timepro-xg»¤和2...:e001>が表示されます。表示された場合、その環境へのインストールは不要となります。...

24
1 �� 2 �������� ��������� ����� ��� TimePro-XG ������������������������������ 2 ������� ���������������������������������������������� ���������� ������������������������(��)� (1) ������������� (2) ����������������� �������� ��������� ��������� ������ �������� (3) �� 2 ����������������������������������� �������������������������������������������� ����������(���������������������14������������)� ������������������������ 2 �������������������� �������������������� ��������� TimePro-XG ���������� (4���)��������� ���������������������� ����� ��� 2019/09/30 ����������� 2020/02/28 �� 02 � 02 ������������ ������������������������ ���12 ���� ATMS ����������� �� 3 ��������������������������������������� ���������������������������������11 �������� ������������������ATMS ��������������������� ������������������ �eLTAX �� CSV ��������������� 9.20 ���������� ���ATMS �����������������12 ���� ATMS ������������ �� 3 ����� eLTAX ����������CSV ��������� 11 ��������� ��������������������ATMS ��������������� TimePro-XG ��������������������� ���������������������������

Upload: others

Post on 30-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1

    令和2年分年末調整対応

    インストール手順書

    ■はじめに平素はTimePro-XGシリーズをご愛顧いただき誠にありがとうございます。今年(令和2年)の年末調整

    に必要な対応ソフトウェアを送付させて頂きますので、本インストール手順書に従いご利用頂けますよ

    うお願いいたします。

    <本インストーラーで実施されるプログラム更新内容(概要)>

    (1) 寡婦控除改正に対応します。 (2) 下記の用紙レイアウトを更新します。 ・扶養控除申告書 ・保険料控除申告書 ・基礎控除等申告書

    ・源泉徴収票 ・給与支払報告書

    (3) 令和2年の年末調整対応について記載した「ガイドブック」をインストールします。

    なお、詳細な更新内容、及び、更新後の画面や操作方法については、インストールされるガイドブ

    ックをご確認ください(ガイドブックの閲覧方法が分からない場合、「14ページ」をご参照ください)。

    本インストーラーをインストールする場合、下記表の2つのうち、いずれかの製品を事前にインストールしておく必要があります。詳しくは「⑤ インストール可能なTimePro-XGのインストール履歴」(4ページ)をご確認ください。

    <事前にインストールが必要なインストーラー> 製品年月日 製品名

    2019/09/30 令和2年控除額改正対応

    2020/02/28 令和02年02月版リカバリインストーラ

    【給与支払報告書(総括表)の用紙レイアウト変更】

    日程:12月中旬にATMS専用サイトから公開予定

    令和3年の給与支払報告書(総括表)の用紙レイアウトが変更になります。本インストーラー

    には新たな用紙レイアウトに対応するプログラムが含まれておりません。11月以降に購入され

    た新たな用紙への印刷を行うお客様は、ATMS 専用サイトからインストーラーをダウンロード

    し、インストールをお願いいたします。

    【eLTAX向けCSVレイアウトの変更】(バージョン9.20 以降ご使用のお客様)

    日程:ATMS専用サイトからご案内(変更決定時、12月中旬にATMS専用サイトから公開予定)

    令和3年提出分のeLTAX向けにつきましては、CSVレイアウトの確定が11月に予定されており

    ます。修正プログラムが必要となる場合は、ATMS専用サイトでご案内いたします。

    TimePro-XG

    ≪重要≫今後の更新プログラムの提供について

    ≪重要≫事前にインストールが必要なソフトウェアについて

  • 2

    ■インストールの前に(事前にご確認ください) インストールを行う必要のあるPCや時期についてご説明します。

    ① インストールを行う時期

    本インストーラーをATMS専用サイトからダウンロード次第、インストールしていただいて

    問題ありません。

    ② インストール可能なOSのバージョン Windows 7、Windows 8.1、Windows 10

    Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2、

    Windows Server 2016、Windows Server 2019

    ③ インストールが必要なPC、各種サーバー 「スタンドアロン」システムをご使用のお客様へ

    ・スタンドアロンPC(PC1台でご運用のケース)

    「サーバー/クライアント」システムをご使用のお客様へ

    ・クライアントPC(※) ・メールサーバー

    ・TS(RDS)サーバー ・帳票サーバー

    ・DBサーバー ・通信サーバー

    ・Webサーバー

    ※就業・給与・人事・入室・食堂

    どちらのシステムをご使用のお客様も、TimePro-XGがインストールしてあるPC、

    各種サーバーが対象となります。

    TimePro-XGがインストールされていない環境の場合、インストール中に<エラーコード :E001>が表示されます。表示された場合、その環境へのインストールは不要となります。

    <エラーコード:E001>

    ・インストールは、DBサーバーから先に実施してください。

    ・「インストールが必要なPC、各種サーバー」の条件に合致するサーバーと、

    それに接続されている全てのクライアントPC にインストールしてください。 ・インストール中は、Webを含めTimePro-XGが一時的に使用できない状態となります

    ので、事前にシステム停止日、時間帯をご計画の上、実施をお願い致します。 ・いずれかのPCでTimePro-XGが起動中のまま、DBサーバーへのインストールを行い

    ますと、エラーが発生する場合があります。事前にTimePro-XGを終了させてください。

    「サーバー/クライアント」システムをご使用のお客様へ

  • 3

    ④ インストール可能なTimePro-XGのバージョン

    インストール可能なTimePro-XGのバージョン:

    TimePro-XG Ver6.20 以上

    ご確認は、TimePro-XGが起動可能なクライアントPC、または、スタンドアロンPCで 行ってください。また、こちらの確認は初回インストール前に一度だけ行っていただ ければ問題ありません。

    1. TimePro-XGの処理メニューを起動して、「システム管理者」でログインします。

    2. 画面上部にある[ヘルプ(H)]から[インストール情報(S)...]をクリックします。

    メニューの「バージョン情報(A)...」ではありません。

    お間違えの無いようにご注意ください。

    3. 下図のインストール情報画面が表示されます。画面上方にお客様のTimePro-XGの

    バージョンが表示されます。

    お客様の環境によって必ずしも一致するものではございません。

    予めご了承ください。

    Q. ご確認いただいた結果、表示されたTimePro-XGのバージョン

    が「6.20」未満だった、もしくは、確認方法がよく分からなかった。

    A.

    TimePro-XGのバージョンが「6.20」未満でインストールした場合、

    <エラーコード:E117>となり、インストールできません。

    恐れ入りますが、担当SEにお問い合わせください。

    <エラーコード:E001>

    お客様のTimePro-XGのバージョンの確認方法

    ご注意ください

    こんなときには

  • 4

    ⑤ インストール可能なTimePro-XGのインストール履歴 本インストーラーをインストールする場合、下記表の2つのうち、どちらか1つの インストーラーを事前にインストールしておく必要があります。 事前にインストールしていない場合はインストールできませんので、ご注意ください。

    <事前にインストールが必要なインストーラー> 製品年月日 製品名

    2019/09/30 令和2年控除額改正対応

    2020/02/28 令和02年02月版リカバリインストーラ

    ご確認は、確認したいPCにTimePro-XGの「処理メニュー」が存在するかで手順が

    変わります。

    【「処理メニュー」が存在するPCでの確認手順】

    1. TimePro-XGの処理メニューを起動して、「システム管理者」でログインします。 2. 画面上部にある[ヘルプ(H)]から[インストール情報(S)...]をクリックします。

    メニューの「バージョン情報(A)...」ではありません。

    お間違えの無いようにご注意ください。

    3. 下図のインストール情報画面の欄に、

    「令和2年控除額改正対応」が表示されており、「未完了」の記載がなければ、

    インストールしてあります。

    事前にインストールが必要なインストーラーの確認方法

    ご注意ください

    ※枠線の表示内容が<事前にインストールが必要なインストーラー>

    表のいずれか1つの製品名であれば問題ございません。

    ※枠線以外の表示内容はお客様の環境によって必ずしも一致する

    ものではございません。予めご了承ください。

  • 5

    【「処理メニュー」が存在しないPCでの確認手順】

    1. TimePro-XGがインストールされた「Twl_Get」フォルダを開いてください。

    (標準の場合、「ローカルディスク(C:)」配下に存在します。) 2.「Twl_Get」フォルダの中に「TPINTHST(.LOG)」というファイルが存在しますので、

    テキストエディタ(Windows標準の「メモ帳」でも問題ありません)で開いてくだ

    さい。 3. 下図のように「令和2年控除額改正対応」が表示されており、「未完了」の記載が

    なければ、インストールしてあります。

    Q. 先述のインストーラーの確認方法でご確認いただいた結果、<事前にインストールが 必要なインストーラー>表のいずれか1つの製品名が表示されていなかった。

    A.

    恐れ入りますが、後述の<エラーコード:E008>(15ページ)を参考にして、 先に「令和2年控除額改正対応」をインストールしてください。

    Q. 先述のインストーラーの確認方法がよく分からなかった。 A.

    一度、本インストーラーを実行してみてください。 <事前にインストールが必要なインストーラー>表のいずれか1つの製品名が インストールされていなかった場合、インストール中に<エラーコード:E008>が 表示されますので、後述の<エラーコード:E008>(15ページ)をご確認ください。

    Q. 先述のインストーラーの確認方法でご確認いただいた結果、<事前にインストールが 必要なインストーラー>表のいずれか1つの製品名が表示されていたにも関わらず、 インストール中に<エラーコード:E008>が表示された。

    A.

    恐れ入りますが、担当SEにお問い合わせください。

    こんなときには

    ※枠線の表示内容が<事前にインストールが必要なインストーラー>

    表のいずれか1つの製品名であれば問題ございません。

    ※枠線以外の表示内容はお客様の環境によって必ずしも一致する

    ものではございません。予めご了承ください。

  • 6

    ■インストールの手順 インストールの操作手順についてご説明します。

    1 ATMS専用サイトから「令和2年分年末調整対応」をダウンロードします。

    2 ダウンロードしたファイルを解凍します。

    ATMS専用サイトよりダウンロードいただいたファイルは、自己解凍形式の圧縮ファイルとなっていま

    すので、TimePro-XGがインストールされているPCにコピーし、ファイルの解凍を行います。

    ダウンロードしたファイル(XG_R02TAX.EXE)をダブルクリックすると、解凍先のフォルダを指定する画

    面が開きますので、デスクトップなど分かりやすい場所を指定して、「OK」をクリックします。

    USBメモリ等の外部ドライブでは、インストール中に予期せず取り外された場合、インストールが正常に行えなくなる場合がありますので、解凍先のフォルダには、インストールするPC内のフォルダを指定してください。

    本インストールを開始する前に、TimePro-XGが起動中ではないことをご確認ください。

    起動中だった場合、インストールの途中でエラーとなってしまいますので、ご注意ください。

    恐れ入りますが、PDFのガイドブック、取扱説明書を開いている場合も同様となりますので、フ

    ァイルを閉じる必要があります。

    インストールの途中でバックアップの実行確認メッセージを表示します。これは、予期しない問

    題の発生に備えた処理となりますが、スタンドアロンPC、または、DBサーバーの場合、ご使用の環

    境によってはバックアップ処理時間が多くかかることがあります(運用再開が遅くなってしまう可

    能性があります)。但し、お客様の方でインストーラーを実行する前にバックアップ処理を行ってい

    ただければ、インストーラーからのバックアップ処理は不要です。

    <スタンドアロンPC、及び、クライアントPC>

    TimePro-XGを動かしていない、及び、PDFのガイドブック、取扱説明書を開いていないことを

    ご確認のうえインストールを実施してください。

    <DBサーバー>

    任意のクライアントPCより、全てのクライアントを動かしていないことを起動状況管理で

    ご確認のうえインストールを実施してください。

    事前にご確認ください

  • 7

    3 「SetUp.exe」をダブルクリックして実行します。

    解凍したフォルダを開き、SetUp.exeをダブルクリックします。

    ご使用の環境により、SetUp(.exe)を起動した際に以下のウィンドウが表示される場合があります。

    表示された場合には「はい」をクリックしてください。

    インストールの途中でエラーメッセージが表示された場合、一度、管理者として再実行をお試しくだ

    さい。管理者としての再実行の手順が分からない場合は、恐れ入りますが、後述の「<エラーコード:

    E030>」に記載している手順(19ページ)をご確認ください。 また、本書の最後の「こんなときには」にインストーラーへのよくある問い合わせ事項を纏めており

    ますので、そちらもご確認ください。 再実行してもエラーメッセージが続く場合、お問い合わせいただく際に必要となりますので、表示さ

    れているエラーコード(Exxxと表示)のメモをお願い致します。

    <エラーコードの例>

    ご確認ください

    こちらの番号をメモします。

    こんなときは

    拡張子(.exe)は表示されない場合があります。

  • 8

    4 TimePro-XGが起動中ではないことを確認して「はい(Y)」をクリックします。

    SetUp(.exe)が実行されると、インストール開始画面が表示されます。

    事前に下記の「TimePro-XGが起動中のときは」をご確認ください。

    問題ない場合、「はい(Y)」をクリックします。

    <Webサーバーが入っている場合>

    お客様の環境によっては、連続して下記メッセージが表示されることがあります。

    その場合は「はい(Y)」をクリックしてください。

    TimePro-XGが起動中の場合、インストール途中で<エラーコード:E027>(16ページ)となってし

    まいます。そのため、例えば「処理メニュー」を起動中の場合、恐れ入りますが事前に終了して

    ください。 <処理メニュー>

    5 バックアップの実行を行うか選択します。

    インストールする前にバックアップを実施する事で、予期しない問題が発生した場合、インストール前

    の状態に戻す事ができますので、「はい(Y)」をクリックしてのバックアップの実施をお勧めします。

    (ご使用の環境により、バックアップ処理時間が多くかかることがあります。)

    TimePro-XGが起動中のときは

    処理メニューが起動している場合、 終了してください。

  • 9

    <DBサーバー、及び、スタンドアロンPCへのインストールの場合>

    <DBサーバー、及び、スタンドアロンPC以外へのインストールの場合>

    ※一度、バックアップを行われますと、こちらは表示されない可能性があります。

    6 インストールが実行されます。

    バックアップ(上記の手順でバックアップの実行を選択した場合)とインストール処理が行われ、インス

    トールが完了すると、以下のメッセージが表示されます。

    <Webサーバーへのインストールの場合>

    <Webサーバー以外へのインストールの場合>

    インストールの途中でエラーメッセージが表示されなければ、インストール完了です。

    他にもインストールが必要なPCがありましたら、そちらでもインストール作業をお願いいたします。

    また、インストールの途中でエラーメッセージが表示された場合、恐れ入りますが、12ページ以降に

    ある「こんなときには」をご確認ください。

  • 10

    ■処理メニュー追加の確認 本インストーラーでは「給与支払報告書データ保守」・「源泉徴収票FD出力」・「給与支払報告書FD

    出力」を操作可能とするため、処理メニューに当該メニュー項目を追加しております。

    恐れ入りますが、メニュー項目が正しく追加されていることを以下の手順でご確認ください。

    ※既に操作可能である場合は当該メニュー項目を追加しませんので、ご確認は不要となります。

    ※「源泉徴収票発行(レーザー)」が操作可能でない場合は当該メニュー項目を追加しませんので、ご確

    認は不要となります。

    1 TimePro-XGに「システム管理者」でログインします。

    2 「源泉徴収票発行(レーザー)」メニューを表示します。

    メニューの表示内容はお客様によって異なります。お客様の環境にて、お使いになっている「源泉徴

    収票発行(レーザー)」メニューを表示してください。

    3 リストの中に当該メニューが追加されていることを確認します。

    以下はTimePro-XG Ver9.30 初期設定環境に当該メニュー項目が追加された例となります。

    処理メニュー追加の確認は以上となります。

    NEW

    「源泉徴収票発行(レーザー)」がある リストの中に追加されます。

  • 11

    ■eLTAXを使用した電子申請について TimePro-XGのバージョンが「9.20」未満のお客様は、eLTAXを使用しての電子申請はできません。

    バージョンが「9.20」未満のお客様で、eLTAXを使用した電子申請を行う予定のお客様は、TimePro-XG

    のバージョンアップが必要です。

    恐れ入りますが、担当SE・担当営業にご相談をお願いいたします。

    ※TimePro-XGのバージョンの確認は、本インストール手順書の3ページを参照ください。

    バージョン 申請の方法

    9.20未満 光ディスク等(CD・DVDなど)

    9.20以上 eLTAX又は光ディスク等(CD・DVDなど)

  • 12

    ■こんなときには 毎年、年末調整時期(12月~1月)になりますと、多数のお客様よりご連絡をいただくことを想定し、

    オペレーターを増員して対応させていただいておりますが、度々、電話が混雑する状況になりお客様には

    大変ご迷惑をお掛けしております。

    特にTimePro-XGにおきましては、下記の2点について多くのご連絡をいただいております。

    ① 年末調整対応インストール時にエラーが発生し、インストールできない。 ② 1年に1回の操作のため、簡単に操作方法を説明してほしい。

    そのため、2点の内容におきましては、自動応答システム(ChatBot)を導入し、少しでも速やかにご対

    応できるようにいたしましたので、ご活用いただきますようお願いいたします。

    TimePro-XG自動応答システム(ChatBot)は、ATMS専用サイトから起動することができます。

    ATMS専用サイトのURL:https://www.tis.amano.co.jp/atms/atms.html

    また、インストーラーへのよくある問い合わせについては、本書の次ページ以降に対策手順を纏めてお

    りますので、そちらをご参照ください。

    よくある問い合わせ ページ番号

    インストール結果の確認手順 13ページ

    ガイドブックの確認手順 14ページ

    エラーコード「E008」 15ページ

    エラーコード「E027」 16ページ

    エラーコード「E030」 19ページ

    エラーコード「E035」 21ページ

    エラーコード「E048」 24ページ

    お問い合わせ内容が本書に記載していないものだった場合、TimePro-XG自動応答システム(ChatBot)

    から対策手順をご確認いただけます。

    TimePro-XG自動応答システム(ChatBot)に繋ぐインターネット環境をお持ちでない場合などの際は、恐

    れ入りますが、カスタマーサポート、もしくは、担当SEにお問い合わせください。

    ここをクリック!

    カスタマーサポート営業時間外や、電話が

    繋がりにくい時でもご利用が可能です。

    https://www.tis.amano.co.jp/atms/atms.html

  • 13

    <インストール結果の確認手順>

    インストール結果の確認は、確認したいPCにTimePro-XGの「 処理メニュー」が存在するかで手

    順が変わります。

    【「処理メニュー」が存在するPCでの確認手順】

    1. TimePro-XGの処理メニューを起動して、「システム管理者」でログインします。

    2. 画面上部にある[ヘルプ(H)]から[インストール情報(S)...]をクリックします。

    3. 下図のインストール情報画面の欄に、「令和2年分年末調整対応」が表示さ

    れており、「未完了」の記載がなければ、正常にインストールが完了しています。

    ※枠線以外の表示内容はお客様の環境によって必ずしも一致するものではございません。

    予めご了承ください。

    【「処理メニュー」が存在しないPCでの確認手順】

    1. TimePro-XGがインストールされた「Twl_Get」フォルダを開いてください(標準の場合、「ローカル

    ディスク(C:)」配下に存在します)。

    2. 「Twl_Get」フォルダの中に「TPINTHST(.LOG)」というファイルが存在しますので、テキストエデ

    ィタ(Windows標準の「メモ帳」でも問題ありません)で開いてください。

    3. 下図のように「令和2年分年末調整対応」が表示されており、「未完了」の記載がなければ、正常

    にインストールが完了しています。

    ※枠線以外の表示内容はお客様の環境によって必ずしも一致するものではございません。

    予めご了承ください。

  • 14

    <ガイドブックの確認手順>

    インストールが完了すると、令和2年の年末調整対応について記載した以下の「ガイドブック」がイ

    ンストールされます。「ガイドブック」の閲覧方法が分からない場合、確認手順をお試しください。

    <ガイドブック>

    ・年末調整ガイドブック

    ・年末調整控除申告書Web入力ガイドブック

    【確認手順】

    1. Windowsのスタートメニュー(スタート画面)を開いてください。

    2. 「すべてのアプリ」からアルファベットの「T」ではじまるところまでスクロールしてください。

    下記のように「TimePro-XG」を見付けたら、クリックしてください。

    3. 閲覧したい「ガイドブック」をクリックしてください。

    デスクトップの左下にある「Windowsロゴ」を クリックしてください。

    クリックしてください。

    ※こちらはWindows10の画面となります。

    クリックしてください。

  • 15

    <エラーコード:E008>

    【対策手順】

    お客様のインストールPCに以前のインストーラー「令和2年控除額改正対応」をインストールして

    いない可能性があります。

    お手元に「令和2年控除額改正対応」がありましたら、そちらを先にインストール後、再度、本イ

    ンストーラーをインストールしてください。

    「令和2年控除額改正対応」が見付からない場合、恐れ入りますが、ATMS専用サイトから「令和2

    年控除額改正対応」をダウンロードしていただいて、そちらをインストール後、再度、本インストー

    ラーをインストールしてください。

    ATMS専用サイトからダウンロードする場合、下記の「令和元年分年末調整対応」を選んで

    ください。「令和2年控除額改正対応」は、「令和元年分年末調整対応」に含まれております。 <ATMS専用サイトで選ぶダウンロード項目>

    <処理選択画面>

    エラーコード

    ATMS専用サイトへのアクセス方法、並びに「令和2年控除額改正対応」のダウンロード方法

    をご存知ない場合は、カスタマーサポート、もしくは、担当SEにお問い合わせください。

    また、ATMS専用サイトへログインするためのパスワードを忘れてしまった場合、カスタマー

    サポートにお問い合わせください。

    ATMS専用サイトへのアクセスについて

    ご注意ください

    「令和元年分年末調整対応」のインストールを

    開始すると、左記画面が表示されます。

    「令和2年控除額改正対応」を選んでインスト

    ールを行ってください。

  • 16

    <エラーコード:E027>

    【対策手順】

    お客様のインストール PCにて、TimePro-XGが起動中の可能性があります。恐れ入りますが、お客

    様の方で起動中のTimePro-XGを終了させてください。

    もしくは、一度PCを再起動してから再度、本インストーラーをインストールしてください。

    PCを再起動しても解消されない場合、以下の手順をお試しください。

    (手順) 1.タスクバー(下図の赤枠のように何もない箇所)でマウスの右クリックを行い、表示されたメニ

    ューから「タスクマネージャー」を選択してください。

    もしくは、キーボードから「Ctrl」+「Shift」+「Esc」キーを同時押ししてください。

    起動中のTimePro-XGが 左図のように表示されます。

    ご確認ください

    お客様のインストールPCにて、TimePro-XG 時刻起動 を設定している場合は、その開始時刻と本インストールのタイミングが重なっていないことをご確認ください。 タイミングが重なっている場合、恐れ入りますがタイミングを変更してインストール

    してください。

    エラーコード

  • 17

    2.タスクマネージャー画面が表示されます。表示されたタスクマネージャー画面が簡易表示の場

    合、画面左下の「 」ボタンをクリックしてください。

    詳細表示に切り替わりましたら「詳細」タブをクリックしてください。

    <Windows8.1 / Windows2008 R2未満の場合>

    簡易表示

    詳細表示

    お使いのOSによっては、左図のようなタスクマネージャー画面が表示されます。 その場合、「プロセス」タブをクリックして、画面下の「すべてのユーザーのプロセスを表示」ボタンをクリックしてください。

    簡易表示の場合、ここが「 」と

    表示されます。

  • 18

    3.TimePro-XGは、アルファベットの「X」から始まる以下の法則の名前となっております。

    上図のように「Xg0000.exe」が存在した場合、TimePro-XGが起動中となりますので、終了さ

    せる必要があります。

    4.タスクマネージャー画面にて、終了させたいTimePro-XGを選択して(1つだけ)、右下にある「タ

    スクの終了」(もしくは「プロセスの終了」)ボタンをクリックすることで、選択したTimePro-XG

    を強制終了することが可能です。

    複数同時に終了することはできないため、1つずつ終了していただく必要があります。

    手順は以上となります。

    再度、本インストーラーをインストールしてください。

    (法則)

    Xz9999.exe 9999には左図のように 4桁の数字が入ります。

    TimePro-XGの名前です。 (大文字、小文字は異なる可能性があります)

    Zにはアルファベットの「a」「g」「h」「p」「f」「m」「u」のいずれか1つが入ります。

    ご注意ください

    TimePro-XG 以外を選択して、「タスクの終了」(もしくは「プロセスの終了」) ボタンをクリックして強制終了させないように細心の注意をお願いします。

  • 19

    <エラーコード:E030>

    【対策手順】

    本インストーラーを管理者として実行していない可能性があります。もしくは、お客様が TS(RDS)

    サーバー構成の場合、別のPCでTimePro-XGが起動中の可能性があります。そのため、一度PCを再起

    動してから管理者として再度、本インストーラーをインストールしてください。

    解消されない場合、恐れ入りますが前述の「<エラーコード:E027>」に記載している手順(16ペー

    ジ)を参考にTimePro-XGを終了させてから管理者として再度、本インストーラーをインストールして

    ください。

    本インストーラーを管理者として実行する手順は以下となります。

    (手順) 1.解凍したインストーラーのフォルダを開いてください。

    2.「 Setup」というファイルがありますので、下図のように選択して右クリックし、表示され

    たメニューから「管理者として実行(A)」をクリックしてください。

    失敗したファイル名が左図 のように表示されます。 お問い合わせいただく際は メモを残しておいてください。

    エラーコード

    お使いのPCによっては「 Setup.exe」

    と表示されます。

  • 20

    3.下図のようにユーザーアカウント制御ウィンドウが表示された場合は「はい」をクリックして

    ください。

    管理者として実行する手順は以上となります。

    そのまま、本インストーラーをインストールしてください。

    失敗したファイルが「InstList」だった場合

    <失敗したファイル>に「InstListx.def」(x=1,2~)と表示された場合、インストールに使用しているインストーラーが壊れている可能性があります。恐れ入りますが、カスタマーサポート、もしくは、担当SEにお問い合わせください。

  • 21

    <エラーコード:E035>

    【対策手順】 ①のメッセージが表示された場合、「再試行」ボタンをクリックすることで解消できる可能性があり

    ます。恐れ入りますが、ご確認ください。

    解消されずに②のメッセージが表示された場合、本インストーラーを管理者として実行していない

    可能性があります。もしくは、USBメモリ等の外部記録媒体(ネットワーク共有フォルダも含む)から

    のインストールや、下図のように「Setup」までのフォルダパスが長過ぎる可能性があります。

    恐れ入りますが、以下の手順で一度、本体のPCへコピーしてから再度、本インストーラーをインス

    トールしてください。

    USBメモリ等の外部記録媒体やネットワーク共有フォルダから実行した場合も失敗する可能性があります。

    エラーコード

    エラーコード

  • 22

    (本体PCへのコピー手順)

    1. Cドライブ(下図の場合は「ローカルディスク(C:)」)を開いてください。そこに「新しいフォ

    ルダー」を作成してください。

    2.「新しいフォルダー」の名称は「TimeProXG法令インストーラー」とします。

    3. 解凍したフォルダを開いて、全てのファイルを選択してください(USBメモリ等の場合も同様

    に全てのファイルを選択してください)。

    ドライブ名は異なる可能性があります。 例)

    ローカルディスク(D:)

    このように全てのフォルダとファイルを選択してください。

    左図のように選択しているファイルを右クリックして表示されるメニューより、「コピー(C)」をクリックしてください。

  • 23

    4.「手順2」の「TimeProXG法令インストーラー」フォルダを開いて、下図のように右クリックし

    て表示されるメニューから「貼り付け(P)」をクリックしてください。

    本体PCへのコピー手順は以上となります。

    再度、本インストーラーをインストールしてください。

  • 24

    <エラーコード:E048>

    【対策手順】

    お客様のインストールPCにて、以下のガイドブック、取扱説明書が使用中の可能性があります。

    ・年末調整ガイドブック ・年末調整控除申告書Web入力ガイドブック ・マイナンバー編

    ①のメッセージが表示された場合、使用中のガイドブック、取扱説明書を終了させてから、「再試

    行」ボタンをクリックしてください。

    ②のメッセージが表示された場合、恐れ入りますが、一度PCを再起動してから管理者として再度、

    本インストーラーをインストールしてください。管理者としてインストールする手順は、恐れ入りま

    すが前述の「<エラーコード:E030>」に記載している手順(19ページ)をご確認ください。

    ご確認ください

    ガイドブック、取扱説明書が置いてあるお客様のインストールPCのフォルダが、ネットワーク共有フォルダ設定されている場合、別PCからご使用になっている可能性があります。

    エラーコード

    エラーコード