web - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意...

13
2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 1 スマホPDT(iO!)から WEB日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホPDT(iO!)からWEB日報の確認・合意をお願いします。 WEB日報合意業務 <承認ルート> ①営業所担当者が宅配請求システムにて個数確定 ②宅配サポーターはスマホPDT(iO!)からWEB日報の確認・合意 ③所長が宅配請求システムにて日次承認 WEB日報合意 個数確定 日次承認 宅配請求システムにて 個数確定 宅配請求システムにて 日次承認 営業所担当者 営業所所長 宅配サポーター 合意

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 1

スマホPDT(iO!)からWEB日報の確認・合意

宅配サポーターの日々の実績について、スマホPDT(iO!)からWEB日報の確認・合意をお願いします。

WEB日報合意業務

<承認ルート>①営業所担当者が宅配請求システムにて個数確定②宅配サポーターはスマホPDT(iO!)からWEB日報の確認・合意③所長が宅配請求システムにて日次承認

WEB日報合意個数確定 日次承認

宅配請求システムにて個数確定

宅配請求システムにて日次承認

営業所担当者 営業所所長宅配サポーター

合意

Page 2: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 2

「WEB日報」をタップ

①「宅配請求」選択

「宅配請求」をタップ

未合意の「日報確認」をタップ

※ステータスと年月度変更可

②「WEB日報」選択 ③日報一覧確認

WEB日報合意の流れ

Page 3: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 3

日報合意完了。WEB日報一覧画面に戻る。

他に「未合意」があれば確認。

④日報確認

日報の確認を行い「合意」をタップ

⑤日報合意 ⑥日報合意完了

WEB日報合意の流れ

タップで展開・折畳

Page 4: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 4

WEB日報合意保留の流れ

宅配サポーター再度日報合意

④日報合意保留 ⑤日報合意保留完了 ⑥営業所担当者へ連絡

日報の確認を行い「保留」をタップ

日報合意保留完了。WEB日報一覧画面に戻る。

宅配サポーター営業所担当者

営業所担当者必要に応じて個数修正

再度個数確定

合意保留確認

修正箇所申出

Page 5: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル

宅配サポーター再度日報合意

⑥営業所担当者へ連絡

宅配サポーター営業所担当者

営業所担当者必要に応じて個数修正

再度個数確定

合意取消後

修正箇所申出

5

WEB日報合意取消の流れ

④日報合意取消

日報の確認を行い「合意取消」をタップ

⑤日報合意取消完了

※日報合意ステータスが「SGW承認済」の場合、営業所に申告してください。

日報合意取消完了。WEB日報一覧画面に戻る。

「合意取消」を行うと日報合意ステータスは

「合意済」⇒「未合意」に戻る。

Page 6: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 6

WEB日報ドライバーポータルからの遷移の流れ

WEB日報一覧画面に遷移。日報の確認。

ドライバーポータル選択

「日報未合意」件数リンクをタップ

件数リンク選択 日報一覧確認

「ポータル」をタップ

Page 7: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 7

WEB日報一覧画面「日報合意」ステータスについて

No ステータス 内容

1 SGW確認中 佐川急便側で実績を確認中の状態

2 未合意 宅配サポーターの日報合意待ちの状態

3 合意保留 宅配サポーターが日報を確認したが、合意を保留している状態

4 合意済宅配サポーターが日報合意済の状態※佐川急便側で代理合意された場合は「合意済(代理) 」表示となる

5 SGW承認済佐川急便側で日次承認された状態※この状態で合意取消は不可

6 全て すべてのステータス表示

※佐川急便側で一度個数確定したのちに確定解除した場合は「SGW確認中」ステータスに戻り、宅配サポーターはWEB日報を見られなくなります。

※宅配サポーターがWEB日報の合意をしたあとに、佐川急便側で再度修正(個数確定解除⇒個数確定)があった場合は、日報合意ステータスは「未合意」に戻ります。宅配サポーターは再度、合意が必要となります。

Page 8: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 8

WEB日報一覧の検索方法

「検索」ボタン押下

①ステータスを選択

プルダウンから年月度を選択

②年月度を選択 ③検索

プルダウンからステータスを選択

※ステータスが「未合意」「合意保留」「未合意・保留」の場合は、年月度指定なしでも検索可能。それ以外のステータスについては年月度必須。

Page 9: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 9

ステータスごとの処理内容について

:ステータス戻る:ステータス進む

ステータスごとの宅配サポーターと佐川急便営業所担当者/所長の可能な作業

Page 10: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 10

宅配請求システム

大型宅配画像表示対応

2018年10月22日

Page 11: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 11

大型宅配画像表示対応

持出・ドッキング持出の配達注意にてD160~D200を選択した場合、荷札と荷姿のカメラ撮影が必須となります。

撮影画像拡大

D160等配達注意

撮影完了

カメラは横向きにして撮影

持出 配達注意

撮影(荷札) 撮影(荷姿)

プレビュー 配達注意

画像をタップで全画面表示※荷姿も同様

撮影(荷札)に遷移

撮影(荷姿)に遷移

Page 12: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 12

再撮影する場合、入力済みの配達注意項目を再度タップし、「荷姿確認」より「再撮影」を選択します。

持出 配達注意

ダイアログ

撮影(荷札) 撮影(荷姿)

選択中の配達注意を押した場合

再撮影

再撮影

撮影完了

D160

配達注意

現状2種類の配達注意を選べるが、1つだけ選択できるように制限する。

※宅配請求ではサイズの大きい方を優先しており、2つ選択しても、小さい方は適用されないため。

プレビュー

大型宅配画像表示対応

Page 13: WEB - kyoryoku.sagawa-exp.co.jp · web日報の確認・合意 宅配サポーターの日々の実績について、 スマホpdt(io!)からweb日報の確認・合意をお願いします。

2020/07/13 宅配請求システム マニュアル2020/07/13 宅配請求システム マニュアル 13

大型宅配画像表示対応

大型宅配の未送信上限を40件に設定しております。41件目を入力した場合、手動送信を実施するようアナウンス画面が出ます。

下記手順に沿って手動送信を実施後、入力を行って下さい。

配達注意

持出 配達注意 配達注意

大型宅配41件目入力

大型宅配の件数が多い場合、送信に時間が掛かります。赤ボタン押下で、バックグランドで送信を行い操作の継続が可能となります。 参考:40件→60秒

OK選択 戻るボタン 右上3点より、手動送信大型宅配選択