press release url:://e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e3...第6回 quウォーク...

2
九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2132 FAX:092-802-213 MAIL:[email protected] PRESS RELEASE2014/10/30URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 九州大学 QU ウォーク実施委員会は、九州大学の現・元教職員・卒業生・学生だけでなく地域住民の 方々と一緒に、1)ウォーキングを楽しみ、2)運動や健康の重要性を実感し、さらに、3)地域住民の 方々との交流、4)地域に開かれた九州大学としての伊都キャンパスを知って貰うことを目的として、 平成 21 年から QU ウォークを開催してきました。過去 5 回の QU ウォーク(約 2035km)では、毎 200 名〜350 名(486 歳)に参加いただき、ウォーキングを楽しんでいただきました。 この度、多くの方々のご要望に応え、第 6 回目 QU ウォークは、糸島半島北東部のウォーキング(約 23km)を企画しました。 日時・場所・内容 時:平成 26 11 22 日(土) 9:0015:00 (雨天決行) (受付 8:008:45:福岡市西区今宿 長垂海浜公園) コース:長垂海浜公園 横浜 長浜海岸 福岡市海つり公園 宮浦- 二見ヶ浦(夫婦岩) -桜井神社 -九州大学伊都キャンパス(ゴール:総合体育館前)(約 23km参加者:約 300 名(年齢不問。通院加療中・循環器疾患の疑いのある方を除く) 参加費:500 円(障害保険料、補給食代、記念品代など) その他:1)当日、伊都キャンパスでは「第 67 回九大祭」が開催されています。ウォーキング後は 九大祭もお楽しみください。 2)詳細は、Web サイト(http://webpages.ihs.kyushu-u.ac.jp/quwalk/ )をご覧ください。 申込み及び問合せ 申 込 み 方 法:メール([email protected])または往復ハガキ(下記宛て)で お申し込みください。 816-8580 春日市春日公園 61 九州大学 QU ウォーク係 申 込 み 締 切 り:平成 26 11 7 日(金)(先着 300 名) 電話での問合せ:キャンパスライフ・健康センター(受付:高原) 092-583-7685 【お問い合わせ】 人間環境学研究院教授 大柿 哲朗 電話:0925837851 FAX0925832866 Mail[email protected] 第6回 QUウォーク ―歴史と自然溢れる晩秋の糸島半島を歩く― 平成 26 11 22 日(土)に、「第 6 QU ウォーク」を開催します。コースは、歴史に溢れ自 然に恵まれた糸島半島北東部を巡り、九州大学伊都キャンパスまでの約 23km です。九州大学の現・ 元教職員・卒業生、学生に限らず、どなたでも参加できます。元寇防塁の地から、博多湾と玄界灘 そこに浮かぶ島々や対岸の福岡市、二見ヶ浦などを眺望し、桜井神社(黒田藩二代藩主忠之公創建) を経て伊都キャンパスに至る、晩秋の糸島半島北東部を楽しむウォーキングです。

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PRESS RELEASE URL:://E7%AC%AC6%E5%9B%9E%E3...第6回 QUウォーク ―歴史と自然溢れる晩秋の糸島半島を歩く― 概 要 平成26年11月22日(土)に、「第6回QUウォーク」を開催します。コースは、歴史に溢れ自

九州大学広報室

〒819-0395 福岡市西区元岡 744

TEL:092-802-2132 FAX:092-802-213

MAIL:[email protected]

PRESS RELEASE(2014/10/30) URL:http://www.kyushu-u.ac.jp

■背 景

九州大学 QU ウォーク実施委員会は、九州大学の現・元教職員・卒業生・学生だけでなく地域住民の

方々と一緒に、1)ウォーキングを楽しみ、2)運動や健康の重要性を実感し、さらに、3)地域住民の

方々との交流、4)地域に開かれた九州大学としての伊都キャンパスを知って貰うことを目的として、

平成 21 年から QU ウォークを開催してきました。過去 5 回の QU ウォーク(約 20〜35km)では、毎

回 200 名〜350 名(4〜86 歳)に参加いただき、ウォーキングを楽しんでいただきました。

この度、多くの方々のご要望に応え、第 6 回目 QU ウォークは、糸島半島北東部のウォーキング(約

23km)を企画しました。

■日時・場所・内容

日 時:平成 26 年 11 月 22 日(土) 9:00〜15:00 (雨天決行)

(受付 8:00~8:45:福岡市西区今宿 長垂海浜公園)

コース:長垂海浜公園 - 横浜 - 長浜海岸 - 福岡市海つり公園 - 宮浦- 二見ヶ浦(夫婦岩)

-桜井神社 -九州大学伊都キャンパス(ゴール:総合体育館前)(約 23km)

参加者:約 300 名(年齢不問。通院加療中・循環器疾患の疑いのある方を除く)

参加費:500 円(障害保険料、補給食代、記念品代など)

その他:1)当日、伊都キャンパスでは「第 67 回九大祭」が開催されています。ウォーキング後は

九大祭もお楽しみください。

2)詳細は、Web サイト(http://webpages.ihs.kyushu-u.ac.jp/quwalk/)をご覧ください。

■申込み及び問合せ

申 込 み 方 法:メール([email protected])または往復ハガキ(下記宛て)で

お申し込みください。

〒816-8580 春日市春日公園 6−1 九州大学 QU ウォーク係

申込み締切り:平成 26 年 11 月 7 日(金)(先着 300 名)

電話での問合せ:キャンパスライフ・健康センター(受付:高原) 092-583-7685

【お問い合わせ】

人間環境学研究院教授 大柿 哲朗

電話:092-583-7851

FAX:092-583-2866

Mail:[email protected]

第6回 QUウォーク ―歴史と自然溢れる晩秋の糸島半島を歩く―

概 要

平成 26 年 11 月 22 日(土)に、「第 6 回 QU ウォーク」を開催します。コースは、歴史に溢れ自

然に恵まれた糸島半島北東部を巡り、九州大学伊都キャンパスまでの約 23km です。九州大学の現・

元教職員・卒業生、学生に限らず、どなたでも参加できます。元寇防塁の地から、博多湾と玄界灘

そこに浮かぶ島々や対岸の福岡市、二見ヶ浦などを眺望し、桜井神社(黒田藩二代藩主忠之公創建)

を経て伊都キャンパスに至る、晩秋の糸島半島北東部を楽しむウォーキングです。

九大祭

Page 2: PRESS RELEASE URL:://E7%AC%AC6%E5%9B%9E%E3...第6回 QUウォーク ―歴史と自然溢れる晩秋の糸島半島を歩く― 概 要 平成26年11月22日(土)に、「第6回QUウォーク」を開催します。コースは、歴史に溢れ自

���

�����

!����

���

�����

!����

������

�����

!�54�

1111月2222日((土))

午前99時出発

ゴール地点

九州大学伊都キャンパス

長浜海岸

サンセットロード

二見ヶ浦

 伊都国糸島半島

!当日は第6677回 九大祭も開催中!

応募方法

EE--mmaaiillまたは往復ハガキで申し込みください。その際、以下を

記入�してください ((傷害保険加入�手続きに必要))。

 ①氏名 ②年齢 ③性別 ④連絡先住所 ⑤電話番号

 ⑥EE--mmaaiillアドレス !EE--mmaaiill 

ハガキ 〒881166--88558800 春日市春日公園66--11

     九州大学 QQUUウォーク係!参加費 550000円 ((含む 傷害保険料や補給食代・記念品代))

◎万一事故が発生した場合、傷害保険の範囲内での補償となります。

 また、心疾患や脳血管疾患などの疑いのある方は参加できません。!先着330000名で参加申し込みを締め切らせていただきます。

応募締切

1111月77日((金))

コース長垂海浜公園

宮浦―(約2233kkmm)

第6回

一緒に歩いてみませんか一緒に歩いて

QU Walk

スタート地点

長垂海浜公園