powerpoint プレゼンテーション...概要...

2
福岡県工業技術センターは、「研究開発」「人材育成」「技術相談」「情報収集・提供」「技術交 流」「試験分析」「コーディネート」を主な業務とした福岡県の技術支援機関です。 地域企業や産業が抱える課題やニーズに関する技術を提供し、その発展を支援します。 主な業務 企業や市場のニーズを踏まえ、新技術の開発か ら企業での事業化までの実践的研究開発を推進 します。 新たな製品化、事業化につながる試験分析を行います。機器を利用することもできます。 技術研究会の運営、産学官交流・連携の促進により、研究開発プロジェクトの創出や関連 機関との連携を図ります。 企業現場への積極的な訪問等により業界状況を把握するとともに、技術や研究成果、補 助金やセミナー等の情報発信を行います。 生産現場のものづくりを担う人材や新たな技術を 開発する人材の育成を目指し、関係団体等とも 連携して研修などを行います。 企業の抱える課題やニーズを把握し、研究開発 事業や試験分析などへの展開を含めた細やか な支援を行います。 研究開発だけにとどまらず、それぞれのステージに合った各種支援や調整。つなぎを行い、 企業の発展を支援します。 人材育成 研究開発 試験分析(有料) 技術相談 技術交流 情報収集・提供 コーディネート CAE支援ラボ(平成27年9月 機械電子研究所内に開設) ふくおか食品開発支援センター(平成26年11月 生物食品研究所内に開設) 県内の産業構造変化や産業振興施策に基づいて、重点的に支援する分野を定め、その開発環境整備や共 同研究、人材育成等を積極的に進めています。 生食研 試作開発を 希望する企業 試作開発品 加工 乾燥 粉砕 抽出 分級 殺菌 商品 企画 助言 開発支援 指導 分析結果に基づく評価 助言 ○食材ライブラリ等、生食研 保有技術シーズの提供 ○機器操作の技術指導 ○試作開発品の成分・機能性分析 ○商品企画や食品加工等の 幅広い相談に対応 ○他の県内食品企業との マッチング 食品開発 プロモータ ・引張圧縮試験 ・熱伝導率測定 ・熱膨張率測定 等 ・三次元デジタイザー ・LED評価システム 等 ・プレス成形解析 ・熱流体解析 ・光学設計解析 等 物性評価 設計 CAE 試作 機能評価 物性評価、CAE、機能評価までの製品開発の一連の過程を支援 ・3Dプリンタ 等 試作回数・ 開発期間を低減 ○概要 ・CAE(シミュレーションによる設計、製造支援)のためのソフトウエア及び評価機器等を整備し、 製品開発の一連の過程を支援します。 ・担当職員が、CAEを活用したものづくりに関する幅広い相談等に対応します。 また、CAEに関する人材育成事業を実施します。 ○概要 ・加工及び分析機器を整備し、食品の加工から評価・助言まで一連の試作開発支援を行います。 ・「食品開発プロモータ」を配置し、商品企画や食品加工等に関する幅広い相談等に対応します。 最近の重点取組 福岡県工業技術センタークラブに入会しませんか? 福岡県工業技術センタークラブのご案内 工業技術センタークラブは、会員企業と福岡県工業技術センターが、より密接な情報交換と連携を行うことで、 新製品・新技術の共同研究開発を活性化し、ビジネスマッチングなどを通して競争力のある企業に発展するこ とを目指して活動しています。(平成13年2月設立 一般会員有料 特別会員無料) 工業技術センタークラブには、4つの技術部会 (ナノテク・材料、バイオ、デザイン、機械電子)があり、 随時、会員を募集しています。 お問い合わせ先:企画管理部 情報交流課 TEL:092-925-7400 FAX:092-925-7724 E-mail:[email protected] 毎年開催される先端技術シンポ ジウムは、会員同士の活発な意 見交換と交流連携の場です。 ◆主な活動内容 1.先端技術・最新機器 講習会 2.県内外工場見学 3.異業種交流による ビジネス展開支援 4.展示会出展支援 5.補助金等申請支援 試験 分析 研究 開発 技術 交流 技術 相談 人材 育成 情報収集 提供 このリーフレットは再生紙を使用しています。(印刷用の紙へリサイクルできます) 平成28年9月発行

Upload: others

Post on 19-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...概要 ・CAE(シミュレーションによる設計、製造支援)のためのソフトウエア及び評価機器等を整備し、

福岡県工業技術センターは、「研究開発」「人材育成」「技術相談」「情報収集・提供」「技術交

流」「試験分析」「コーディネート」を主な業務とした福岡県の技術支援機関です。

地域企業や産業が抱える課題やニーズに関する技術を提供し、その発展を支援します。

主な業務

企業や市場のニーズを踏まえ、新技術の開発から企業での事業化までの実践的研究開発を推進します。

新たな製品化、事業化につながる試験分析を行います。機器を利用することもできます。

技術研究会の運営、産学官交流・連携の促進により、研究開発プロジェクトの創出や関連

機関との連携を図ります。

企業現場への積極的な訪問等により業界状況を把握するとともに、技術や研究成果、補

助金やセミナー等の情報発信を行います。

生産現場のものづくりを担う人材や新たな技術を

開発する人材の育成を目指し、関係団体等とも

連携して研修などを行います。

企業の抱える課題やニーズを把握し、研究開発

事業や試験分析などへの展開を含めた細やか

な支援を行います。

研究開発だけにとどまらず、それぞれのステージに合った各種支援や調整。つなぎを行い、

企業の発展を支援します。

人材育成

研究開発

試験分析(有料)

技術相談

技術交流

情報収集・提供

コーディネート

CAE支援ラボ(平成27年9月 機械電子研究所内に開設)

ふくおか食品開発支援センター(平成26年11月 生物食品研究所内に開設)

県内の産業構造変化や産業振興施策に基づいて、重点的に支援する分野を定め、その開発環境整備や共同研究、人材育成等を積極的に進めています。

生食研

試作開発を希望する企業 試作開発品

加工

乾燥粉砕 抽出

分級 殺菌

商品企画

商品化

助言

開発支援 指導 分析結果に基づく評価

助言

○食材ライブラリ等、生食研保有技術シーズの提供

○機器操作の技術指導○試作開発品の成分・機能性分析

○商品企画や食品加工等の幅広い相談に対応

○他の県内食品企業とのマッチング 等

食品開発プロモータ

・引張圧縮試験・熱伝導率測定・熱膨張率測定 等

・三次元デジタイザー・LED評価システム 等・プレス成形解析

・熱流体解析・光学設計解析 等

物性評価 設計 CAE 試作 機能評価

物性評価、CAE、機能評価までの製品開発の一連の過程を支援

・3Dプリンタ 等

試作回数・開発期間を低減

○概要 ・CAE(シミュレーションによる設計、製造支援)のためのソフトウエア及び評価機器等を整備し、製品開発の一連の過程を支援します。

・担当職員が、CAEを活用したものづくりに関する幅広い相談等に対応します。また、CAEに関する人材育成事業を実施します。

○概要 ・加工及び分析機器を整備し、食品の加工から評価・助言まで一連の試作開発支援を行います。・「食品開発プロモータ」を配置し、商品企画や食品加工等に関する幅広い相談等に対応します。

最近の重点取組

福岡県工業技術センタークラブに入会しませんか?

福岡県工業技術センタークラブのご案内

工業技術センタークラブは、会員企業と福岡県工業技術センターが、より密接な情報交換と連携を行うことで、

新製品・新技術の共同研究開発を活性化し、ビジネスマッチングなどを通して競争力のある企業に発展するこ

とを目指して活動しています。(平成13年2月設立 一般会員有料 特別会員無料)

工業技術センタークラブには、4つの技術部会

(ナノテク・材料、バイオ、デザイン、機械電子)があり、

随時、会員を募集しています。

お問い合わせ先:企画管理部 情報交流課

TEL:092-925-7400 FAX:092-925-7724

E-mail:[email protected]

毎年開催される先端技術シンポジウムは、会員同士の活発な意見交換と交流連携の場です。

◆主な活動内容

1.先端技術・最新機器

講習会

2.県内外工場見学

3.異業種交流による

ビジネス展開支援

4.展示会出展支援

5.補助金等申請支援

試験分析

研究開発

技術交流

技術相談

人材育成

情報収集提供

このリーフレットは再生紙を使用しています。(印刷用の紙へリサイクルできます) 平成28年9月発行

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...概要 ・CAE(シミュレーションによる設計、製造支援)のためのソフトウエア及び評価機器等を整備し、

各研究所の主要設備機器の仕様、利用料金等は、ホームページ(http://www.fitc.pref.fukuoka.jp)をご覧いただくか、各研究所の技術総合支援室にお尋ねください。

企画管理部&化学繊維研究所

生物食品研究所

〒818-8540 筑紫野市上古賀3-2-1TEL 092-925-7721(代表)

092-925-5977(企画管理部)092-925-7402(技術総合支援室)

FAX 092-925-7724

〒839-0861 久留米市合川町1465-5TEL 0942-30-6644(代表)

0942-30-6213(技術総合支援室)FAX 0942-30-7244

〒831-0031 大川市上巻405-3TEL 0944-86-3259

(代表・技術総合支援室)FAX 0944-86-4744

〒807-0831 北九州市八幡西区則松3-6-1TEL 093-691-0260(代表)

093-691-0231(技術総合支援室)FAX 093-691-0252

インテリア研究所

機械電子研究所

こんなお悩みはございませんか?

このようなご相談に、分野別に4つの研究所が対応します。お気軽に各研究所の「技術総合支援室」へご連絡ください!!

工業技術センターと共同で技術・製品開発をしたい

自社にない設備を使ってみたい

問題点が絞りにくいご相談やその他全般的なご相談は、企画管理部 情報交流課(TEL:092-925-5977)が承ります。

◇化学繊維研究所

【重点研究分野】 ナノテクノロジー・材料、環境・生活関連

【技術指導分野】 高分子材料(ゴム・プラスチック)、無機材料(窯業、セラミックス)、合成、分析、物性

【主な人材育成】 ゴム人材育成講座

食品およびバイオテクノロジー関連技術の基幹研究所

【重点研究分野】 微生物利用技術、バイオ評価・分析技術、細胞利用技術

【技術指導分野】 食品成分分析、食品加工、醸造発酵、遺伝子解析、細胞培養、微生物性状解明

【主な人材育成】 酒造技術者育成講座

【組織】

●技術総合支援室

●繊維技術課 機能材料チーム

●化学課 ナノセラミック材料チーム高分子材料チーム

【組織】

●技術総合支援室

●生物資源課 細胞機能開発チーム生物機能開発チーム

●食品課 食品開発支援チーム食品機能性チーム微生物・発酵チーム

●機能材料課 機能材料開発チーム庶務係

◇企画管理部工業技術センター全体の企画調整部門

【組織】

●総務課

●研究企画課

●情報交流課

木質材料および生活・住環境関連技術の基幹研究所

【重点研究分野】 木質系素材複合化、人間工学に基づくデザイン設計、住環境評価、木質材料加工【技術指導分野】 材料強度、材料加工、人間工学的設計支援、加工システム【主な人材育成】 デザインブラッシュアップ講座

【組織】

●技術総合支援室

●技術開発課 デザイン・システムチーム木材科学・室内環境チーム

金属材料・機械および電子関連技術の基幹研究所

【重点研究分野】 CAE、高付加価値金属材料、電子デバイス、ロボット

【技術指導分野】 金属材料、生産システム、材料強度、熱エネルギー、光・電磁ノイズ

【主な人材育成】 熱処理技術者育成講座 金型技術者育成講座省エネ技術者育成講座 EMC技術者育成講座3Dモデリング・造形実習

【組織】

●技術総合支援室

●庶務課

●材料技術課 金属プロセスチーム表面プロセスチーム

●生産技術課 精密加工チーム生産システムチーム

●機械技術課 材料強度評価チーム熱エネルギーチーム

●電子技術課 光・センシングチームEMC・3次元設計チーム

お役に立つ様々な情報を日常的にご提供いたします!!

☆講演会、セミナー、発表会のお知らせ ☆研究開発助成金等募集のお知らせ

☆研修、講習会、工場見学のご案内 ☆その他有益な情報

ご登録は下記ホームページからどうぞ!

http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/トップページの「メルマガ登録」をクリック!!

福岡県工業技術センター メールマガジン配信中

組 織

センター所長

企 画 管 理 部

副所長(技術)

副所長(事務)

総 務 課

研究企画課

情報交流課

インテリア研究所技術開発課

技術総合支援室

化学繊維研究所 繊維技術課

化 学 課

技術総合支援室

生物食品研究所生物資源課

技術総合支援室

機械電子研究所

庶 務 課

材料技術課

生産技術課

電子技術課

機械技術課

技術総合支援室

機能材料課

食 品 課

配置職員数:109名研究職: 86名事務職: 13名労務職: 10名

繊維および有機・無機材料関連技術の基幹研究所