press file 2018 - jp mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...press file 2018...

21

Upload: others

Post on 27-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁
Page 2: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

1

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

パーティーをする、料理をする、リムジンに乗る、気球に乗る、街を探検してみる、パ

リジャンのお宅のサロンでくつろぐ・・・パリにはさまざまな楽しみ方があります!

千夜一夜あっても、パリを楽しみ尽くすのには足りません。

ガイドを使ったツアーは、ゲーム感覚でインタラクティブな方向性をさらに押しすすめて、ゲーム、スペクタク

ル、音楽などあらゆる要素を取りいれています。パリの見どころの多様化に対応するように、さまざまなア

プリやウェブサイトが用意されています。パリを愛してやまないパリジャンに案内してもらえば、パリはサプラ

イズに満ちた街となります。さまざまな逸話を聞かせてくれたり、おいしいお店を教えてくれることでしょう。

パリはさまざまな表情を持ち、デザインや写真のアトリエを訪れたり、ワインのテイスティングを楽しんだり、

あるいは映画にゆかりの地を訪ね歩くなど多種多様な楽しみ方ができます。川で、空で、地下で、また

徒歩で、ローラースケートで、四輪車で。お好きな手段で、パリの街のすみずみまで訪ね歩き、パリの多

彩な側面をお楽しみください。

驚きのツアーとレクリエーションコース

一人でも、スマートフォンのアプリの助けを借りても、あるいはパリの秘密を知り尽くしたガイドを頼んでも、

どんな形にしろ、パリの観光は経験したことのない新しい一日を始めさせてくれます。

> パリのすべてを知る

豊富な知識を持ったガイドとともに、パリの遺産の多彩な点を学ぶ、こんなことができたらすばらしいと思

いませんか?朗報です。パリには情熱を持ったガイドが大勢います。わくわくするエピソードを語り、モニュ

メントの隠された部分、そして一見なんでもない建物や地区を説明してくれ、パリの地区や建物を今ま

でとは別の視点から見られるようになるでしょう。

たとえばロベール・ピンク社 Robert Pinkが企画するツアーは、有名観光地探索にも現代アートやショコ

ラなどのテーマを加えて、素顔のパリに新しい光を当ててくれます。

バラード・デュ・ルナール社 les Balades du Renard のツアーでは、パリの町の高台に数千年の歴史を

持つ奇怪な石壁の跡を訪ねたり、何やら秘密めいた袋小路をめぐったりできます。

「犯罪のパリ Paris criminel」、「裁くパリ Paris justicier」、あるいは「戦士のパリ Paris guerrier」とい

ったテーマでパリを巡るツアーを実施しているのはパリ・デダル Paris Dédale です。そんな「ダイダロス(ク

レタ島の迷宮を作った建築家)のパリ」をめぐり歩くためのあなたのアリバイを見つけてください。

音楽と美食を愛するギヨーム・ル・ルーGuillaume Le Roux が主催する<本当のパリ Vrai Paris>な

ら、パリ観光をメニューコースで、あるいはア・ラ・カルトでお好みのままに楽しめます。昔ながらの姿と思い

がけないパリの街の情景にたっぷりと浸っていただくツアーを企画しています。

街角で時代物の衣装を身に着け、大道芸に片足旋回、そして時には見事な口上で詩的な世界へ、

あるいは本格的なシナリオのあるショーへといざなう人たち。コメディアン、ミュージシャン、アクロバティストに

道化役者がパリの街角をオープンステージに変換します。

*ご存じでしたか? パリのレ・アル Les Halles界隈を歩くと、劇作家モリエールの生家が 1軒ではなく 2軒あること

に気づくでしょう。モリエールは確かにパリ 1区で生まれたのですが、それはソヴァル通り rue Sauval とサントノレ通り

rue Saint-Honoréの角であって、ポン・ヌフ通り rue Pont Neufの 31番地ではありません。ポン・ヌフ通りの方に

は昔ひとりの臓物屋が住んでいました。ジャン=バティスト・ポクラン(モリエールの本名)の名声に便乗した臓物屋

Page 3: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

2

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

盛というわけでした。

A journey in Paris – www.ajourneyinparis.com Aimer Paris Tours – www.aimerparistours.com APGILS - Association de Guides-Interprètes et Conférenciers Professionnels en langues scandinaves - www.apgils.com Association des guides interprètes de langue russe – AGILR - www.agilr.org Les balades du Renard – www.les-balades-du-renard.com Dom in Paris – www.dominparis.com

全国通訳ガイド連盟 Fédération nationale des guides interprètes – www.fngic.fr

1 visit 4 you – www.1visit4you.com Paris par Rues Méconnues – www.facebook.com/ParisParRuesMeconnues/

Paris pour un jour – www.parispourunjour.fr Paris toujours – www.paris-toujours.fr Sandy Paris Tours – sandytours.com Le Vrai Paris – www.levraiparis.com Robert pink - www.robertpink.com Helptourist - help-tourists-in-paris.com Discover paris - www.discoverparis.net Walking Steps - https://www.walkmysteps.com/ Claudia’s Secret Paris : claudiassecretparis.fr O mon Paris ! : www.omonparis.fr J & L Paris - www.jl-paris.com/fr/ Art Town - www.artandtown.fr Paris a Dream - www.paris-a-dream.com Mon beau paris - monbeauparis.com Ahlene Paris - www.ahlene-paris.com/ Balwinder Prabhakar - www.guideinparis.me/ Callioppée, l’échappée culturelle - www.calliopee.paris Mes Sorties Culture - www.messortiesculture.com Guidetours - www.ultimateparisguide.com Echappée belle - www.echappee-belle.com Paris par monts et par vaux - www.parisparmontsetparvaux.com Paris à l’envers - www.parisalenvers.com Paris Capitale Historique - https://paris-capitale-historique.fr Paris tour guide Oxana - private-guide-paris.com Pont des Arts – www.pont-des-arts.com Visitas Guiadas em Paris - www.visitasguiadasemparis.com French à la carte - www.private-frenchlessons-paris.com Le Bucentaure – www.lebucentaure.com Un guide à Paris – unguideaparis.com Paris Marais - www.parismarais.com Paris Gay Village - www.parisgayvillage.com Paris Visites - paris-visites.wixsite.com/paris-visites

各種のショーを観賞

Compagnie Clarance - www.compagnie-clarance.fr

Visites spectacles – www.visites-spectacles.com

>子ども向けのツアー

Page 4: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

3

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

パリにいらしたなら、お子様には子ども向けに企画された探検コースで街を見せてあげてはいかがでしょ

う ? 美術館・博物館、街の建築物など楽しく遊びながら巡ることができます。幼い子供向けであっても、

大きい子供たち向けであっても、ツアーは楽しい工夫が凝らされているものばかり。

デルフィーヌ・ランヴァン社 Delphine Lanvinのツアーなら、モンマルトルの小道で、あるいはカルチエ・ラタ

ンで、パリについてのレクチャーを聞く事ができます。

パリフィル社 Parisphile は 3 歳以上の子供が文化遺産を好きになるようにさせるツアーという賭けに出

た会社です。タルー・トレジャー・ハント社 ThatLou (Treasure hunt at Louvre) Treasure Huntで

はルーヴル美術館での探検ラリーを企画しており、一方オロール・ジュヴェニル/デダル・ヴィジット・ギデ

Aurore Juvenelle/Dédale Visites Guidées 社では、その主催するガイディングツアーで、非常に細

かいところまでパリについてのレクチャーを受けることができます。バラード・ド・マガリー社 Balades de

Magalieは少年少女専用ツアーAdos only を実施しており、13歳から 18歳の子供たちはスマホ画面

から顔を上げて楽しめること間違いなしです。またファミリン’パリ Familin’Paris のウェブサイトでは家族

連れでパリを満喫できるいろいろなプランを挙げています。

*ご存じでしたか?パリ 2区と 9区の間には多くのパッサージュ(アーケード街)があります。 ジュフロワ街 Passage

Jouffroy、ヴェルドー街 Passage Verdeau、パノラマ街 Passage des Panoramas、ショワズール街 Passage

Choiseul、はたまたギャラリー・ヴィヴィエンヌ Galerie Vivienne 等々。屋根付きで隠れ家的雰囲気を持つこれら

のパッサージュは、歩行者専用でブティックや画廊、レストランなどが軒を連ね、19世紀のパリに浸ることができます。

レクチャーを受けるツアー

Art Kids Paris – www.artkidsparis.com Delphine Lanvin – www.lanvinvisites.com Familin’Paris – www.familinparis.fr Gin Tonique Tours – www.gin-tonique-tours.fr Parisphile – Tel: +33 (0) 1 40 34 71 57 Paris est une scène – www.paris-scene.com Le petit chercheur d’art – www.lepetitchercheurdart.com Les Flâneries de Marion - Les Flâneries de Marion – www.flaneriesdemarion.com

ラリーや探索ゲーム

Culturamat - www.culturamat.com Muses et Musées - www.musesetmusees.com ThatMuse Treasure Hunt at the Louvre – thatlou.com/fr Aurore Juvenelle – www.dedale.org

マルチメディアスペクタクル

Paris Story – www.paris-story.com

>パリの街がお宝探しの場所に

毎年 7 月の最初の土曜日に開催される大規模な宝探しイベント、シャス・オ・トレゾール・ドゥ・パリ

chasse aux Trésors de Paris (パリ宝探し)は、年々参加者が増え大人気となっています。コース

はパリ全 14 区にわたり、サン・トゥーアン Saint Ouen やサン・ドニ Saint Denis といったパリ郊外にまで

及んでいます。2 ヶ国語で標示された 70 の夢溢れるコースは、体にハンディキャップがある方も参加でき、

毎回 3万人ものにわかシャーロック・ホームズたち(通も初心者も)を惹きつけています。

Page 5: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

4

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

キ・ヴ・ピステ・パリ ?Qui veut pister Paris ?は、様々な謎を解き明かしながらパリを歩きます。参加

者はチームごとにスタートし、謎の答えを見つけるために探偵さながらパリのさまざまな地区を歩き回らなく

てはなりません。アサシンズ・クリード・ユニティ Assassin’s Creed Unityなら「ノートル・ダム殺人事件」の

犯人を追うゲームで捜査体験をすることもできます。

そのほかにも、エスケープ・ゲーム Escape Game では捜査ゲームとパリ観光を同時に楽しめるアプリとス

トップウォッチを提供していますし、フォクシーFoxie なら 1 分とかからずに自分のプロフィールを作ってスマ

ートフォンから出される謎を解きながらパリを歩くことができます。

*ご存じでしたか?シトー派修道僧の育成とパリ大学への対抗のため 13 世紀に創立したベルナルド

会寄宿学校 Collège des Bernardins(パリ 5区)は、パリに現存する最も古い中世建築でゴチック

様式の至宝です。ここの食堂はパリ・コミューンの最終エピソードとなった 1971 年5月の「血の一週間」

の際には多くのパリ市民の避難所となりました。

Chasse aux Trésors de Paris – www.tresorsdeparis.fr Team Break, the Real Escape Game – www.team-break.fr Victory Escape Game – www.victoryescapegame.f Paris ma Belle – www.parismabelle.com (jeux de pistes) Pont des Arts – www.pont-des-arts.com Rallye révolutionnaire parisien – 06 76 72 13 46 - Les Petits detectives à Versailles – www.lechapeauaplume.fr Les Balades du Renard – www.les-balades-du-renard.com

ゲームを通じてコミュニケーションを深めるイベントを企画する会社

Agence Ma Langue au Chat – www.malangueauchat.com Agence Paris Hors Piste – www.paris-horspiste.com

モバイル.アプリ

Foxie – www.foxie.Fr

> さまざまな痕跡を求めて...

『アメリ』の主人公アメリ・プーラン Amélie Poulain やアンリ 4 世 Henri IV になりきってみたくありません

か。実在の人物でも、小説や映画の中の人物であっても、パリは有名人にゆかりの地に事欠きません。

シネ・バラード社 Ciné Balade は、徒歩やバスで映画に登場した有名なスポットを巡るツアーを催行し

ています。リール・エ・パルティール Lire et Partir 社では、レ・アール界隈にて詩人ジェラール・ド・ネルヴ

ァル Gérard de Nervalの夜間の放浪の世界に触れたり、パレ・ロワイヤル Palais Royalに並ぶアパル

トマンの窓辺に、執筆中の作家コレット Colette の猫がくつろいでいるのを想像したり、文学ゆかりの場

所を訪ねるツアーを実施しています。

パリ・ウォークス社 Paris Walks ではヘミングウェイの軌跡を辿るツアーを催行しています。またシャンソン

が好きな人なら、パッスール・ディストワール社 Passeurs d’Histoires のガイドとともにピアフの歌を口ず

さみながらベルヴィル界隈の石畳の路地を歩きましょう。

ティエリー・ル・ロワとネクロ・ロマンチック社 Thierry Le Roi et Nécro Romanqieusはペール・ラシェーズ

墓地の扉を開いてくれます。44 ヘクタールの敷地、5300 本の樹木に囲まれた 7 万の墓には、ジム・モリ

ソン Jim Morrison、オスカー・ワイルド Oscar Wilde、オノレ・ド・バルザック Honoré de Balzac、アルフ

レッド・ド・ミュッセ Alfred de Musset、モリエール Molièreなど多くの著名人が眠っています。

Page 6: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

5

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

*ご存じでしたか?マルセル・エーメ Marcel Aymé、マルセル・カルネ Marcel Carné、モーリス・ユトリロ

Maurice Utrillo はここを終の棲家に選んでいます。また 18 区のサン・ヴァンサン墓地 le cimtière

Saint-Vincent には約 900 の墓がありますが、花咲く小道が通っており、サクレ・クール寺院のドームが

変わった角度から眺められます。

アートを訪ね歩くツアー

Ciné balade – www.cine-balade.com Montmartre Cinéma et Chansons - www.action-in-montmartre.com Movies in Motion (MIM) - www.movies-in-motion.com Paris Celebrity Tours - www.paris-celebrity-tours.fr Set in Paris - www.setinparis.com

モンマルトル観光案内所 Syndicat d’initiative à Montmartre(アメリ・プーランの足跡を訪ねる)

– www.montmartre-guide.com

歴史および文学にゆかりの地を訪ねるツアー

Lire et partir – lireetpartir.wordpress.com Paris Walks – www.paris-walks.com Sur le pavé la plume… - surlepavelaplume.com Les Nécro-Romantiques - www.necro-romantiques.com/

Les Passeurs d’Histoires – www.lespasseursdhistoires.com

ゲーム感覚のデジタルな観光

スマートフォンがあれば、あとは気の利いたアプリとウェブのアドレスを入れるだけ。パリにあるさまざま

な傑作に出会えます。

>各美術館・博物館所有のアプリ

パリの美術館の豊かなコレクションに触れるのは、電話一本かけるのと同じくらい簡単なこととなりました。

すべての美術館・博物館がスマートフォン用のアプリを用意し、主要な展示作品の解説をさまざまな言

語で聞くことができます。

ルイ・ヴィトン財団 Fondation Louis Vuitton のアプリ FLV は、遊びながら学べるアプリ アルシ・モワ

Archi Moi を使ってダウンロードするようになっていますが、美術館の内外の見学(テラスから、あるいは

池の側から)を準備するにはうってつけ。これを使えば小さな子供でもこの建築家フランク・ゲリーの作品

についていろいろ知ることができます。

ポンピドゥー・センターのアプリは内容がさらに充実し、近代・現代アートの 120 年の歴史が展開してい

ます。レンゾ・ピアノとリチャード・ロジャースが手がけたこの建物が内蔵する創造の世界を探検するのには

このうえないガイドです。

またルーヴル・マ・ヴィジット Louvre ma visite は、世界最大の美術品、古代出土品所蔵を誇るルー

ヴル美術館のビジターのためのアプリです。これがあれば 6 万㎡の展示空間が3D で見られるほか、展

示品や美術館内の歴史的由緒ある部屋などが 600の画面とオーディオガイドで紹介されます。

国立自然史博物館もパレオ・ミュージアム Paléo Museum というアプリを開発し、動物や化石のすばら

しい展示をより深く知ることができるようになりました。

Page 7: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

6

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

そしてパレ・ド・トーキョーPalais de Tokyu をポケットに入れておきたければ、App Store や Google

Play をどうぞ。こうしたアプリのおかげで、見学前の準備をし、必見の作品の位置を知って、より深く掘り

下げた見学ができるのです。

*ご存じでしたか?パリのノートルダム大聖堂側面の扉を飾る鉄のアラベスク模様は 13 世紀の鉄細工

職人ビスコルネの手によるものです。能力を超えるほどの仕事の重さに、若いビスコルネは悪魔と取引を

しました。魂と引き換えに見事な仕上げをしてもらったのです。そして完成披露の日、聖水を大量に補

充しなくてはなりませんでした。なぜならビスコルネの魂を救うのと、閉まったままの悪魔の扉を開くのにも

聖水をかける必要があったから・・

Archi moi - http://archimoi.fondationlouisvuitton.fr/ Centre Pompidou - www.centrepompidou.fr/cpv/resource/cgX4oEg/r5XzRny

フォンダシオン・ルイ・ヴィトンのアプリ Fondation Louis Vutton, (Apple Storeか

Google Playで入手可) My Museum Le Louvre - https://itunes.apple.com/fr/app/my-museum-le-louvre-version/id420410101?mt=8 Les Arts Décoratifs - https://itunes.apple.com/fr/app/les-arts-decoratifs/id419298435?mt=8 Louvre Ma Visite – https://itunes.apple.com/fr/app/louvre-ma-visite/id1100629786?mt=8 ; https://play.google.com/store/apps/details?id=fr.smartapps.louvre Musée d’Orsay - https://play.google.com/store/apps/developer?id=Mus%C3%A9e+d%27Orsay&hl=fr Grand Palais - http://www.grandpalais.fr/fr/nos-applications-android Quai Branly - http://www.quaibranly.fr/fr/medias/medias-tab/app/medias-type/App/medias-action/list/ Paris Comic Street - https://itunes.apple.com/fr/app/paris-comic-street/id401857810?mt=8

Palais de Tokyo – www.palaisdetokyo.com/en/node/376

> スマートフォンを持って出かけよう

パリ散歩は、進化を続けるスマートフォンのアプリケーションのおかげで、どんどん便利になっています。

外出する、観光する、移動する、見学する(パリ・ライヴ Paris Live)、タクシーを手配する、電動スク

ーターにトライする(シティスクート Cityscoot)、最寄りのトイレを探す(ストリート WC Street’WC)

… これからはそのすべてが可能です。。

地下鉄公団では観光用のアプリ「ヴィジテ・パリ・アン・メトロ Visiter Paris en métro」も用意しており、

史跡の名称を入力するだけで住所や史跡の紹介、アクセス方法、その史跡の周辺で合わせて見たい

観光地などが表示されます。急いでいる人がそれと合わせて使いたいアプリが「パリ・シ・ラ・ソルティー・デ

ュ・メトロ Paris ci la sortie du métro」。乗り換えに便利な車両位置を教えてくれます。

シティ・マッパーCity mapper ではパリと近郊のすべての交通機関に関する情報をひとつにまとめたアプリ

を提供しています。バス、メトロ、RER(郊外高速電車)のリアルタイムの時刻表や貸し自転車ヴェリブ

Vélib’のステーションの駐輪空きスペースなどの情報をすべてポケットに持っていられるのです。

バラード・パリ・デュラーブル Balade Paris Durableはパリの公園や庭園の施設の特徴を知り、生物多

様性との出会いに導いてくれます。

Page 8: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

7

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

イベントや特別展、コンサートやスペクタクルなどを見逃さないために使いたいのが「パリ・ブージュ Paris

Bouge」。また公園・庭園情報をいつもポケットに入れておきたいなら「シティ・ガーデン City Garden」の

アプリがおすすめです。

*ご存じでしたか?神秘的なことで知られる「貴婦人と一角獣」のタピスリーは国立中世博物館

Musée national du Moyen-âge(パリ 5 区)の方形の間で公開されています。あまりにも有名なこ

のタピスリーは、ハリー・ポッターに出て来るグリフィンドール寮の架空の壁にも飾られているのです。

パリに関するスマートフォンのアプリケーションリスト

交通機関

Autolib - www.autolib.eu/fr/reservation-mobile/ Citymappper https://itunes.apple.com/fr/app/citymapper/id469463298?mt=8 Cityscoot - https://itunes.apple.com/fr/app/cityscoot/id1011202160?mt=8 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.livebanner.cityscoot&hl=fr

My Airport (パリの 2 つの空港に関するアプリ) -

www.parisaeroport.fr/passagers/services/services-pratiques/information-orientation/my-airport RATP - www.metroparisiphone.com Vélib’-www.velib.paris/ Taxis G7 https://itunes.apple.com/fr/app/g7-taxi-commande-de-taxi/id402196027 - https://play.google.com/store/apps/details?id=fr.taxisg7.grandpublic&hl=fr Paris Live - https://itunes.apple.com/fr/app/paris-live-toute-lactualite/id561646107?mt=8 Parking Dispo avec Path Park - https://itunes.apple.com/fr/app/path-to-park/id739095664?mt=8 Street’WC - https://play.google.com/store/apps/details?id=streetwc.android.alpha&hl=fr

レジャー

https://tootsweet-app.com/#/homepage Balades Paris Durable - www.baladesparisdurable.fr/ Bars à Paris - www.barparis.com/application-iphone City Garden – la nature dans la ville - https://itunes.apple.com/fr/app/citygardens-la-nature-dans/id505955763?mt=8 ; https://play.google.com/store/apps/details?id=com.citygardens_android.idbis.com Foursquare - https://fr.foursquare.com/ Paris bouge – www.parisbouge.com Paris sans attendre - http://guides.jaimeattendre.com/paris-sans-attendre Sunny Chairs, Terrasse au soleil - https://itunes.apple.com/fr/app/sunnychairs-terrasse-au-soleil/id887383974?mt=8 Welcome to Paris - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.otcp.w2paris&hl=fr ;

https://itunes.apple.com/fr/app/welcome-to-paris-city-guide/id1128798382?mt=8%20

パリの内幕を探訪する

パリの闇に包まれた面を知る、権力の中枢部に近づいてみる、生粋のパリジャンおススメの場所を見つけ

る・・・誘惑にかられませんか? さあそれではガイドとごいっしょに !

Page 9: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

8

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

> ふしぎの街パリ

パリの歴史をさらに刺激的にしているのが多くの謎や秘密。カタコンベ Catacombes、下水道博物館

musée des Égouts、ペール・ラシェーズ Père-Lachaiseやモンマルトル Montmartreの墓地は、昔日

の幻想が呼び戻される場所であり、計り知れない謎を解き明かすためにも、ぜひ訪ねてみたいスポットで

す。廃止された昔の駅、線路、廃れた標識など、パリのメトロの下にもたくさんのサプライズが隠されてい

ます。

ダーク・パリ Dark Paris の Tour では、吸血鬼、幽霊、連続殺人犯、その他陰鬱な人物たちの痕跡を

辿ったりできます。レ・ビジット・ド・テオ Les visites de Théoではパリの犯罪現場を訪ね、ホラー好きな

人たちに喜ばれています。

パリ 10区ではル・マノワール・ド・パリ Le Manoir de Parisは、ぞっとするような幽霊屋敷の中で、俳優

たちが 17の伝説を演じます。当然、流血を見ることに!

怖がりの人は行かないで!!狩猟と自然博物館 musée de la chasse et de la nature では数々の

動物の剥製が館内装飾に使われています。マレ Marais 地区の中心にあるこの壮麗な邸宅では、他に

武器や狩猟をテーマとするグラフィックアート、写真、陶磁器などもあり、展示作品数は 5000 点を超え

るほどです。また年間を通じてさまざまな企画展も開催されています。

罪と罰、あるいはミステリーの世界に潜入・・そんな体験ができるのが探偵小説好きのためのアリ・ババの

洞窟、パリ警視庁博物館です。指紋の採取から多種多様な武器、ギロチンの見本など、博物館は本

物の奇談にあふれています。

*ご存じでしたか? パリの3区と 11区にまたがるタンプル大通り boulevard du Temple は 1830

年代「犯罪大通り boulevard du crime」という奇妙な名前でよばれていました。別にここが殺人事

件の多い地域だったというわけではありません。ここで数万の客を集め大はやりだった劇場や大道演劇で

は毒殺、殺戮、溺死殺人、誘拐などがやたらにあって、劇中の犯罪が 15万 1000件にも上ることから

ついた名前だったのです。

Ademas / Métro historique – ademas.assoc.free.fr Les Catacombes – www.catacombes.paris.fr Le Manoir de Paris – lemanoirdeparis.fr Musée de la chasse et de la nature – www.chassenature.org Musée des Égouts de Paris – http://www.parisinfo.com/musee-monument-paris/71499/Musee-

des-egouts-de-Paris

Musée de la Préfecture de police de Paris - www.prefecturedepolice.interieur.gouv.fr/musee

Necro-Romantiques – www.necro-romantiques.com

>文化に扉が開かれる

毎年 9月の第 3週末に行われるヨーロッパ文化遺産の日 Journées européennes du Patrimoine

は、ふだん一般公開されていない数多くの場所が見学者を受け入れています。民間や宗教関連のすぐ

れた建築物とともに、産業や政治活動、公園、庭園、考古学の発掘現場、家具類、文学遺産、河

川、軍隊などにも光が当てられます。

Page 10: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

9

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

一年を通じ、造形作家、画家、彫刻家、写真家たちからなる多くのグループの呼びかけで、オルドネー

ル通り rue Ordener にあるシテ・モンマルトル Cité Montmartreのように作品に囲まれて仕事をするア

ーティストのアトリエが公開されるのです。緑溢れるヴィアデュック・デ・ザール Viaduc des Artsのようにア

ート作品が並ぶ通りを訪れるのもいいでしょう。芸術の都パリを楽しむユニークな方法です。

*ご存じでしたか?花咲く小道、美しい邸宅シェファー・ルナン館 hôtel Scheffer-Renan に面した中

庭、2つの芸術家のアトリエを擁する宝石箱、それがロマン派博物館 musée de la vie romantique

です。たぐいまれな雰囲気を醸すこの館はパリ 9区のシャプタル通り 16番地 16 rue Chaptal にありま

す。

Les ateliers d’artistes de Belleville – http://ateliers-artistes-belleville.fr/ Les ateliers associés du Père-Lachaise – www.apla.fr Les ateliers d’artistes – Les Frigos – les-frigos.com Les ateliers de Paris – www.ateliersdeparis.com Les ateliers de Ménilmontant www.ateliersdemenilmontant.org http://ateliersdemenilmontant.org Journées européennes du Patrimoine - www.journeesdupatrimoine.culture.fr Montmartre aux artistes – montmartre-aux-artistes.org

Le Viaduc des Arts – www.leviaducdesarts.com

>舞台裏をはしごする

舞台や映画、あるいは偉大な料理人の舞台裏を知れば知るほど、作品や料理をより満喫することがで

きるにちがいありません。映画館グラン・レックス le Grand Rexやキャバレーのリド le Lido、あるいはシャ

トレ劇場 le théâtre du Châteletなど伝説的なホールの舞台裏をのぞいてみましょう。ロラン・ギャロス

Roland-Garros やスタッド・ド・フランス le stade de France、パルク・デ・プランス le Parc des

Princes といった有名スポーツ施設の裏側も見ることができます。パルク・デ・プランスは 2018 年 3 月か

ら、本来伝説のクラブ パリ・サン・ジェルマン PSGの公式選手以外に立ち入れないゾーンを開放します。

ロッカールームやグラウンドの芝生の縁、最も美しいといわれるホスピタリティサロンに足を踏み入れ、本当

の PSGの選手になったような気分に浸れるチャンスです。

ミーティング・ザ・フレンチ社 Meeting the French は、食いしん坊にピッタリのツアーを提案しています。

パリの有名ブラスリー、ショコラティエやパン屋・パティスリーなどの秘密を知ることができるのです。

ユニークな体験や歴史の逸話に満ちたミステリアスな場所をお探しですか?それならロブリック

L/Obliqueがパリ国際大学都市 Cité internationale universitaire de Paris への扉を開いてくれ

ます。世界各国からの留学生たちが住む建築群とすばらしい庭園が広がる都市です。

オスマン通りにその威容を見せる百貨店ギャラリー・ラファイエット Galeries Lafayette では大ホール、

丸天井、テラスなどに歴史が垣間見られ、フランス語と英語の案内による見学ができます。

歴史的建築物に続き、企業もその門戸を一般に開放するようになってきました。企業訪問でスタッフ一

人一人のノウハウを理解できますし、工場見学はまさに大人気となっています。多くはパリに接するセー

ヌ・サン・ドニ県 Seine –Saint-Denis に集中しています。

ご存じでしたか? もしガルニエ・オペラ座へ行く機会があったら、そのすぐそば、オスマン通り 29 番地 29

boulevard Haussmann(パリ 9区)のソシエテ・ジェネラル銀行 Société Générale にもぜひ立ち寄

ってみましょう。1905 年に同銀行に買い取られた建物は、地面から天井までアールヌーヴォー様式の至

宝で中央には見事なガラスの丸天井が見られます。

Page 11: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

10

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

Cultival – www.cultival.fr (エッフェル塔 Tour Eiffel、 アテネ座 théâtre de l’Athénée、シャトレ

ー劇場 théâtre du Châteletなどのバックステージツアー)

Le Rex Studio - http://www.legrandrex.com/mobile/rex-studios.php Galeries Lafayette - http://haussmann.galerieslafayette.com

Cité Internationale - L/OBLIQUE - www.ciup.fr/ Meeting the French – www.meetingthefrench.com

Opéra Bastille または Opéra Garnier - www.operadeparis.fr/opera-et-

vous/entreprises/les-visites-privees-des-coulisses Studio Harcourt - www.studio-harcourt.eu Parc des Princes – www.leparcdesprinces.fr Stade de France – www.stadedefrance.com

企業の訪問見学- www.tourisme93.com

> パリジャンだけが知っているおすすめ情報

地元の人だけが知っているところに、誰でも行ってみたいものです。観光地からはずれた場所にある秘密

の場所が明かされます。そうしたところに出かけるには www.parisinfo.com を参照しパリ・グリーター

Paris Greeter の熱意あるボランティアにパリを案内してもらいましょう。役者や芸人、職人、あるいは地

元の商店の人と出会えるのがブルー・コム・ユヌ・オランジュ社 Bleu comme une orange あるいはサ・

ス・ビジット社 Ça se visiteです。

INSIDR 社はパリの知られざる、ちょっと変わった、でも必見の場所へといざなってくれます。そこで心強い

武器となるのが接続済みのスマートフォン。このデジタルガイドは、パリの住民とのディナー設定などのサー

ビスも内包しています。

出版社の中にはちょっとくせのあるガイドブック「パリジャンのパリ Le Paris des Parisiens」を刊行し、一

風変わったあまり知られていないスポットを紹介しているところもあります。

*ご存じでしたか? パリ・リヨン駅から数メートルのところにひっそりとある小さな秘密の小道、あまりに目

立たなくてパリジャンでも知らないかもしれません。でもここクレミウ通り rue Cremieux(パリ 12 区)に

軒を連ねる明るい色とりどりの正面壁の家々を一度見たら、それは忘れがたいものとなるでしょう。

パリジャンだけが知っているおすすめスポットのサイト

Bleu comme une orange – www.bleucommeuneorange.com Le Bonbon – www.lebonbon.fr Ça se visite – www.ca-se-visite.fr Editions Parigramme – www.parigramme.com Localers – www.localers.com Merci Alfred – www.mercialfred.com (pour les hommes) My Little Paris – www.mylittleparis.fr L’Officiel des Spectacles – www.offi.fr Paris Bons Plans – www.parisbonsplans.fr Parisiens d’un Jour/Paris Greeters - www.greeters.paris Time Out – www.timeout.fr Insidr – www.insidr.paris

Page 12: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

11

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

興味のあるテーマで観光する

素敵なお店、プロだけが知っている秘密、参加者数を限定したツアー、料理やデザイン、写真、都市計

画といった世界をプライベートガイドとまわる。大好きなものをとびっきり楽しんでいただくために、パリではい

ろいろな旅のスタイルが用意されています !

>食いしん坊の街パリ

美食の街として知られるパリ。料理に舌鼓をうちながらこの街を楽しむことは、現地の人とのコミュニケー

ションやパリの文化を知るのにもとても良い方法です。

さまざまな旅行会社が徒歩によるグルメツアーを企画しています。主なものを紹介しますと、チョコレート

をめぐるコース、パリジャンやシェフと楽しむマルシェ散歩、パン職人訪問、料理教室、ワインのラリーやワ

イン教室(パリと地方にある有名なワイン生産地)など。デゾー通り rue des Eaux にあるワイン博物

館 Musée du Vin de Parisで、洗練された食事を楽しむのもお忘れなく。

テイスティング・パスポート社 Tasting Passport の「食の旅 試食パスポート Passeport Dégustation

du Food Trip」を持っていれば、市内 4つの地区でパリでもトップクラスの食品店を訪ね、パン、チーズ、

フォアグラなど 12 種類の職人技グルメを味わえます。パスポートには各食品にまつわるエピソードやメニュ

ーへのアドバイスなども記載してあります。

サン・ジェルマン・デ・プレ Saint-Germain-des-Prés 界隈に行ったらシャンパン好きに人気のパリのセラ

ーへ。シャンパン専門店ディレッタント Dilettantes では希少な本物のシャンパンを 150 種取りそろえて

います。その大半は高級種グラン・クリュを産出する地域から来ており、職人肌のぶどうの作り手たちが万

事うまく取り仕切っています。

また本物のパリジャンのように料理の腕を振るいたければ、グルメな旅人のお気に入りアプリ VizEat をダ

ウンロードしましょう。料理教室からマルシェめぐり、あるいは単にディナーする店さがしにも、たった数回の

クリックで自分にぴったりの料理関連アクティビティが見つかります。うれしいことに、このアプリがあれば、パ

リの住人の家で共に食卓を囲むことも可能です。おいしく楽しい素顔のパリを見つけてください。

*ご存じでしたか?ビュット・ショーモン公園 Parc des Buttes-Chaumont にも近いベルジェールの丘

butte Bergeyreに 230本のブドウを植えた畑があります。ここで収穫されるブドウで年間数十本のワイ

ンができます。19 区にこのブドウ畑ができたのは 1995 年のことで、市の庭園職人が都会の真ん中での

ブドウ作りを試してみたいと始めたのがきっかけでした。

ワイン関連

De Vinis Illustribus – www.devinis.fr Dilettantes – www.dilettantes.fr (champagnes) Musée du Vin de Paris - www.museeduvinparis.com Ô Château – www.o-chateau.com Œnodyssee – www.oenodyssee.fr Paris wine day tours – www.wine-day-tours.com Wine tasting in Paris – www.wine-tasting-in-paris.com Les Caves du Louvre – www.cavesdulouvre.com Vino Cado – www.vinocado.fr Le Vin Qui Parle – www.levinquiparle.fr

Page 13: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

12

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

食関連のツアー、散策

Meeting the French – www.meetingthefrench.com My Workshop in Paris – www.myworkshopinparis.com A journey in Paris : www.ajourneyinparis.com 1day in Paris – www.1dayinparis.com

La Route des Gourmets – www.laroutedesgourmets.fr Promenade des sens – www.promenadedessens.fr Robert Pink – www.robertpink.com Le Food Trip - https://www.le-food-trip.com/fr/ Le Connoisseur - www.le-connoisseur.com/fr Discover Paris - www.discoverparis.net/ Paris a Dream - www.paris-a-dream.com L’Atelier des Sens - www.atelier-des-sens.com Original Food Tours - www.originalfoodtours.com VizEat-EatWith – https://fr.eatwith.comTasting Passport – www-le-food-trip.com DEGUST’Emoi – Tel +33 (0) 810 009 847 Vino Itineris – vinoitineris.com

> ショッピングの街パリ

ショッピングが好きな人なら、この体験を他の人にも味わってもらいたいと思うはず。パーソナル・ショッパー

サービスは個人の好みに合わせたサービスを実施しています。新しいショップをはしごし、フランスらしいエレ

ガンスにあふれたウエアーやオブジェ、香水などを見つける事ができるでしょう。アン・アプレミディ・ド・パリジ

エンヌ社 Un après-midi de Parisienne ではパリジェンヌのすべてを知る秘訣を教えてくれます。調香

師のアトリエの扉をたたいて自分だけのフレグランスをオーダーメイドで作るなどの体験もカンドラ Candora

なら可能です。

*ご存じでしたか?オスマン通り boulevard Haussmann(パリ 9 区)にあるプランタンデパート le

Printemps の屋上テラスはパリでも指折りのパノラマビューポイント。パリモードの誘惑に身を委ねてショッ

ピングのあとは、目を見張るような眺めなどいかがですか?

Aimer Paris – www.aimerparistours.com Dom in Paris – www.dominparis.com Greets Paris – www.greetsparis.com Sacrebleu Paris – www.sacrebleu-paris.com Paris pour un jour – www.parispourunjour.fr Paris Shopping Tour – www.parisshoppingtour.com/fr/ Paris upperside – www.parisupperside.com Personal Shopper @ Paris – www.personal-shopper-paris.eu Personal shopper by Ronteix Nadia – www.personalshopperbyronteixnadia.com Promenade des Sens – www.promenadedessens.fr 1day in Paris – www.1dayinparis.com Ultimate Paris Guide / UUU – www.ultimateparisguide.com Wonderful Time – www.wonderfultime.com Cariboo – www.cariboo.co.fr Jules et Julie, your shopping concierge – https://julesandjulie.com/ Paris Celebrity Tours – www.paris-celebrity-tours.fr Le Connoisseur – www.le-connoisseur.com A journey in Paris – www.ajourneyinparis.com AI Shopping Paris – www.aishoppingparis.com

www.parisinfo.com

Page 14: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

13

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

>パリの庭園

パリには多くの名所旧跡に加えて 500 ヘクタールにもわたる庭園、公園、スクエア(小公園)がありま

す。しかもこれは東西2つの大きな森、東のヴァンセンヌと西のブーローニュを含めない数字です。パリに

は他にも街角にひっそり佇む小さな庭園がたくさんあります。パルクール・ボタニク(植物をめぐる)のサイ

ト parcours.botaniques.comはそうした場所やそこにある植物のことを余すところなく教えてくれます。

*ご存じでしたか? アジアの芸術作品を集めたギメ美術館 musée Guimet(パリ 16 区)には、他

に類をみない秘蔵の庭園があります。それは日本庭園、450 平米を超えるスペースに池、石や木の橋、

巨大な竹などを配置したパリで最も「禅」な空間です

Le fil des jardins – www.lefildesjardins.com

>パリの姿をいつまでも

写真の撮影テクニックを教わりながら、パリの美しい史跡や広場を訪れる。そのようなプランを提案してい

る会社がいくつかあります。ピック・マイ・トリップ Pic my tripやフォーカス・オン・パリ Focus on Parisなど

です。パリの美しい風景を切り取るテクニックをコーチが伝授してくれます。

水彩画や木炭画を描きたい方は、ランド・クロッキーrando-croquisのツアーに申し込みましょう。まるで

美術学校の学生のように先生に助けてもらいながら、街の雰囲気や建物、あるいは人物・・・つまり人

生を描くことに挑戦しましょう。

いきいきとカラフルなパリのストリートアートはヨーロッパのどこの国にも引けを取りません。市内のあちこちに

アートなスポットがあふれています。13区の巨大な壁画、メニルモンタン界隈では家々の屋根やトラック

の荷台を彩る絵、はたまたマレ地区の一画のように、各ストリートがそれぞれにカラフルなサプライズを展

開しているところも。歴史的なグラフィッティの広場、ストリートアートの舞台であるパリの街を、フレッシュ・

ストリート・アート・パリ社 Fresh Street Art Parisのガイドの熱いコメントとともに歩いてください。

自身の姿をパリで永遠に留めたければ、ステュディオ・デュ・ルーヴル Studio du Louvre におまかせを。プ

ロのチームが何時間もかけてヘアメイクをしてくれます。目的はあなたの最も美しいポートレートを撮ること。

時代物の衣装を身にまとい、あるいはパリのトップクラスのアーティストの作品に囲まれて記念の一枚を。

*ご存じでしたか?15区にあるパッサージュ・ダンジグ Passage Dantzigで、ラ・リュッシュは今でもパリで

最も有名なアーティストのシテで、往時はモディリアニ、シャガールなどのビッグネームが足繁く通っていまし

た。この建物は元はといえばパリの万国博覧会のワイン館だった円形パヴィリオンで、それを設計したのは

かの有名なギュスタヴ・エッフェルだったのです。

Focus on Paris – www.focus-on.paris Ever Photo Shoot – www.everphotoshoot.com Fresh Street Art Tour Paris – https://www.freshstreetarttourparis.com/ Urban Visit Paris – www.urbanvisitparis.com

Randocroquis - www.randocroquis.com

Page 15: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

14

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

Tram Réseau art contemporain Paris Île-de-France – www.tram-idf.fr Studio du Louvre – www.studiodulouvre.fr

>都市計画の街パリ

変貌する地区、保存するべき史跡、と言ったように、パリは歴史ある建築物と動きのある都市計画のる

つぼのような街です。いくつかの協会では、都市としてのパリに主眼をおき、散策しながら案内するツアー

をオーガナイズしています。

パリとその郊外をまわりながら、専門のガイド-多くは建築家-が歴史、地理、風景、都市計画、建築

史、土地整備、ふだんの利用方法、政策、クリエーション、集団や個人の思い描く世界などについて街

の解説をしてくれます。

*ご存じでしたか? パリ4区ではアルスナル建築博物館 Pavillon de l’Arsenal を訪ねてみましょう。

ここでは 2000平米にのぼる広大なスペースが、各種展示会やアクティビティのほか、都市と建築を巡る

博物館として利用されています。

Aimer Paris – www.aimerparistours.com GA Paris – www.ga-paris.fr Gin Tonique Tours – www.gin-tonique-tours.fr Pavillon de l’Arsenal - www.pavillon-arsenal.com/visites_guidees/

Promenades urbaines - www.promenades-urbaines.com

川で、地上で、空中で……横から、縦から、斜めから見るパリ

オリジナリティーを競うように、個性的な移動手段によるパリ市内観光が増えています。エコロジー、スポ

ーティー、デラックス、お祭りムード、風変わりなものなど、どんなテイストにも対応できます。

> ちょっと変わった乗り物

クラシックカー、あるいは外国の車、牽引する車、あるいはされる車、二輪車あるいは四輪車……パリを

巡るのにユニークな乗り物に事欠きません。

自転車タクシー、タイ風のトゥク・トゥク Tuk-Tuk、プス・プス pousse-pousse と呼ばれる人力車を利用

すれば、環境に配慮しながら簡単な移動やパリのガイドツアーを楽しめます。同じくエコですが、若干のバ

ランス感覚を要求されるのが電動立ち乗り二輪車のセグウェイ Segway や、キックボードとローラースケー

ト、そして雪はないですがスキーをしているような感覚が味わえる三輪車のトリク Trikke。

シトロエン社の伝説的な自動車、ドゥー・シュヴォー2 CV は世界中からやってきたファンを乗せてパリを回

ります。運転手はガイドとして、みなさんからの質問にお答えします。このオープンカーでのツアー所要時

間は、1 時間半から 3 時間です。レトロでロマンティックな乗り物のファンなら、ヴェスパに乗ってパリを巡り

ましょう。さながら映画「甘い生活」のパリ版といったところです。 ゴージャスで広々としたスペースを楽しむ

なら後部座席が長く華やかなリムジンはいかが。黒や白あるいはピンク色などがあります。

モンマルトル Montmartre を走るプティ・トランで童心に帰るのも楽しいもの。アナザー・パリ社 Another

Paris を利用すれば、マレ地区 Marais では王家の気分、14 区ではボヘミアン、サン・ジェルマン・デ・プ

Page 16: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

15

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

レ Saint-Germain-des-Présからルーヴル美術館 Louvreの界隈にかけては芸術家の気分に浸りきる

ことができます。

またもしお伽話のような乗り物がお好きなら、馬車はいかがでしょう。パリ・カレッシュ社 Paris Calèches

ではシンデレラの馬車にマカロン、シャンパン、バラの花を用意して夢の旅にいざなってくれます。

*ご存じでしたか?その役目を終えたのちに植物に覆いつくされた道、サンティエ・ナテュール Sentier

Nature は、元鉄道線路のプティト・サンテュール Petite Ceinture の一方の端にあたります。オートイ

ユ門 Porte d’Auteuil とラ・ミュエット駅 La Muette(16 区)を結ぶ 1.2km の小道は、パリの市内

でありながらさまざまな植物がパッチワークを成し、そこには多種多様な生き物も集まっています。

自転車タクシーとサイドカー

Allo Tuk Tuk – www.allo-tuktuk.com Cyclopolitain – www.cyclopolitain.com Freescoot – www.freescoot.com Tuktuk in Paris www.tuktukinparis.com Cooltra – Rent a scooter – www.cooltra.com Ride’N’Smile – ridensmile.fr L’œil d’une parisienne (trotinette électrique) - www.loeilduneparisienne.com

セグウェイ、トライク

City Segway tours – www.citysegwaytours.com Fat tire bike tours – www.paris.fattirebiketours.com Paris bike tours – www.parisbiketour.net Paris Trikkes – www.paristrikkes.com

馬車

Les Calèches de Versailles – calechesdeversailles.com

2 CV ドゥー・シュヴォー、テントウムシ その他

La Traction Parisienne – www.latractionparisienne.fr City Wheels Tours –www.citywheels-paristours.com Paris Authentic – www.parisauthentic.com 4 Roues Sous 1 Parapluie – www.4roues-sous-1parapluie.com DS World Paris - http://www.dsworld.paris/ Drive Collection – www.drivecollection.fr Paris Classic Tour – www.parisclassictour.com

Quad in the City (クワッド四輪バイクで夜のドライブ) - www.paris-trip.com

リムジン

Anciennes de prestige – www.anciennesdeprestige.fr Gasnier Services Limousine – www.gasnier-limousine.com Paris Major Limousines – www.1st-limousine-services.com Drive Collection – www.drivecollection.fr Chauffeurs de maître – www.chauffeursdemaitre.com Limousine’s Agency – www.limousinesagency.com Carigami – www.carigami.fr My Daily Driver – www.mydailydriver.fr Easy-van – www.easy-van.fr Paris Connection – www.parisconnection.fr

プティ・トラン

Page 17: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

16

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

Another Paris – www.another-paris.com

Le Petit Train de Montmartre, place Blanche (パリ 9区) - http://www.promotrain.fr/

>自転車で回るパリ

自由に、自分のペースでパリを楽しむなら、自転車がいちばんです 。そして、自転車をレンタルしなくても、

パリならセルフサービスで自転車を利用することが可能です。

レンタサイクルシステム、ヴェリブ Vélib’ のおかげで、とても簡単に自転車を借りられるようになりました。

あるステーションで自転車を借りて、別のステーションで返す、というシステムで、年中無休&24時

間だれでも利用できます。昨年夏からは、2歳から8歳までの子供を対象に4つのサイズを用意

した子供向けヴェリブ、プティ・ヴェリブP’tit Vélib’のサービスも始まりました。

自転車でパリを回れば、同じように自転車好きなパリジャンにも出会うこともできるでしょう。毎週金曜日

の夜と第 3 日曜日の午前 10 時半に開催されるパリの街を自転車でまわるサイクリングツアーに参加し

てもよいでしょう。集合場所はパリ市庁舎前。あまり大変なのは嫌、という人は電動アシストつきの自転

車での参加もできます。

多くの旅行会社が、自転車でパリをまわる複数言語によるガイドツアーを企画しています。自分で自由

に回るのが好きな方は、パリ市が作成した市内を自転車で移動する際のおすすめルートを掲載したサイ

クリングマップを使うのが便利でしょう。

*ご存じでしたか? ラ・ヴィレット公園 parc de la Villette(パリ 19区)の「サークルの道 Allée du

Cercle」沿いに地面から突き出た奇妙な彫刻モニュメントがあります。クラエス・オルデンブルク Claes

Oldenburg とコーシェ・ファン・ブルゲン Coosje Van Brugenの 2人のアーティストの手になる「埋もれた

自転車 la Bicyclette ensevelie」と命名された作品で、巨大な自転車の4つの部品(車輪、ハンド

ル、ペダル、サドル)が地面から一部顔を出しているというもの。

Ptit’Vélib – blog.velib.paris.fr/ptit-velib/ Vélib’ - www.velib.paris.fr Paris Rando Vélo – www.parisrandovelo.com Holland Bikes – www.hollandbikes.com

自転車でのガイドツアー

Bike About Tours – www.bikeabouttours.com Paris Fat Tire BikeTours – http://paris.fattirebiketours.com/tours/ Paris à Vélo c’est Sympa – www.parisvelosympa.com Blue Fox Travel – www.bluefox.travel Paris Bike Tour – www.parisbiketour.net

自分でサイクリングコースを考えるのなら

ダウンロードできるお勧めサイクリングコースマップ – http://www.paris.fr/velo

> 高い場所から眺めるパリ

Page 18: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

17

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

空中、あるいはタワー最上階の屋上……パリは高い場所から眺めたくなる街です。空から見るパリは、め

まい必須。高さ 57 メートルの場所にあるエッフェル塔のガラスの床を踏みしめ、さらにエッフェル塔の高層

階へ登ることができるのは勇気ある人に限られるでしょう。エッフェル塔以外にも大パノラマに酔いしれるこ

とのできる場所はたくさんあります。例えばモンパルナスタワーla Tour Montparnasse の 56 階からはパ

リの美しい建物を眺める 360 度の大パノラマが楽しめます。ルイ 14 世の騎馬像のあるルーヴル美術館

の中庭からデファンスにある大凱旋門 Grande Arche de Défense まで続く形でパリを横切るロワイヤ

ルロードを高い場所から眺めるなら、凱旋門 Arc de Triompheのテラスがおすすめです。

更に高いところが好きでたまらない人なら、思い切って空中からパリの眺めを楽しみましょう。パリを空から

眺めるのにはさまざまな方法があります。ヘリコプターや係留気球、熱気球に乗るのもユニークな体験。

*ご存じでしたか?エッフェル塔は毎晩ライトアップが始まってから午前 1 時まで毎時 5 分間きらきらと

光が流れ落ちる美しい姿を見せてくれます。これには使われている2万個(4 面に 5000 個ずつ)の

電球は、25人の登山家が 5 か月かけて取り付けたものですが、電球をつなぐ電線の長さは 40 キロメー

トル、セフティーネットの大きさは 1万平方メートルでした。

展望台

凱旋門 Arc de Triomphe – www.arc-de-triomphe.monuments-nationaux.fr

Bar La Vue – http://parisetoile.regency.hyatt.com/fr/hotel/dining/bar-la-vue.html

エッフェル塔 Tour Eiffel - http://www.toureiffel.paris/

モンパルナスタワーTour Montparnasse 56階 – www.tourmontparnasse56.com

ヘリコプター

Helifirst - www.helifirst.fr Helipass – www.helipass.com

気球

Aerfun Montgolfière France – www.aerfun.com Ballon de Paris - www.ballondeparis.com Panoramagique – panoramagique.com

>一風変わったバス

エアコン完備の豪華な大型バス、二階建てバス、レトロなミニバス。テーマに応じて数ヶ国語を話すガイ

ドと一緒に、パリ発見の旅へ出発しましょう。個人、団体用貸し切り、午前中、午後、あるいは一晩な

どお好きなスタイルをお選び下さい。

ホップ・オン&ホップ・オフ Hop-on/Hop-off スタイルの二階建てバスは、一度チケットを買えば、観光地

の各バス停で自由に乗り降りできてとても便利。効率よく人気スポットをくまなく訪れるのに最適です。

バシティ Busity は公共交通機関をユニークでデジタルな体験に変えてくれます。このアプリがあればバス

の車窓からパリ観光ができるのです。GPS 機能により、走行中ずっと沿線の文化的エピソードを軽快な

語り口で聞かせてくれます。その他のメリットとしては、完全無料であるほか、オフラインモードでも参照で

きます。

Page 19: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

18

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

またバスを貸切り、独身さよならパーティー、結婚式、誕生日などの節目に利用すれば、忘れられない

思い出作りとなること間違いありません。パリではバスでパーティーも可能です。スタン・アンド・ウォルター

社 Stan & Walterの 2両編成バスならユニークな車内会議にも理想的、あるいはバスがシック&ショッ

クなバーを備えたディスコやラウンジに変身するのもあり。楽しい瞬間を写真に残すなら、スピード写真の

撮れるタブレットも自由に使えます。

*ご存じでしたか?パリ 20 区にあるジョルジュ・ヴァルレープール piscine Georges Vallerey は 1924

年のオリンピックのために造られたフランス初の競泳用プール(50 x 21m)です。水泳のジョニー・ワイズ

ミュラーはこのとき 3個の金メダルを獲得。8年後には映画で野生児ターザンを演じたのでした。

ホップオン&ホップオフバス Cars hop on and off

Big Bus Paris - http://fra.bigbustours.com/paris/home.html Paris l’open tour - www.paris.opentour.com City Sightseeing Paris - www.city-sightseeing.com Foxity Paris - www.foxity.com

個性的なバス

Locabus Ratp - http://www.ratp.fr/fr/ratp/r_79509/louez-un-bus-avec-locabus/

Bustronome – www.bustronome.com/fr/(パノラマバスに乗ってランチやディナー)

Stan and Walter - www.stanandwalter.com/ Bus Burger - www.bus-burger.com

デジタルバス

Busity – www.busity.co

ディスコバス

Bus discothèque – www.busdiscotheque.com (デラックスバス)

Soirée Bus – www.soireebus.fr

>セーヌ川クルーズで楽しむパリ

パリを観光してセーヌ川のクルーズをしないのは問題外。船に乗ってセーヌを行けば、両岸に次から次に

さまざまなイメージが現れ、決して忘れることのできない風景を楽しむことができるでしょう。

パリにいらしたなら、セーヌ川クルージングを楽しまない手はありません。船が動くゆったりした速度で進め

ば、あなたを見下ろしている素晴らしい美術館や建築物をじっくりと鑑賞できます。子供向けには音楽シ

ョー付きの「魔法のクルージング croisière enchantée」や、海賊バーテルミーの登場する「ちびっ子水

夫 Petits Matelots」といったクルージングが企画されています。またサン・マルタン運河 canal Saint-

Martin とその水門をめぐる、風情たっぷりなクルージングもあります。コントラスト社 Contraste ではさま

ざまな形の水上散策を提案しています。数人でゾディアック舟 Zodiac に乗って航行、あるいはパリ・アル

スナル港 Port de Paris Arsenal とラ・ヴィレット貯水池 bassin de la Villetteの間をラリーなど。

神話的な船があるのはヴェニスだけではありません。パリ・ボート・プレステージ Paris Boat Prestigeでは

マホガニーと燃えるような銅を使ったカルロ・リヴァ社製の船で、川船らが行き交ったあとのうねりを乗り越

えてクルーズします。

Page 20: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

19

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

パリの中心を流れるセーヌは徒歩でも楽しめます。いつまでもいたくなるような芸術的な建築物である橋

がいくつも架かっているほか、セーヌ河岸も整備が進んでいます。1年少々前から左岸に歩行者専用の

スペースが登場し、1年を通じて散策をする人々の人気を集めています。右岸も日曜日に散歩やキッ

クボード、サイクリングを楽しむ人でにぎわいます。

パリ県立ハイキング委員会 Comité départemental de la randonnée pédestre de Paris ではセ

ーヌ河岸に限らず、庭園や森林を訪ねる 88 の散策ルートを紹介しています。健脚の人向けには、パリ

の北から南へ、そして東から西へ横断する2つの大ルートもあります。

*ご存じでしたか?メトロに飛び乗るだけですごい水上の冒険に出かけられたら?19 区シモン・ボリヴァ

ール大通り 28 番地 28 avenue Simon Bolivar にあるクラブ・ノティーク Direction le Club

Nautique ではセーヌの水上スポーツを各種用意しています。ウェイクボード、ウェイクスケート、ウェイクス

キー、そしてエア・チェアも。鳥肌が立つこと請け合いです。

リヴァ社製の船によるデラックスクルーズ

La Marina de Paris – www.marina-de-paris.com Croisieurope - http://www.croisieurope.com/croisieres/la-seine-en-croisiere-paris-rouen-et-la-normandie Yachts de Paris – www.yachtsdeparis.fr

公共交通

Batobus - Port de la Bourdonnais, Paris 7e – M° Alma-Marceau, RER Pont-de-l’Alma – www.batobus.com

セーヌ川 la Seine

Bateau Ivre Maxim’s – http://maxims-de-paris.com Bateaux-Mouches – www.bateauxmouches.com

Bateaux Parisiens – www.bateauxparisiens.com (魔法のクルージング)

Capitaine Fracasse – www.croisiere-paris.com Paris en scène – www.paris-en-scene.com

Les Vedettes de Paris – www.vedettesdeparis.com (ちびっ子水夫。4~11才までが対象)

Les Vedettes du Pont-Neuf – www.vedettesdupontneuf.com

サン・マルタン運河 Canal Saint-Martin

Canauxrama – www.canauxrama.com Paris Canal – www.pariscanal.com

Marin d’eau douce – www.marindeaudouce.fr (ラ・ヴィレット貯水池の電動ボート)

徒歩

パリ県立ハイキング委員会 Comité départemental de la randonnée pédestre de Paris –

www.rando-paris.org

プレスお問い合わせ

+33 (0) 1 49 52 53 27 – [email protected]

Page 21: Press File 2018 - JP Mediajp.media.france.fr/sites/default/files/document/press...Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau 2 PARIS CE A journey in Paris はそこにモリエールの胸像と生家を示す石板を設置したのです。かくして臓物屋の家には箔が付き、商売の方も繁

Press File 2018 – Paris Convention and Visitors Bureau

20

PARIS

VIS

ITS W

ITH

A D

IFFEREN

CE

本資料はステファニー・ラカーズ=ヘーテルメイヤーStéphanie Lacaze-Haertelmeyer の協力を

得て制作されました。