powerpoint プレゼンテーション...ibm iに、もっと便利を ibm i...

2
IBMi (AS/400)向け インターネットEDIソリューション ◎ご利用イメージ 2024年「INSネットディジタル通信モード」の 終了対策に最適 IBM i上で稼働し全銀TCP/IP手順・広域IP網の通信が可能 新たなEDIサーバや専用通信機器の構築が不要 全銀BSCや全銀TCP/IPからの移行が容易 通信相手先 VAN会社 EDIサービス IBM i(AS/400) 全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)に準拠 DB 全銀協標準通信プロトコル (全銀TCP/IP手順・広域IP網) 発呼(Aセンター)、着呼(Bセンター)とも対応 ※全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)は 各種業界で採用が進んでいます。

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...IBM iに、もっと便利を IBM i の可能性が広がっていきます!スタンダードなToolbox for IBM i に、更に便利な機能をシリーズ化!価格

IBMi (AS/400)向けインターネットEDIソリューション

◎ご利用イメージ

2024年「INSネットディジタル通信モード」の終了対策に最適

IBM i上で稼働し全銀TCP/IP手順・広域IP網の通信が可能

新たなEDIサーバや専用通信機器の構築が不要

全銀BSCや全銀TCP/IPからの移行が容易

通信相手先

VAN会社

EDIサービス

IBM i(AS/400)

全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)に準拠

DB

全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)

発呼(Aセンター)、着呼(Bセンター)とも対応

※全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)は各種業界で採用が進んでいます。

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...IBM iに、もっと便利を IBM i の可能性が広がっていきます!スタンダードなToolbox for IBM i に、更に便利な機能をシリーズ化!価格

事業推進室

〒123-0045 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 25F

Tel.03-5330-5871 [email protected]

Copyright (C) 2019 NEOAXIS Co.,Ltd. All Rights Reserved. 本書に記載されている商品名、会社名などの固有名詞は、各社の商標及び登録商標です。 本書は、著作権法と不正競争防止法上の保護を受けています。本書の一部あるいは全部について、ネオアクシス株式会社から文書による承諾を得ずに、いかなる方法においても無断で複写・複製・ノウハウの使用、企業秘密の展開等をすることは禁じられています。本書に記載されている内容は予告なしに変更されることがあります。

Rev.2019/09/01

流通BMSは(一財)流通システム開発センターの登録商標です。

サービス概要

[email protected]

『Toolbox 全銀TLS+』とは?

IBM i 上で稼働し全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)の通信ができる製品です。IBM i にインターネットが接続できればご利用可能で、公衆交換電話網(PSTN)を利用したレガシー手順より大量のデータを素早く通信することができます。

新たなEDIサーバや通信機器(SSL/TLSアクセラレーター等)の構築が不要なため、低コストで全銀協標準通信プロトコル(全銀TCP/IP手順・広域IP網)の通信が可能です。

全銀手順で規定されたデータ交換の仕様(制御仕様、フォーマット仕様、コード体系)が踏襲されているため、全銀BSCや全銀TCP/IPからの移行が容易となります。

全銀TCP/IP手順・広域IP網は各種業界で採用が進んでおり、2024年「INSネットディジタル通信モード終了」の対策としてご活用いただけます。

・サーバ環境 IBM i 7.1 以降※日本語DBCS対応の言語環境で稼働させる必要があります。

・通信回線 インターネット回線 (IBM i にインターネット接続有り)・通信機器 TCP/IP接続環境・ソフトウェア環境

5770SS1 34 ディジタル証明書マネージャー5770DG1 *BASE IBM HTTP SERVER FOR I5S33A20 *BASE TOOLBOX FOR IBM I VERSION 7 RELEASE 1

※Toolbox for IBM i のライセンス/保守契約が必要です。

稼動環境

Toolbox JXクライアント IBMi上で稼働し、JX手順の通信が可能

Toolbox for JP1 IBMiとオープンシステムとのジョブ連携が可能

Toolbox for UST PowerSystemsのV.24回線を使用することなく、JCA、全銀ベーシック手順が可能

Toolbox EDIサービス Toolbox for IBMiの通信機能を利用した「流通BMS®」対応サービス

Toolbox OPENコマンド ILERPG, ILECOBOLからeMail, PDFを作成可能 EXCELファイルの読書きも可能

Toolbox 監査ジャーナル システムへのアクセスを管理 システム監査対応に最適

Toolbox 通信ログビューア 全銀, JCA通信ログをWindows画面でビジュアルに表示

Toolbox リソース管理 Disk, CPU, メモリーの利用状況を日次、月次で管理 管理レポートも出力可能

Toolbox シリーズ

IBM i に、もっと便利を

IBM i の可能性が広がっていきます!スタンダードな Toolbox for IBM i に、更に便利な機能をシリーズ化!

価格

・定価:54万円(税抜き)~※ CPUグレードによる価格体系です。※ LPARごとのライセンスが必要です。