アフガニスタン・イスラム共和国 識字教育強化プロジェクト...

27
アフガニスタン・イスラム共和国 識字教育強化プロジェクト・フェーズ2 中間レビュー調査報告書 人間 JR 13-078 独立行政法人国際協力機構 人間開発部 平成 25 年 7 月 (2013 年)

Upload: others

Post on 19-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • アフガニスタン・イスラム共和国

    識字教育強化プロジェクト・フェーズ2

    中間レビュー調査報告書

    人間

    JR

    13-078

    独立行政法人国際協力機構

    人間開発部

    平成 25 年 7 月

    (2013 年)

  • アフガニスタン・イスラム共和国

    識字教育強化プロジェクト・フェーズ2

    中間レビュー調査報告書

    人間

    JR

    13-078

    アフガニスタン・イスラム共和国識字教育強化プロジェクト・フェーズ2中間レビュー調査報告書

    平成25年7月

    独立行政法人国際協力機構

    独立行政法人国際協力機構

    人間開発部

    平成 25 年 7 月

    (2013 年)

  • 目     次

    目 次

    地 図

    写 真

    略語表

    第1章 評価調査の概要……………………………………………………………………………… 11-1 調査団派遣の経緯と目的 ………………………………………………………………… 11-2 調査団の構成 ……………………………………………………………………………… 11-3 調査日程 …………………………………………………………………………………… 11-4 主要面談者 ………………………………………………………………………………… 2

    第2章 対象プロジェクトの概要…………………………………………………………………… 42-1 基本計画 …………………………………………………………………………………… 42-2 実施体制 …………………………………………………………………………………… 4

    第3章 評価の方法 …………………………………………………………………………………… 53-1 調査対象者及び調査手法 ………………………………………………………………… 53-2 評価実施方法 ……………………………………………………………………………… 53-3 評価調査の制約・限界 …………………………………………………………………… 6

    第4章 プロジェクトの実績 ………………………………………………………………………… 74-1 投入実績 …………………………………………………………………………………… 74-2 成果達成状況 ……………………………………………………………………………… 84-3 プロジェクト目標達成状況 ……………………………………………………………… 104-4 上位目標達成状況(見込み) …………………………………………………………… 11

    第5章 評価結果……………………………………………………………………………………… 125-1 妥当性 ……………………………………………………………………………………… 125-2 有効性 ……………………………………………………………………………………… 125-3 効率性 ……………………………………………………………………………………… 125-4 インパクト ………………………………………………………………………………… 125-5 持続性 ……………………………………………………………………………………… 125-6 結 論 ……………………………………………………………………………………… 12

    第6章 提言と教訓…………………………………………………………………………………… 146-1 提 言 ……………………………………………………………………………………… 146-2 教 訓 ……………………………………………………………………………………… 15

  • 付属資料

    1.プロジェクト・デザイン・マトリックス(PDM) ………………………………………… 19

  • 地     図地

    プロ

    ジェ

    クト

    対象

    地域

    :全

    パイ

    ロッ

    ト地

    域:ナ

    ンガ

    ルハ

    ル県

    バル

    フ県

    観察

    地域

    :バ

    ーミ

    ヤン

  • 識字担当副大臣との協議識字局長との協議

    日本ユネスコ協会連盟へのインタビューUN-HABITAT へのインタビュー

    写     真

  • 略 語 表

    略 語 欧 文 和 文

    ANAFAEAfghan National Association for Adult Education

    アフガン成人教育協会

    BEGIN Basic Education for Growth Initiative成長のための基礎教育イニシアティ

    CLC Community Learning Center コミュニティ学習センター

    C/P Counterpart カウンターパート

    DLC District Literacy Center 郡識字局

    ELAProgram for Enhancement of Literacy in Afghanistan

    識字能力強化計画

    EMIS Educational Management Information System 教育管理情報システム

    IIEP International Institute for Education Planning ユネスコ国際教育計画研究所

    JCC Joint Coordinating Committee 合同調整委員会

    LAND Afghan

    Literacy and Non-formal Education Development in Afghanistan

    アフガニスタン識字・ノンフォーマ

    ル教育開発事業

    LCEP2Learning for Community Empowerment Program 2 

    コミュニティ能力強化学習プログラ

    ム 2

    LD Literacy Department (教育省)識字局

    LEAFThe Project on Support for Expansion and Improvement of Literacy Education in Afghanistan 

    アフガニスタン識字教育強化プロ

    ジェクト

    LIFE Literacy Initiative for Empowermentエンパワメントのための識字イニシ

    アティブ

    M/M Minutes of Meeting 協議議事録

    MOE Ministry of Education 教育省

    MoLSAMDMinistry of Labor, Social Affairs, Martyrs and Disable

    労働社会福祉・殉教者・障害者省

    NESP National Education Strategic Plan 国家教育戦略計画

    NFUAJNational Federation of UNESO Associations in Japan

    日本ユネスコ協会連盟

    NLAP National Literacy Action Plan 国家識字行動計画

    NSC National Science Center 国立科学センター

    NSDP National Skill Development Program 国家技能開発プログラム

    PDM Project Design Matrixプロジェクト・デザイン・マトリッ

    クス

  • PLC Provincial Literacy Center 県識字局

    PO Plan of Operations 活動計画表

    R/D Record of Discussions 討議議事録

    STESEProject for Strengthening of Teacher Education on Special Education

    教師教育における特別支援教育強化

    プロジェクト

    STTC Sayed Jalmaludeen Teacher Training Collegeサイード・ジャマルディーン教員養

    成校

    TWG Technical Working Group テクニカル・ワーキング・グループ

    UNESCOUnited Nations Educational, Scientific and Cultural Organization

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)

    UN-HABITAT

    The United Nations Human Settlements Programme

    国連人間居住計画

    UNICEF United Nations Children’s Fund 国連児童基金

    USAIDUnited States Agency for International Development

    米国国際開発庁

  • 第1章 評価調査の概要

    1-1 調査団派遣の経緯と目的

    アフガニスタン・イスラム共和国(以下、「アフガニスタン」と記す)の 15 歳以上の識字率は 34%(男性 50%、女性 18%)と、世界的にみて低い数値であり、地方格差も大きな問題となっている。このような背景から、数多くの識字教育プロジェクトが、教育省(Ministry of Education:MOE)識字局(Literacy Department:LD)、援助機関、NGO や他の関係者によって実施されてきた。現在、国家教育戦略計画(National Education Strategic Plan:NESP)に述べられている国家目標を達成するため、識字教育に取り組むすべての団体の活動の協調を図る「エンパワ

    メントのための識字イニシアティブ(LIFE)」が LD と UNESCO 主導の下に進められている。アフガニスタン識字教育強化プロジェクト(LEAF)は独立行政法人国際協力機構(JICA)と

    LD の協力の下、2006 年 3 月から 2008 年 7 月まで実施された。このプロジェクトを通じて、識字教室のデータ管理、教材管理及びスーパーバイザーの訓練に係る LD の知識と技術が強化された。また、カブール市・カブール県、バルフ県、バーミヤン県において、10,347 名の学習者が識字教育を受講した。2008 年 2 月に行われた終了時評価では、プロジェクト目標の達成が確認されたが、活動の自立発展性の面で不十分な点がみられ、LIFE の枠組みで目標を効果的に達成するためには、LD への継続的な支援の必要性が指摘された。そのため、アフガニスタン政府は日本政府に対し、識字教室の効果的な実施に際し、中核とな

    るスーパーバイザーの能力強化に焦点を当てたプロジェクトを実施するよう要請した。この要請

    に基づき、JICA は必要な情報を収集し、アフガニスタン政府の関係者とプロジェクトの詳細計画について協議するため、詳細計画策定調査団を派遣した。調査の結果、アフガニスタン識字教

    育強化プロジェクト・フェーズ 2(LEAF2)を実施すべく、2010 年 2 月 18 日に JICA とアフガニスタン政府により討議議事録(R/D)が締結され、プロジェクトが開始された。本プロジェクトでは、識字教育の質向上のため、LD のモニタリング・技術支援能力強化をめ

    ざし、LD のテクニカル・ワーキング・グループ(TWG)と共に、識字教室のモニタリングやアセスメント、データ管理等に係る方策の開発を行っている。

    1-2 調査団の構成

    担当分野 氏 名 所 属

    団長/総括 佐久間 潤 JICA 人間開発部 次長(基礎教育グループ長)

    協力企画1 松本 直美 JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

    協力企画2 池田 亜美 JICA 人間開発部基礎教育第一課 職員

    1-3 調査日程

    調査日程は以下のとおり。なお、同日程で「教師教育における特別支援教育強化プロジェク

    ト・フェーズ2(STESE2)」詳細計画策定調査も実施した(以下表では「*STESE2」と記載)。

    - 1 -

  • 日 程 曜 日 活 動 場 所

    2012/10/7

    カブール着

    17:00 安全対策ブリーフィング18:00 JICA アフガニスタン事務所関係者との打ち合わせ

    JICA アフガニスタン事務所

    10/8 月

    13:00 サイード・ジャマルディーン教員養成校(STTC)訪問(校長へのインタビュー、授業視察)*STESE2

    15:00 教師教育総局長との協議 *STESE217:00 団内打合せ

    STTC

    教師教育総局

    ホテル

    10/9 火

    08:30 カブール教育大学特別支援教育学部長との協議 *STESE2

    10:30 聾学校訪問(インタビュー、施設見学) *STESE213:00 国連人間居住計画(UN-HABITAT)との協議14:30 教師教育強化プロジェクトの研修視察 *STESE2

    16:00 職業訓練担当副大臣との協議 *STESE218:00 団内打合せ

    ホテル

    聾学校

    UN-HABITAT国立科学セン

    ター(NSC)職業訓練局

    ホテル

    10/10 水

    08:00  国立盲学校訪問(インタビュー、施設見学)*STESE2

    10:00 UNESCO との協議、インタビュー13:30 識字局長との協議15:00 識字担当副大臣との協議18:00 団内協議

    盲学校

    UNESCOLDLD

    10/11 木

    09:30  日本ユネスコ協会連盟(NFUAJ)アフガニスタン事務所へのインタビュー

    12:00 団内協議、M/M(案)・報告書作成20:00 LEAF2 専門家インタビュー

    日ユ協事務所

    ホテル

    ホテル

    10/12 金 終日 団内協議、M/M(案)・報告書作成 ホテル

    10/13 土

    AM 団内協議、M/M(案)・報告書作成13:00 M/M 署名(職業訓練担当副大臣のみ署名了、教師

    教育総局長不在により署名依頼)*STESE217:00 JICA アフガニスタン事務所長報告

    職業訓練局、

    教師教育総局

    JICA アフガニスタン事務所

    10/14 日 カブール発(10/15 東京着)

    1-4 主要面談者

    氏 名 所属/職位

    教育省識字局(Literacy Department, Ministry of Education:LD/MOE)

    Mr. Mohammad Humayoon Rasaw Deputy Minister

    Mr. Allar Baz Jam Director of Literacy Program

    国連教育科学文化機関(UNESCO)

    - 2 -

  • Ms. Yukiko Matsuyoshi Chief, Education Unit

    Mr. Jamil Ahmad Consultant M&E

    Mr. Yuji Utsumi Assistant Programme Specialist

    Dr. Dieter Kotte Technical Advisor

    国連人間居住計画(UN-HABITAT)

    Mr. Omar Omarkhil Monitoring & Evaluation Officer

    日本ユネスコ協会連盟(NFUAJ)

    Mr. Mohammad Aref Hashimi Kabul Office Director

    Mr. Yama Ferozi Kabul office Senior Program officer

    Mr. Ahmad Farid Rahimi Kabul office Program officer

    プロジェクト専門家

    須田 正美 総括

    佐々木 卓也 研修管理1

    JICA アフガニスタン事務所

    山田 好一 所長

    小林 秀弥 次長

    松岡 彩子 所員

    山本 剛 所員

    - 3 -

  • 第2章 対象プロジェクトの概要

    2-1 基本計画

    本プロジェクトの概要は下表のとおり(詳細は付属資料参照)。

    名 称 アフガニスタン国 識字教育強化プロジェクト・フェーズ 2(LEAF2)

    協力期間 2010 年 4 月 26 日~ 2014 年 3 月 31 日第 1 年次:2010 年 4 月~ 2011 年 10 月第 2 年次:2011 年 12 月~ 2013 年 3 月第 3 年次:2013 年 4 月~ 2014 年 3 月

    対象地域 全国

    実施機関 教育省識字局(LD)

    上位目標 アフガニスタン国における識字教育の運営と質が改善される。

    プロジェクト目標 識字教育の質向上のため、識字行政機関によるモニタリング・技術支援

    の能力が強化される。

    期待される成果 成果1: 全ての識字教室を網羅するモニタリング及び技術支援の枠組みが開発される。

    成果2:識字教室修了後の学習者の学習達成度を測る方策が開発される。

    成果3:報告及び情報共有にかかる方策が開発・実施される。

    成果4:技術支援の方策が開発される。

    パイロット地域 バルフ県、ナンガルハル県

    観察地域 バーミヤン県(※ PDM 記載なし。先方と合意済み)

    2-2 実施体制

    本プロジェクトは、教育省識字局(LD)をカウンターパート(Counterpart:C/P)とし、LD 及びパイロット県識字局(PLC)にテクニカル・ワーキング・グループ(TWG)を設置している。LD では、成果ごとに 4 つの TWG に分かれて活動を実施している。

    - 4 -

  • 第3章 評価の方法

    3-1 調査対象者及び調査手法

    治安状況の影響による現地調査期間の制約により、本調査では、プロジェクトチーム(専門家

    及び C/P)の自己評価に基づき、専門家、C/P、開発パートナーへのインタビューの実施並びに自己評価の確認及び提言・教訓の抽出を行った。

    調査対象 調査手法

    日本人専門家 システム科学コンサルタンツ株式会社、ユネ

    スコ・アジア文化センター

    自己評価及びインタビュー

    アフガニスタン

    教育省(MOE)副大臣、識字総局長 インタビュー

    テクニカル・ワーキング・グループ(TWG) 自己評価

    開発パートナー 国連人間居住計画(UN-HABITAT)国連教育科学文化機関(UNESCO)日本ユネスコ協会連盟(NFUAJ)

    インタビュー

    3-2 評価実施方法

    本評価調査の実施プロセスと評価方法は以下のとおりである。

    (1)当初計画(PDM 第 1 版)に沿って、投入実績、活動実績、計画達成度を確認する。

    (2 )計画達成度を踏まえ、評価5項目(妥当性、有効性、効率性、インパクト、持続性)の観点から、プロジェクトの目標達成度及び成果等を評価する。

    表3-1 DAC 評価5項目

    評価項目 説 明

    妥当性

    (relevance)開発援助と、ターゲット・グループ・相手国・ドナーの優先度並びに政策・

    方針との整合性の度合い。

    有効性

    (effectiveness)開発援助の目標の達成度合いを測る尺度。

    効率性

    (efficiency)

    投入に対する成果(定性並びに定量的)を計測する。開発援助が期待される

    結果を達成ために最もコストのかからない資源を使っていることを示す経済

    用語。最も効率的なプロセスが採用されたかを確認するため、通常、他のア

    プローチとの比較を必要とする。

    インパクト

    (impact)

    開発援助によって直接または間接的に、意図的または意図せずに生じる、正・

    負の変化。開発援助が、地域社会・経済・環境並びにその他の開発の指標に

    もたらす主要な影響や効果を含む。

    持続性

    (sustainability)ドナーによる支援が終了しても、開発援助による便益が継続するかを測る。

    開発援助は、環境面でも財政面でも持続可能でなければならない。

    出典:「新 JICA 事業評価ガイドライン 第 1 版」JICA、2010

    - 5 -

  • (3 )上記の評価結果に基づき、プロジェクト終了までの課題及び今後の活動計画について C/P及びプロジェクト・チームと協議し、提言、教訓を取りまとめる。

    3-3 評価調査の制約・限界

    本調査は、現地滞在 1 週間で、「教師教育における特別支援教育強化プロジェクト・フェーズ2(STESE2)」詳細計画策定調査とあわせて実施したため、現地調査活動に費やせる時間は非常に限られている。そのため、現地調査では、プロジェクトの自己評価結果の検証に係るインタ

    ビュー調査と、プロジェクト終了に向けた関係者(C/P 及び開発パートナー)との協議にとどまった。このような制約から、十分な客観性を確保することが困難であった。

    一方、治安情勢による日本人の派遣制約から、本プロジェクトでは、約 7 名の専門家が入れ替わりで 2 名ずつアフガニスタンに滞在し活動しており、他開発パートナー等との協議をもつ機会は限定的であった。よって、本調査は評価結果よりもプロジェクトの進捗確認及び関係者との協

    議に重点を置くこととし、アフガニスタン側との協議議事録(M/M)の共有は割愛することとした。

    - 6 -

  • 第4章 プロジェクトの実績

    4-1 投入実績

    (1)日本側投入

    本プロジェクトは、業務実施契約により実施している。

    1)専門家派遣

    アフガニスタンの治安情勢悪化による日本人渡航の縮小により、現地で本プロジェクト

    の活動を実施する専門家は原則 2 名に制約されている。このため、約 7 名の専門家が入れ替わりで現地活動を行っている。

    2)調査団派遣(2013 年 10 月まで)本中間レビュー調査団を含め、これまで調査団が 4 回派遣された。

    調査団名 氏 名 担当分野 所 属 派遣期間

    事前評価調査

    (予備)江崎 千絵 協力企画

    JICA 人間開発部基礎教育第一課 職員

    2009/5/31 ~ 6/12

    事前評価調査

    江口 秀夫 団長/総括JICA 人間開発部次長兼基礎教育グループ長

    2009/12/6 ~ 17増田 知子ノンフォー

    マル教育JICA 国際協力専門員

    江崎 千絵 協力企画JICA 人間開発部基礎教育第一課 職員

    里見 陽子 評価分析アプライドマネジメント 研

    究員2009/11/30~12/17

    運営指導調査

    小泉 高子 団長/総括JICA 人間開発部基礎教育第一課 課長

    2012/12/25 ~ 29

    池田 亜美 協力企画JICA 人間開発部基礎教育第一課 職員

    中間レビュー

    調査

    佐久間 潤 団長/総括JICA 人間開発部次長兼基礎教育グループ長

    2012/10/6 ~ 15

    松本 直美 協力企画1JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

    2012/10/7 ~ 14

    池田 亜美 協力企画2JICA 人間開発部基礎教育第一課 職員

    2012/10/7 ~ 15

    3)第三国研修

    プロジェクト活動の一環として、第 1 年次・第 2 年次に第三国研修を実施している。

    - 7 -

  • 研修期間 実施国/受け入れ機関 対象者

    第 1 年次(2011年5月30 日~ 6 月9 日)

    バングラデシュ/ Dhaka Ahsania Mission(NGO)

    識字局(LD)TWG メンバー 5 名バルフ県識字局(PLC)マネジャー 1 名

    第 2 年次(2012年 10月 8~ 21日)

    インド / Indian Adult Education Association(NGO)

    LD/TWG メンバー 9 名パイロット県 PLC マネジャー 3 名

    4)機 材

    2013 年 10 月までに供与した機材は以下のとおり。これら LD(カブール)及び各パイロット県におけるプロジェクト活動に活用されている。

    コンピュータ 12 台

    プリンター 3 台

    プロジェクター 1 台

    コピー機 3 台

    ビデオカメラ 3 台

    空調機材 2 台

    ジェネレーター 1 台

    (2)アフガニスタン側投入

    1)執務室の提供

    プロジェクト事務所及び専門家執務スペースとして、カブールでは LD 内の 1 室が提供されている。

    2)カウンターパート(C/P)配置LD 及び関連部署より、約 40 名が TWG メンバーとしてプロジェクト活動に参加してい

    る。

    4-2 成果達成状況

    (1)モニタリング

    成果1:全ての識字教室を網羅するモニタリング及び技術支援の枠組みが開発される。

    【指 標】

    1-1 関係者の合意を得たモニタリングマニュアルが開発される。1-2  PLC によりプロジェクト期間中に少なくとも 2 回の研修が DLC 対象に行われ、各回全モ

    ニターの 60%が研修に参加する。

    成果1は、計画中の研修が予定どおり実施されれば達成される見込みである。

    関係者との協議を経て、モニタリングマニュアルが開発された。モニタリングマニュアル

    に対する C/P 及び開発パートナーの評価は総じて高い。

    - 8 -

  • また、現在全国で県識字局(PLC)による郡識字局(DLC)への研修を実施中であり、第2 年次は全国 DLC の全モニターが研修参加予定である。第 3 年次は第 2 年次の研修を踏まえたモニタリングマニュアルの改訂・最終化と、2 回目の研修を計画している。

    なお、内務省等、教育省(MOE)以外の省庁が管轄する識字教室も存在するが、これらは職業訓練の一部であるなどプログラム内容が異なり、共通のモニタリングフォームを使用

    することが難しい。よって、MOE 以外の省庁が管轄する識字教室は本成果の対象外とする。

    (2)アセスメント

    成果2:識字教室修了後の学習者の学習達成度を測る方策が開発される。

    【指 標】

    2-1 プロジェクト終了時までに識字局によって学習達成度評価ツールが承認される。

    成果2は、活動が予定どおり実施されれば達成される見込みである。

    これまでに識字教室の開始前、開始後 3 カ月(レベル 1)・5 カ月(レベル 2)の学習達成度評価ツールが作成されており、第 2 年次中に開始後 6 カ月(レベル 3)及び識字教室修了時(開始後 9 カ月、ポストリテラシー)までの評価ツールが作成される予定である。第 3 年次に評価ツールを再度改訂し、LD の承認取りつけを行う予定。

    現在、アフガニスタン政府と UNESCO にて実施をしている「アフガニスタン識字・ノンフォーマル教育開発事業」(LAND Afghan)」において、識字教育カリキュラムの改訂が予定されており、改訂結果を評価ツールに反映させる必要がある。ただし UNESCO への聞き取りによると、現在は識字教育全体カリキュラムの見直しから実施しており、LAND Afghan のカリキュラム改訂はプロジェクト終了後となる可能性が高いとの情報があった。よって、プ

    ロジェクト期間中はこれまでどおり現行カリキュラムに基づき評価ツールを作成するととも

    に、プロジェクト終了後でもアフガニスタン側が評価ツールを改訂できるよう、C/P の能力強化を図る。

    (3)報告・情報共有

    成果3:報告及び情報共有にかかる方策が開発・実施される。

    【指 標】

    3-1  少なくとも 65%の PLC が県内全郡の全識字クラスのデータを四半期毎に識字局に報告する。

    3-2 85%の DLC が全識字クラスのデータを四半期毎に PLC に報告する。3-3  プロジェクト期間中に少なくとも 2 回、識字活動に関する分析と提言を含む年次状況報

    告書が作成され、発行される。

    成果3については、中間レビュー時点で 3-1 及び 3-2 の指標が達成されていない。2010 年及び 2011 年は、PLC から LD への報告(26%:2011 年)、DLC から PLC への報告

    (40%:2011 年)ともに指標を満たしていないため、プロジェクトチームが PLC・DLC に未報告理由を確認する予定である。LD からは情報収集の重要性を示されるとともに、未報告の理由として、治安状況による影響や、報告の必要性に対する PLC・DLC の認識の低さが

    - 9 -

  • 背景にあるとの説明があった。報告頻度については、運営指導調査時に半年ごととすること

    を提案したが、LD の意向を踏まえ変更しなかった経緯がある。プロジェクトチームが未報告理由を確認した後、指標の見直しの必要性を検討する。

    年次状況報告書は 2010 年版(完成)・2011 年版(ドラフト)が作成されており、2012 年版も作成予定である。識字教室の現状を把握する情報源として、年次状況報告書に対する

    C/P 及び開発パートナーの評価及び期待は総じて高い。

    (4)技術支援

    成果4:技術支援の方策が開発される。

    【指 標】

    4-1 少なくとも3つの技術支援ツールがパイロット地域で試行される。4-2  少なくとも2つの技術支援の方策がモニタリングマニュアルに含まれる。(収集した優良

    事例を含む)

    成果4は、活動が予定どおり実施されれば達成される見込みである。

    各パイロット地域で既に 3 つ以上の技術支援ツール(文字カード、数字カード、計算カード、算数練習帳、授業計画マニュアル、教材作成マニュアル等)が試行された。モニタリングマニュ

    アルへの反映は第 3 年次に行う予定である。また、現場レベルでの技術支援ツールの活用状況についても今後確認予定である。

    4-3 プロジェクト目標達成状況

    プロジェクト目標: 識字教育の質向上のため、識字行政機関によるモニタリング・技術支援の能力が強化される。

    【指 標】

    1. 県識字局(Provincial Literacy Center:PLC)/郡識字局(District Literacy Center:DLC)及び関係者によるモニタリングマニュアルの活用が増える。

    2. 技術支援に対するファシリテーターの満足度が改善される。(技術支援の数の増加等)3. 状況報告書に対する関係者の周知が 70%となり、満足度が、5 段階中少なくとも 3.0 になる。

    プロジェクト目標達成に向けて、おおむね順調に進捗している。

    2012 年 9 月から PLC・DLC でモニタリングマニュアルを活用するための研修が開始されたところであり、現時点では実際の活用状況の確認が困難である。LD はモニタリングマニュアルを全識字教室で活用する意向を有しており、UNESCO とは共通のモニタリング指標を使用している。一方、UN-HABITAT の識字教室は職業訓練も含む統合プログラムの一部に位置づけられ、米国国際開発庁(USAID)の予算で運営されているため、USAID が定める独自のモニタリング指標を利用している。ファシリテーターの満足度及び状況報告書に係る指標については、エンドラ

    イン調査にて確認予定。

    - 10 -

  • 4-4 上位目標達成状況(見込み)

    上位目標:アフガニスタン国における識字教育の運営と質が改善される。

    【指 標】

    1.修了率が改善される(参考 NESP:少なくとも 70%の学習者が識字教育を修了する)。2. 学習者の学習達成度が改善される〔参考 NESP:識字コース修了者の標準的な学習達成

    率(全体的に)が 50%から 80%に改善される〕。

    中間レビュー時点では上位目標の達成見込みは確認できない。

    「修了」はアフガニスタン国内で定義されていないため、識字教室に 9 カ月間通った生徒の割合として扱うこととし、プロジェクト作成の状況報告書で 2010 年との比較が可能である。なお、学習達成度は状況報告書の記載項目には含まれておらず、データ収集が困難であるた

    め、学習達成度に係る指標は削除することとし、次回の合同調整委員会(JCC)においてアフガニスタン側と文書で合意する。

    - 11 -

  • 第5章 評価結果

    5-1 妥当性

    妥当性は高い。

    プロジェクトは、アフガニスタンの識字教育におけるニーズと政策、日本の対アフガニスタン

    ODA 政策と合致しており、ターゲットグループの選定、プロジェクトデザインも適正である。

    5-2 有効性

    有効性はおおむね高い。

    プロジェクト目標及び成果の指標は、成果3を除き、達成に向けておおむね順調に進捗してい

    る。成果3については、指標の見直しも含めて検討が必要である。なお、外部条件①「パイロッ

    ト地域において、治安及び社会・経済状況が悪化しない」②「エンパワメントのための識字イニ

    シアティブ(LIFE)下の調整機能が継続する」③「C/P が頻繁に異動しない」のうち、①②は十分満たされていないが、①は C/P 及びナショナルスタッフにより対応している。②は今後の定期的な開催について調査団から教育省(MOE)へ申し入れた。

    5-3 効率性

    効率性は中程度である。

    前提条件「治安状況が悪化しない」が満たされておらず、日本人専門家の派遣制限や治安状況

    の影響により、プロジェクト活動が全体的に遅延している。活動計画の柔軟な見直し、C/P 及びナショナルスタッフの効果的な活用により対応しており、実施した活動はすべて成果の達成に貢

    献している。専門家以外の日本側・アフガニスタン側の投入は予定どおりの量・タイミングで有

    効に活用されている。

    5-4 インパクト

    インパクトは中程度である。

    上位目標達成の見込みは現時点では確認できないが、プロジェクト活動を通して、上位目標達

    成に不可欠な教育省識字局(LD)・県識字局(PLC)・郡識字局(DLC)の能力向上に貢献しているといえる。

    5-5 持続性

    現時点で持続性を判断するのは困難である。

    C/P の能力向上はみられるが、独自で活動するためには更なる能力強化が必要である。LD は活動を継続する意向を有しているが、持続性確保に向けて、組織体制の強化や開発パートナーを

    含む関係者の巻き込み等、プロジェクト終了後を見据えて対応を検討する必要がある。また、プ

    ロジェクト終了後は特に予算面の困難が予見されることから、低予算で実施可能なモニタリン

    グ、学習達成度評価、情報収集・共有、技術支援の方策を検討することが重要である。

    5-6 結 論

    治安状況の影響、日本人専門家の活動制約により、プロジェクト活動は当初計画より全体的に

    - 12 -

  • 遅延しているが、C/P やナショナルスタッフの能力向上を図りながら、彼らを効果的に活用してプロジェクト活動を進めている。また、これまでプロジェクトで開発・配布されたモニタリング

    マニュアルや年次状況報告書等への評価や期待は総じて高く、プロジェクト目標達成に向けて、

    おおむね順調に進捗している。

    今後は、プロジェクト成果の更なる普及・活用と、持続性の確保に向けた取り組みについても

    期待される。なお、今後のアフガニスタン情勢次第では、プロジェクト期間延長に係る検討が必

    要となる可能性もある。

    - 13 -

  • 第6章 提言と教訓

    6-1 提 言

    (1)モニタリングマニュアルの活用促進

    プロジェクトで開発したモニタリングマニュアルの活用に向けて、識字局(LD)の強いオーナーシップの下、共有の試みがなされている。しかし、一部団体からは、これを公式な

    ものとして使う必要があるとの意識は必ずしも醸成されていないとの見解が示された。今

    後、公式レターの発出等により公的な位置づけを明確にし、モニタリングマニュアルの普

    及・活用を促進する必要がある。

    また、モニタリングマニュアル等の見直しに係る意見交換や活用促進の場として、定期的

    なエンパワメントのための識字イニシアティブ(LIFE)の実施を調査団より LD へ申し入れた。あわせて、今後の改訂に向けて、NGO からのフィードバックを得ることも有益である。また、効率的なモニタリングを実施するためには、モニタリング項目の絞り込みを検討し、

    モニタリング頻度の目安を周知する必要がある。

    (2)データ収集に係る確認及び EMIS との調整収集率の指標を見直す必要性を検討するため、未収集の理由について明らかにする必要

    がある。また、データ収集項目については、教育管理情報システム(Educational Management Information System:EMIS)の開発動向を把握し、重複を避けるよう調整することが望ましい。

    (3)技術支援方策の活用・普及にかかるロードマップ作成

    成果4の技術支援の方策の開発で、教材開発、啓発のための TV キャンペーンなどの取り組みが行われているが、これらを今後どのように継続的に活用・普及していくのか、プロ

    ジェクトにおいてロードマップを描いていくことが必要である。

    (4)持続性確保に向けた取り組み

    持続性の観点では、C/P である LD が主体的にモニタリングマニュアル等の開発、研修を実施するなど、アフガニスタン国内の人材は育成されてきており、LD 局長からもプロジェクト終了後の継続的な取り組み意向が示された。ただし、具体的な計画は確認されておら

    ず、予算措置に向けた働きかけや、低予算で実施可能なモニタリング、学習達成度評価、情

    報収集・共有、技術支援の方策の検討と、これらの活動継続に必要な準備を行っていくこと

    が必要である。

    (5)web サイトへのマニュアル・評価ツール・年次報告書等の掲載これまでプロジェクトで開発・配布されたモニタリングマニュアルや年次状況報告書等へ

    の評価、今後完成予定の評価ツールに対する期待は総じて高く、アフガニスタン国外の識字

    関係者にも有益な情報となる。これらが幅広い関係者に活用されるよう、プロジェクトで開

    発した成果品を web ページに掲載することが期待される。

    - 14 -

  • (6)プロジェクト後半の活動計画の再検討

    安全面の制約から発生している活動の遅延状況、及び上記の取り組み事項を踏まえて今後

    の活動計画を再度見直す必要がある。

    6-2 教 訓

    (1)アフガニスタン側のコミットメント

    アフガニスタン側の強いコミットメントにより、モニタリングマニュアル・モニタリング

    トレーニングマニュアル、学習達成度評価ツールの開発、全国研修及び県識字局(PLC)による郡識字局(DLC)対象研修が進んでいる。治安状況により日本人専門家の活動が制約されるアフガニスタンにおいて、C/P のコミットメントがプロジェクトの成功に必要不可欠である。

    また、C/P が主体的に開発に携わることにより、アフガニスタンのニーズに応えるマニュアル等の作成が作成され、このプロセスを通して C/P 能力向上に貢献するとともに、アフガニスタン側の強いイニシアティブの下、公式に広く活用される見通しが立っている。

    (2)幅広い関係者との意見交換

    プロジェクトで開発したモニタリングマニュアル等を幅広く普及させ、活用を促進するた

    めには、関係者との定期的な意見交換により、各関係者のモニタリング項目やモニタリング

    手法を把握したうえで開発することが重要である。

    - 15 -

  • 付 属 資 料

    1.プロジェクト・デザイン・マトリックス(PDM)

  • iv

    PDM

    (Pro

    ject

    Des

    ign

    Mat

    rix)

    Proj

    ect T

    itle:

    The

    Pro

    ject

    on

    Impr

    ovem

    ent o

    f Lite

    racy

    Edu

    catio

    n M

    anag

    emen

    t in

    Afg

    hani

    stan

    (LEA

    F2)

    Im

    plem

    entin

    g A

    genc

    y:

    Lite

    racy

    Dep

    artm

    ent (

    LD),

    Min

    istry

    of E

    duca

    tion,

    Afg

    hani

    stan

    Ta

    rget

    are

    a:

    All

    prov

    ince

    s P

    ilot a

    rea:

    N

    anga

    rhar

    Pro

    vinc

    e, B

    alkh

    Pro

    vinc

    e P

    erio

    d of

    coo

    pera

    tion:

    A

    pril

    2010

    – M

    arch

    201

    4 (4

    Yea

    rs)

    Ve

    r.1 (A

    s of

    7 N

    ovem

    ber,

    2010

    )

    Nar

    rativ

    e S

    umm

    ary

    Obj

    ectiv

    ely

    Verif

    iabl

    e In

    dica

    tors

    M

    eans

    of V

    erifi

    catio

    n Im

    porta

    nt

    Assu

    mpt

    ions

    Ove

    rall

    Goa

    l

    Man

    agem

    ent a

    nd q

    ualit

    y of

    lite

    racy

    edu

    catio

    n in

    Afg

    hani

    stan

    will

    be im

    prov

    ed.

    1. C

    ompl

    etio

    n ra

    tes

    are

    impr

    oved

    .

    (NE

    SP

    : at

    lea

    st 7

    0%of

    lea

    rner

    s co

    mpl

    ete

    one

    roun

    d of

    lite

    racy

    trai

    ning

    ) 2.

    Lea

    rnin

    g ac

    hiev

    emen

    t of l

    earn

    ers

    is im

    prov

    ed.

    (NE

    SP

    : E

    nhan

    ce

    lear

    ning

    ac

    hiev

    emen

    t of

    gr

    adua

    tes

    from

    50%

    to 8

    0 %

    )

    Nat

    iona

    l Cen

    sus

    Com

    mitm

    ent t

    o lit

    erac

    y ed

    ucat

    ion

    will

    be m

    aint

    aine

    d am

    ong

    inte

    rnat

    iona

    l co

    mm

    unity

    .

    Pr

    ojec

    t Pur

    pose

    Mon

    itorin

    g an

    d te

    chni

    cal

    supp

    ort

    capa

    city

    of

    lit

    erac

    y ad

    min

    istra

    tion

    is e

    nhan

    ced

    for

    qual

    ity i

    mpr

    ovem

    ent

    of l

    itera

    cy

    educ

    atio

    n.

    1. U

    tiliz

    atio

    n of

    mon

    itorin

    g m

    anua

    l by

    PLC

    /DLC

    an

    d ot

    her s

    take

    hold

    ers

    is in

    crea

    sed.

    2.

    Fac

    ilita

    tors

    ’ sat

    isfa

    ctio

    n w

    ith t

    echn

    ical

    sup

    port

    is

    impr

    oved

    . (e

    x.

    incr

    emen

    t of

    te

    chni

    cal

    supp

    orts

    ) 3.

    70%

    of

    stak

    ehol

    ders

    are

    aw

    are

    of t

    he s

    tatu

    s re

    port

    and

    thei

    r sa

    tisfa

    ctio

    n w

    ith t

    he r

    epor

    t is

    ra

    ted

    at le

    ast 3

    .0 o

    n th

    e sc

    ale

    of 1

    to 5

    .

    Sam

    ple

    surv

    ey

    Pol

    icy

    prio

    rity

    on

    liter

    acy

    will

    not

    chan

    ge.

    Out

    put

    1.

    Fr

    amew

    ork

    of m

    onito

    ring

    and

    tech

    nica

    l sup

    port

    cove

    ring

    all

    liter

    acy

    cour

    ses

    is d

    evel

    oped

    . 1-

    1. M

    onito

    ring

    man

    ual i

    s de

    velo

    ped

    with

    the

    cons

    ensu

    s of

    sta

    keho

    lder

    s.

    1-2.

    Tra

    inin

    gs fo

    r DLC

    s ar

    e co

    nduc

    ted

    by P

    LC

    train

    ers

    at le

    ast t

    wic

    e du

    ring

    the

    proj

    ect

    perio

    d w

    ith 6

    0% o

    f DLC

    mon

    itors

    in

    atte

    ndan

    ce.

    Pro

    ject

    repo

    rt M

    onito

    ring

    man

    ual

    Num

    ber o

    f tra

    ined

    m

    onito

    rs w

    ill n

    ot

    decr

    ease

    dra

    stic

    ally.

    2.

    Mea

    sure

    s fo

    r ass

    essi

    ng le

    arni

    ng a

    chie

    vem

    ent o

    f lea

    rner

    s af

    ter

    com

    plet

    ion

    of c

    ours

    e ar

    e de

    velo

    ped.

    2-

    1. A

    sses

    smen

    t too

    ls a

    re a

    ppro

    ved

    by L

    D b

    y th

    e en

    d of

    the

    proj

    ect.

    Pro

    ject

    repo

    rt As

    sess

    men

    t too

    ls

    3.

    Mea

    sure

    s fo

    r rep

    ortin

    g an

    d in

    form

    atio

    n sh

    arin

    g ar

    e de

    velo

    ped

    and

    impl

    emen

    ted.

    3-

    1. A

    t lea

    st 6

    5% o

    f PLC

    s re

    port

    data

    on

    all

    liter

    acy

    cour

    ses

    of a

    ll di

    stric

    ts to

    LD

    qua

    rterly

    3-2.

    85%

    of D

    LCs

    repo

    rt da

    ta o

    n al

    l lite

    racy

    co

    urse

    s to

    PLC

    s qu

    arte

    rly.

    3-3.

    Ann

    ual s

    tatu

    s re

    ports

    on

    liter

    acy

    activ

    ities

    w

    ith a

    naly

    sis

    and

    reco

    mm

    enda

    tion

    are

    deve

    lope

    d an

    d pu

    blis

    hed

    at le

    ast t

    wic

    e du

    ring

    the

    proj

    ect p

    erio

    d.

    Rep

    orts

    from

    PLC

    R

    epor

    ts fr

    om D

    LC

    Ann

    ual s

    tatu

    s re

    port

    - 19 -

    1.プロジェクト・デザイン・マトリックス(PDM)

  • v

    4.

    Mea

    sure

    s fo

    r tec

    hnic

    al s

    uppo

    rt ar

    e de

    velo

    ped.

    4-

    1. A

    t lea

    st th

    ree

    tech

    nica

    l sup

    port

    tool

    s ar

    e ex

    perim

    ente

    d in

    the

    pilo

    t are

    as.

    4-2.

    At l

    east

    two

    mea

    sure

    s of

    tech

    nica

    l sup

    port

    are

    incl

    uded

    in m

    onito

    ring

    man

    ual.

    Pro

    ject

    repo

    rt Te

    chni

    cal s

    uppo

    rt to

    ols

    Mon

    itorin

    g m

    anua

    l

    Ac

    tiviti

    es

    Inpu

    ts (A

    fgha

    n si

    de)

    Inpu

    ts (J

    apan

    ese

    side

    )

    1-1.

    Tec

    hnic

    al W

    orki

    ng G

    roup

    (TW

    G)*

    is fo

    rmed

    at L

    D.

    1-2.

    TW

    G d

    efin

    es th

    e ro

    les

    and

    resp

    onsi

    bilit

    ies

    of L

    D/P

    LC/D

    LC in

    mon

    itorin

    g an

    d te

    chni

    cal s

    uppo

    rt.

    1-3.

    TW

    G id

    entif

    ies

    and

    harm

    oniz

    es th

    e da

    ta to

    be

    colle

    cted

    . 1-

    4. T

    WG

    revi

    ews

    and

    revi

    ses

    mon

    itorin

    g m

    anua

    l and

    trai

    ning

    man

    ual.

    1-5.

    TW

    G c

    ondu

    cts

    train

    ers’

    trai

    ning

    for P

    LCs

    and

    othe

    r sta

    keho

    lder

    s fo

    r na

    tionw

    ide

    train

    ing

    on a

    mon

    itorin

    g an

    d a

    tech

    nica

    l sup

    port*

    *.

    1-6.

    Tra

    iner

    s in

    eac

    h pr

    ovin

    ce c

    ondu

    ct tr

    aini

    ng fo

    r DLC

    on

    mon

    itorin

    g an

    d te

    chni

    cal

    supp

    ort *

    *. 1-

    7. L

    D s

    hare

    s an

    d di

    ssem

    inat

    es th

    e m

    onito

    ring

    man

    ual a

    nd th

    e tra

    inin

    g m

    anua

    l w

    ith s

    take

    hold

    ers.

    - A

    ssig

    nmen

    t of C

    /P

    - P

    roje

    ct o

    ffice

    spa

    ces

    and

    utili

    ties

    at L

    D

    and

    pilo

    t PLC

    s

    - E

    xper

    ts

    Li

    tera

    cy p

    olic

    y / d

    onor

    co

    ordi

    natio

    n

    Lite

    racy

    ass

    essm

    ent

    D

    ata

    man

    agem

    ent

    Mat

    eria

    ls d

    evel

    opm

    ent

    Trai

    ning

    man

    agem

    ent

    Li

    tera

    cy c

    lass

    man

    agem

    ent

    - E

    quip

    men

    ts

    - Lo

    cal e

    xpen

    ses

    co

    st fo

    r tra

    inin

    g

    cost

    for m

    ater

    ials

    pro

    duct

    ion

    co

    st fo

    r pilo

    t act

    iviti

    es

    - C

    /P tr

    aini

    ng in

    a th

    ird c

    ount

    ry o

    r ex

    chan

    ge tr

    aini

    ng w

    ithin

    A

    fgha

    nist

    an

    Sec

    urity

    and

    so

    cio-

    econ

    omic

    si

    tuat

    ion

    will

    not

    w

    orse

    n in

    the

    pilo

    t ar

    eas.

    C

    oord

    inat

    ion

    mec

    hani

    sm u

    nder

    LI

    FE w

    ill c

    ontin

    ue.

    C/P

    s w

    ill no

    t be

    frequ

    ently

    tra

    nsfe

    rred

    . 2-

    1. T

    WG

    iden

    tifie

    s co

    re c

    ompe

    tenc

    ies

    to b

    e ac

    hiev

    ed b

    y lit

    erac

    y le

    arne

    rs (L

    evel

    1).

    2-2.

    TW

    G d

    evel

    ops

    asse

    ssm

    ent t

    ools

    . 2-

    3. T

    WG

    hol

    ds w

    orks

    hops

    on

    asse

    ssm

    ent t

    ools

    with

    sta

    keho

    lder

    s.

    3-

    1. P

    LC/D

    LCs

    repo

    rt m

    onito

    ring

    resu

    lts c

    over

    ing

    all

    liter

    acy

    cour

    ses

    to L

    D i

    n ac

    cord

    ance

    with

    the

    revi

    sed

    mon

    itorin

    g m

    anua

    l. 3-

    2. L

    D

    deve

    lops

    an

    nual

    st

    atus

    re

    ports

    us

    ing

    the

    mon

    itorin

    g re

    sults

    an

    d di

    ssem

    inat

    es th

    em w

    ith s

    take

    hold

    ers.

    3-

    3. P

    LCs

    in p

    ilot

    area

    s co

    nduc

    t se

    min

    ars

    for

    info

    rmat

    ion

    shar

    ing

    on m

    onito

    ring

    resu

    lts a

    mon

    g st

    akeh

    olde

    rs.

    4-

    1. P

    LC/D

    LCs

    in t

    he p

    ilot

    area

    s ex

    perim

    ent

    rem

    edia

    l m

    easu

    res

    base

    d on

    the

    m

    onito

    ring

    resu

    lts.

    e.g.

    ) Com

    mun

    ity m

    obiliz

    atio

    n, c

    olla

    bora

    tion

    with

    NG

    Os,

    read

    ing

    cont

    ests

    ,etc

    . 4-

    2. T

    WG

    dev

    elop

    s te

    chni

    cal

    supp

    ort

    tool

    s fo

    r lit

    erac

    y co

    urse

    s ba

    sed

    on t

    he

    mon

    itorin

    g re

    sults

    with

    the

    feed

    back

    from

    PLC

    /DLC

    s in

    the

    pilo

    t are

    as.

    e.g.

    ) E

    xerc

    ise

    book

    for

    lea

    rner

    s, a

    gui

    de o

    n ho

    w t

    o pr

    epar

    e l

    esso

    n pl

    ans,

    re

    adin

    g bo

    oks

    for l

    earn

    ers,

    ski

    lls tr

    aini

    ng, e

    tc.

    4-3.

    DLC

    s in

    the

    pilo

    t are

    as s

    uppo

    rt fa

    cilit

    ator

    s by

    usi

    ng th

    e de

    velo

    ped

    tech

    nica

    l su

    ppor

    t too

    ls u

    nder

    sup

    ervi

    sion

    of P

    LC.

    4-4.

    PLC

    /DLC

    s in

    the

    pilo

    t are

    as h

    old

    perio

    dica

    l mee

    tings

    for s

    harin

    g go

    od

    prac

    tices

    am

    ong

    stak

    ehol

    ders

    .

    Pre

    -con

    ditio

    ns

    Sec

    urity

    situ

    atio

    n w

    ill no

    t wor

    sen

    * TW

    G c

    onsi

    sts

    of L

    D a

    nd J

    ICA

    expe

    rts, w

    ith d

    evel

    opm

    ent p

    artn

    ers

    and

    NG

    Os

    as o

    bser

    vers

    . **

    The

    se tr

    aini

    ngs

    incl

    ude

    cont

    ents

    whi

    ch a

    re d

    evel

    oped

    und

    er O

    utpu

    ts 2

    and

    4.

    - 20 -

  • アフガニスタン・イスラム共和国

    識字教育強化プロジェクト・フェーズ2

    中間レビュー調査報告書

    人間

    JR

    13-078

    独立行政法人国際協力機構

    人間開発部

    平成 25 年 7 月

    (2013 年)

    表紙目次地図写真略語表第1章 評価調査の概要第2章 対象プロジェクトの概要第3章 評価の方法第4章 プロジェクトの実績第5章 評価結果第6章 提言と教訓付属資料1.プロジェクト・デザイン・マトリックス(PDM)