例検討.第 2 回漢方診断研究会,2011.10.27,富山.

35) 柴原直利:未病と東洋医学.中国四国連合清心会大会,2011.10.30,熊本.

36) 柴原直利:漢方の基礎知識①-おさえておきたい漢方概論-,漢方の基礎知識②-漢方医学的診断から処方選択へ-,知っておきたい漢方処方-明日から役立つ漢方薬-,日常よく診る疾患・症状に対する漢方治療-女性・高齢者を中心に-.漢方入門セミナーOSAKA,2011.11.6,大阪.

37) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,「体がだるい」という症状(1) 倦怠感と気虚,2011.11.11,YOMIURI ON LINE.

38) 柴原直利:漢方概論,呼吸器疾患の漢方治療,診断の実技(腹診・脈診・舌診),症例検討.平安京漢方ステップアップセミナー,2011.11.13,京都.

39) 柴原直利:症例検討.第 36 回富山漢方談話会,2011.11.15,富山.

40) 柴原直利:まず使ってみたい10処方.敦賀市医師会学術講演会,2011.11.16,敦賀.

41) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,「体がだるい」という症状(2) 気虚を改善する方法とは…,2011.11.18,YOMIURI ON LINE.

42) 柴原直利:更年期障害と漢方薬.富山のくすし 第7回漢方医学と生薬講座,2011.11.19,富山.

43) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,「のどがイガイガする」という症状を改善するには…,2011.11.25,YOMIURI ON LINE.

44) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,皮膚の乾燥は体質?, 2011.12.2,YOMIURI ON LINE.

45) 海老澤茂,引網宏彰,永田豊,野上達也,藤本誠,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:発作時に心電図変化を伴わない動悸に対し半夏厚朴湯が奏効した一例.第 15 回和漢診療学シンポジウム,2011.12.3,富山.

Page 18: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

46) 渡り英俊,野上達也,海老澤茂,山田正明,山本佳乃子,井上博喜,藤本誠,引網宏彰,後藤博三,柴原直利,嶋田豊:CRPSに漢方治療を行った一例.第 15 回和漢診療学シンポジウム,2010.12.3,富山.

47) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,肩こりは漢方薬で,2011.12.9,YOMIURI ON LINE.

48) 柴原直利:漢方の基礎知識①-おさえておきたい漢方概論-,漢方の基礎知識②-漢方医学的診断から処方選択へ-,知っておきたい漢方処方-明日から役立つ漢方薬-,日常よく診る疾患・症状に対する漢方治療-女性・高齢者を中心に-.漢方入門セミナーOSAKA,2011.12.11,大阪.

49) 柴原直利,条美智子:症例検討.第 3 回漢方診断研究会,2011.12.15,富山.

50) 柴原直利:ヨミドクター,ドクター柴原の漢方塾,肩こりは漢方薬で,2011.12.16,YOMIURI ON LINE.

51) 柴原直利:消化器疾患と漢方薬.富山のくすし 第8回漢方医学と生薬講座,2011.12.17,富山.

◇留学生の動向 1)留学生の受入状況 朴 俊彦(大学院博士後期課程1年, 韓国) 2)外国人客員研究員 金 志泫(韓国・釜山大学食品栄養学科, 2011, 4, 1-9, 30) 李 雪林(韓国・韓国東洋医学研究所, 2011, 5, 1-2012, 3, 31) 盧 貞淑(韓国・釜山大学食品栄養学科, 2011, 12, 21-2012, 1, 20)

民族薬物研究センター センター長 柴原 直利 薬効解析部 准教授 東田 千尋 助 教 久保山友晴 ◇著 書 1) 東田千尋:アルツハイマー病に有効な漢方処方:

帰脾湯.漢方薬・生薬薬剤師講座テキスト 財団法人日本薬剤師研修センター.4,81-94,2010.

◇原 著 1) Bai Y., Tohda C., Zhu S., Hattori M., Komatsu K.:

Active components from Siberian ginseng (Eleutherococcus senticosus) for protection of amyloid β (25-35)-induced neuritic atrophy in cultured rat cortical neurons. J. Nat. Med., 65:

417-423, 2011. 2) Joyashiki E., Matsuya Y., Tohda C.: Sominone

improves memory impairments and increases axonal density in Alzheimer's disease model mice, 5XFAD. Int. J. Neurosci., 121:.181-190, 2011.

3) Tohda C., Nakada R., Urano T., Okonogi A., Kuboyama T.: Kamikihi-to (KKT) Rescues Axonal and Synaptic Degeneration Associated with Memory Impairment in a Mouse Model of Alzheimer's Disease, 5XFAD. Int. J. Neurosci., 121: 641-648, 2011.

◇総 説 1) Tohda C., Kuboyama T.: Current and future

therapeutic strategies for functional repair of spinal cord injury. Pharmacol. Ther., 132: 57-71, 2011.

2) Tohda C.: Potential of traditional medicine-derived compounds as therapeutic drugs for Alzheimer’s diseases. Basics of Evidences-Based Herbal Medicine. Research Signpost/Transworld Research Network. Kerala, India. 89-104, (2010).

◇学会報告 1) Tohda C.: The study of natural medicine for

exploring key pathways of neuroregeneration. The 11th Southeast Asian Western Pacific Regional Meeting of Pharmacologists, 2011, 3, 22-24, Yokohama.

2) Komatsu K., Zhu S., Tohda C.: Genetic, chemical and pharmacological diversity of Ginseng drugs. The 6th CCTNM-KSP-JSP Joint Symposium on Pharmacognosy. 2011, 10, 20-22, Shenyang, China.

3) Teshigawara K., Nagata A., Kuboyama T., Tohda C.: 1-Deoxy-nor-sominone (Denosomin) promotes the neurite outgrowth via astrocyte-mediated signaling in the spinal cord. 第84回日本薬理学会年会, 2011, 3, 22 - 24, 横浜.

4) Teshigawara K., Nagata A., Kuboyama T., Tohda C.: 1-Deoxy-nor-sominone (Denosomin) promotes the neurite outgrowth via astrocyte-mediated signaling in the spinal cord. 第84回日本薬理学会年会, 2011, 3, 22‒24, 横浜.

5) Wang X., Kuboyama T., Miyanaga S., Kazuma K., Konno K., Satake M., Tohda C.: Searching for natural medicines that improve spinal cord injury, 第28回和漢医薬学会学術大会, 2011, 8, 27-28, 富山.

6) 中田理恵,東田千尋:アルツハイマー病モデルマウスの記憶障害と軸索変性を改善する加味帰脾

Page 19: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

湯の作用,第 28 回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

7) 勅使川原匡,久保山友晴,松谷裕二,東田千尋:新規化合物 1-deoxy-nor-sominone(Denosomin)によるアストロサイトを介した脊髄損傷の改善作用.第 54 回日本神経化学会大会,2011.9.26-28,加賀.

8) 執行美智子,長田愛子,勅使川原匡,久保山友晴,松谷裕二,東田千尋:脊髄損傷の運動機能回復に関与するDenosominの軸索伸展作用.第54回日本神経化学会大会,2011.9.26-28,加賀.

9) 久保山友晴,JerrySilver,東田千尋,上口裕之:コンドロイチン硫酸プロテオグリカンによる軸索再生阻害のシグナル伝達機構.第 54 回日本神経化学会大会,2011.9.26-28,加賀.

10) 中田理恵,久保山友晴,東田千尋:アルツハイマー病モデルマウスの記憶障害と軸索変性に対する加味帰脾湯の改善作用.第54回日本神経化学会大会,2011.9.26-28,加賀.

◇その他 1) 日本神経化学会大会 神経化学の若手研究者育成

セミナー 2011.9.26-28,加賀. 2) 久保山友晴:コンドロイチン硫酸プロテオグリカ

ンによる軸索再生阻害のシグナル伝達機構.「軸索再生」連絡会議,2011.11.29‒30,和光.

3) 東田千尋:漢方方剤とアルツハイマー病.富山漢方会 2011.12.21,富山.

4) 中田理恵:第 28 回和漢医薬学会学術大会優秀発表賞.「アルツハイマー病モデルマウスの記憶障害と軸索変性を改善する加味帰脾湯の作用.」2011.8.27-28,富山.

5) 「医療最前線第 5 部 飛躍 明日への処方箋 科学の力で見直される漢方」産経新聞,2011.3.3.

6) 加味帰脾湯が AD の記憶障害を改善 Medical Tribune 44(43),p29,2011.10.27.

民族薬物資料館 特命准教授 伏見 裕利 ◇学会報告 1) 小松かつ子,伏見裕利,民族薬物データベース作

成委員会,証類本草データベース作成委員会:民族薬物資料館ポスター.国立大学博物館等協議会2011 年大会(第 6 回博物科学会),2011.6.23-24,名古屋.

2) 伏見裕利:杜仲葉に含有される無機成分に関する研究.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

3) 伏見裕利:マウスにおける抗癌誘発疼痛に対する

5種類の漢方方剤の薬効評価.第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8.27-28,富山.

4) 伏見裕利:アーユルヴェーダで使用される鉱物性生薬の基原に関する研究.第 33 回日本アーユルヴェーダ学会,2011.10.28-30,金沢.

5) 伏見裕利:アーユルヴェーダで使用される鉛化合物に由来する鉱物性生薬に関する研究.第 33 回日本アーユルヴェーダ学会,2011.10.28-30,金沢.

6) 伏見裕利:生薬「滑石」の基原について:X線粉末回折及び味認識用脂質膜センサによる識別.日本薬学会第132年会,2012.3.28-31,札幌

◇その他 1) 小松かつ子,伏見裕利:民族薬物資料館の紹介.

富山大学ガイド2011,2011.6,富山. 2) 小松かつ子,伏見裕利:民族薬物資料館の紹介.

日経 BP ムック「変革する大学」シリーズ,富山大学2011-2012年版,p.66-67,2011.8.13,富山.

3) 伏見裕利:伝統医学の立場から見た養生法-その1-,富山大手町ロータリークラブ,2011.4.11,富山.

4) 伏見裕利:伝統医学の立場から見た養生法-その2-,富山大手町ロータリークラブ,2011.4.25,富山.

5) 伏見裕利:伝統医学の立場から見た養生法,とやま薬草同好会第18回総会,2011.5.15,富山.

6) 伏見裕利:生薬の分類,平成 23 年度第 3 回漢方と生薬講座,2011.6.18,富山.

7) 伏見裕利:世界の伝統医学について,同志社女子大学薬学部,2011.7.18,奈良.

8) 伏見裕利:民族薬物資料館に保存されている生薬の紹介,和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.22,富山.

9) 伏見裕利:丸薬,湯液をつくってみよう,和漢医薬学総合研究所夏期セミナー,2011.8.23,富山.

10) 伏見裕利:天然由来薬効成分の種類と効能について,北陸3県繊維産業クラスター協議会研究開発部会,2011.10.27,富山.

11) 伏見裕利:和風アロマテラピー,第16回民族薬物資料館一般公開,2011.10.29,富山.

12) 小松かつ子,伏見裕利:富山大学和漢医薬学総合研究所民族薬物資料館の紹介.富山市民大学講座,2011.10.29,富山.

13) 伏見裕利:更年期障害に使用される漢方方剤中の生薬平成 23 年度第 7 回漢方と生薬講座,2011.11.19,富山.

国際共同研究部 特命准教授 梅嵜 雅人

Page 20: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

◇原 著 1) Tanaka Y., Ichikwa T., Tada-Umezaki M., Ota Y.,

Nakahara M.: Quantum Oracles in terms of Universal Gate Set. IJQI, 6: 1363-1381, 2011.

◇学会報告 1) 伊藤泰地,武田湧,兼松佑典,梅嵜雅人,北幸海,

立川仁典:Ginsenoside 類等の薬効機構の解明.日本コンピュータ化学会 2012 秋季年会,2011.11.4-5,福井.

2) 梅嵜雅人,杉本佳奈子,春木孝之,伊藤泰地,武田湧,兼松佑典,東田千尋,北幸海,立川仁典:量子化学的計算による人参薬効成分:Ginsenoside類などの薬効機構の解明.日本薬学会第132回年会,2012.3.28-31,札幌.

和漢薬製剤開発部門 客員教授 佐竹 元吉 客員准教授 紺野 勝弘 寄附研究部門教員 数馬 恒平 ◇著 書 1) 佐竹元吉監修,パット・トーマス著,中小路佳代

子,小野寺春香訳:身の回りの有害物質徹底ガイド.武田ランダムハウスジャパン,2010.

◇原 著 1) Sant’Anna C. L., de Calvalho L. R., Fiore M. F.,

Silva-Stenico M. E., Lorenzi A. S., Rios F. R., Konno K., Garcia C., Lagos N.: Highly toxic Microcystis aeruginosa strain, isolated from São Paulo-Brazil, produce hepatotoxins and paralytic shellfish poison neurotoxins, Neurotox. Res., 19, 389-402, 2011.

2) Flores M. P. A., Furlin D., Ramos O. H. P., Balan A., Konno K., Chudzinski-Tavassi A. M.: LOSAC: the first hemolin that exhibits procogulant activity through selective factor X proteolytic activation, J. Biol. Chem., 286, 6918-6928, 2011.

3) Zaharenko A. J., Picolo G., Ferreira Jr. W. A., Murakami T., Kazuma K., Hashimoto M., Cury Y., de Freitas J. C., Satake M., Konno K.: Bunodosine 391, an analgesic acylamino acid from the venom of the sea anemone Bunodosoma cangicum, J. Nat. Prod., 74, 378-382, 2011.

4) Shirota O., Oriello J. M., Sekita S., Satake M.: Sesqueterpenes from Blumea balsamifera, J. Nat. Prod., 74, 470-476, 2011.

5) Y., Cross T., Garcia A. N., Lima-Mauro E. F.,

Franzolin M. R., Fuchino H., Mori-Yasumoto K., Sekita S., Kadowaki M., Satake M., Konno K.: Chemical and biological characterization of four new antimicrobial and a-helical peptides from the venoms of two solitary eumenine wasps, Toxicon, 57, 1081-1092, 2011.

◇総 説 1) 紺野勝弘:きのこの化学雑記帳(1)-ドクササコ有

毒成分の研究-.菌葷,57(6):18-21,2011. 2) 紺野勝弘:きのこの化学雑記帳(2)-シイタケをめ

ぐる化学-.菌葷,57(8):23-25,2011. 3) 紺野勝弘:きのこの化学雑記帳(3)-きのこ中毒御

三家-.菌葷,57(10):14-17,2011. 4) 紺野勝弘:きのこの化学雑記帳(4)-生命科学に貢

献するきのこ毒-.菌葷,57(12):13-16,2011. 5) 佐竹元吉:日本のハーブ 7,ハトムギと筑波薬草

園.Medical Herb,Vol.15:22-23,2011. 6) 佐竹元吉:日本のハーブ 8,ウメとサンザシ(烏梅

と山査子).Medical Herb,Vol.16:20-21,2011. 7) 佐竹元吉:遠志の思い出と将来の漢方薬.漢方研

究,2011(8):39-41. ◇学会報告 1) Konno K: Neuropeptides in solitary wasp venom:

Invertebrate Neuropeptide Conference 2011, 2011, 2, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia.

2) 宮永賢,数馬恒平,紺野勝弘,Ishikawa K. N.,長沢栄次,佐竹元吉:アラゲカワキタケ由来の新規 phenanthrene 化合物の単離と構造決定:日本薬学会第131年会,2011.3,静岡.

3) 紺野勝弘,数馬恒平,安藤賢司,佐竹元吉:単独性カリバチ・アナバチ類毒嚢より得られた新規ペプチド:日本薬学会第131年会,2011.3,静岡.

4) 数馬恒平,宮永賢,紺野勝弘,佐竹元吉:アマチャの苦味成分の解明:日本薬学会第 131 年会,2011.3,静岡.

5) 安元加奈未,渕野裕之,我妻豊,佐竹元吉,関田節子:抗リーシュマニア活性を有する薬用植物の探索(その 22)-ミャンマー産植物 Kyun Tectona grandis Linn. f. の成分について3:日本薬学会第131年会,2011.3,静岡.

6) 佐久間克也,鈴木克誠,作田圭亮,佐竹元吉:四物湯を起源としたエキス剤の血流増加作用に関する研究(5)生姜を加えた処方の香粧品的有用性:日本薬学会第131年会,2011.3,静岡.

7) 本間美保,野口翔悟,田中和明,紺野勝弘,橋本勝:抗菌性デプシペプチドの単離と構造決定:日本農芸化学会2011年度(平成23年度)大会,2011.3,京都.

Page 21: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

8) 磯部優佳,宮永賢,数馬恒平,紺野勝弘,佐竹元吉:オオミサンザシの成分解析とそのサンザシエキス確認試験への応用:第 28 回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.

9) 宮永賢,数馬恒平,紺野勝弘,佐竹元吉:アジサイ属植物由来成分の解析:第 28 回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.

10) 王暁華,久保山友晴,宮永賢,数馬恒平,紺野勝弘,佐竹元吉,東田千尋:Searching for natural medicines that improve spinal cord injury:第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.数馬恒平、紺野勝弘、佐竹元吉:ミャンマー生薬局方作成支援の現状:日本生薬学会第 57 回年会,2010.9.24-26,徳島.

11) 紺野勝弘,宮永賢,数馬恒平,佐竹元吉:地竜のペプチド成分:第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.

12) 安藤賢司,数馬恒平,紺野勝弘,佐竹元吉:タケバチ(竹蜂)のペプチド成分:第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.

13) 柴原直利,東田千尋,Zhu Shu,櫻井宏明,数馬恒平,山本武,小泉桂一,紺野勝弘,門脇真,小松かつ子:「伝統医薬データベース」の構築:第28回和漢医薬学会学術大会,2011.8,富山.

14) 数馬恒平,紺野勝弘,佐竹元吉:ミャンマー生薬局法作成支援の現状:第28回和漢医薬学会学術大:2011.8,富山.

15) 数馬恒平,宮永賢,紺野勝弘,佐竹元吉,高谷芳明:アジサイ食中毒原因毒の解明:日本生薬学会第58回年会,2011.9,東京.

16) 紺野勝弘,数馬恒平,宮永賢,佐竹元吉:アマチャの食中毒成分の検討:日本生薬学会第58回年会,2011.9,東京.

17) 篠崎淳一,高野昭人,中根孝久,増田和夫,代田修,関田節子,佐竹元吉:オウレン属植物の分子系統学的検討:日本生薬学会第 58 回年会,2010.9,東京.

18) 安元加奈未,関田節子,渕野裕之,我妻豊,佐竹元吉:抗リーシュマニア活性を有する薬用植物のを探索(その 23)-ミャンマー産植物 Kyun Tectona grandisの成分について:日本生薬学会第58回年会,2010.9,東京.

19) 代田修,豊田佳奈,我妻豊,関田節子,数馬恒平,佐竹元吉:ミャンマー産オウレンの現地調査および成分分析:日本生薬学会第 58 回年会,2010.9,東京.

20) 紺野勝弘,数馬恒平,佐竹元吉,村上貴宣,橋本勝,André Zaharenko, Wilson Ferreira, Gisele Picolo, Yara Cury, José Freitas: 南米産イソギンチャク Bunodosoma cangicum より得られた

新規アシルアミノ酸Bunodosine 391の構造と生物活性: 第32回天然物有機化合物討論会,2011.9,大阪.

◇その他 1) 数馬恒平:アジサイによる中毒と原因毒,第 101

回日本食品衛生学会学術講演会,2011.5.16-17,東京.

2) 佐竹元吉:オリジナルブランドエッセン(越撰)について,ニシイチドラッグ,2011.6.15,尼崎.

3) 紺野勝弘:The research situation of Kampo medicine,2011.6.16,Guangzhou,China.

4) 佐竹元吉:薬局方に収載された漢方処方と新 210処方:第 28 回和漢医薬学会学術大会ランチョンセミナー,2011.8.28,富山.

5) 佐竹元吉:アジサイによる中毒の謎,第 19 回TOYAMA植物フォーラム,2011.8.28,富山.

6) 紺野勝弘:ブラジル産イソギンチャクの毒成分̶タンパクから小分子まで-:天然物分子科学研究の最前線,2011.9.30,大阪.

7) 紺野勝弘:毒を持つ生き物と和漢薬,富山市民大学,2011.10.7,富山.

8) 佐竹元吉:身近な薬用植物:薬用植物の保護に関するWHO会議県民公開講座,2011.10.15,富山.

9) 紺野勝弘:単独性カリバチ毒中の膜作動性ペプチドおよび神経ペプチド:アレルギーと神経ペプチド,2011.11.12,東京.

10) 紺 野 勝 弘 : Inside venom peptides from rattlesnakes, sea anemones and solitary wasps: Are they Potential Drugs?, 2011, 11, 14, Cuernavaca, Mexico.

11) 紺 野 勝 弘 : Inside venom peptides from rattlesnakes, sea anemones and solitary wasps: Are they Potential Drugs?, 2011, 11, 25, Puebla, Mexico.

12) 佐竹元吉:アジサイの中毒について,徳島文理大学香川キャンパス薬用植物講演会,2011.11.26,香川県さぬき市.

13) 紺野勝弘: Drug discovery from natural products: plants and mushrooms, 2011, 12, 2, Cuernavaca, Mexico.

14) 佐竹元吉:エッセンと配置薬,富山のくすり公開講座,2012.1.11,富山.

◇留学生の動向 1)外国人客員研究員受入状況 王 暁華(2010.11.1~2011.10.31, 中国) キン サン リン(2011.12.1~2012.2.21, ミャンマー) ヌ ヌ ウイン(2011.12.1~2012.2.21, ミャンマー)

Page 22: 和漢医薬学総合研究所の概要(研究部門と各分野の研究目的) · 2. 2011年 和漢医薬学総合研究所 活動記録 資源開発研究部門 生薬資源科学分野

和漢薬の科学基盤形成拠点 拠点長 済木 育夫 特命助教 李 峰

◇原 著 1) Li F., He Y.M., Awale S., Kadota S., Tezuka Y.:

Two new cytotoxic phenylallylflavanones from Mexican propolis. Chem. Pharm. Bull., 59: 1194-1196, 2011.

2) Tezuka Y., Morikawa K., Li F., Auw L., Awale S., Nobukawa T., Kadota S.: Cytochrome P450 3A4 inhibitory constituents of the wood of Taxus yunnanensis. J. Nat. Prod., 74: 102-105, 2011.

3) Zhao Q., Matsumoto K., Tsuneyama K., Tanaka K., Li F., Shibahara N., Miyata T., Yokozawa T.: Diabetes-Induced Central Cholinergic Neuronal Loss and Cognitive Deficit Are Attenuated by Tacrine and a Chinese Herbal Prescription, Kangen-Karyu: Elucidation in Type 2 Diabetes db/db Mice. J. Pharmacol. Sci., 117: 230-242, 2011.

4) Tanaka K., Li F., Morikawa K., Nobukawa T., Kadota S.: Analysis of biosynthetic fluctuations of cultured Taxus seedlings using a metabolomic approach. Phytochemistry, 72: 1760-1766, 2011.

5) Awale S., Linn T.Z., Li F., Tezuka Y., Myint A., Tomida A., Yamori T., Esumi H., Kadota S.: Identification of chrysoplenetin from Vitex negundo as a potential cytotoxic agent against PANC-1 and a panel of 39 human cancer cell lines (JFCR-39). Phytother. Res., 25: 1770-1775, 2011.

◇学会報告 1) Shigetoshi Kadota, Feng Li, Yasuhiro Tezuka,

Suresh Awale: Recent Trends in Propolis Research. 50th Cerebration symposium for the National Institute of Medicinal Materials (Viet Nam), April 18, 2011, Hanoi, Viet Nam.

2) Li F., Chang J. C., Dibwe D. F., Awale S., Kadota S., Chiou R.Y.Y.: Antioxidant and Anti-cancer Activities of Peanut Arahypin-5 and Other Stilbenoids. 43rdAnnual meeting of the American Peanut Research and Education Society. July 11‒14, 2011, San Antonio, Texas, USA.

3) 松本欣三,趙琦,常山幸一,田中謙,李峰,宮田健,横澤隆子:加齢・糖尿病に起因する認知行動障害と漢方薬による実験的予防・治療.第 11 回日本臨床中医薬学会,2011.11.12,東京.