市 章 8月の出生者数(外国人住民数を含む)男32人 …85119...東やまと市報...

章  市  2017 101 (平成 29年) /No.1185 月2回(1日・15日)発行 東大和市ホームページアドレス 今号の主な記事 http://www.city.higashiyamato.lg.jp/ ふるさと納税 返礼品の見直し ……… 2 面 武蔵大和駅周辺駐輪場の有料化……… 3 面 保育施設の入所申請…………………… 4 面 東大和市ともに生きるまちづくりミニフォーラム…5面 ここがふるさと・東大和の魅力発見・発信し隊 …6面 東大和市ロンドみんなの体育館工事… 7 発行/東大和市 編集/企画財政部秘書広報課 (〒 207-8585)東大和市中央 3930 0425632111 (市役所代表) ファクス 0425635932 〈人口と世帯 /29.9.1 現在住民基本台帳 内外国人 (外国人住民数を含む) 住民数 前月比 42,345 人 ( 430 人) 35 人減 43,527 人 ( 698 人) 34 人減 85,872 人 (1,128 人) 69 人減 世帯 38,566 世帯 8 月の出生者数(外国人住民数を含む)男 32 人女 31 人 市民文化祭 ―育もう 未来へ続く 東大和の文化― 10 月 14 日㈯~ 11 月 3 日(祝日) 市民文化祭 市民文化祭は、市民の文化活動の振興と市民相互の 交流を図ることを目的に、市・教育委員会・文化協会 の三者の主催により、開催しています。 会場は、中央公民館、ハミングホール、奈良橋市民セ ンターの3か所で、絵画展や書道展等の展示部門、コ ンサートやダンス等のステージ部門、囲碁・将棋など の大会等に分かれて、実施されます。 第 47 回東大和市民文化祭が、10 月 14 日㈯~ 11 月3日 (祝日)に、28 団体の参加を得て開催されます。 市民団体等の参加者の皆さんが、日頃の成果を発表しま すので、ぜひご来場ください。なお、駐車場に限りがあ りますので、車でのご来場はご遠慮ください。 ▷問合せ 社会教育課・内線 1555 まで。 ※最終日は午後 3 時まで。また予定より早く終了する場合があります ので、ご了承ください。 10 月 14 日㈯ 午前 10 時~ 11時 30 分 ハミングホール 11月3日(祝日) 午後7時~7時 30 分 ハミングホール 【アトラクション】 ①次元 Bus 楽団による演奏 <曲目> ・うまべぇの唄 ・小さな白いバス ②友好都市喜多方市の文化団体 「民舞さくら会」と「おどれ高郷」 による民舞 <演目> ・祝酒・二輪草 他 【アトラクション】 狭山グランド オーケストラ による演奏を 行います。 <曲目> ・情熱大陸 他 展示部門 ステージ部門 入場無料 大会等 部門 開催日時 内容 会場 喜多方市展示 10 月 14 日㈯~ 17 日㈫ 午前 9 時 30 分~ 午後 4 時 30 分 喜多方市の文化協会による俳句とつるし飾りの展示 手工芸展 ちぎり絵、型彫、革工芸、造形盆栽、押花、木目込人形、編物、 ステンドグラス、パッチワーク、トールペイント、その他 手作り作品の展示、チャリティバザー 美術展 10 月 18 日㈬~ 21 日㈯ 午前 9 時 30 分~ 午後 4 時 30 分 絵画(油彩、水彩、日本画、水墨画、アクリル画)、切り絵、 陶芸、イラスト、デザインの展示 盆栽展 山野草、ミニ盆栽、普通盆栽、水石等の展示、チャリティ バザー ボタニカルアー ト展(植物画展) 植物画の展示 アマチュア 無線公開運用 10 月 21 日㈯~ 22 日㈰ 午前 10 時~午後4時 アマチュア無線の公開運用、子ども工作教室 陶芸展 10 月 22 日㈰ ~ 25 日㈬ 午 前 9 時 30 分 ~ 午後 4 時 30 分 壺、花器、皿、茶碗、人形、オブジェなど陶芸作品の展示 書道展 軸・額による漢字、かな等の展示と小中学生の作品展示 絵手紙展 10 月 26 日㈭ ~ 28 日㈯ 午前 9 時 30 分~ 午後 4 時 30 分 絵手紙とその応用などの展示 花道展 自由花、生花、立花、子ども達の作品 写真展 10 月 29 日㈰ ~ 11 月 1 日㈬ 午前 9 時 30 分~ 午後 4 時 30 分 「一般公募」「高校生」「連盟会員」の部、風景・花・人物 などの写真の展示 オリンピック・パラリ ンピックパネル展示 オリンピック、パラリンピックに関するパネルの展示 菊花展 11 月 2 日㈭~ 5 日㈰ 午前 9 時 30 分~午後 4 時 盆養(鉢植え):三本立て・だるま・福助、切花等展示、チャ リティバザー 市役所 中庭 部門 開催日時 内容 会場 和太鼓演奏会 10 月 14 日㈯ 午後 1 時~ 3 時 30 分 和太鼓演奏会 中央公民館 ホール ストリートダンス 10 月 15 日㈰ 午後 2 時~ 4 時 市内で活動しているストリートダ ンスグループの発表会 中央公民館 ホール他 吟詠大会 10 月 22 日㈰ 午前 10 時~午後 5 時 詩吟の独吟、合吟、構成吟の発表 中央公民館 ホール フォークダンス 10 月 27 日㈮ 午前 10 時~正午 フォークダンス、初心者歓迎、当 日参加可 中央公民館 ホール 新舞踊大会 10 月 15 日㈰ 午前 11 時~午後 4 時 新舞踊連盟加入団体と一般市民の 舞踊愛好者の発表会 大ホール 市民コンサート 10 月 15 日㈰ 午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分 音楽連盟会員と市民、プロ・アマ の演奏家による演奏会 小ホール 市民音楽祭 10 月 22 日㈰ 午前 11 時 30 分~午後 4 時 市内のアマチュアの合唱と器楽合 奏による音楽祭 大ホール 三曲演奏会 10 月 22 日㈰ 正午~午後 5 時 筝、三弦、尺八による演奏、市外の 方でもお稽古場がある方は参加可 小ホール フラダンス 10 月 28 日㈯ 午後 1 時 30 分~ 4 時 市内で活動しているフラダンスグ ループの発表会 大ホール 日本舞踊 10 月 29 日㈰ 午後 0 時 30 分~ 4 時 20 分 市内で活動している日舞愛好者の 発表会 大ホール 民謡大会 10 月 29 日㈰ 午前 10 時~午後 5 時 民謡の独唱、合唱、合奏の発表 小ホール バレエ & ダンス 秋の祭典 11 月 3 日(祝) 午後 2 時~ 4 時 市内で活動しているバレエ & ダン スグループの発表会 大ホール 音楽愛好会 11 月 3 日(祝) 正午~午後 4 時 歌や楽器の演奏など 小ホール 部門 開催日時 内容 会場 茶席 10 月 29 日㈰ 午 前 10 時 ~ 午 後 3 時 30 分 薄茶 2 席、入席券 500 円(当日券あり) 中央公民館 将棋大会 10 月 15 日㈰ 午 9 時 30 分~午後 4 時 30 分 A級(二段以上)、B級(初段以下)、5対局 得点制、手合い時計使用、参加費 600 円(昼 食費含む) 奈良橋市民 センター 囲碁大会 10 月 29 日㈰ 午前 9 時~午後 5 時 A級(四段以上)、B級(初段~三段)、C級 (1 級以下)、4 対局制、1 段(級)差 1 子の ハンディ戦 上記の市民文化祭の開催日時は変更となる場合がありますので、お出かけ前に、市のホームページでご確認ください。 昨年度の閉会式の 様子

Upload: others

Post on 25-Dec-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

章 市  2017 .10.1(平成29年) /No.1185 月2回(1日・15日)発行

東大和市ホームページアドレス今号の主な記事

http://www.city.higashiyamato.lg.jp/

ふるさと納税 返礼品の見直し ………2 面武蔵大和駅周辺駐輪場の有料化………3 面保育施設の入所申請……………………4 面東大和市ともに生きるまちづくりミニフォーラム …5 面ここがふるさと・東大和の魅力発見・発信し隊 …6 面東大和市ロンドみんなの体育館工事…7 面

発行/東大和市 編集/企画財政部秘書広報課(〒 207-8585)東大和市中央 3-930 ☎042-563-2111(市役所代表) ファクス 042-563-5932

〈人口と世帯 /29.9.1 現在〉住 民 基 本 台 帳 内外国人(外国人住民数を含む) 住 民 数 前月比

男 42,345 人 ( 430人) 35 人減女 43,527 人 ( 698人) 34 人減計 85,872 人 (1,128 人) 69 人減世帯 38,566 世帯8月の出生者数(外国人住民数を含む)男 32人女 31人

市民文化祭―育もう 未来へ続く 東大和の文化―

10 月 14 日㈯~ 11 月 3日(祝日)

市民文化祭市民文化祭は、市民の文化活動の振興と市民相互の交流を図ることを目的に、市・教育委員会・文化協会の三者の主催により、開催しています。会場は、中央公民館、ハミングホール、奈良橋市民センターの3か所で、絵画展や書道展等の展示部門、コンサートやダンス等のステージ部門、囲碁・将棋などの大会等に分かれて、実施されます。

第 47回東大和市民文化祭が、10月14日㈯~11月3日(祝日)に、28団体の参加を得て開催されます。市民団体等の参加者の皆さんが、日頃の成果を発表しますので、ぜひご来場ください。なお、駐車場に限りがありますので、車でのご来場はご遠慮ください。▷問合せ 社会教育課・内線 1555 まで。

※最終日は午後 3時まで。また予定より早く終了する場合がありますので、ご了承ください。

10月14日㈯午前10時~11時30分ハミングホール

11月3日(祝日)午後7時~7時30分ハミングホール

開 会 式

閉 会 式

【アトラクション】①次元Bus 楽団による演奏<曲目> ・うまべぇの唄     ・小さな白いバス②友好都市喜多方市の文化団体 「民舞さくら会」と「おどれ高郷」による民舞<演目> ・祝酒・二輪草 他

【アトラクション】狭山グランドオーケストラによる演奏を行います。

<曲目>・情熱大陸 他

展示部門 ステージ部門

入場無料

大会等

部門 開催日時 内容 会場喜多方市展示 10月 14日㈯~

17日㈫午前 9時 30分~午後 4時 30分

喜多方市の文化協会による俳句とつるし飾りの展示

中 

央 

公 

民 

手工芸展ちぎり絵、型彫、革工芸、造形盆栽、押花、木目込人形、編物、ステンドグラス、パッチワーク、トールペイント、その他手作り作品の展示、チャリティバザー

美術展10月 18日㈬~21日㈯午前 9時 30分~午後 4時 30分

絵画(油彩、水彩、日本画、水墨画、アクリル画)、切り絵、陶芸、イラスト、デザインの展示

盆栽展 山野草、ミニ盆栽、普通盆栽、水石等の展示、チャリティバザー

ボタニカルアート展(植物画展) 植物画の展示

アマチュア無線公開運用

10月 21日㈯~22 日㈰ 午前 10時~午後4時

アマチュア無線の公開運用、子ども工作教室

陶芸展 10月 22日㈰~ 25日㈬午前 9 時 30 分~午後 4時 30分

壺、花器、皿、茶碗、人形、オブジェなど陶芸作品の展示

書道展 軸・額による漢字、かな等の展示と小中学生の作品展示

絵手紙展 10月 26日㈭~ 28日㈯午前 9時 30分~午後 4時 30分

絵手紙とその応用などの展示

花道展 自由花、生花、立花、子ども達の作品

写真展 10月 29日㈰~ 11月 1日㈬午前 9時 30分~午後 4時 30分

「一般公募」「高校生」「連盟会員」の部、風景・花・人物などの写真の展示

オリンピック・パラリンピックパネル展示 オリンピック、パラリンピックに関するパネルの展示

菊花展11月 2日㈭~5日㈰ 午前 9時30分~午後 4時

盆養(鉢植え):三本立て・だるま・福助、切花等展示、チャリティバザー

市役所中庭

部門 開催日時 内容 会場

和太鼓演奏会 10月 14日㈯午後 1時~ 3時 30分 和太鼓演奏会 中央公民館

ホール

ストリートダンス 10月 15日㈰午後 2時~ 4時

市内で活動しているストリートダンスグループの発表会

中央公民館ホール他

吟詠大会 10月 22日㈰午前 10時~午後 5時 詩吟の独吟、合吟、構成吟の発表 中央公民館

ホール

フォークダンス 10月 27日㈮午前 10時~正午

フォークダンス、初心者歓迎、当日参加可

中央公民館ホール

新舞踊大会 10月 15日㈰午前 11時~午後 4時

新舞踊連盟加入団体と一般市民の舞踊愛好者の発表会

ハ 

ミ 

ン 

グ 

ホ 

ー 

大ホール

市民コンサート 10月 15日㈰午後 1時 30分~ 4時 30分

音楽連盟会員と市民、プロ・アマの演奏家による演奏会 小ホール

市民音楽祭 10月 22日㈰午前 11時 30分~午後 4時

市内のアマチュアの合唱と器楽合奏による音楽祭 大ホール

三曲演奏会 10月 22日㈰正午~午後 5時

筝、三弦、尺八による演奏、市外の方でもお稽古場がある方は参加可 小ホール

フラダンス 10月 28日㈯午後 1時 30分~ 4時

市内で活動しているフラダンスグループの発表会 大ホール

日本舞踊 10月 29日㈰午後 0時 30分~ 4時 20分

市内で活動している日舞愛好者の発表会 大ホール

民謡大会 10月 29日㈰午前 10時~午後 5時 民謡の独唱、合唱、合奏の発表 小ホール

バレエ&ダンス秋の祭典

11月 3日(祝)午後 2時~ 4時

市内で活動しているバレエ&ダンスグループの発表会 大ホール

音楽愛好会 11月 3日(祝)正午~午後 4時 歌や楽器の演奏など 小ホール

部門 開催日時 内容 会場

茶席10月 29日㈰午前 10 時~午後 3 時30分

薄茶 2席、入席券 500円(当日券あり) 中央公民館

将棋大会10月 15日㈰午 9時 30分~午後 4時30分

A級(二段以上)、B級(初段以下)、5対局得点制、手合い時計使用、参加費 600円(昼食費含む) 奈良橋市民

センター囲碁大会 10月 29日㈰

午前 9時~午後 5時

A級(四段以上)、B級(初段~三段)、C級(1級以下)、4対局制、1段(級)差 1子のハンディ戦

上記の市民文化祭の開催日時は変更となる場合がありますので、お出かけ前に、市のホームページでご確認ください。

▲�昨年度の閉会式の様子

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代) 東やまと市報 2 0 1 7・10・1 2

ふるさと納税

市民の方への

返礼品贈呈の見直し

 

市ではこれまで、個人の

方が1万円以上のふるさと

納税(変電所保存のための

寄附以外)をしていただい

た場合、市民の方を含めて

希望する全ての方に対して

返礼品を贈呈していまし

た。

 

しかし、国から通知があ

り、ふるさと納税の趣旨を

踏まえ、市民の方に対して

返礼品を送付しないように

することとされました。

 

そこで、市民の方から11

 

市では災害時の地域防災

力向上のため防災モデル地

区事業を実施します。

 

対象地域の方々がワーク

ショップ等を通じて防災上

の様々な課題を検討するこ

 

10月14日㈯、市立第十小

学校で、避難所生活、非常

食の炊き出しなどを体験す

る「避難所体験訓練」を実

施します。

月1日㈬以降にいただいた

ふるさと納税については、

返礼品の贈呈を控えさせて

いただくことになりまし

た。ご理解ご協力をお願い

します。

▽留意点

①旧日立航空機株式会社変

電所の保存のための寄附

は、市内・市外の方を問わ

ず、国の通知以前より返礼

品の贈呈は行っていませ

ん。引き続き「平和への熱

い想い」による寄附にご協

とで、地域における自主的・

継続的な防災活動の推進を

図ります。

▽対象地域 

立野地区全域

▽実施日 

10月27日㈮、11

月2日㈭・8日㈬の計3回

▽場所 

市役所会議棟第6

会議室

▽事業内容

①災害イメージゲーム(D

IG):地図上で被害想定

及び防災上の課題の確認

▽対象地区 

第十小学校通

学区域を中心に市内全域

▽日時 

10月14日㈯午後1

時30分~3時10分(雨天決

行・荒天中止)

▽場所 

市立第十小学校校

庭及び体育館

▽訓練内容 

避難所体験訓

練、炊き出し訓練、マンホー

力をお願いします。

②変電所保存のための寄附

以外の寄附で、市外の方か

らいただいた寄附について

は引き続き返礼品贈呈の対

象となります。

③市民の方が11月1日㈬以

降に寄附した場合、返礼

品の贈呈はありませんが、

引き続き確定申告等によ

り寄附の自己負担額が二、

〇〇〇円となる制度の対象

となります。

④市のふるさと納税の取組

については、市内・市外に

お住まいのご親戚やご友人

の方に、ぜひご紹介くださ

い。

▽問合せ 

返礼品贈呈の見

直しについては企画課・内

線1421まで。寄附の受

入れについては総務管財

課・内線1341まで。

②避難所運営ゲーム(HU

G):避難所の設置、運営

に関する検討。

③災害時要配慮者支援に関

する検討

※詳細は、左記担当課にお

問い合わせください。

▽問合せ 

◦事業内容①・② 

防災安

全課・内線1352まで。

◦事業内容③ 

福祉推進

課・内線1133まで。

ルトイレ取扱い訓練

※当日は、動きやすい服装

でなるべく体育館履きをご

持参ください。

※駐車場はありませんの

で、徒歩または自転車でお

越しください。

▽問合せ 

防災安全課・内

線1354まで。

10 月 11 日㈬~ 20 日㈮

~守ろうよ わたしの好きな 街だから~

 

この運動は、防犯協会を

はじめとする関係機関、団

体等と警察が協同して、安

全・安心な街づくりを目指

して行われます。各種啓発

 

市では、学校、家庭や職

場等で感じたこと、家事・

育児や家族とのエピソード

等をテーマにした川柳(五・

七・五)の募集を10月31日

㈫まで行っています。

▽応募資格 

市内在住・在

勤・在学の方

▽応募方法 

①作品(漢字

にはふりがなを振ってくだ

さい)②住所③氏名(ふり

がな)④年齢⑤性別⑥電話

 

2月15日~3月15日に実

施した市民意識調査の結果

がまとまりました。

 

市では、質の高い幼児期

の学校教育と保育及び地域

の子ども・子育て支援の充実

を図るため、東大和市子ど

 

平成29年10月1日を基準

日として、就業構造基本調

査を、無作為に選ばれた世

帯の15歳以上の方を対象に

実施しています。

 

調査員が調査票の配布に

活動を行い、防犯意識の高

揚に務めます。

◎地域安全市民の集い

▽日時 

10月11日㈬午後1

時から(午後0時30分開場)

▽場所 

ハミングホール

▽内容 

防犯講話、防犯協

会活動紹介、コント(青空

球児・好児)、歌謡ショー(成

瀬みのり)

※入場無料

▽主催 

東大和警察署、東

大和地区防犯協会

▽後援 

東大和市、武蔵村

山市

▽問合せ 

東大和警察署☎

042―566―0110へ。

番号⑦市内在住でない方は

勤務先または学校名を記入

し、地域振興課(市役所3階)

へ持参、郵送またはファク

ス(042―563―5931)し

てください。様式は自由で、

何作品でも応募できます。

※市のホームページ(男女

共同参画川柳募集のペー

ジ)からも応募できます。

▽入賞決定・発表 

川柳選

考委員会で入賞作品を決定

 

調査結果は、東大和市市

民意識調査報告書として市

のホームページに掲載する

ほか、市政情報コーナー(市

役所3階)での閲覧や中央

図書館の地域資料として貸

し出しをしています。

も・子育て支援事業計画の

中間見直しを進めています。

見直しにあたり、市内在住・

在勤・在学の方等から意見

を募集するため、パブリック

コメントを実施します。

▽意見提出・閲覧等期間 

11月1日㈬~30日㈭

伺った世帯の方は、調査票

に記入し提出するか、10月

9日(祝日)までにインター

ネット回答をお願いします。

 

調査の内容・調査票の記

入方法等に関するお問い合

わせは、コールセンターへ

お願いします。

◦コールセンター☎0570

―07―1937、IP電

話からは03―6748―

立野地区

防災モデル

 

地区事業

10月14日㈯/第十小学校

避難所体験訓練

男女共同参画川柳を

募集しています

 市民の皆さんと市長が直接語り合う「市長と語ろう会」(タウンミーティング)を実施します。 今回は、東やまと産業まつりのステージで実施します。テーマは「東大和市のシティプロモーションについて~ブランド・メッセージの活用~」と設定し、ブランド・メッセージデザインの発表や市長との意見交換等を行います。事前申込みは不要ですので、ぜひご参加ください。

▷日時 11月4日㈯午後 1時 40分~ 2時 10分(予定)▷場所 市役所敷地内(産業まつりステージ) ※手話通訳をご希望の方は、10月25日㈬までにファクス(042-563-5932)でお申込みください。なお、受信確認のファクスを送信するため、連絡先のファクス番号をご記入ください。▷問合せ 企画課・内線 1423 まで。

今回は…東やまと産業まつり会場で実施します

市長と語ろう会(タウンミーティング)「東大和市のシティプロモーションについて」

し、入賞者に文書で通知し

ます。平成30年2月開催の

男女共同参画フェスタで表

彰式を行い、記念品を贈呈

します。市報及び市のホー

ムページでも公表し、全応

募作品を展示する川柳展を

開催します。

▽注意事項 

川柳は自作で

未発表のものに限ります。

応募作品の著作権は東大和

市に帰属します。応募作品

は返却しません。取得した

個人情報は、この企画の関

連業務に限り使用します。

▽問合せ 

地域振興課・内

線1715まで。

▽調査対象者数 

市内にお

住まいの18歳以上の方二、

〇〇〇人

▽回答者数 

741人

▽回収率 

37.1%

▽問合せ 

企画課・内線1

423まで。

▽閲覧・配布場所 

子育て

支援課(市役所1階)で意

見募集の要領及び関連資料

の閲覧・配布を行います。

また、市のホームページでも、

閲覧することができます。

▽問合せ 

子育て支援課・

内線1781まで。

1970へ。

▽開設期間 

10月26日㈭

(土・日曜日、祝日も利用

できます)まで。

▽受付時間 

午前8時~午

後9時

※調査票回収日の変更等は

総務管財課へご連絡くださ

い。

▽問合せ 

総務管財課・内

線1312まで。

就業構造

 基本調査

市民意識

 調査報告

東大和市子ども・子育て

支援事業計画の中間見直し

パブリック

コメントを実施

全国地域安全運動

忘れていませんか ? 市税の納付 国民健康保険税(第 3 期)は、10 月 2 日㈪が納期限です。納付がお済みでない場合は、至急納付をお願いします/問合せ 納税課・内線 1041 まで。

▲�昨年の東やまと産業まつりの様子

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代)東やまと市報2 0 1 7・10・13

 

浄化槽を設置している方

は、公衆衛生の向上や公共

用水域の水質保全のため

に、浄化槽法で定められて

いる次の3つの義務に努め

る必要があります。

①保守点検:東京都に登録

した専門業者が定期的に実

施する点検作業

②清掃:市の許可を受けた

 

市民センター等は、市民

の集会等の場合、原則、無

料で利用できます。ぜひご

利用ください。

▽利用方法

①各施設窓口で、利用団体

登録をする。

②各施設に設置している公

共施設予約システム端末

か、ご自身のインターネッ

ト機器から、利用の予約を

する(詳しくは、窓口で配

布している「東大和市市民

センター予約システム利用

ガイド」をご覧ください)。

◎東京一日合同行政相談所

 

行政相談委員は総務大臣

から委託された委員で、行

政と住民のパイプ役として

国などの仕事に関する苦情

・意見等、相談に応じてい

ます。行政相談制度を理解

していただくため、一日合同

行政相談所を開設します。

 

年金、国税、道路、郵便等、

お気軽にご相談ください。

 

平成29年度の指定収集袋

の交付決定を受けた方で、

まだ指定収集袋を受け取っ

ていない方は、決定通知書

をお持ちのうえ、ごみ対策

課(市役所3階)へお越し

ください。申請がお済みで

ない方については、ごみ対

策課窓口で申請を受け付け

 

平成29年10月~平成30年

9月までの「ごみ排出カレ

ンダー」を、全戸に配布し

ました。お手元に届いてい

ない場合や、地区が異なる

ものが届いた場合は、ごみ

対策課(市役所3階)まで

 

台所から流れ出た油は、

下水道管のつまりや悪臭の

事業者が実施する浄化槽の

清掃作業

③法定検査:東京都知事が

指定する機関が行う①と②

の状況等を客観的に判断す

る検査

 

なお、市街化区域では、

公共下水道がほぼ整備され

ています。公共下水道が使

用できる区域にお住まいの

方は、公共下水道への切り

替えをお願いします。

▽問合せ 

東京都多摩環境

事務所廃棄物対策課浄化槽

係☎042―528―2692へ。

③予約した施設の窓口で利

用申請の手続きをする。

▽各施設の窓口受付時間

月~土曜日の午前9時~午

後5時(年末年始、祝日は

除く。新堀地区会館のみ木

曜日も休館)

▽問合せ 

対象施設または

地域振興課・内線1714

まで。

▽開設日時 

10月19日㈭午

前10時~午後4時

▽場所 

新宿駅西口広場イ

ベントコーナー

◎東大和市の行政相談

▽相談日時 

毎月第4木曜

日午前9時30分~正午(予

約制。相談無料)

▽行政相談委員 

石山由美

子氏、小山正氏

▽申込み 

秘書広報課・内

線1413まで。

◎総務省等の行政相談

◦行政苦情110番(総務省

東京行政評価事務所):☎

0570―090110へ。

◦東京総合行政相談所(西

武池袋本店7階):☎03―

3987―0229へ。

ています。交付要件等が不

明の場合は、お問い合わせ

ください。なお、平成29年

1月2日以降に当市へ転入

された場合は、世帯全員が

市民税非課税であることが

わかる書類が必要です。

▽問合せ 

ごみ対策課・内

線1241まで。

連絡してください。また、

市役所1階入口ホール、ご

み対策課、市民センターや

公民館でも配布していま

す。

▽問合せ 

ごみ対策課・内

線1241まで。

原因となります。鍋や食器

に付いた油汚れは、洗う前

にふき取りましょう。

 

この行動が川や海の良好

な水環境を守ることにつな

がります。

▽問合せ 

下水道課・内線

1231まで。

 

道路や街路樹・電柱など

の公共物に無断ではり紙、

はり札、立看板、のぼり旗

等を設置してしまうと、街

の景観を損ね、交通の安全

に支障をきたすため、原則

 

平成28年中における全国

の65歳以上の高齢者の交通

事故死者数は二、一三八人

で、交通事故死者数全体の

54・8%と高い割合を占め

ています。高齢者の交通事

故は、自宅近くで、朝夕の

散歩や通院、買い物などの

際に、また夕方から夜間に

かけて多く発生しています。

交通ルールを守り、次のこ

 

市では、武蔵大和駅周辺

の定期利用の駐輪場を10月

1日㈰から有料化しました

(一時利用は10月4日㈬から)。

として法律で禁止されてい

ます。市では日頃から、こ

のような違法広告物の除却

や指導を行っていますが、

10月は違法広告物共同除却

キャンペーンを実施し、関

係機関と協力して、重点的

に除却を行います。

 

美しく・安全な街づくり

のために、皆さんのご協力

をお願いします。

▽問合せ 

土木課・内線1

212まで。

とに注意しましょう。

◦信号を守り、青信号でも

必ず左右の安全を確認して

から渡りましょう。

◦道路を渡るときは、遠回

りでも横断歩道を渡りま

しょう。

◦近所や通り慣れた道でも

油断せず、外出したら、車

に十分注意しましょう。

◦夕方から夜間に外出する

ときは、明るい色の服装や

反射材を身に付けましょう。

◦ドライバーの方は、高齢

者を見かけたら徐行するな

ど「思いやりのある運転」

を心掛けましょう。

▽問合せ 

東大和警察署☎

042―566―0110へ。

新たな定期利用の申込みは、

10月2日㈪から、武蔵大和

駅第2公共自転車等駐車場

管理室で受け付けます。

▽受付時間 

平日の午前6

時30分~10時30分・午後5

時~8時、土・日曜日、祝

日の午前8時~午後4時

(毎月21日~月末のみ)

▽問合せ (公財)自転車

駐車場整備センター☎03―

6262―5322へ。

 

東大和市駅前広場に花を

植えて、憩いと潤いの空間

をつくりませんか。

▽対象 

市内在住・在勤、

企業等の方

 

平成29年1月2日~平成

30年1月1日までの間に家

屋の全部または一部を取り

壊した場合、課税課(市役

所1階)まで連絡してくだ

 

10月は、土地について理

解を深めていただくための

「土地月間」とされていま

す。国土交通省が発表して

いる地価公示価格及び東京

 

地球温暖化への対策とし

て、各家庭での省エネはと

ても重要です。この講座で

▽日時 

10月30日㈪午前9

時30分~正午(小雨決行)

▽場所 

東大和市駅前ス

ケート場前集合

▽定員 

20人(申込順)

※軍手、道具等は市で用意

します。保険についても市

で加入します。汚れてもよ

い服で参加してください。

▽申込み 

10月10日㈫まで

に環境課・内線1273ま

で。

さい。取り壊した部分には、

次年度から固定資産税・都

市計画税を課税しません。

▽問合せ 

課税課・内線1

059まで。

都が発表している基準地価

格は、総務管財課(市役所

3階)で閲覧ができます。

▽問合せ 

総務管財課・内

線1341まで。

は、家庭でできる様々な省

エネ方法を紹介します。電

気代の節約につながる便利

な情報もお届けしますの

で、ぜひお越しください。

▽日時 

10月14日㈯午前10

時~11時30分

▽場所 

狭山公民館

▽定員 

30人(先着順)

※当日直接会場にお越しく

ださい。

▽問合せ 

環境課・内線1

274まで。

油・断・快適!下水道

下水道に

 

油を流さないで

要件に該当する方に

 

指定収集袋を交付します

ごみ排出カレンダーを

      

配布しました

公示地・基準地価格を閲覧できます

家屋を取り壊したら

 

市に連絡をしてください

市民センターを

 

ご利用ください

祝日もごみ収集を行います 10 月 9 日(祝日)のごみ収集は、通常どおり行います。「ごみ排出カレンダー」や「ごみ分別アプリ」をご確認ください/問合せ ごみ対策課・内線 1241 まで

浄化槽の

点検・清掃・検査を

お願いします

武蔵大和駅周辺駐輪場

10 月 1 日㈰から有料になりました

高齢者の交通事故を防止しましょう!

東大和市駅前で花を植えませんか

家庭でできる

省エネのコツ    教えます

貼らないでください違法な広告物

10 月16 日㈪~ 22 ㈰行政相談週間

対象施設 電話番号奈良橋地区会館(奈良橋市民センター内) 042-562-3600

向原地区会館(向原市民センター内) 042-565-4111

清原地区会館(清原市民センター内) 042-564-2940

桜が丘集会所(桜が丘市民センター内) 042-567-2237

新堀地区会館 042-565-4873

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代) 東やまと市報 2 0 1 7・10・1 4

 

玉川上水保育園(桜が丘

4―29―18)では、保育園

等の閉園する休日・祝日に

保育が必要なお子さんをお

預かりします。

▽対象児童 

次のすべてを

満たす児童

◦休日・祝日に平日と同じ

理由で保育を必要とし、家

庭で保育ができない児童

◦市内在住で市内の認可保

育所・認定こども園、小規

模保育事業所・家庭的保育

事業所の在籍児童

■緊急一時保育

 

保護者の方が一時的に保

育を出来ないとき、向原保

育園、狭山保育園でお子さ

んをお預かりします。

※定員あり。送迎は保護者

の方が行ってください。

▽対象 

認可保育施設に入

所していない市内在住の1

歳~小学校就学前までで、

保護者が次のいずれかに該

当する場合(健康で集団保

 

市では、平成30年4月1

日から保育施設(認可保育

園・認定こども園等)の入

所を希望する方への申請

書・入所案内の配布及び申

請受付を行います。

▽入所申請ができる方 

護者が、仕事、病気等によ

り、日常的に就学前のお子

さんの保育にあたれない方

▽申請書・入所案内の配布

10月5日㈭から、保育課(市

役所1階)、子ども家庭支

援センター、市立保健セン

■0歳児親子あつまれ!

 

子ども家庭支援センター

「かるがも」では、0歳児

親子を対象に、情報交換や、

友達づくりをする場所を提

供します。ぜひ遊びに来て

ください。

▽対象 

東大和市在住で、

参加当日に0歳のお子さん

とその保護者

▽日時 

10月18日㈬ 

①午

前10時~11時②午後2時~

3時

※ご都合のよい方の時間に

お申し込みください。

▽場所 

子ども家庭支援セ

ンター

▽申込み 

10月2日㈪午前

10時~17日㈫午後5時まで

に子ども家庭支援センター

 

やまとあけぼの学園は、

心身に障害のある就学前の

児童の療育を行う施設で

す。

 

この度、やまとあけぼの

 

平成29年6月分~9月分

の児童手当・児童育成手当

を10月6日㈮に振込みま

す。

※振込みから口座に入金さ

 

10月1日から、乳幼児医

療証(乳医療証)・義務教

育就学児医療証(子医療証)

が切り替わりました。

 

該当する方に、オレンジ

色の新しい医療証を郵送し

ましたので、まだ届いてい

◦原則として満1歳から就

学前までの児童(平成29年

4月1日時点)

◦健康で集団保育が可能な

児童

▽利用日時 

日曜日、祝日

の午前7時30分~午後6時

30分(12月29日~1月3日

は除く)

※原則、利用日の属する月

~土曜日の間、登園しない

日が1日以上なくてはなり

ません。

▽利用料金 

無料(給食な

育が可能なお子さんに限る)

◦病気や出産等で入院、療

養等が必要なとき

◦入院する同居親族の看病

をするとき

◦死亡・行方不明等のとき

▽利用期間 

日曜日、祝日

を除く連続した15日間のう

ち必要な日数

▽利用料 

3歳未満は1日

一、七〇〇円、3歳以上は

1日八〇〇円

■子どもショートステイ

 

保護者の方が病気や出産

などでお子さんを養育でき

ないとき、養育協力員宅で

お子さんを宿泊させること

ができます。申込方法等、

詳しくはお問い合わせくだ

さい。

ター、清原市民センター、

児童館及び市内の保育施設

で配布します。

※10月6日㈮から、市の

ホームページでもダウン

ロードできます。

▽申請受付

①第一希望が市内認定こど

も園の方(3~5歳児クラ

ス):各園で、先行して申

請を受け付け、利用調整を

行います。申請期間は、各

園に確認してください。

※0~2歳児クラス希望者

は、平成30年4月1次入所

申請で申請してください。

※クラスは、平成30年4月

1日現在の年齢です。

②平成30年4月1次入所申

請(①以外):平成29年11

月27日㈪~12月8日㈮午前

8時30分~午後5時に保育

課(市役所1階)

※日曜日、祝日は除きます。

※平成29年12月2日㈯の受

付時間は午前8時30分~正

午までです。

の事務室もしくは電話でお

申し込みください。

■子ども家庭支援センター

休館日のお知らせ

 

11月9日㈭はハミング

ホールで、かるがもまつり、

学園では、通園児、卒・退

園児のご家族とともに「あ

けぼの祭り」を開催します。

 

小さなお子さんが楽しめ

る遊びをたくさん用意して

います。ぜひお越しくださ

い。

▽日時 

10月22日㈰午前10

時~午後0時30分(雨天決

行)

▽場所 

市立やまとあけぼ

の学園

※公共交通機関等でお越し

ください。

▽内容 

ゲームコーナー、

ボランティアさんと遊ぼう

コーナー、お父さん方によ

る和太鼓演奏、模擬店(飲

み物、駄菓子等)など

▽問合せ 

市立やまとあけ

ぼの学園☎042―564―592

3まで。

れるまでに日数がかかる場

合がありますので、ご了承

ください。

▽問合せ 

子育て支援課・

内線1763まで。

ない場合はご連絡くださ

い。なお、有効期限を経過

した乳・子医療証は、子育

て支援課(市役所1階)へ

返却してください。

▽問合せ 

子育て支援課・

内線1763まで。

ご確認ください

乳・子

医療証を郵送しました

児童手当・児童育成手当

 

10月6日㈮に振り込みます

駐輪場の利用自粛をお願いします 市では、各駅周辺の公共駐輪場の整備工事を実施しています。工事期間中は、駐輪スペースが限られますので、自転車等の利用自粛をお願いします/問合せ 土木課・内線 1213 まで

し、おやつあり)

▽定員 

1~2歳児:5人、

3~5歳児:8人

▽利用方法 

利用月の前月

の1日(日曜日、祝日なら

ば翌日)~15日(日曜日、

祝日ならば前日)の平日正

午~午後3時に、玉川上水

保育園へ電話にて手続きの

予約をしてください。

※詳しくは市のホームペー

ジをご覧いただくか、保育

課(市役所1階)または、

玉川上水保育園☎042―566―

8670へお問い合わせく

ださい。

▽問合せ 

保育課・内線1

753まで。

▽対象 

市内在住の2歳~

小学生で、保護者が次のい

ずれかに該当する場合

◦病気や出産等で入院、療

養等が必要なとき

◦親族の病気等でその看

病、介護をするとき

◦事故、災害にあったとき

◦冠婚葬祭などに出席する

とき

▽利用期間 

1回につき1

泊2日~6泊7日以内

▽利用料 

子ども1人1泊

につき二,〇〇〇円

※その他お子さんに必要な

医療費、交通費等も自己負

担になります。

▪以上のお問合せは、子ど

も家庭支援センター☎042―

565―3651まで。

▲「0歳児親子あつまれ!」で行われた読み聞かせの様子。

ゲームコーナー・模擬店など

あけぼの祭りにお越しください

保育施設の入所申請を受け付けます

急な用事のときお子さんを預かります

※市外の保育施設に入所を

希望する場合でも、受付場

所は東大和市となります。

受け付けた申請書は、入所

を希望する保育施設の所在

の市区町村に送付しますの

で、締切日をご確認のうえ、

余裕をもって申請してくだ

さい(各市区町村で受付期

間は異なります)。

※申請に必要な書類等、詳

しくは「保育施設入所案内」

をご覧ください。

▽他の保育施設への転所

現在、保育施設に在所して

いる方で、平成30年4月1

日から他の保育施設に転所

を希望する場合は、入所申

請と同様の申請が必要です。

▽現在待機中の方へ 

平成

29年度に申請をして、現在

待機中の方で平成30年度の

保育施設入所・転所を希望

される場合は、再度申請を

する必要があります。

▽問合せ 

保育課・内線1

753まで。

養育家庭体験発表会を行う

ため、終日休館となります。

一時保育や来館を予定して

いた方にはご迷惑をおかけ

しますが、よろしくお願い

します。当日は、かるがも

まつり、養育家庭体験発表

会にぜひお越しください。

▪以上のお問合せは、子ど

も家庭支援センター☎042―

565―3651まで。

玉川上水保育園で

休日や祝日も

 

お子さんをお預かりします

子ども家庭支援センター「かるがも」

0歳児親子あつまれ!

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代)東やまと市報2 0 1 7・10・15

 

高齢になっても住み慣れ

た家や地域で生活するため

には、地域住民同士の支え

合いが必要です。市では、

地域での支え合いについて、

市民の皆さんと考えるミニ

フォーラムを開催していま

す。今回は、立野・桜が丘・

上北台地域に住んでいる方

を対象に開催します。地

 

身体障害者手帳または愛

の手帳をお持ちの方で、福

祉タクシー利用者証または

自動車ガソリン助成者証を

お持ちの方が対象です。

■心身障害者福祉タクシー

利用券

 

平成29年度下半期の利用

券を10月2日㈪から交付し

ます。

▽交付枚数 

10月~平成30

年3月の6か月分として30

枚(11月以降に交付の場合、

毎月5枚ずつ減じた枚数)

 

審議会等の傍聴ができま

す。傍聴者の定員は先着順

です。当日直接会場にお越

しください。

◎図書館協議会

 

11月1日㈬午後3時から

/場所 

中央図書館/傍聴

者の定員 

10人/中央図書

館☎042―564―2454ま

で。

◎社会教育委員会議

 

10月17日㈫午前10時か

ら/場所 

市役所会議棟

第6会議室/傍聴者の定

 

東大和市総合福祉セン

ターは~とふるで、視覚障

害者の方向けパソコン教室

を行います。今回は、初心

者の方を対象にパソコンの

基本操作を学びます。

 

40歳~74歳の国民健康保

険被保険者の方を対象に、

生活習慣病を引き起こす要

因とされるメタボリックシ

ンドロームに着目した特定

健康診査の受診券を送付し

 

要支援1・2の方を対象

に、家事援助のみを提供す

る訪問サービス(緩和型訪

問サービス)の従事者とな

るための研修として「市認

定ヘルパー研修」を実施し

ます。介護の経験がない方

でも、一般的な家事の技術

があれば、十分に対応が可

能です。なお、仕事をする

には、緩和型訪問サービス

の事業所に所属していただ

くことになります。

 

介護の仕事は、責任も伴

いますが、とてもやりがい

域の支え合いを広げるため

に、私たちにできることを

一緒に考えてみませんか。

▽対象 

立野・桜が丘・上

北台地区在住・在勤の方

※他地域での開催について

は、市報でお知らせします。

▽日時 

10月16日㈪午後2

時~3時30分

▽場所 

東大和市総合福祉

センターは~とふる

※公共交通機関等でお越し

ください。

▽定員 

30人(申込順)

▽内容 

地域の支え合い活

動紹介、助け合い体験ゲー

ム▽申込み 

高齢者ほっと支

援センターなんがい☎042―

566―8133へ。

▽交付に必要なもの 

鑑、福祉タクシー利用者証

(クリーム色)

■心身障害者自動車ガソリ

ン費等

 

ガソリン1ℓ当り53円80

銭(軽油32円10銭)を1か

月30ℓまで助成します。

▽申請期間 

10月2日㈪~

10日㈫午前8時30分~午後

5時

▽申請に必要なもの 

7~

9月分のガソリン・軽油費

の領収書、印鑑、自動車ガ

ソリン助成対象者証(うぐ

いす色)

※印鑑は朱肉を使用するも

のをお持ちください。

員 

5人/社会教育課・内

線1555まで。

◎男女共同参画推進審議会

 

10月19日㈭午後7時か

ら/場所 

市役所会議棟

第6会議室/傍聴者の定

員 

5人/地域振興課・内

線1715まで。

◎子ども・子育て支援会議

 

10月27日㈮午後2時から

/場所 

中央図書館/傍聴

者の定員 

5人/保育(満

1歳以上の未就学児)10月

20日㈮までにお申し込みく

ださい/子育て支援課・内

線1781まで。

◎第4回公民館運営審議会

 

10月19日㈭午後2時から

▽対象 

身体障害者手帳を

お持ちの視覚障害の方で、

パソコン操作が初心者の方

▽日時 

11月1日・15日・

29日、12月6日・20日、平

成30年1月10日・31日、2

ています。まだ受診されて

いない方は、最終の受診期

限(東大和市・武蔵村山市

の医療機関では12月20日

㈬。小平市の医療機関では

10月31日㈫)までに受診し

 

一般社団法人東京バス協

会は、満70歳以上の都民の

方で希望する方を対象に、

都バス、都営地下鉄、都電、

都内民営バス(一部を除く)、

日暮里・舎人ライナーに乗

車できる「東京都シルバー

パス」を発行しています。

▽申込時期 

満70歳になる

月の初日から

▽有効期限 

平成30年9月

30日

▽申込み 

下記の必要書

類・費用を持参し、立川バ

ス上水営業所(☎042―536―

0243)ほか、最寄りのシ

ルバーパス取扱いバス営業所

等にお申し込みください。

▽問合せ (一社)東京バ

ス協会☎03―5308―

6950へ(土・日曜日、

祝日は除く、午前9時~午

後5時)。

のある仕事です。市認定へ

ルパーとして、活躍してみ

ませんか。

▽対象 

緩和型訪問サービ

スへの従事を希望する方

▽日時 

10月24日㈫・25日

㈬両日とも午前9時30分~

午後4時

※2日間とも参加が必要。

▽場所 

奈良橋市民セン

ター機能回復訓練室

▽定員 

20人

▽内容 

業務に関する基本

法令、接遇・コミュニケー

ション技術、高齢者の特性、

求められる役割、対象者に

合わせた生活援助について

※2日目の研修終了後に、

市内介護保険サービス事業

所についての案内を予定

▽費用 

無料

▽申込み 

10月13日㈮まで

に高齢介護課(市役所2

階)・内線1179まで。

国民健康保険の方

特定健診を

 

受診しましょう

視覚障害者の方

パソコン教室に

 

参加しませんか

審議会を

 

傍聴しませんか

申請をお忘れなく

■福祉タクシー利用券

■自動車ガソリン費等

市役所本庁舎に来庁した方の行政手続き等の手話通訳を行います

▷日にち 6日㈮、13日㈮、20日㈮、27日㈮▷時 間 午前 9時~午後 5時▷場 所 相談室 2(市役所 1階食堂向かい)▷問合せ 障害福祉課・内線 1123     ファクス 042-563-5928

今月の「手話通訳者がいる日」 ※振込口座等に変更があっ

たときはお知らせください。

▪以上の申請・お問合せは、

障害福祉課(市役所1階)・

内線1123まで。

(午後1時50分までに会場

にお越しください)/場所 

中央公民館/傍聴者の定員 

5人/中央公民館☎042―564

―2451まで。

◎廃棄物減量等推進審議会

 

10月10日㈫午前10時30分

から/場所 

中央図書館/

傍聴者の定員 

10人/ごみ

対策課・内線1241まで。

◎地域福祉審議会健康推進

部会

 

10月2日㈪午後7時30分

から/場所 

市立保健セン

ター/傍聴者の定員 

10人

/市立保健センター☎042―

565―5211まで。

月7日・21日、3月7日(全

て水曜日)午前9時15分~

11時15分

▽場所 

東大和市総合福祉

センターは~とふる

▽定員 

5人

※申込み多数の場合、抽選。

▽申込み 

10月2日㈪~16

日㈪午前9時~午後5時に

東大和市総合福祉センター

は~とふる(☎042―516―

3982)まで。

てください。

※予約が必要な場合があり

ますので、受診券と一緒に

送付した実施医療機関一覧

表を参考に直接医療機関に

ご確認ください。

※検査の結果、生活習慣病

の危険性があると判定され

た方には、予防や改善方法

を支援するための特定保健

指導の利用券を送付しま

す。

▽問合せ 

保険年金課・内

線1021まで。

東大和市ともに生きるまちづくりミニフォーラム

in 立野・桜が丘・上北台

市認定ヘルパーになりませんか

シルバーパスを

 

利用しませんか

東大和元気ゆうゆう体操 in 市役所中庭 10 月 2 日㈪午後 0 時 30 分~ 50 分、市役所中庭で東大和元気ゆうゆう体操を行います(雨天時・高温注意情報発表時は中止)。みんなで元気ゆうゆうライフを目指しましょう/問合せ 高齢介護課・内線 1179 まで

必要書類(※1)・保険証または運転免許証・平成 29年度介護保険料納入(決定)通知書(※ 2)・平成 29 年度市民税課税・非課税証明書(※ 3)     いずれか 1つ・生活保護受給証明書

費用・平成 29年度の市民税が非課税か、課税で合計所得金額が 125 万円以下(※ 4)の方 →�1,000 円・平成 29 年度の市民税が課税で合計所得金額が 125 万円以上の方 → 20,510 円※ 1 平成 29 年度の市民税が課税で合計所得金額 125 万円以上の方は保険証または運転免許証のみ。※ 2� �平成 29 年 7月に高齢介護課から送付された平成 29 年度介護保険料納入(決定)通知書をご用意く

ださい(再発行はできません)。※ 3� �課税課窓口で発行しています。本人確認書類として写真付きのものは 1点、写真付きでないものは

2点が必要です(例としては健康保険証+介護保険証)。発行手数料がかかります。※ 4� �長期譲渡所得または短期譲渡所得に係る特別控除の適用がある場合は、合計所得金額から特別控除

額を控除して得た額が 125 万円以下の方が対象になります。この場合、必要書類が異なる場合がありますので、お問い合わせください。

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代) 東やまと市報 2 0 1 7・10・1 6

 

各コースとも講座から発

足したグループと連携した

イベント・講座を開催しま

す。ぜひ、ご参加ください。

 

日本画家・吉岡堅二画伯

の旧宅が、国の登録有形文

化財になりましたので、特

別公開を行います。

▽公開日時 

10月27日㈮~

29日㈰午前10時~午後4時

▽会場 (仮称)東大和郷

土美術園(東大和市清水3

 

中央図書館では、展示

コーナーを、図書館主催の

展示に支障のない範囲で、

無料の一般貸し出しを行い

ます。

◎もうすぐママのプラネタ

リウム

 

プラネタリウムで満天の

星空の下、音楽を聴きなが

らひとときをお過ごしくだ

さい。星の話や絵本の朗読

もお楽しみいただきます。

 

出産を控えた方のための

投影ですが、付添いの方も

ご覧になれます。

▽日時 

10月17日㈫午前11

時から。60分程度

◎ひよこプラネタリウム

 

小さなお子さん連れでプ

ラネタリウムの星空をお楽

しみください。

▽日時 

10月26日㈭午前11

時から。30分程度

【プラネタリウム共通事項】

▽場所 

郷土博物館プラネ

タリウム

▽観覧料 

おとな300円(幼

児は無料)

※事前申込みは不要です。

◎昼間の星の観察会「太陽

をみよう」

 

燃えさかる太陽表面を観

察してみませんか。

▽日時 

10月9日(祝日)

午前10時~11時

※事前申込みは不要です。

時間内ならいつでも参加で

きます。くもりや雨の場合

 

読書好きが集まって、本

についてあれこれおしゃべ

りします。

 

課題図書を読んでなくて

も参加できます。

▽対象 

12歳~18歳位の方

▽日時 

10月7日㈯午前10

時~正午

▽場所 

上北台公民館

 

インターネットに情報が

あふれていますが、紙の情

報誌も魅力的です。意外な

名所、おススメな店など、

東大和を知って東大和を伝

える方法を学び、フリー

ペーパーを一緒につくりま

せんか。講師陣は雑誌『た

まら・び』やフリーペーパー

『たまもの』、『たまきたP

APER』の編集長や市民

 

ブログでの情報発信は、

「グループの活動を知ってほ

しい」「仲間を増やしたい」

そんな時にも役立ちます。

WORDPRESS.CO

M(無料)を使って、ホー

ムページのようなブログを

簡単に立ち上げ、さらに見

栄えをよくする方法を学び

ます。東大和の情報を市民

目線で発信しているポータ

ルサイト「東大和どっとネッ

ト」(http//:higashiyamato.

net/

)のメンバーが、丁寧

に説明します。完成したら、

東大和どっとネット内の「み

んなのブログ」からリンク

できます。ポータルサイト

「東大和どっとネット」は、

平成27年度からの講座受講

者の皆さん中心に、東大和

の見どころ、イベント情報

を日々、発信しています。

【まちの魅力研究所コース】

まちの未来カフェ

 

自主グループ・まちおこ

し連絡会(まち連)を中心

に、組織づくりの実践の場

を重ねています。

▽日時 

10月11日㈬午後2

時~5時

▽場所 

中央公民館

▽内容 

東大和で川まつり

を▽ゲスト 

友保邦弘氏(N

PO法人「空堀川に清流を

取り戻す会」理事長)

▽問合せ 

蔵敷公民館☎042

―779)

※駐車場はありません。

▽入場料 

無料

▽イベント

◦ワークショップ「葉っぱ

のステンドグラス作り」:

10月27日㈮午後1時30分か

ら(雨天中止)。

◦講演会:10月28日㈯午後

1時30分~2時30分/講師

鈴木賢次氏(日本女子大学

名誉教授)

◦箏こ

との演奏会(ハミング

ホールアウトリーチ事業):

10月29日㈰午前11時から/

演奏 

森田博代氏他

◦文化財ガイド:公開期間

中随時(1時間程度)/解

説 

文化財ボランティア

▽問合せ 

郷土博物館☎042

―567―4800まで。

 

なお、図書館内での販売

行為はできません。

▽対象 

市内を中心に活動

し、芸術文化活動を行って

いる団体(特定の宗教団体

及び企業等の営利を目的と

した団体は除く)

▽貸出期間 

貸出可能期間

のうち、おおむね2週間以

内(設営、撤収を含む)

▽定員 

15人(申込順)

▽内容 

課題図書『ダレン・

シャン 

1』ダレン・シャ

ン著 

小学館

▽講師 

篠原まり氏(児童

文学者)

▽費用 

無料

▽持ち物 

あなたの「イチ

オシ」の本

▽申込み 

上北台公民館☎

042―567―2691まで。

※市のホームページからも

申込可。

ガイドです。

▽期日・内容 

①10月31日:

フリーペーパーって? ②

11月7日:地元を取材する

こと 

編集長に聞く極意

③11月21日:まちを歩いて、

ネタを見つけよう(ガイド

付散策)④12月5日:ワー

クショップ「知らせたいこ

とを持ちよる」⑤12月12日:

書いた記事を整理する⑥12

月19日:フリーペーパー完

成 

発表会(毎回火曜日)

▽時間 

午前10時~正午

(全6回)

▽場所 

上北台公民館、③

▽対象 

市内で活動してい

るグループ(自治会など地

域活動、音楽やスポーツ、

文化関係団体など)のブロ

グを立ち上げたい方

▽日程・内容 

①10月28日

㈯:意外に簡単!ブログの

開設②11月4日㈯:記事を

書く、写真をつける③11月

18日㈯:ブログをカッコよ

くする④12月9日㈯:私の

ブログの発表会/補講 

11月11日㈯②12月2日㈯

▽時間 

午前10時~正午

▽場所 

上北台公民館

▽定員 

15人(申込順)

▽講師 

鈴木ひろみ氏(東

大和どっとネットメンバー)

▽持ち物 

ノートパソコン

▽申込み 

10月3日㈫から

上北台公民館☎042―567―2

691へ。市のホームペー

ジからも申込可。

―566―0551まで。

【コミュニティコース】子

連れリフレッシュカフェ

 

自主グループ・ほっぺ@ひ

がしやまとは、親子それぞ

れがのびのびできる居場所

作りを目指しています。

▽日時 

10月29日㈰午後2

時~5時

▽場所 

東大和ファーマー

ズセンター

▽費用 

100円(飲み物、お

やつ付)、軽食は実費。

▽問合せ 

中央公民館☎042

―564―2451まで。

▽貸出可能期間 

10月18日

㈬~12月15日㈮

※休館日(毎週火曜日、毎

月第3木曜日、土・日曜日

以外の祝日)は除きます。

▽申込方法 

10月4日㈬か

ら、電話または窓口でお申

し込みください(申込順)。

▽申込み 

中央図書館☎042

―564―2454まで。

講座

まちを知って、

みんなでつくる

フリーペーパー

国登録有形文化財

旧吉岡家住宅

 

秋の特別公開

戦争遺跡

旧日立航空機

株式会社変電所

     

公開

中央図書館の

展示コーナーを

 

貸し出します

ここがふるさと・東大和の魅力発信し隊

講座

みんなが見にくるブログづくり

アラ中読書会

『ダレン・シャン

1』

 

ダレン・シャン著

郷土博物館

お は な し 会場所 対象(【 】は内容) 実施日・時間

中央図書館☎ 042-564-2454

4歳~小学1年生(保護者入場可)

6日㈮・20日㈮午後3時30分~4時

小学2年生以上 14日㈯・28日㈯午後3時30分~4時

桜が丘図書館☎ 042-567-2231

3歳以下及び保護者【わらべうたと絵本】

13日㈮・27日㈮午前10時30分~11時

4歳以上 12日㈭・26日㈭午後3時30分~4時

清原図書館☎ 042-564-2944

3歳以下及び保護者【わらべうたと絵本】

12日㈭・26日㈭午前10時30分~11時

4歳以上 11日㈬・25日㈬午後3時30分~4時

※予約の必要はありません。当日直接会場にお越しください。

図書館からのお知らせ(10 月)

移動図書館巡回日程ステーション名 巡回時間 巡回日多摩湖畔自治会集会所前 午後1時30分~2時15分

11 日㈬・25日㈬上北台団地東側 午後2時30分~3時15分

蔵敷公民館 午後3時30分~4時15分向原市民センター 午後2時30分~3時15分 4日㈬・

18日㈬清水神社境内 午後3時30分~4時15分※悪天候の日はお休みします。運行については中央図書館までお問合せください。

開館時間・休館日月 火 水 木 金 土 日

中央図書館 午前10時~

午後5時 休館日午前10時~午後7時 午前10時~

午後5時桜が丘図書館 午前10時~午後5時清原図書館 休館日【休館日】毎週火曜日(清原図書館は毎週月曜日も休館)、毎月第3木曜日、土・日曜日を除く祝日、年末年始、特別資料整理期間中央図書館・桜が丘図書館:10月3・9・10・17・19・24・31日清原図書館:10月2・3・9・10・16・17・19・23・24・30・31日

吉岡堅二のポストカードを販売しています 日本画家・吉岡堅二の作品のポストカードを販売しています/価格 5 枚セット 400 円/販売場所 郷土博物館/問合せ 郷土博物館☎ 042 - 567 - 4800 まで

は奈良橋、蔵敷方面

▽定員 

20人(申込順)

▽講師 

①⑤⑥小崎奈央子

氏(けやき出版代表取締

役)、②④はらだあやめ氏

(ことの葉舎代表)、③東や

まと観光ガイドの会

▽申込み 

10月3日㈫から

上北台公民館☎042―567―2

691へ。市のホームペー

ジからも申込可。

は中止です。

▽場所 

郷土博物館前

▽案内 

星空ボランティア、

博物館職員

◎自然観察会「どんぐり工

作」

 

どんぐりで人形や笛な

ど、工作を楽しみませんか。

▽開催日 

10月22日㈰

▽集合 

午前9時30分・郷

土博物館会議室

▽場所 

郷土博物館

▽案内 

郷土博物館職員

▽持ち物 

筆記用具

▪以上の申込み・問合せ

は、郷土博物館☎042―567―

4800まで。

 

戦争遺跡「旧日立航空機

株式会社変電所」を毎月第

2日曜日に公開しています。

 

銃撃により被災した建物

及び展示資料について、文

化財ボランティアの皆さん

がわかりやすく解説します。

 

どうぞ、お越しください。

▽日時 

10月8日㈰、11月

12日㈰、12月10日㈰の午後

1時~4時

▽場所 

旧日立航空機株式

会社変電所(都立東大和南

公園内)

▽問合せ 

郷土博物館☎042

―567―4800まで。

ここがふるさと・東大和の魅力発見・発信し隊

▶日本画家・吉岡堅二氏

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代)東やまと市報2 0 1 7・10・17

 

東大和市ロンドみんなの

体育館の第一体育室で、冷

房設備設置工事を次のとお

り行います。

 

この工事に伴い、施設の

一部が使用できなくなりま

す。

 

利用者の皆様にはご迷惑

おかけしますが、ご理解と

 

市は、中小企業大学校東

京校BusiNest(ビ

ジネスト)と共催で、「オー

プンキャンパスDAY東京

校2017」を開催します。

 

中小企業大学校東京校を

市民の皆さんにより知って

いただくため、施設を開放

し、どなたでも気軽に参加

できる催し物などをご用意

 

友好都市・福島県喜多方

市の食文化や自然を体感し

ていただくため、消費者モ

ニターツアーを実施します。

 

喜多方市の自然や農泊を

通して農家の方との交流を楽

しんでみてはいかがですか。

▽対象 

東大和市在住・

勤の方

▽開催日 

11月18日㈯・19

日㈰の1泊2日

▽集合・解散 

東大和市役

所北側駐車場に、11月18日

㈯午前7時に集合、11月19

 

今回が48回目の開催とな

る「産業まつり」。

 

昭和45年に市制施行記念

行事として始まり、東大和

市の秋のイベントとして

すっかり定着しています。

▽出没するイベント

◦第18回東大和民商こいこ

 

初めての方もお子さんも

気軽に楽しめるグラウンド・

ゴルフを、市民体育大会と

して行います。用具は貸し

出します。1位~3位の方

にはメダルが授与されます

のでぜひご参加ください。

▽対象 

市内在住・在勤・

在学の小学4年生以上の方

▽日時 

10月15日㈰。受付

は午前9時~9時30分、競

技は午後1時頃まで(予備

日10月22日㈰)

※事前の申込みが必要で

す。当日、自由練習はあり

ません。マイボールは使用

 

市では「健康ウォーキン

グマップ」を作成しました。

 

このウォーキングマップ

を使って、市内の見どころ

を巡ります。

 

完歩賞あり。

▽日時 

10月22日㈰午前9

時~午後0時30分(受付は

午前8時30分~10時)

※小雨決行。荒天中止

 

このプログラムは、全国

のあらゆる方々と共に、ス

ポーツだけでなく、文化や

教育等の幅広い分野の事

ご協力をお願いします。

▽工事期間(予定) 

10月

初旬~平成30年3月中旬

▽場所 

東大和市ロンドみ

んなの体育館第一体育室

▽利用制限区域 

第一体育

室の一部、ランニング走路

▽利用制限期間(予定) 

11月20日㈪~平成30年3月

しています。詳細は、中小

機構ビジネストのホーム

ページをご覧ください。

▽日時 

10月22日㈰午前10

時~午後3時

▽場所 

中小企業大学校東

京校

▽イベント内容

◦多摩CRAFT 

MAR

KET:多摩地域で活動し

ているクラフト作家が一同

に集結します。こだわりの

食品や雑貨など約60組が出

店します。ミニライブや

日㈰午後7時に解散予定

(往復貸し切りバス利用)

▽滞在中プログラム(予定)

◦1日目:昼食(喜多方ラー

メン)、蔵のまち散策、米

の放射性物質検査視察、長

床大イチョウ見学、農家民

宿泊(夕・朝食付)

◦2日目:リンゴの収穫体

験、そば打ち体験と昼食等

▽宿泊場所 

農家民宿

▽定員 

30人(申込順。最

少催行人員20人)

▽参加費 

大人は八、○○

○円。子ども(3歳以上小

学生以下)は五、○○○円。

3歳未満無料。宿泊費・往

復バス費用等、滞在中のプ

ログラムの全費用を含む。

 「産業まつり」の歴史や

あれこれを紹介します。

▽問合せ 

文書課・内線1

321まで。

いまつり:日時 

10月1日

㈰午前10時~午後3時/場

所 

市役所東側駐車場、中

庭、中央公民館ホール

◦第6回ひがしやまとス

イーツウォーキング:日時 

10月14日㈯午前10時30分~

午後4時/場所 

ファミ

リーコースの各所

▽問合せ 

産業振興課・内

線1076まで。

できません。

▽場所 

市立第五小学校校

庭▽定員 

60人(申込順)

▽参加費 

無料

▽持ち物 

タオル、水筒

(水分補給用)

▽保険 

参加者を対象とし

て、主催者側で傷害保険に

加入します。

▽競技運営団体 

東大和市

スポーツ推進委員協議会

▽申込期限 

10月11日㈬午

後5時

▽申込み 

社会教育課・内

線1553まで。

▽集合場所 

市役所中庭

▽定員 

300人(申込順)

▽参加費 

無料

▽内容 

正しい歩き方講

習、コース「東大和四季を

感じる名所巡り~戦災遺跡・

野火止用水」6.3㎞(4.7㎞コー

スあり)をウォーキング、

クールダウン方法の紹介等

※駐車場はありません。ス

マートフォンをお持ちの方は

アプリ「東大和スタイル」を

ダウンロードしてください。

▽申込み 

10月2日㈪か

ら、市立保健センター☎042

―565―5211へ。

業・イベントを通じて、東

京2020オリンピック・

パラリンピック競技大会の

気運醸成と、大会後のレガ

シー創出に向けて取り組む

プログラムです。

 

具体的には、地域で行わ

れる事業やイベントの際

に、応援マークを使用する

ことや、「東京2020応

援プログラム」「オリンピッ

ク」「パラリンピック」「東

京2020大会」等の文言

第 48 回

東やまと 産業まつり

東京 2020 参画プログラム(東京 2020 応援プログラム)

地域のイベントで

オリンピック・パラリンピックを  応援しよう!

第6回ひがしやまとスイーツウォーキング(健脚コース) 開催日 10 月 28 日㈯/集合場所 東大和市駅/距離 約 11 キロメートル/参加費 200 円/申込み 10 月 11 日㈬午前 8 時 30 分から、産業振興課・内線 1076 へ

11月20日~平成30年3月16日(予定)

東大和市ロンドみんなの体育館

 

第一体育室の冷房設備設置工事が

           

始まります

市民体育大会

グラウンド・ゴルフ大会

 

農・商工業者による展示

・販売・催し、その他イベ

ントなどを行う産業まつり

を開催します。

 

ぜひご来場ください。

▽開催日 

11月4日㈯・5

日㈰

▽場所 

市役所敷地内

※まつりの詳細は、市報10

月15日号でお知らせします。

▽問合せ 

産業振興課・内

線1071まで。

■東やまと産業まつりでの

フリーマーケット出店者を

募集します~商工会青年部

▽対象 

市内在住・在勤の

20歳以上で、営利を目的と

しない個人

▽日時 

11月4日㈯午前10

時~午後4時、11月5日㈰

午前9時~午後3時

※荒天中止。

▽場所 

東大和市役所

▽募集区画 

両日共に申込

順で30区画を予定(1人1

区画2日間連続出店可。区

画は商工会で決定します)

▽出店品 

不用となった生

活用品等

▽出店料 

1日あたり一、

〇〇〇円

▽申込み 

10月12日㈭まで

に、はがきの宛先面に自分

宛ての郵便番号、住所、氏

名を記入し、出店料を添え

て、商工会(東大和市中央

3―922―14)へ直接お申し

込みください。

※電話での申込みはできま

せん。

▽問合せ 

商工会☎042―562

―1131へ。

16日㈮

※利用制限区域の詳細は、

施工業者が確定次第、市の

ホームページ及び東大和市

ロンドみんなの体育館に掲

載します。

▽問合せ 

社会教育課・内

線1552まで。

ワークショップで子どもか

ら大人まで楽しめます。

◦わくわく体験東京校:親

子やご夫婦で参加できる受

講料無料のセミナーを開催

します。お子さんは、子ど

も科学技術教室やバルーン

アートが体験できます。

※この他にも創業ビジネス

商談会や創業者のための金

融相談などを開催します。

▽参加費 

無料

▽問合せ 

ビジネスト☎042

―565―1195へ。

▽申込期限 

10月23日㈪

(必着)

▽申込み 

Nツアーコール

センター(☎0570―076

―888)へ電話し、申込用紙

を取り寄せのうえ、お申し

込みください。電話の受付

は、平日午前9時~午後7

時、土・日曜日、祝日午前

10時~午後6時。

▽旅行企画・実施 

㈱農協

観光首都圏支店

▽事業主体 

喜多方市

▽友好都市に関する問合せ 

地域振興課・内線1711

まで。

◎ファミリーウォーキング

講習会

 

家族で楽しく健康づくり

をはじめませんか。講義や

実技を通じて、歩く姿勢や

注意点などウォーキングの

基本を紹介します。お子さ

んと一緒に参加できます。

▽日時 

10月13日㈮午前9

時30分~11時

▽場所 

市立保健センター

▽講師 

運動指導士

▽定員 

20人(申込順)

▽申込み 

10月2日㈪から、

市立保健センター☎042―565

―5211へ。

をチラシやパンフレット等

に掲載することなどが可能

となります。

▽対象 

自治会、町内会、

商店街、体育協会、商工会

等※詳細は、公益財団法人東

京オリンピック・パラリン

ピック競技大会組織委員会

のホームページにある特設

サイトをご覧ください。

▽問合せ 

企画課・内線1

423まで。

中小企業大学校ビジネスト

オープンキャンパス

DAY東京校2017

ウォーキング

  

イベント

~正しく歩いて

 

わがまち再発見~

友好都市・

 

福島県喜多方市

消費者モニター

    

ツアー

市政情報コーナー

テーマは

「産業まつり」

観光キャラクター

"うまべぇ"の出没情報

"うまべぇ"に

会いに来てね!

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代) 東やまと市報 2 0 1 7・10・1 8

■乳幼児健康診査

 

左表のとおり/場所 

立保健センター/対象者に

は、個別に通知しています。

■成人健康相談

 

健診結果の見方など、健

康相談に、保健師・栄養士・

歯科衛生士が応じます。

 

10月6日㈮午前10時~11

時30分/場所 

市立保健セ

ンター/健診結果/当日直

接会場にお越しください

(申込不要)。

■両親学級(11月コース/

全4回)

 

妊婦とその家族/期日等

下表のとおり/午前は9時

30分~11時30分、午後は

1時30分~3時30分/場

所 

市立保健センター/30

組(事前申込制)/第1子

目の方を優先。定員を超え

た場合は、平成30年1月の

コースになります。コース

をまたいでの参加はご遠慮

人材センター☎042―565―

0531へ。

■社会福祉協議会

◎赤い羽根募金にご協力を

お願いします

 

今年も10月1日から赤い

羽根共同募金運動が始まり

ます。この運動は、市民一

人ひとりの助け合い、支え

合い精神に基づき、社会福

祉を目的とする事業の発

展、地域福祉推進のために

行われます。皆さんのご理

解ご協力をお願いします。

 

昨年度皆さんからご協力

いただきました募金のうち

から316万円を市内の小規模

作業所等5施設に寄付する

ことができました。あり

がとうございました/社

会福祉協議会☎042―564―

0012へ。

◎ふれあい歩こう会(秋)

 

市内在住で65歳以上の

方/10月19日㈭(雨天中

止)/受付時間 

午前9時

~9時30分/集合・解散場

所 

奈良橋市民センター/

コース 

①一般コース(約

4.5㎞):都立東大和公園→

多摩湖自転車道→二ツ池

公園②健脚コース(約7.4

㎞):都立東大和公園→多

摩湖自転車道→鹿島橋③の

んびりコース(約2.2㎞):

雲性寺→狭山緑地駐車場→

郷土博物館/終了後、解散

場所で昼食を配布します/

無料/参加証をお持ちの方

は、ご持参ください/申込

期限 

10月6日㈮/申込み 

社会福祉協議会☎042―564―

0012へ(老人クラブ会

員は、各会長にお申し込み

ください)。

■結核住民検診

 

市内在住で65歳以上の方

(平成30年3月31日までに

65歳になる方も含む)/10

月17日㈫/受付時間 

午前

9時15分~10時45分/撮影

時間 

午前9時30分から/

場所 

市立保健センター

※事前申込は不要です。当

日直接会場にお越しくださ

い。

※1年度(4月~翌年3月)

に1回の受診です。今回受

診した方は、次回は平成30

年4月以降ご利用ください。

※検診車によるレントゲン

撮影です。既に肺がん検診

を受診した方やこれから予

定している方は、重複した

レントゲン線照射となりま

す。ご注意ください。

▪以上のお問合せは、市立

保健センター☎042―565―

5211まで。

■乳幼児の身長・体重計測

 

就学前までの乳幼児/

10月5日㈭午前9時30分~

11時/場所 

市立保健セン

ター/母子健康手帳/当日

直接会場にお越しください。

■育児相談会~さくらんぼ

グループ~

 

双子や三つ子とその家族

の方(妊婦の方や保護者の

みの参加も歓迎)/10月11

日㈬午前9時30分~11時/

場所 

市立保健センター/

子育てについて情報交換/

母子健康手帳/当日直接会

場にお越しください。

■高齢者のインフルエンザ

予防接種

 

対象者の方には、10月中

旬までにはがきでお知らせ

します。接種を希望する方

は、はがきに記載の医療機

関で接種してください(原

則予約が必要です)/対象

者 

①接種当日65歳以上の

方②接種当日60歳以上65歳

未満の方で、心臓、腎臓、

呼吸器等に障害者手帳1級

程度の重い病気のある方

(接種の際に障害者手帳の

写しが必要です)/接種期

間 

10月15日㈰~12月28日

㈭/接種回数 

1回/接種

費用 

二、五〇〇円(生活

保護受給者、中国残留邦人

等支援給付受給者の方は無

料。必ず受給証明書を医療

機関にお持ちください)

※対象年齢以外の方及び期

間外の接種、指定医療機関

以外での接種は、全額自己

負担となりますので、ご注

意ください。

10月の祝日等

歯科応急診療

医療事務

  (休日急患診療)

臨時職員を

  

募集します

休日・夜間の診療案内テレホンサービスをご利用ください 東京消防庁救急相談センター☎♯ 7119、042-521-2323/ 東京都医療機関案内サービスひまわり☎ 03-5272-0303、ファクス 03-5285-8080(聴覚障害者専用)

▽診療日 

10月9日㈪

▽受付時間 

午前9時30分

~午後4時

▽場所 

いちょう通り歯科

(南街3―37―9)/☎042

―590―2121

▽持ち物 

保険証(乳幼児

医療証等をお持ちの方は併

せてお持ちください)

※受診前に必ず実施歯科医

▽応募要件 

医療事務の経

験のある方、または資格を

お持ちの方

▽採用予定人数 

若干名

▽勤務内容 

休日急患診療

所での受付及び医療事務等

(手書きレセプト作成有)

▽勤務時間 

休日急患診療

療機関にご連絡をお願いし

ます。

※市内の歯科医療機関の輪

番制なので、毎回場所が異

なります。

情 報マップ

ください/第3回は、午前

または午後の参加/母子健

康手帳、筆記用具

■妊婦健康診査を助産院や

東京都外の医療機関等でお

受けになった方へ~費用の

一部を助成します~

 

助産所や東京都外の医療

機関で妊婦健康診査を受診

した場合、お手持ちの「妊

婦健康診査受診票」は使用

できず、自己負担となりま

す。この場合は出産後、申

請により、上限額の範囲内

で一部費用を助成していま

す。申請手続きの期限は、

出産日から 

か月までとな

ります。助成を希望される

方は、期限内に「東大和市

妊婦健康診査費助成金支給

申請書」にご記入の上、必

要書類等を添えて保健セン

ターに提出してください。

申請用紙及び制度案内の

リーフレットは市のホーム

ページからダウンロードで

きます。

▪以上の申込み・問合せは、

市立保健センター☎042―565

―5211まで。

12

■不妊検査及び一般不妊治

療の費用の一部助成が開始

されます

 

東京都では、子どもを望

む夫婦が早期に検査を受

け、必要に応じて適切な治

療を開始することができる

よう、不妊検査及び一般不

妊治療の費用の一部を助成

します/詳細は東京都福祉

保健局のホームページをご

覧ください/東京都福祉保

健局少子社会対策部家庭支

援課不妊検査担当☎03―

5321―1111へ。

■平日準夜帯の小児初期救

急診療

診療日 

火・水・金曜日(祝

日は除く)/受付時間 

後7時~9時30分/場所 

東大和病院/詳細は東大和

病院のホームページをご覧

ください/東大和病院☎042

―562―1411へ。

■シルバー人材センター~

無料パソコン教室「イン

ターネットを使ってみよう

(初心者向け)」参加者募集

 

市内在住の方/①10月19

日㈭午前10時~正午、②

10月19日㈭午後2時~4

時、③10月20日㈮午前10時

~正午、④10月20日㈮午後

2時~4時/①~④は同一

内容(重複受講不可)/場

所 

シルバー人材センター

/各回5人(申込順)/講

師 

シルバー人材センター

会員/申込み 

10月5日㈭

から、平日の午前9時~午

後5時(定員になり次第締

め切り)/電話でシルバー

お知らせ

◎成年後見専門相談

 

成年後見制度はどんな時

に利用したらよいか、後見

人は誰が選ぶのか、どんな

仕事をするのか等、成年後

見制度に関する相談に司法

書士が無料でお答えします。

 

10月26日㈭午後1時30分

~4時15分(事前申込制)

/相談は1件につき45分。

事前に相談内容の概況をお

伺いします/申込み 

社会

福祉協議会あんしん東大和

☎042―590―0018へ。

■中小企業退職金共済制度

 

国がサポートする従業員

のための外部積立型の退職

金制度です。掛け金は全額

非課税で一部を国が助成、

パートさんや家族従業員も

加入できます。解散存続厚

生年金基金からの移行先の

一つです。詳しくは中小企

業退職金共済ホームページ

へ/中小企業退職金共済事

業本部☎03―6907―

1234へ。

健診名 対象者(生年月日) 健診日 受付時間 開始時間

3~4か月児健 康 診 査 平成 29年 6月 14日~ 7月 2日 10月 20日㈮

午後 0時 45分~ 1時 15分 午後 1時

1歳6か月児健 康 診 査

平成 28年 3月 7日~ 30日 10月 10日㈫平成 28年 3月 31日~ 4月 20日 10月 24日㈫

3 歳 児健 康 診 査

平成 26年 7月 26日~ 8月 18日 10月 13日㈮平成 26年 8月 19日~ 9月 12日 10月 27日㈮

5 歳 児健 康 診 査

平成 24年 6月 22日~ 7月 16日 10月 3日㈫平成 24年 7月 17日~ 30日 10月 31日㈫

▽問合せ 

市立保健センター

☎042―565―5211まで。

所診療日の午前9時30分~

午後5時(月1~3回)、

レセプト作成(平日、月1

回程度)

▽賃金 

時間給(詳細は市

立保健センターまでお問合

わせください)

※交通費の支給無し。

▽問合せ 

市立保健センター

☎042―565―5211まで。

開催日及び主な内容

第1回 11月 20日㈪歯科医の講話栄養の講話、試食グループワーク

午後

第2回 11月 30日㈭ 妊婦体操と呼吸法先輩パパママとの情報交換会 午前

第3回 12月 9日㈯ もく浴の実習午前午後

第4回 出産後に郵送でお知らせします。

同窓会後輩パパママへのアドバイス

第二

中学校

第二

小学校

いちょう通り歯科

富士見通り桜街道駅

桜街道

中央通り

いちょう通り

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代)東やまと市報2 0 1 7・10・19

~4時/場デイサービスえ

んどうまめ/10人(申込順)

/介護予防の集まり。①プ

ラスティック板で根付作り

②ステンドグラス風ツリー

/費各300円/申①②の前日

までにデイサービスえんど

うまめ042―565―9778へ

□英語通詞のパイオニア・

森山栄之助(おとなの社会

科)/10月20日㈮午前10時

~正午/場上北台公民館/

日本人初の通訳、幕末時米

国と交渉で活躍/講日景洋

一/費非会員200円/問柴田

090―4025―3811

□ひとみシネマサロン副音

声・字幕付き上映会「母と

暮せば」(ひとみサークル)

/10月21日㈯午後1時開場、

午後1時30分開演/場社会

福祉協議会/監督:山田洋

次、主演:吉永小百合、二

宮和也/問社会福祉協議会

042―564―0012

□水墨画、水彩画、墨彩画

の公開学習教室(狭山水墨

会)/市民。初心者大歓迎

/10月27日㈮、11月10日㈮

午後1時30分~3時/場

狭山公民館/10人(申込

順)/講小宮寂泉/申10

月25日までに石井042―563―

2944へ

□大人・子供の英会話・韓

国語入門講座(国際文化交

流協会)/どなたでも参加

可/11月4日㈯から全8回

英会話:午後6時~7時、

韓国語:午後7時30分~8

時30分/場ハミングホール

/15人(申込順)/見て聞

いて話す。外国人講師と楽

しく学ぶ/講カトリナ・ユ

スンヒ/費六千円(全8

回)、その他・資料代二千円

/持筆記用具/申10月27日

までに国際文化交流協会090

―6489―2803へ

□ジャズダンス会員募集

(ジャズマシン)/幼児~高

校生/毎週木・土曜日午後

4時30分~7時/場東大和

市ロンドみんなの体育館/

バレエが基本。美しくかっ

こよく踊ります/入三千円

/月四千円/問奥村090―

2155―7991

□東京都最低賃金改正(東

京労働局)/平成29年10月

1日から時間額958円に改正

されました。東京都内で働

く全ての労働者に適用さ

れます/問同局労働基準

部賃金課03―3512―

1614または東京都最低

☆ むこうはら児童館 ☎042-563-1858 ☆□料理教室(秋のもっちりチーズだんごを作ろう)/小学生以上/ 10月 25日午後 2時~3時 30分/ 15人(申込順。電話可)/ 50 円/エプロン、三角巾、タオル※9月9日に予定していた料理教室は 10月に延期しての開催となりました。周知が遅くなり申し訳ありませんでした。□むこじど広場(いろいろなぬり絵を楽しもう)/幼児以上/ 10月 11日午後2時 45分~4時 30分□ちびっ子あつまれ運動会(親子で楽しむ室内ミニ運動会)/乳幼児/10月17日午前11時~11時 30分□あそびの日(大型オセロをしよう)/小学生以上/10月 19日午後4時~4時 30分□おもちゃの広場(大きなおもちゃでコーナーあそび)/乳幼児/10月27日午前10時 30分~11時 30分☆ きよはら児童館 ☎ 042-565-6021��☆□こぐまちゃんこうえん(大型遊具等で自由に遊ぶ)/乳幼児/ 10月3日午前 10時 30分~ 11時 30分□きよはらフェスタ/幼児以上/ 10月 14 日午後1時 30分~3時 30分/模擬店、ゲーム等/チケット(100円)は2日から窓口で販売(無くなり次第終了)。□えほんのもり(絵本の読み聞かせ)/小学生以上/10月 17日午後3時~3時 30分□ゲーム大会(どん!じゃんけん)/小学生/ 10月25日午後3時~4時 30分/1年生は3時から。2・3年生は3時 30分から。4年生以上は4時から☆ ならはし児童館 ☎ 042-562-3600 ☆□絵本のへや/幼児、小学生/ 10月5日午後3時~3時 30分□児童館まつり/ 10 月 21 日午前 11 時~午後2時/模擬店、ゲーム等/チケット(100 円)は4日から販売します(無くなり次第終了)。☆ なんがい児童館 ☎ 042-567-2441 ☆□ちびっこあそべる day /乳幼児/ 10月 11日午前10時~正午□ビニール袋で遊んじゃおう/小学生/ 10月 13 日午後 3時~ 4時 50分/ 50人/申込みは 3日から。□ハロウィンだよ!みんなで変身!(衣装作り)/小学生/ 10 月 16 日~ 18 日午後3時~4時 30 分/100人/申込みは 3日から。□こつぶちゃん(0歳児お母さんたちの交流の場)/1歳未満/10月17日午前10時 30分~11時 30分□なんがい探検隊 in ハロウィン/小学生/ 10月 26日午後3時 15分~4時 50分/ 100 人/近所を回りお菓子をもらおう/申込みは 3日から。□こまめちゃん ( ちびっこ探検隊 in ハロウィン ) /乳幼児/ 10 月 27 日午前 10 時 30 分~ 11 時 45 分/ 20組/申込みは 3日から。☆ さくらがおか児童館 ☎042-567-2237 ☆□あそん DE パーク/乳幼児/ 10 月 11 日午前 10時 30分~ 11時 30分□スポーツ大会(ドッヂボール)/小学生/ 10 月11 日①小学1~3年生は午後3時~3時 45 分②小学4~6年生は午後3時 50分~4時 35分□かんたんクッキング(チョコバナナクレープ)/小学生以上/10月25日午後3時15分~4時15分(受付は4時まで)/ 20円/手拭きタオル、水筒/当日受付のため材料がなくなりしだい終了。必ず、保護者に確認してから参加してください。□ぴよぴよらんど/生後3か月~ 12 か月の乳児/10月 31日午前 10時 30分~ 11時 30分☆ かみきただい児童館 ☎042-567-2884 ☆□すくすくクラブ(卒乳と離乳食)/乳幼児/ 10月 13日午前 10時 30分~ 11時 30分□ちびっこワールド(ハロウィンをたのしもう)/乳幼児/ 10月 27日午前 10時 30分~ 11時 15分□工作教室(スノードームを作ろう)/小学生/ 10月 27 日午後3時 30分~4時 30分/ 20人/ 10円/申込みは4日から。本人か家族の方が申し込んでください。□児童館まつり/幼児以上/ 11月 25 日正午~午後3時/だんご汁の販売、ゲームコーナーなど/チケット等の詳細は、市報 11月1日号をご覧ください。※�定員制の行事は3日前までに申込みを(申込順。定員になり次第締め切り)。受付時間は月~土曜日の午前 10時~午後6時(祝日は除く)。※乳児・幼児は保護者の付き添いが必要です。

日曜日と祝日の急患診療 科目 内科、小児科/受付時間 午前 10 時~ 11 時 45 分及び午後 1 時~ 3 時 45 分/場所 休日急患診療所(立野1-1034-2。☎ 042-564-8181)/保険証、 乳 医療証、 子 医療証、 障 医療証等をお持ちください(お持ちの方のみ)。

児 童 館 だ よ り

※凡例 

場場所、講講師、費費

用(記載なしは無料)、入入

会金、月月会費、年年会費、

持持ち物、問問合せ、申申込み

※市の主催事業ではありま

せん。申込みや問合せは、記

事の主催者へお願いします。

□「法の日」無料相談(東

京土地家屋調査士会立川支

部)/10月4日㈬午後1時

30分~4時/場中央公民館

/土地・建物の調査・測量、

境界問題及び不動産の表示

に関する登記の相談/問伊

東042―565―6911

□大和会公開医学講座「沈黙

の臓器 

膵すいぞう臓の臨床~膵臓の

異常が指摘されたら病理の出

番です!~」(社会医療法人

財団大和会)/10月14日㈯

午後3時~4時/場東大和

病院/講桑尾定仁/申込不

要/問大和会法人本部広報

企画課 

042―567―8307

□多摩地域「図書館友の会」

交流会(図書館・市民の会)

/10月8日㈰午後2時~4

時/場桜が丘市民センター

/図書館に想いを寄せる各

地の人と情報交換/問吉田 

042―564―1300

□水彩画展「ねぎぼうず展」

(ねぎぼうず)/10月11日㈬

~15日㈰午前9時30分~午

後5時/場画廊マーレン/

講清水君子/問栗原042―564

―7885

□講演会「音のない世界を一

周して」(手話サークルピー

ナッツ)/10月21日㈯午後

1時30分~3時(午後1時

受付開始)/場中央公民館

/講演会後の交流会は申込

みが必要/講田原知佳/申

10月10日までに宮本042―567

―2290(ファクス兼用)

□シニアのための健康講座

と簡単な体操(ラジオ体操

連盟)/60歳以上の市民/

10月13日㈮午前10時~正午

/場東大和市ロンドみんな

の体育館/健康講座、簡単

な体操等/100人(申込順)

/講多胡肇/持筆記用具、

飲み物、運動のできる軽装

/申藤原042―562―1373

(ファクス兼用)へ

□団体戦(テニス連盟)/

市内在住・在勤・在学の中

学生以上。6人以上のチー

ムでダブルス3ペア/11月

5日㈰午前8時20分~午後

6時(予備日11月19日㈰)

/場東大和市ロンドテニス

スクエア/費1チーム六千

円、中学生二千円、高校生

三千円、加盟団体四千円/

申10月13日までに、東大和

市ロンドみんなの体育館に

置いてある台帳に記入/問

連盟メールhyt@

hytennis.org

□シニア健康ソフトテニス

大会(ソフトテニス連盟)

/市内在住の60歳以上の方

/10月22日㈰午前11時~午

後5時/場都立東大和南公

園テニスコート/50人(申

込順)/ソフトテニスの懇

親大会/持テニスシューズ、

ラケット/申10月13日まで

に貴島042―511―1857へ

□平和バザー(平和を守る

実行委員会)/10月15日㈰

午前10時~午後1時/場第

2みんなの家/衣類、雑貨、

食、手づくりコーナー他/

問藤井042―563―4374

□介護家族の会しゃぼん玉

(まめの会)/高齢者の介

護経験者他/10月15日㈰午

前10時~11時45分/場デイ

サービスえんどうまめ/10

人位/介護の情報交換。認

知症の家族同伴可(事前予

約)/費100円/問デイサー

ビスえんどうまめ042―565―

9778

□地域交流の場まめ家(ま

めの会)/お子さん連れも

可/①10月15日㈰②11月5

日㈰いずれも午後1時30分

賃金総合相談支援センター

0120―311―615

□ヒューマンライツ・フェ

スタ東京2017

 

①10月15日㈰午前11時~

午後5時30分:新宿駅西口

広場イベントコーナー②11

月4日㈯午前10時~午後6

時③11月5日㈰午前11時~

午後5時30分:②③ともに

東京国際フォーラム/入場

無料/①ステージ(アイヌ

民族舞踊、猿回し等)、岩手

県物産品販売②シンポジウ

ム、大学生による多文化共

生プレゼンコンテスト、心

のバリアフリー映像コンテ

スト、映画「彼らが本気で

編むときは、」など③坂田お

さむ・めぐみファミリーコ

ンサート、映画「聲の形」

など/問東京都総務局人権

部03―5388―2588

□公開講座「身の回りにあ

るもので災害時の応急処置」

(都立北多摩看護専門学校)

/高校生以上/10月28日㈯

午前10時30分~正午/場都

立北多摩看護専門学校/16

人/けがをした時の手当て、

三角布の使い方他/講看護

教員/持薄手のタオル/申

10月12日までに同校・江戸

042―567―0333へ

□多摩の戦中・戦後を学ぶ

(都立東大和南高等学校)/

地下壕に自力で入坑できる

方/11月18日㈯~12月16日

㈯午後1時30分~4時40分

(12月9日は午後1時~4

時10分)/場都立東大和南

高等学校/30人(抽選)/

講義及び戦跡のフィールド

ワーク(全5回)/講齊藤

勉/費千九百円/持筆記用

具、交通費/申10月27日ま

でに同校経営企画室042―565

―7117へ

□都立村山特別支援学校「村

山祭」/11月2日㈭・3日

(祝日)午前9時30分~午

後2時20分/場都立村山特

別支援学校/舞台・教室発

表、作品展示、模擬店等/

車での来場はご遠慮くださ

い/問同校副校長042―564―

2781

□ジュニア育成地域推進事

業~初心者向けスケート教

室/都内在住・在学の小学

1年生~高校生(小学生は

保護者の同伴・見学が必要)

/11月11日㈯正午~午後1

時、11月12日㈰午前11時15

分~午後0時15分、11月25

日㈯午前11時45分~午後0

時45分、11月26日㈰午前11

時15分~午後0時45分/場

ビックボックス東大和ス

ケートセンター/120人(申

込順)/講東京都スケート

連盟普及部指導員/費500円

/主催:東京都、東京都体

育協会、東京都スケート連

盟/申10月20日(消印有効)

までに、はがきに住所・氏

名(フリガナ)・学年・性別・

電話番号を記入し、東京都

スケート連盟普及部第2期

ジュニア育成教室受付(〒

  

西東京市東伏見3―1

―25ダイドーアリーナ内)

へ郵送(1人につきはがき

1枚)/問同教室受付担当

042―465―1222(平日午

前11時~午後5時)

□就職に役立つ、無料パソ

コン講座説明会(たちかわ

若者サポートステーション)

/15~39歳の在学・就労し

ていない休職中の方/詳し

くはたちかわ若者サポート

ステーションにお問い合わ

せください/問同ステー

ション042―529―3378

(水・日・祝日は除く)

202-0021

わがまちの

東やまと市報市役所☎042-563-2111(代) 東やまと市報 2 0 1 7・10・1 10古紙含有率70%再生紙を使用しています

まちの話題をお寄せください。問合せ 秘書広報課・内線1412まで。

 

ひんやりとした秋の朝。

小さなチョウが、そっとは

ねを広げていました。体を

温めているのです。じっと

動かず、時々風に揺られて。

 

ヒッヒ・カッカ。ジョウ

ビタキが鳴いています。北

の国からやって来た渡り鳥。

羽を休めているのでしょう。

 

鳥の声が響く中、チョウ

はまだ動きません。登校中

の第三小学校の子どもにも

気づかれず、そこにいます。

コノヒトイツマデ、ワタ

シノコトミテイルノ?…。

チョウだって、わたしのこ

とをそう想っていたかもし

れません。

 

ある秋の朝、清原図書館

近くの草むらのことでした。

◀優しさと思いやりの心を育む「人権の花運動」 市内小学校で協力して植えました 市立第九小学校と市立第十小学校で、人権啓発活動「人権の花運動」が行われました。この運動は、学校に配布された花を子ども達が協力して育てることによって、生命を大切にする思い、みんなで協力し合う習慣、思いやりの心を体得することを目的としています。東大和市では、市内 2 校の小学校に花の苗が配布され、子どもたちが協力し合いながらプランターへ植栽しました。この花のように、子ども達に豊かな心が育つことでしょう。

◀ 市内の中学生が ボクシングで活躍しています 市立第五中学校3年生の五味浩夢さんが、8月にフィリピンで行われた ASBC アジアジュニア選手権に出場しました。五味さんは、日本ボクシング連盟が派遣する 52kg 級の選手として国際大会に出場し、海外の選手との試合に臨みました。また、市立第四中学校2年生の小池夏実さんも、市外の女子中学生とともにボクシング選手として活躍中です。将来、この中からチャンピオンが誕生するかもしれませんね。

▶澤田優輝さん 走り幅跳びで全国大会出場 8月に行われた関東中学校陸上競技大会に、市立第四中学校3年生の澤田優輝さんが出場しました。男子走り幅跳びの種目で、6m 79㎝という素晴らしい成績で優勝した澤田さんは、熊本県で行われた全日本中学校陸上競技大会にも出場しました。「大きい大会に慣れていない事もあり緊張しました」という澤田さんでしたが、とてもいい経験になったようです。「文武両道」をモットーに「陸上競技では『日本一』を目指します」と語ってくれました。

今月の相談

��������������������������������������������

��������������������������������������������

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

〈229〉

ある、秋の朝<ベニシジミ>

お問合せ 郷土博物館☎ 042-567-4800

あ な た の ま ち か ら

風物詩

 

日差しが柔らかく過ご

しやすい気候になる秋は、

ウォーキングに適した季

節です。歩くことで、心

身をリフレッシュできる

だけでなく、健康増進や

生活習慣を整える効果も

期待できます。

 

今年度、市では、10月を

「ウォーキング月間」とし、

様々なイベントを行います。

今年の「スイーツウォーキ

ング」は、お子さんと一緒

でも楽しめる「ファミリー

コース」と、本格ウォーキ

ングの「健脚コース」があり、

ご自身にあったコースを

選べるようになりました。

 

また、初めての試みと

して、ウォーキングの基

本を家族で学ぶ講習会や、

「健康ウォーキングマップ」

を使って市内を巡る「健

康ウォーキングイベント」

も予定しています。

 

心地よい秋の気配を感

じながら、市内を散策し、

新たな東大和市の魅力を

発見していただきたいと思

います。そして、魅力を発

見したら、ぜひ、現在募

集中の、「まちフォトコン

テスト」にご応募ください。

お待ちしております。

市長コラム

 

ウォーキングを楽しもう!

東大和市長 

尾崎 

保夫

10月の カレンダー

旧吉岡家住宅秋の特別公開

(27日㈮~ 29日㈰まで)

8日㈰� �旧日立航空機㈱変電所の公開

14 日㈯~11月3日㈷ 市民文化祭(中

央公民館ほか)

22 日㈰��あけぼの祭り ( やまとあけぼ

の学園)

▷法律相談/毎週金曜日、午前 9 時~正午▷人権身の上悩みごと相談/ 19 日㈭、午前 9 時30 分~正午▷税務相談/ 19 日㈭、午後 1 時~ 4 時▷登記相談/ 19 日㈭、午後 1 時~ 4 時▷行政苦情相談/ 26 日㈭、午前 9 時 30 分~正午▷交通事故相談/ 26 日㈭、午後 1 時 30 分~ 4 時▷不動産取引相談/ 12 日㈭、午前 9 時~正午▷行政手続相談/ 12 日㈭、午後 1 時~ 4 時※以上予約制/秘書広報課・内線 1413 まで。▷市民相談/月~金曜日、午前 8 時 30 分~午後5 時/秘書広報課・内線 1413▷多重債務相談/ 11 日㈬、午後 1 時~ 4 時〔6日㈮までに要予約〕/消費生活センター(地域振興課)・内線 1713▷消費生活相談/毎週月・火・水・金曜日、午前 10 時~午後 4 時(予約優先)/消費生活センター(地域振興課)・内線 1713▷男女共同参画相談/月~金曜日、午前 9 時~午後 5 時(予約制)/地域振興課・内線 1715▷子育て総合相談/月~土曜日、午前 9 時~午後 5 時/子ども家庭支援センター☎ 042-565-3651▷少年の非行等相談(専門)/ 26 日㈭、午後 1時~ 4 時(予約制)/子ども家庭支援センター☎ 042-565-3651▷ひとり親・女性相談/月~金曜日、午前 9 時~午後 4 時(予約制)/子育て支援課・内線 1764▷福祉なんでも相談/月~金曜日、午前 9 時~午後 5 時/社会福祉協議会☎ 042-564-0012▷教育相談/月~金曜日、午前 10 時~午後 5 時

(予約制)/さわやか教育相談室☎ 042-562-7911▷職業相談/月~金曜日、午前 9 時~午後 5 時/東大和就職情報室(市役所 5 階)・内線 1194▷高齢者相談、高齢者虐待・養護者支援相談/月~土曜日、午前 9 時~午後 5 時、電話相談はいつでも可/高齢者ほっと支援センターいもくぼ☎ 042-563-8777・きよはら☎ 042-590-1138・なんがい☎ 042-566-8133▷障害者相談/月~金曜日と第 2・4 土曜日、午前9 時~午後 5 時(火 ・ 木曜日は午後 6 時 30 分まで)/総合福祉センターは~とふる☎ 042-516-3982〔相談名/日時/場所/連絡先の順に掲載〕

▲人権の花運動に参加した皆さん(上の写真は第九小学校、下の写真は第十小学校)

▲市長を表敬訪問した市立第五中学校の五味浩夢さん(写真中央左)と、市立第四中学校の小池夏実さん(写真中央右)