t i m 17 e t a b l e - ユーロスペース · 製作国:スペイン=アフガニスタン...

2
インターゾーン   NHKエンタープライズ   OfficeO.   国際交流基金   国連UNHCR難民映画祭   Small Talk Inc.   中東映画研究会   東京国際映画祭 東京国立近代美術館フィルムセンター  日本イラン文化交流協会  日本映像翻訳アカデミー 山形国際ドキュメンタリー映画祭  Abdellatif Abdelhamid  Allens Media Film Clinic  Making DOC Producciones  Mohamed Abderrahman Tazi  M S SATHYU PRODUCTIONS  Nour Productions  Serpil Turhan  Shakhwan Idrees islamicff.com ■注意事項 表記時間は上映開始時刻です。全席指定席で、各回上映開始10分前より開場いたします。上映作品が予告なく変更となる場合がございます。 また、トークセッションも変更、中止となる場合がございます。上映素材によっては映像や音声に不具合のある場合がございます。 ゲスト: ぼくの村は壁で囲まれた~パレスチナの70年~ 17sat 『ラヤルの三千夜』上映後 ノンフィクションライター 著書『ぼくの村は壁で囲まれた パレスチナに生きる子どもたち』ほか 高橋真樹 トーク セッション: ゲスト: ラー・ムアーハザ~エジプト映画のなかの学校と宗教 2 17 sat 『エクスキューズ・マイ・フレンチ』上映後 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 Jr. フェロー 勝畑冬実 トーク セッション: ゲスト: イラク北部・クルド自治区のスレイマニヤ映画祭 3 17sat 『遺灰の顔』上映後 映像ジャーナリスト/映画監督(『イラク チグリスに浮かぶ平和』ほか) 綿井健陽 トーク セッション: ゲスト: サリーム・アフマド監督を迎えて 4 18 sun 『アブ、アダムの息子』上映後 映画監督/プロデューサー ※通訳:松下由美 サリーム・アフマド トーク セッション: ゲスト: 『イクロ』とインドネシアのイスラーム 5 19 mon 『イクロ クルアーンと星空』上映後 慶応義塾大学総合政策学部 専任講師 著書『インドネシアのムスリムファッション』 野中葉 トーク セッション: ゲスト: イスラームと婚姻制度 7 東京大学 日本・アジアに関する教育研究ネットワーク 特任准教授 後藤絵美 トーク セッション: ゲスト: 今この時にも、シリアの病院で起きていること 8 国境なき医師団・看護師 白川優子 トーク セッション: ゲスト: 移民二世監督が捉える新しいドイツとグローバルな映画の形 9 東京国際大学教授/ドイツ映画研究者 著書『ドイツ映画零年』ほか 渋谷哲也 トーク セッション: ゲスト: ギーターにもコーランにも誰も耳を貸さなかった、印パの分離独立 10 ウルドゥー語学文学、インド・イスラーム文化研究者 麻田豊 トーク セッション: ゲスト: 映画から読みとくドイツ移民社会の変遷 11 東京国際大学教授/ドイツ映画研究者 著書『ドイツ映画零年』ほか 渋谷哲也 トーク セッション: ゲスト: アフガニスタンに生きる女性たち 6 モーターラマ / ボクシング・フォー・フリーダム 20 tue 『              』上映後 20 tue 『女房の夫を探して』上映後 21wed 『ラジオのリクエスト』上映後 21wed 『私の舌は回らない』上映後 22thu 『 熱風 』上映後 23 fri 『私の舌は回らない』上映後 ジャーナリスト/映画監督(『ガーダ パレスチナの詩』ほか) 古居みずえ 1 トーク セッション: 上映日の3日前より各回開始1時間前まで、劇場 HPにてオンラインチケット購入(クレジット 決済のみ)が可能です。劇場窓口でも同じく上映日の3日前より販売いたします。(現金のみ) オンラインチケットはこちらから 住所 東京都渋谷区円山町1-5 電話 03-3461-0211 URL www.eurospace.co.jp Q-FRONT 109 センター街 シティホテル O-EAST セブン イレブン 渋谷駅 マークシティ 恵比寿方面 原宿方面 文化村通り 道玄坂 ハチ公 Bunkamura 前売券の販売はございません 一般 1400 ユーロ スペース 大学・専門学校生 1200 火曜サービスデー 1200 会員・シニア 1200 高校生 800 中学生以下 500 http://www.euro-ticket.jp/eurospace/schedule/ T T T TI I IM M M ME E ET T T TA A AB B BL L LE E E E TALK SESSION T TI I C CK KE ET T T/ /A A AC C CC CE E ES S SS S S 18 SUN ト ゥ ル ー・ヌ ー ン 11:00 アブ、アダムの息子 13:00 花嫁と角砂糖 18:45 モーターラマ / ボクシング・フォー・フリーダム 16:00 モーターラマ / ボクシング・フォー・フリーダム 11:00 19 MON 遺灰の顔 11:00 イクロ クルアーンと星空 13:00 熱風 18:20 エクスキューズ・マイ・フレンチ 16:00 20 TUE 女房の夫を探して 14:30 ラヤルの三千夜 19:00 ラジオのリクエスト 17:00 21 WED 花嫁と角砂糖 11:00 ラジオのリクエスト 13:30 遺灰の顔 19:10 私の舌は回らない 16:15 22 THU ラジオのリクエスト 11:00 熱風 13:30 ト ゥ ル ー・ヌ ー ン 19:15 23 FRI 女房の夫を探して 11:00 17:00 アブ、アダムの息子 私の舌は回らない 13:30 エクスキューズ・マイ・フレンチ 19:05 ラヤルの三千夜 16:30 17 SAT ラヤルの三千夜 11:00 エクスキューズ・マイ・フレンチ 14:00 女房の夫を探して 19:00 遺灰の顔 16:30 トークセッション: 1 トークセッション: 6 トークセッション: 2 トークセッション: 3 トークセッション: 4 トークセッション: 5 トークセッション: 7 トークセッション: 8 トークセッション: 9 トークセッション: 10 トークセッション: 11 ノウルーズ

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: T I M 17 E T A B L E - ユーロスペース · 製作国:スペイン=アフガニスタン 2015年 74分 ダリー語/英語 監督:シルビア・ベネガス、ホアン・アントニオ・モレノ

インターゾーン   NHKエンタープライズ   OfficeO

.   国際交流基金   国連UNHCR難民映画祭   Sm

all Talk Inc. 

  中東映画研究会   東京国際映画祭

東京国立近代美術館フィルムセンター  日本イラン文化交流協会  日本映像翻訳アカデミー  山形国際ドキュメンタリー映画祭  Abdellatif A

bdelhamid  Allens M

edia

Film Clinic 

Making D

OC Producciones 

Moham

ed Abderrahm

an Tazi  M S SA

THYU PRODUCTIO

NS  Nour Productions 

Serpil Turhan  Shakhw

an Idreesislam

icff.com■注意事項 表記時間は上映開始時刻です。全席指定席で、各回上映開始10分前より開場いたします。上映作品が予告なく変更となる場合がございます。また、トークセッションも変更、中止となる場合がございます。上映素材によっては映像や音声に不具合のある場合がございます。

ゲスト:ぼくの村は壁で囲まれた~パレスチナの70年~ 17sat 『ラヤルの三千夜』上映後

ノンフィクションライター 著書『ぼくの村は壁で囲まれた パレスチナに生きる子どもたち』ほか高橋真樹

トークセッション: ゲスト:

ラー・ムアーハザ~エジプト映画のなかの学校と宗教2 17sat 『エクスキューズ・マイ・フレンチ』上映後東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 Jr. フェロー勝畑冬実

トークセッション: ゲスト:

イラク北部・クルド自治区のスレイマニヤ映画祭3 17sat 『遺灰の顔』上映後映像ジャーナリスト/映画監督(『イラク チグリスに浮かぶ平和』ほか)綿井健陽

トークセッション: ゲスト:

サリーム・アフマド監督を迎えて4 18 sun 『アブ、アダムの息子』上映後映画監督/プロデューサー ※通訳:松下由美サリーム・アフマド

トークセッション: ゲスト:

『イクロ』とインドネシアのイスラーム5 19mon 『イクロ クルアーンと星空』上映後慶応義塾大学総合政策学部 専任講師 著書『インドネシアのムスリムファッション』野中葉

トークセッション: ゲスト:

イスラームと婚姻制度7 東京大学 日本・アジアに関する教育研究ネットワーク 特任准教授後藤絵美

トークセッション: ゲスト:

今この時にも、シリアの病院で起きていること8 国境なき医師団・看護師白川優子

トークセッション: ゲスト:

移民二世監督が捉える新しいドイツとグローバルな映画の形9 東京国際大学教授/ドイツ映画研究者 著書『ドイツ映画零年』ほか渋谷哲也

トークセッション: ゲスト:

ギーターにもコーランにも誰も耳を貸さなかった、印パの分離独立10 ウルドゥー語学文学、インド・イスラーム文化研究者麻田豊

トークセッション: ゲスト:

映画から読みとくドイツ移民社会の変遷11 東京国際大学教授/ドイツ映画研究者 著書『ドイツ映画零年』ほか渋谷哲也

トークセッション: ゲスト:

アフガニスタンに生きる女性たち6 モーターラマ /ボクシング・フォー・フリーダム20 tue 『              』上映後

20 tue 『女房の夫を探して』上映後

21wed 『ラジオのリクエスト』上映後

21wed 『私の舌は回らない』上映後

22thu 『熱風』上映後

23 fri 『私の舌は回らない』上映後

ジャーナリスト/映画監督(『ガーダ パレスチナの詩』ほか)古居みずえ

1トークセッション:

上映日の3日前より各回開始1時間前まで、劇場HPにてオンラインチケット購入(クレジット決済のみ)が可能です。劇場窓口でも同じく上映日の3日前より販売いたします。(現金のみ)

オンラインチケットはこちらから

住所東京都渋谷区円山町1-5

電話03-3461-0211

URLwww.eurospace.co.jp

Q-FRONT

109

センター街

シティホテル

O-EAST

セブンイレブン

渋谷駅

マークシティ

恵比寿方面

原宿方面

文化村通り

道玄坂

ハチ公

Bunkamura前売券の販売はございません一般 1400円

ユーロスペース

大学・専門学校生 1200円

火曜サービスデー 1200円会員・シニア 1200円

高校生 800円 中学生以下 500円http://www.euro-ticket.jp/eurospace/schedule/

TTTTIIIMMMMEEETTTTAAA

BBBLLLEEEE

日によっ

日によっ

日によっ

て上映時

て上映時

上映時

上映

間が間が間が

異なりま

異なりま

異なりますのでご

すのでご

すのでご

のでご注意くだ

注意くだ

注意くださいさいさい

TALK

SES

SIO

NTTIICCKK

EETTT//AAACCCCCEEESSSSSS

18 SUN トゥルー・ヌーン11:00 アブ、アダムの息子13:00 花嫁と角砂糖18:45モーターラマ /ボクシング・フォー・フリーダム16:00

モーターラマ /ボクシング・フォー・フリーダム11:00

19MON 遺灰の顔11:00 イクロ クルアーンと星空13:00 熱風18:20エクスキューズ・マイ・フレンチ16:00

20 TUE 女房の夫を探して14:30 ラヤルの三千夜19:00ラジオのリクエスト17:00

21WED 花嫁と角砂糖11:00 ラジオのリクエスト13:30 遺灰の顔19:10私の舌は回らない16:15

22 THU ラジオのリクエスト11:00 熱風13:30 トゥルー・ヌーン19:15

23 FRI 女房の夫を探して11:00

17:00 アブ、アダムの息子

私の舌は回らない13:30 エクスキューズ・マイ・フレンチ19:05ラヤルの三千夜16:30

17 SAT ラヤルの三千夜11:00 エクスキューズ・マイ・フレンチ14:00 女房の夫を探して19:00遺灰の顔16:30トークセッション: 1

トークセッション: 6

トークセッション: 2 トークセッション: 3

トークセッション: 4

トークセッション: 5

トークセッション: 7

トークセッション: 8 トークセッション: 9

トークセッション:10

トークセッション:11

ノウルーズ

Page 2: T I M 17 E T A B L E - ユーロスペース · 製作国:スペイン=アフガニスタン 2015年 74分 ダリー語/英語 監督:シルビア・ベネガス、ホアン・アントニオ・モレノ

製作国:パレスチナ=フランス=ヨルダン=レバノン=カタール=UAE2015年  103分 アラビア語 /ヘブライ語

監督:メイ・マスリ

ヨルダン川西岸地区の街に住むパレスチナ人教師のラヤルは、虚偽の告発によってイスラエルの刑務所に収監されてしまう。まるでパレスチナの縮図のような牢獄のなかで、身ごもっていた彼女はやがて子どもを産むが…。【解説】イスラエルの刑務所で出産した女性の実話をモチーフに、長年続くパレスチナの理不尽な現実を描いた社会派ドラマです。苛酷な状況下で我が子を育てる主人公と女性たちの抵抗の物語が、かすかな希望を見せてくれます。

『ラヤルの三千夜』

日本初公開

日本初公開

PALESTINE

父親を急に亡くしたコプト教徒のハーニーは、経済的理由から無償の公立校に転入するものの、周りが全員ムスリムのため素性を隠すことに。ハーニーは持ち前のバイタリティで少しずつ学校になじみ、親友もできるが…。【解説】シリアスな題材をコミカルに描いた学園コメディです。言いにくい話を切り出す際の表現である原題の「ラー・ムアーハザ」どおり、見た目は子ども映画でありながらエジプト社会のデリケートな問題に切り込んでいます。

『エクスキューズ・マイ・フレンチ』

EGYPT INDIA

INDIA

日本初公開 日本初公開

日本初公開

製作国:エジプト2014年 93分 アラビア語

監督:アムル・サラーマ

ケーララ州の農村に暮らす、アブとアイシュンマの夫婦。2人はマッカへの巡礼ハッジのため、つましく資金を蓄えていた。息子は中東に移住したまま帰ってこない。アブは街の旅行会社まで、パスポートを作りに行く…。【解説】ムスリムの老夫婦を主人公にした、信仰についての物語です。彼らと善意ある人々との交流を通じ、宗教を超えた人間同士の愛と宥和が謳われます。映像や音楽も美しい、カザン国際ムスリム映画祭グランプリ受賞作です。

『アブ、アダムの息子』

製作国:インド2011年 101分 マラヤーラム語

監督:サリーム・アフマド

1947年、アーグラ。ミルザー家の兄ハリームは家族を連れてパキスタンに移住するが、弟サリームの一家はインドに留まる。愛しあっていた両家の娘と息子も離れ離れになり、サリームの商売はしだいに難しくなる…。【解説】印パ分離独立を題材にした文芸ドラマです。古都アーグラを舞台に、あるムスリム一家がインドに留まったがゆえに苦悩する姿を描きます。生まれ育った土地にこだわる主人公の生き様が凛々しい、インド映画の名作です。

『熱風』

製作国:インド1973年 138分 ウルドゥー語 /ヒンディー語

監督:M・S・サティユー製作国:スペイン=アフガニスタン2015年 74分 ダリー語 /英語

監督:シルビア・ベネガス、ホアン・アントニオ・モレノ

かつて難民だった、アフガニスタン初の女子ボクシングチームに所属するボクサー、サダフ・ラヒミ。彼女は 2012 年のロンドン五輪出場を夢見て学業と練習の両立に励んでいたが、やがて世間から非難されるように…。【解説】女性のスポーツ参加がいまだ難しいアフガニスタンで、ボクシングに夢を懸ける一人の少女を追いかけたドキュメンタリーです。礼拝を欠かさず、アフガン女性の希望となるべく境遇に立ち向かう少女の姿が胸に迫ります。

『ボクシング・フォー・フリーダム』

AFGHANISTAN

2010 年ヘラート、ブルカについて語る女性。2009 年カブール、デモ行進し、男たちの非難を浴びる女性たち。2011 年マザリシャリフ、愛のために死んだ女性詩人に自らを重ねる、12 歳で結婚した若き女性…。【解説】アフガニスタンの三つの街で、女性たちの声を記録した作品です。宗教以前に保守的な男性優位社会における、女性の困難が描かれます。モーターラマとは女性の呼称として使われる、尊敬の意が込められた口語表現です。

『モーターラマ』

AFGHANISTAN TAJIKISTAN

IRAN

製作国:アフガニスタン2012年 60分 ダリー語

監督:ディアナ・サケブ、マレク・シャフィイ

上の村の気象観測所に勤めるロシア人キリルは、近く下の村の青年と結婚する助手のニルファに観測所を託して、故郷に帰りたがっていた。しかし、ある日突然二つの村の間に国境ができ、人々の往来が遮られてしまう…。ソ連崩壊からの独立後、初めて製作されたタジキスタン映画です。トゥルー・ヌーンとは、太陽が真上に来て影がなくなり、人と太陽が一つになる平等な時のことを表します。国境の意味について考えさせられる作品です。

『トゥルー・ヌーン』

製作国:タジキスタン2009年 83分 タジク語 /ロシア語

監督:ノシール・サイードフ

五人姉妹の末っ子パサンドの婚約式の準備が始まる。海外に暮らす新郎は不在のままだが、姉たちは祝宴を開くため大忙し。パサンドの結婚に反対していた伯父もようやくそれを受け入れ、黙々と角砂糖を作っていたが…。【解説】婚礼の祝いに集まる大家族の悲喜こもごもを描いた群像劇です。様々な人生を背負った人々の心の機微が丁寧にすくいとられ、胸に沁みます。イランの伝統的家屋や家庭料理など、豊かな色彩にもため息がもれる逸品です。

『花嫁と角砂糖』

製作国:イラン2011年 114分 ペルシャ語

監督:レザ・ミルキャリミ製作国:ドイツ2013年 92分 トルコ語 /クルド語 /ドイツ語

監督:セルピル・トゥルハン

両親は、1973年にトルコ東部の村で結婚。その後ベルリンに移住し、私が生まれた。ある日、祖母は私たちがクルドであることを明かす。私は祖父母がなぜそれを隠していたのかを知るために、カメラを回し始める…。【解説】女優でもある移民二世の作者が、自らの家族を題材にしたドキュメンタリーです。長年秘めてきた祖父母の人生や、クルドのアイデンティティーが優しく掘り下げられます。欧州に暮らすある移民一家のポートレートです。

『私の舌は回らない』

GERMANY

戦時下のシリアの山村。村人たちは毎日、みんなで紅茶を飲みながらラジオを聴いていた。そんなある日、ジャマールにもついに召集令状が届く。恋人のアジーゼは戦地の彼のため、ラジオにリクエストを出すのだった…。【解説】緑美しい山村を舞台にした反戦悲喜劇です。にぎやかな人間模様のなかに、神の名の下で分け隔てなく暮らす人々の営みを踏みにじる、戦争への怒りが込められています。シリア内戦を彷彿とせずにはいられない作品です。

『ラジオのリクエスト』

SYRIA MOROCCO

製作国:シリア2003年 89分 アラビア語

監督:アブドゥルラティフ・アブドゥルハミド

科学が大好きな小学生のアキラは、自由研究のため、天文学者の祖父に研究所の大望遠鏡で星を見せてほしいとお願いする。祖父はクルアーンをアラビア語で朗誦できるようになることを条件に、アキラにそれを許すが…。【解説】“イスラームと科学”をテーマに、バンドゥン工科大学のサルマン・モスクが製作した子ども映画です。イクロとは、クルアーンをアラビア語で詠む練習法を指します。子どもたちの学びと成長が温かく描かれる作品です。

『イクロ クルアーンと星空』

INDONESIA

製作国:インドネシア2017年 97分 インドネシア語 /アラビア語

監督:イクバル・アルファジリ

イラン・イラク戦争中。クルドの村のムスリム一家のもとに、戦死した息子の柩が届けられるが、遺体には割礼の痕がない。さらには隣のクリスチャン一家が、それは自分たちの息子ではないかと疑い始め村は大騒動に…。【解説】イラン・イラク戦争の際に頻繁に起きたという、遺体の取り違えをめぐって起こる騒動を描いたコメディです。イスラームで火葬は禁じられており、タイトルは人間を一瞬で灰にしてしまう戦争の愚かさを表現しています。

『遺灰の顔』

KURDISTAN = IRAQ

製作国:クルディスタン=イラク2014年 87分 クルド語 /アラビア語

監督:シャフワーン・イドレス

些細なことを理由に三人目の妻フーダと三度目の離婚をしたハッジ。彼はすぐに後悔するが、再々々婚はフーダが一度誰かと結婚して別れない限り許されない。ハッジはフーダとよりを戻すため、彼女の夫探しを始める…。【解説】もともとイスラームでは戦争未亡人救済の措置である、“一夫多妻”を題材にしたコメディです。ルールに縛られる憐れな男とは対照的に人生を楽しむ女性の姿を活き活きと描き、90年代にモロッコで大ヒットしました。

『女房の夫を探して』

製作国:モロッコ1993年 88分 アラビア語

監督:ムハンマド・アブデッラハマーン・タージ

フィルム提供:国際交流基金 フィルム提供:国際交流基金

東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品

3000 Layla  La Moakhza  Adaminte Makan Abu  Garm Hava  Iqro : Petualangan MeraihBintang,Mohtarama Boxing for Freedom Qiyami roz Yek Habbeh Qand The Face of the AshDilim Dönmüyor Ma Yatlubuhu al-Musstamiun À la recherche du mari de ma femme