s20 t1 stapyのこれまでとこれから

31
Stapyのこれまでとこれから Start Python Club 代表 阿久津 剛史 みんなのPython勉強会 #20, 2017/1/11

Upload: takeshi-akutsu

Post on 15-Apr-2017

599 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

Stapyのこれまでとこれから

StartPythonClub代表阿久津 剛史

みんなのPython勉強会#20,2017/1/11

Page 2: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

自己紹介

•  阿久津 剛史– Twi:er@akucchan_world

•  仕事– 昔:光デバイスのエンジニア– 今:マーケティングスタッフ

•  Python歴:3年目

•  プログラマじゃありません、ただの素人

•  オープンソースのカルチャーが好き

2

Page 3: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

StartPythonClub(SPC)

レベル 初心者からマスターまで

分野 なんでもアリ•  Webアプリケーション(Django,tornado,...)•  データ分析(pandas,matplotlib,numpy,...)•  機械学習(scikit-learn,chainer,...)

言語 Pythonが基本(ご要望あれば、なんでもOK)

開催頻度 毎月1回

取組 ・資料&コード共有・学生優待制度・サテライト中継

3

Pythonでスタートする人たちの集い

Page 4: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

「Pythonでプログラムを書こう!」辻真吾(東京大学)@tsjshg

「私のPython学習奮闘記」阿久津剛史@akucchan_world

「データサイエンスとデータエンジニア」草薙昭彦(MapR)@nagix

勉強会第1回(2015年5月)

4

場所: 東京大学・駒場キャンパス ゼミルーム

参加者: 18名

Page 5: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

「ぜひお願いします!」

LE社・岸さんとの出会い

「うちの会場で      やりませんか?」

Page 6: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

「私のPython学習奮闘記#2           〜データ分析編〜」阿久津剛史(StartPythonClub)

「明日使いたくなる標準ライブラリ」辻真吾(東京大学)

「Pythonライクに始めるスタートアップ」山下陽介(Akari)

勉強会第2回(2015年7月)

6

場所: クリーク・アンド・リバー社

参加者: 38名

Page 7: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

「さすがにムリでは・・・?」

LE社・飛山社長の激励

「継続すれば参加者は増えます。1,000人を目指しましょう!」

Page 8: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

0

20

40

60

80

100

120

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

���

����

���

���

参加者統計

SUM:1,278AVG(#1-19):67.3AVG(#10-#19):91.3

Page 9: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

20回x1600人

Page 10: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

どうしてうまくいっているのか?

Page 11: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

冬休みに考えました。

Page 12: S20 t1 stapyのこれまでとこれから
Page 13: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

AngelaLeeDuckworth

Page 14: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

スキルの上達と年数の関係

スキル

年数

頭打ち状態

世界トップクラスのエキスパート

脱落

アンジェラ・ダックワース、『やり抜く力』P.167

Page 15: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

継続は力なり

Page 16: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

Stapy成功への道

コミュニティの価値

年数

頭打ち状態

トップクラスのコミュニティ

短期で終了

ココ

Page 17: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

やり抜きます!

Page 18: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

2017年の活動方針

【行動計画】•  勉強会(月例会)の継続– 毎月開催、30回達成、メンバー2,500名– ライブ中継の実施

•  企画イベントの立ち上げ– 勉強会巡業– ハンズオン・ハッカソンなど

草の根コミュニティの活動の継続と強化

Page 19: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

ライブ中継

これまで

東京

長野

これから

東京

配信サービス

長野 自宅

会社 海外

どこでもOK

Page 20: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

勉強会巡業

•  月例会(C&R社)以外での開催•  候補地– 長野(GeekLab.Nagano)– リクエスト募集中

お声掛け下さいツイッターでもOK@akucchan_world

Page 21: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

今年もよろしくお願いします。

Page 22: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

ところでおまえのPython力はどうなんだ?

Page 23: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

私のPython学習奮闘記

23

No. テーマ 内容

#1 方針 Stapy立ち上げの経緯と目標

#2 データ解析 Pandas#3 トラブルシューティング 伸び悩んでいるときの対策

#4 機械学習 scikit-learn

#5 学習のTIPs これまでの振り返り

#6 コンピュータビジョン Pillow

Page 24: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

『実践コンピュータビジョン』演習ノート

h:ps://github.com/takeshi-a/pcv_note

Page 25: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

特徴点抽出

25

Page 26: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

パノラマ合成

Page 27: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

h:ps://github.com/takeshi-a

Page 28: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

Pythonスキルの上達と年数の関係

スキル

年数

頭打ち状態

世界トップクラスのエキスパート

脱落

Page 29: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

Python力はまだまだなので、Python修行もがんばります!

Page 30: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

Python学習のTIPs

Python学習

Textbook(教科書)

Internet(インターネット)

People(人)

•  たくさんの本•  玉石混淆•  自分に合った一冊を

•  鉄板のリソース•  オンラインコース•  ノイズに埋もれるな

•  仲間、師匠、同志•  コミュニティ、勉強会

30

Page 31: S20 t1 stapyのこれまでとこれから

みんなでPythonを楽しもう!