■  日 時 :平成22年 8月23日(月) 13:00~17:00 ...

2
日日日 日 日 :22 日日 日 日日 日日 823() 13:00~17:00 1 日日日日日日日日日 50 日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日 2日 日日日日 2 日日 3 日日日 日 日日日日日日日 <> 3-3-6 日日日日日日日日日日 1 日 日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日 1、、 日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日 日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 「」、 Fax 日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日 、「」 日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日 [email protected] 日日日日日日日日日日日日 平平 22 10 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 、、 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日 日日日日日日 日日 日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日日日日日日日 、、体、、 日日日日日日日 日日日日日 <> JR 日日日 日日日日日 日日日日日日日 日日日日日 日日日日日日日日日日 日日日日 日日日日日 日日日日 日日日日日 日日日日日日 日日日日日 日日 日日日 日日 :、 日 400-8510 日日日日日日日日 4-4-37 Tel 055-220-8759 Fax 055-220-8757 Email: [email protected] 日日日日日日 日日日日日日日日 平平平平平平 平平 平平平平平平平平 、7 平平平平 平平平平平平平平 平平平 平平平平平 (:、、) 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平平平平 、、・。 平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平 、、。 平平平平平日日日 日日日

Upload: elaine-skinner

Post on 30-Dec-2015

26 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

開催のご案内      兼申込書. 第7回. 山梨大学では、第7回個別技術相談会 (テーマ:コンピュータ、機械、電気電子) を開催いたします。  研究者本人による研究紹介とともに、企業の皆様が抱えている技術的な問題や課題に対し、何らかのご提案・ご助言ができればと思います。  同封の研究者紹介をご覧頂き、研究内容についてもっと詳しく知りたいという方々、どうぞお気軽にご相談ください。皆様のご参加をお待ちしております。  . ■  日 時 :平成22年 8月23日(月) 13:00~17:00           ( 1 社あたりの面談時間:約 50 分) - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: ■  日 時 :平成22年 8月23日(月) 13:00~17:00           ( 1 社あたりの面談時間:約 50 分)

■      日 時 :平成22年8月23日(月)   13:00~17:00                  ( 1社あたりの面談時間:約 50  分)

■        会 場 :キャンパス・イノベーションセンター東京 2  階        多目的室 2及び 3

     <所在地> :東京都港区芝浦 3-3-6  

■      形 式 : 本学研究者と企業との 1対1の面談形式で行い、研究者の研究紹介とともに、                  企業からの技術相談に応じます。

■      お申込方法 : 裏面「相談会申込書」に必要事項をご記入の上、 Faxにてお送り下さい。            またメールでの申込みの場合は、件名を「個別技術相談会の申込み」

        とし、相談会申込書の項目を記入のうえ、 [email protected]

        までお送り下さい。

■  申込締切 : 平成22年8月10 日(火)   ※  相談内容における秘密は厳守いたします。       お申込み頂きました方には、日程調整等の詳細について事務局よりご連絡いたしますとともに、       担当より相談内容等について問い合わせさせて頂きます。       なお、締め切り後、全体の調整をするため、ご希望に添えない場合もありますので、       ご了承下さい。

■      日 時 :平成22年8月23日(月)   13:00~17:00                  ( 1社あたりの面談時間:約 50  分)

■        会 場 :キャンパス・イノベーションセンター東京 2  階        多目的室 2及び 3

     <所在地> :東京都港区芝浦 3-3-6  

■      形 式 : 本学研究者と企業との 1対1の面談形式で行い、研究者の研究紹介とともに、                  企業からの技術相談に応じます。

■      お申込方法 : 裏面「相談会申込書」に必要事項をご記入の上、 Faxにてお送り下さい。            またメールでの申込みの場合は、件名を「個別技術相談会の申込み」

        とし、相談会申込書の項目を記入のうえ、 [email protected]

        までお送り下さい。

■  申込締切 : 平成22年8月10 日(火)   ※  相談内容における秘密は厳守いたします。       お申込み頂きました方には、日程調整等の詳細について事務局よりご連絡いたしますとともに、       担当より相談内容等について問い合わせさせて頂きます。       なお、締め切り後、全体の調整をするため、ご希望に添えない場合もありますので、       ご了承下さい。

<アクセス>   JR 山手線・京浜東北線 田町駅より徒歩1分  都営三田線・浅草線三田駅より徒歩5分

<アクセス>   JR 山手線・京浜東北線 田町駅より徒歩1分  都営三田線・浅草線三田駅より徒歩5分

<お問合せ・お申込み先>

       山梨大学 産学官連携・研究推進機構 地域連携室 担当:還田、矢納〒 400-8510   山梨県甲府市武田 4-4-37Tel: 055-220-8759   Fax: 055-220-8757   Email: [email protected]

参加申込みは裏面をご覧下さい

 山梨大学では、第7回個別技術相談会(テーマ:コンピュータ、機械、電気電子)を開催いたします。 研究者本人による研究紹介とともに、企業の皆様が抱えている技術的な問題や課題に対し、何らかのご提案・ご助言ができればと思います。 同封の研究者紹介をご覧頂き、研究内容についてもっと詳しく知りたいという方々、どうぞお気軽にご相談ください。皆様のご参加をお待ちしております。  

かんだ    やのう

第7回

Page 2: ■  日 時 :平成22年 8月23日(月) 13:00~17:00           ( 1 社あたりの面談時間:約 50 分)

To: FAX 番号 055-220-8757 E-mail [email protected]

山梨大学 産学官連携・研究推進機構 地域連携 室 行

第7回「山梨大学 個別技術相談会」参加申込書申込締切:平成22年8月10日(火)

貴社名

所在地

ご担当者 氏 名

部署名・役職

電話 Email

下表の「面談希望時間帯」欄に希望を○でご記入下さい。なお、複数の研究者との面談を希望される場合は、下表「優先順位」欄に優先順位をご記入下さい。

研究テーマ(研究キーワード) 研究者

優先順位

面談希望時間帯※1

A B C D

知能情報学 (音声認識 ) 知能情報学 (情報検索 ) 知能情報学 (計算言語学 ) 知能情報学 (自然言語処理 )

工学部コンピュータ・メディア工学科

准教授鈴木 良弥

ソフトウエア (ソフトウェア工学 ) 工学部コンピュータ・工学科

准教授高橋 正和

知能情報学 ( ヒューマン・コンピュータ・インタラクション )

知能情報学 ( ユーザインタフェース ) 知能情報学 ( ソフトウェア工学)

工学部コンピュータ・工学科

准教授郷 健太郎

構造・機能材料 (材料工学,材料科学 )

工学部機械システム工学科

准教授中山 栄浩

数理物理・物性基礎 (電子物性 ) マイクロ・ナノデバイス (集積回路 ) 電子デバイス・電子機器

工学部機械システム工学科(人間システム工学専攻)

准教授加藤 初弘

電子デバイス・電子機器 ( アナログ集 積回路,電子回路 )

教育人間科学部技術教育講座

准教授小川 覚美■ ご記入頂きました個人情報は、山梨大学産学官連携・研究推進機構の運営管理のみに

利用させて頂きます。 ※お申込み頂いた方には、山梨大学産学官連携・研究推進機構が開催するイベントに関する ご案内を送付させて頂くことがあります。但し、ご要望があればすみやかに中止いたします。■ ご都合により今回のご参加を見合わせる場合や研究者へのご質問等ございましたら、  お気軽にご連絡下さい。

<お問合せ> 山梨大学 産学官連携・研究推進機構 地域連携室 担当:還田、

矢納

Tel : 055-220-8759 Fax : 055-220-8757 Email: renkei-

[email protected]

※ 1 面談時間割り

かんだ  やのう

A 13:00~13:50

B 14:00~14:50

C 15:00~15:50

D 16:00~16:50