建築vrを作る方法 | sketchup研究会 第4回定例会

23
SketchUp研究会 第4回定例会 建築VRを作る方法 2016.08.05 DVERSE Inc. CTO 高田 1

Upload: tomonori-takata

Post on 13-Apr-2017

1.024 views

Category:

Design


5 download

TRANSCRIPT

Page 1: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

SketchUp研究会 第4回定例会

建築VRを作る方法

2016.08.05DVERSE Inc. CTO 高田

1

Page 2: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

1. Unityについて

2

Page 3: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

Unityとは

マルチプラットフォームに対応した、人気の高い3Dゲームエンジンの1つ

http://unity3d.com/jp/unity

⇒リアルタイムに3Dコンピュータグラフィックを描画する環境 3

Page 4: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

ゲームエンジンとは

ゲームエンジンの要件

⇒建築向けのプレゼンテーション/シミュレーションのビジュアライズに利用

1 リアルタイムレンダリング ・3D描画(ワールド座標→スクリーン座標)・ライティング、影

2 物理演算 ・重力等の力の作用・物体の衝突・摩擦

3 マルチプラットフォーム対応 ・Windows / Mac OS X・iPhone / Android / Windows Phone・PlayStation / Xbox・VR機器(Oculus Rift / HTC Vive等)

4 スクリプティング ・自由にロジックを組める(動的なコンテンツ)・プログラミング言語またはビジュアルスクリプティング

4

Page 5: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

Unity5の特徴

Unity5の注目すべき変更点

⇒SketchUpの高品位なリアルタイムレンダラーとして利用可能

⇒今流行りのVRコンテンツも簡単に作成できる

Ver. リリース日 変更内容

5.0 2015/3/3 ・価格/ライセンス体系変更→Personal Edition(無料)でUnity4 Pro(有料)機能が利用可能に

・GI(拡散反射光)/物理ベースシェーダー対応→高品位なリアルタイムレンダリング

5.1 2015/6/9 ・VR(バーチャルリアリティ)にネイティブ対応→別途プラグインを使わずに、Oculus Rift向けコンテンツが作成可能

・SketchUp対応→skpファイルが直接インポート可能に

- 2016/6/8 ・ライセンス体系変更→Personal(無料、~10万USD/年)/Plus(4,200円/月、~20万

USD/年)/Pro(15,000円/月)/Enterprise(お問合せ)

5.4 2016/7/28 ・OpenVR(SteamVR/HTC Vive)、Playstation VRにネイティブ対応→UnityだけでHTC Vive向けコンテンツが作成可能

※SketchUp 2016形式には未対応(2015形式で保存すればOK)

5

Page 6: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

2. 10分で作る建築VR

6

Page 7: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

1. PCにOculus Riftを接続

2. Unityを起動

3. UnityのVR設定

4. SketchUpファイルをUnityにインポート

5. シーンにSketchUpモデルを追加

6. シーンに背景画像(Skybox)を設定

7. シーンにプレイヤー(FPSController)を追加

手順

7

Page 8: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

【実演】 Oculus RiftでSketchUpの建物内を歩くまで

8

Page 9: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

UnityのVR設定

1. メニュー「Edit → Project Settings → Player」を選択

2. 「Other Settings」の「Virtual Reality Supported」にチェック

3. HTC Viveの場合は、「Virtual Reality SDKs」に「OpenVR」を追加

9

Page 10: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

SketchUpファイルをUnityにインポート1. 「Project」ビューにSketchUpファイルをDrag&Drop

2. 「Inspector」ビューで「Generate Colliders」にチェックし、「Apply」ボタンをクリック

10

Page 11: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンにSketchUpモデルを追加1. 「Project」ビューのSketchUpモデルを「Hierarchy」ビューまたは「Scene」ビューにDrag&Drop

2. 実行ボタンをクリックして、Oculus Riftで見れるか確認

11

Page 12: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンに背景画像(Skybox)を設定(1/3)1. 「Project」ビューに360°パノラマ画像(Equirectangular形式)をDrag&Drop

2. 「Texture Type」から「Cubemap」を選択し、「Apply」ボタンをクリック

12

Page 13: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンに背景画像(Skybox)を設定(2/3)1. 「Project」ビューの「Create」メニューから「Material」を選択し、Skyboxマテリアルを作成

2. 作成したSkyboxマテリアルの「Shader」で「Skybox/Cubemap」を選択

3. 「Cubemap」に、先ほど作成した「Project」ビューCubemapをDrag&Drop

13

Page 14: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンに背景画像(Skybox)を設定(3/3)1. メニュー「Window → Lighting」を選択

2. 「Skybox」に、先ほど作成したSkyboxをDrag&Drop

3. 実行ボタンをクリックして、Oculus Riftで見れるか確認

14

Page 15: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンにプレイヤー(FPSController)を追加(1/2)1. メニュー「Assets → Import Package → Characters」を選択

2. ダイアログボックスの「Import」ボタンをクリック

15

Page 16: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

シーンにプレイヤー(FPSController)を追加(2/2)1. 「Project」ビューから、「Assets / Standard Assets / Characters / FirstPersonCharacter / Prefabs」

フォルダーを選択

2. 選択したフォルダー内の、「FPSController」プレハブを「Scene」ビューにDrag&Drop

3. 実行ボタンをクリックして、Oculus Riftで見れるか確認

16

Page 17: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

3. SYMMETRYについて

17

Page 18: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

SYMMETRYとは

3D CADデータに対して、VR技術を使って、

を行うツールです。18

Visualization

Presentation

Communication

Collaboration

Page 19: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

UnityのSketchUp対応と制限事項

⇒SYMMETRYが解決します!

http://docs.unity3d.com/Manual/HOWTO-ImportObjectSketchUp.html

19

Page 20: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

SYMMETRYを使うメリット

20

機能 Unity標準 SYMMETRY 備考

環境

VR対応 ○頭の位置と回転

◎頭に加えて手に対応

Oculus Rift / HTC

Viveに対応

インポート

マテリアル/テクスチャ △均一な質感

○素材ごとに最適な質感

SketchUp標準マテリアルを自動変換

ジオロケーション △データ読み込みだけ

○日光シミュレーション可能

シーンアニメーション △データ読み込みだけ

○VR内で移動可能

レイヤ ×非対応

○プレゼン時にON/OFF可能

編集

編集操作の分かりやすさ ×項目が多く、用語が難解

○簡易なGUI操作のみ

原則、プリセットを選択する方式

VR空間でのシーン編集 ×不可

○直観的でリアルタイムな編集が可能

未来のクリエイティブ環境を先取り

シーンの素材 △Asset Storeは品質バラバラ

○VRに最適化された素材集

パフォーマンスと品質を調整済み

プレゼンテーション

SketchUpシーンの巡回 ×機能なし

○シーンの巡回が可能

自由移動と固定移動の選択が可能

動的な挙動 △固定アニメーションのみ

○プレイヤーにリアルタイムに反応

手で触ると、何らかの反応を返す

環境シミュレーション △物理挙動

○物理挙動、日光/影、天候等

シミュレーション結果の可視化にも対応

便利なツール ×機能なし

○距離測定や写真撮影が可能

ツールは適宜ニーズに合わせて追加予定

※機能詳細および提供時期については未定です。

Page 21: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

【実演】 環境シミュレーション/便利ツールのデモ

21

Page 22: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

【展示】 VR空間でのシーン編集のデモ

22

Page 23: 建築VRを作る方法 | SketchUp研究会 第4回定例会

ご清聴ありがとうございました。

23