raspberry piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

19
Raspberry Pi で ででででででででででで でででででででででででででで でででで ででで @tmiyahar

Upload: toru-miyahara

Post on 21-Apr-2017

370 views

Category:

Devices & Hardware


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

Raspberry Pi でハイレゾ音源を鳴らそうつぶやいていると色々あるね編

みやはら とおる@tmiyahar

Page 2: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

2

前回までのあらすじ• ずぶずぶとヘッドホン沼にはまる• 新しい USB 接続の DAC を買うぜ!• 今までの USB DAC が余った• RasPi でハイレゾ音源鳴らすのに活用するぜ• I2S 接続で直接 DAC に出力していい音を出したい• 徐々に目的と手段を取り違え始めてる• 無駄に Linux 力を発揮して手順書書いた– ブログの準備ができてないので未公開

Page 3: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

3

前回の次回予告(仮)• 課題: USB 給電は意外とノイズが多い– AC/DC 変換や回路のノイズが直接 USB ケーブルに– ノイズ対策はコストアップ、サイズアップ要因

• 対策: USB ノイズフィルターを使う– 特に RasPi と USB DAC の間

• 対策:モバイルバッテリーを使って給電– AC/DC 変換が無く安定した電力供給源

• オシロスコープで電気ノイズ測定か?– ノイズ=音が悪い、ではないんだけどね

Page 4: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

4

USB ノイズフィルターを試す• 雑誌付録の USB ノイズフィルターを購入– 約 4000 円

• 給電経路に入れてみたところ、確かに効果あり– ただ、完全にノイズが無くなるわけではない

• ネットで 1980 円の USBノイズフィルターを見つけたので購入して試してみたい

Page 5: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

5

モバイルバッテリーを使って給電• 色々な機器が USB 給電対応• 同一 AC アダプタから給電するとノイズ源に• 各機器毎にモバイルバッテリーを準備!

1. ラズパイ本体 1 ( 7 インチタッチスクリーン付き)2. バランス接続対応ヘッドフォンアンプ3. ラズパイ本体 2 (ケース入り)– さらに増えることに!(やっと本題!)

Page 6: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

6

そんなある日…

Page 7: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

7

オーディオ専門誌の中に人から• Twitter で付録のヘッドフォンアンプについて呟いていたら、中の人からフォローされた• OP アンプ交換ネタで交流したり• ラズパイ興味あるらしいので、一度情報交換することに

Page 8: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

8

拡大してみましょう

Page 9: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

9

中の人と情報交換• オーディオファンの読者は– 暇あり– 金あり– デジタルよく分からん

• デジタル付録の問い合わせが多いらしい– 下手すると対応だけで 1 日終わることも

• ラズパイオーディオは興味がある人が多いから売れると思いますよ

Page 10: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

10

売れると思いますよ

Page 11: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

11

売れると思いますよ

Page 12: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

12

売れると思いますよ

Page 13: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

13

評価用機器を色々と渡されるラズパイに繋いで試してね!• D/D コンバーター– USB 信号を光ファイバーとか同軸に変換

• D/A コンバーター– 光や同軸(電気)のデジタル信号をアナログ変換

• スピーカーアンプ– ライン入力をスピーカー信号に増幅

• USB DAC +スピーカーアンプ

Page 14: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

14

USB 機器を数えてみましょう1. ラズパイ本体 1 ( 7 インチタッチスクリーン付き)2. バランス接続対応ヘッドフォンアンプ3. ラズパイ本体 2 (ケース入り)4. D/D コンバーター5. D/A コンバーター6. スピーカーアンプ( L チャンネル用)7. スピーカーアンプ( R チャンネル用)8. USB DAC +スピーカーアンプ

Page 15: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

15

仕事ではありません

Page 16: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

16

売れると思いますよ

Page 17: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

17

売れると思いますよ

Page 18: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

18

売れると思いますよ

Page 19: Raspberry Piでハイレゾ音源を鳴らそう つぶやいていると色々あるね編

19

展示してますので聴きに来てね