open future door by pattern language

53
パタンで パタンパタンと 未来の扉を開く 2014/10/11 Agile Tour Osaka 2014 合同会社カルチャーワークス 懸田 剛

Upload: takeshi-kakeda

Post on 18-Dec-2014

2.572 views

Category:

Design


0 download

DESCRIPTION

Agile Tour Osaka 2014(http://kokucheese.com/event/index/215376/)で実施したパタン・ランゲージのワークショップの資料。

TRANSCRIPT

Page 1: Open Future Door By Pattern Language

パタンで パタンパタンと 未来の扉を開く

2014/10/11 Agile Tour Osaka 2014

!合同会社カルチャーワークス

懸田 剛

Page 2: Open Future Door By Pattern Language

CultureWorksAgile459

kkdhttp://giantech.jp

懸田 剛Kakeda Takeshi

http://myj.cultureworks.jp

Page 3: Open Future Door By Pattern Language
Page 4: Open Future Door By Pattern Language
Page 5: Open Future Door By Pattern Language

ミッション

Page 6: Open Future Door By Pattern Language

A氏に 健康な体と

幸せな生活を!

Page 7: Open Future Door By Pattern Language

みんなの力で この人を もう少し

健康的な生活を送らせて あげて!!

Page 8: Open Future Door By Pattern Language

A氏の現状を把握しよう!

Page 9: Open Future Door By Pattern Language

現状診断(10分)

• A氏の「ここは残した方が良い」点とは何か?

• 「ここは変えたほうがいい」点とは何か?

• なぜ変えたほうがよいのか?

• 付箋に書き出しておく

Page 10: Open Future Door By Pattern Language

身長175cm 体重現在76kg(飲み会の後はすぐに80kg近くなる)

体年齢は48歳(オムロン社体重計調べ) 都内在住、某社勤務のコンサルタント

!好きなラーメンは天下一品とラーメン二郎。 飲み会の帰りに食べるラーメンが大好物。

!酒はそんなに強くないがビールは好き。 飲み会に行くと食べて元をとるタイプ。

!平日は20時くらいには帰宅するが

ミーティングなどで最終退出になることも。 客先へ行くことがおおい。

!勉強会などで月に数回は飲み会がある。 休日は子供の相手をするのが楽しみ。

妻も共働きである。 互いに忙しい時には夫婦の会話も少なくなりがち

Aさん(40歳)

Page 11: Open Future Door By Pattern Language

学生時代の運動経験はないに等しい。 日常的な運動はなし。筋トレの習慣もない。

!数年前に一時的に自転車通勤によって体重減。 しかし転職後に通勤先への距離が長くなり断念し

元に戻る。 一念発起してスポーツジムにも通ってみたが

すぐに行かなくなった。理由は「夜帰りが遅いから」 !

1日2食ダイエット、炭水化物減ダイエットも やってみた。確かに減ったが リバウンドで戻ってしまった。

!楽な方に、楽しい方に流れやすい。

Aさん(40歳)

Page 12: Open Future Door By Pattern Language

年々体が重くなってきましたね 本当はもう少しやせたいですけど なかなか時間がとれないんですよ。

休日は子供の相手も ありますしね。子供との時間は大

切にしたいですね。 勉強会も大事ですね。

食事制限で減ったんですけどねー。運動は得意じゃないです、はい。

Page 13: Open Future Door By Pattern Language

解決策を考えてあげて!!

Page 14: Open Future Door By Pattern Language

解決策を考える

• 「こういう状況(いつ、どこで)」で

• 「こんなこと(解決策)」をすると

• 「こんな結果(結果)」になる・なった

• 「AだがBである」を解消した(フォース)

Page 15: Open Future Door By Pattern Language

状況をふまえ 成功体験、仮説から解決策

• A氏の置かれている状況にあった解決策を考える

• 「残したほうが良いと思う部分」を生かすために何が必要か?

• 実際に似たような状況での成功体験でもOK

• 体験してなくても知識として知っているのもOK

• 「こういうことをしたらいいのでは?」という仮説もOK

• 「似たような失敗したなぁ」があればその理由を考えてみよう。

Page 16: Open Future Door By Pattern Language

力の衝突(フォース)を 明らかにする

• 様々な制約、力が働いている。

• 解決策は「それら力の解消する」ものであるはず。

• 参考例

• 空腹は満たしたいが、カロリーはとりたくない

• 運動をしたいが、帰りが遅くてジムが閉まっている

Page 17: Open Future Door By Pattern Language

状況 解決策問題

概要名前

フォース(力の衝突)

結果

仕事中に 小腹が空いた

空腹を解消して 仕事に集中したい

空腹を満たすために何かを食べたいが、 余分なカロリーは取りたくない

こんにゃく畑などで 小腹を満たす

仕事時のノンカロリーおやつ

お腹が空いて 仕事に集中できない

Page 18: Open Future Door By Pattern Language

解決策を考える

• 例えば成功体験を構造にしたがって書いてみよう

• 状況→解決策→結果→フォース(力の衝突)

• 失敗体験も書いてみよう

• 状況→解決策→失敗結果→解消できなかったフォース

Page 19: Open Future Door By Pattern Language

名前 状況・残したい部分

解消したい 力の衝突

解決案 結果

夜遅い 運動したいが、 疲れている 早く寝る 早く起きれる早寝早起き

早く寝て 早く起きれた

運動の時間が とれ無理ない

運動したいが 経験なく億劫だ

早朝に 軽い運動をする早朝の運動

子供と遊ぶ時間は大事である

運動したいが、子供と遊びたい 一挙両得子供と遊びなが

ら運動する遊びながら エクササイズ

Page 20: Open Future Door By Pattern Language

解決案を 分類して!!

Page 21: Open Future Door By Pattern Language

解決案を スケールで分類する

• 大・中・小の3つに分類する

• 大 → 環境、場所、仕掛け

• 中 → 行動、出来事、習慣

• 小 → 道具、ツール、アプリ

• 分類が難しい場合は呼んでください

Page 22: Open Future Door By Pattern Language

基本方針を 分類してみよう(15分)

• 大 → 環境、場所、仕掛け

• 中 → 行動、出来事、習慣

• 小 → 道具、ツール、アプリ

Page 23: Open Future Door By Pattern Language

素敵な未来を 描いてあげて!!

Page 24: Open Future Door By Pattern Language

解決案を選ぶ(5分)• あなたが一番惹かれた解決案を基本方針として1つ選ぶ

• 選んだ基本方針をよりよくする解決案を3つ以上選ぶ

• 最初に選んだものと同じスケールを1つ

• 異なるスケールからそれぞれ1つずつ以上選ぶ

• どのように関係するのかを思い描いておく

Page 25: Open Future Door By Pattern Language

絵日記を書く• ある日の風景、選んだ基本方針を使って、A氏がどんな生活をしているのかを描いてみます。

• どのような場所で、何時頃、どんな人がいて、どんな活動をしていますか?

• 基本方針の名前を使って、文章を書きます。一枚の絵で挿絵もつけます。

Page 26: Open Future Door By Pattern Language

チームで 絵日記を書く(20分)

• ある日の様子を文章にしたためる。

• いつ、どこで、だれと、何をしているのか?

• 選択した基本方針を織り込んで書く

• 情景を表す挿絵を書く

• A氏のその場面の感情を想像して書いてみる。

• 楽しい?ワクワクしている?さわやか?満ち足りている?

Page 27: Open Future Door By Pattern Language

絵日記を発表する(10分)

• 1人2分で絵日記をそれぞれ発表する。

Page 28: Open Future Door By Pattern Language

基本方針を改善しよう!!

Page 29: Open Future Door By Pattern Language

基本方針を見直す• 絵日記にしてみて、きづいたこと、うまくいかなかったこと

• 基本方針同士の関係性はどうだったか?

• 対等に繋がるもの

• 要素として含まれるもの

• 要素として含むもの

Page 30: Open Future Door By Pattern Language

具体的なプロジェクトを 考えてあげよう!!

Page 31: Open Future Door By Pattern Language

再び基本方針を選び プロジェクト化する(30分)• 最初にしっくりくる基本方針を選択する

• 具体的にはどのように実現するか?

• 付箋に書き出す

• 何が必要か?

• プロジェクトのよい名前は何か?

Page 32: Open Future Door By Pattern Language

子供と一緒に寝る

Fitbitで歩数カウント

早朝ウォーキング仲間

朝30分ウォーキング

フレンドリクエストを出す

Facebookにシェアする

いいねを もらう

Runkeeperを使う

Page 33: Open Future Door By Pattern Language

これまでの解説

Page 34: Open Future Door By Pattern Language

基本方針=パタン

Page 35: Open Future Door By Pattern Language

パタンは仮説 実現したい イメージ

Page 36: Open Future Door By Pattern Language

未来の絵日記は パタン・ ランゲージ

Page 37: Open Future Door By Pattern Language

パタン・ランゲージは 未来の物語であり ビジョン

Page 38: Open Future Door By Pattern Language

パタン・ランゲージは 関係者で紡ぎ合う物語

Page 39: Open Future Door By Pattern Language

具体的なプロジェクト= プロジェクト・ランゲージ

Page 40: Open Future Door By Pattern Language

パタン・ランゲージを実際の現場で実現するための戦略・戦術

Page 41: Open Future Door By Pattern Language

パタン・ランゲージは 判断指針

!

プロジェクト・ランゲージは場に適した実現可能な戦略

Page 42: Open Future Door By Pattern Language

原則的なことがら

Page 43: Open Future Door By Pattern Language

ルール

• 漸進的成長

• 全体性

• センター

Page 44: Open Future Door By Pattern Language

漸進的成長

• 小さいものを少しづつ

• 異なるスケールをまんべんなく、同じくらい

• フィードバックを受けて変えていく

Page 45: Open Future Door By Pattern Language

構造保全変容

• 今ある構造を守りながら、少しづつ変化させていく。

• A氏はいきなり「激しい運動」はできないし「運動は習慣化」もしない。

Page 46: Open Future Door By Pattern Language

全体性

• 常に部分ではなく、全体として存在し得る

• 全体性は広がり、現れてくる

• 全体は不可分である

Page 47: Open Future Door By Pattern Language

感情をモノサシにする• 心に聞いてみることが重要

• それは心地よい・楽しい・しっくりくると感じるか?

• なぜ、そう感じるのだろうか?

• 何を求めているのだろうか?

• 無名の質(QWAN)

Page 48: Open Future Door By Pattern Language

センター

• 常にセンターとなる部分が存在する

• センターを補完する別のセンターが存在する

• センターは他のセンターの一部である

Page 49: Open Future Door By Pattern Language

順番が重要

• 最初にどこを選ぶべきか?→センターはどこか?

• センターを更に強めるものは何か?

• 全体性の保全のために重要なのはどこか?

Page 50: Open Future Door By Pattern Language

皆さん、ありがとう!!

Page 51: Open Future Door By Pattern Language

健康的になりました!! (多分)

Page 52: Open Future Door By Pattern Language

万歩計

歩数ロギング

毎日の体重測定

体組成の測定

子供と就寝

早朝の運動

とりあえずラン

スマフォでトラッキング

走れなければ歩き 情報収集

環境・場・仕組み 行動 ツール

小さな目標

月の目標

他人の一言

気持ちの切換ながらラン

休みもトレーニング心のライバル

変化への気づき

楽しみが目的裸足ランニング

食事カロリー測定

習慣

GPSウォッチ

食事ロギング

数値化された成長

スロージョギング

脱都会 少ない呑み会

レース参戦

出張ラン

Page 53: Open Future Door By Pattern Language

参考文献• 参加のまちづくり入門演習 2010年春 テキスト

• 参加のまちづくり入門演習 2010年秋 テキスト

• 「時を超えた建設への道」

• http://goo.gl/l6hm69

• まちづくりの新しい理論

• http://goo.gl/dd5Yuj

• 「パタンランゲージからプロジェクトランゲージへ」

• http://goo.gl/UVhDCA

• パタンランゲージからプロジェクトランゲージへ

• http://www.slideshare.net/masanari/ss-7068756