- 一 · 一般社団法人長野県食品衛生協会...

3
2 7 / / 及び/ / 2 法人" " " " " "" - " " """ """"" " "" " " " 3 ( ) 野県4 2 7 1 2 4 ( ) 1 3 0 4 ( : 1 2 3 0 ) ( l 4 8 8 ) 5 ( 1 ) ( ) 康福( 2) / 対策( ) 生協会( 3) 吐物( ) 生協会松13: 40 -1 4 : l o 1 4 : 2 0 -1 5: 3 5 15: 35 15: 5 5 6 : : 1, 00 0 ( ) ( ) 7 2 0 0集範: F AX込み第受( ) T E L: 0 2 6 ( 2 3 4) 5 0 4 6 FA O2 6 ( 23 4 ) 5 0 5 7

Upload: others

Post on 23-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: - 一 · 一般社団法人長野県食品衛生協会 /ロウイルス食中毒防止セミナー専務局 宛 fax 送信光: 0 2 6 一 2 3 4一 5o 7 ソ ロ ウイルス食

平成27年度/ロウイルス食中毒防止セミナー開催要領

上目的年年冬期を中心に多発している/ロウイルスによる食中毒は、 発生体数及び患者数

共に食中毒の上位を占めており、 特に昨年は大規模な集団食中毒も発生しています。公益社団法人日本食品衛生協会が定めた 「/ロウイルス食中毒予防強化朝間」 の専

業の一環と してセミナーを開催し、 /ロウイルスによる食中毒の予防を図るものです。

2 主 催一般社団法人長野県食品衛生協会

""" " ""一" -…"一" """ """"一 " " 一""""一"3 共 催 (予定)長野県、 長野市、 公益社団法人日本食品衛生協会

4開催日時、 会場平成27年12円4 日上田市丸子文化会館

(金) 午後 1 時30 分~4 時 (受付: 12 時30 分から) (上田市上丸子l 4 8 8)

5 開催内容(1) 長野県内における食中毒発生状況 (仮題)

長野県健康福祉部食品 ・ 生活衛生課(2) /ロウイルスによる食中毒とその対策について (仮題)

公益社団法人日本食品衛生協会技術参与 高谷 幸 氏

(3) 嘔吐物の適正な処理方法について (仮題)一般社団法人長野県食品衛生協会松本食品衛生検査所長

13:40-14:lo

14:20-15:35

15:35一15:55

長岡 彦先 民

6 受講料 金協会員 :無料非会員: 1,000 円 (質料代を含む)

(振込も可)

7定員200名

参集範囲 :食品営業者、 集団給食関係者、 行政、 消費者FAXで事前申し込み、 定員になり次第受付終了

(一社) 長野県食品衛生協会 TEL:026(234)5046 FA又O26(234)5057

Page 2: - 一 · 一般社団法人長野県食品衛生協会 /ロウイルス食中毒防止セミナー専務局 宛 fax 送信光: 0 2 6 一 2 3 4一 5o 7 ソ ロ ウイルス食

平成27年度/ロ ウイルス食中毒防止セミナーを開催します

~ / ロ ウイルス に よ る食中毒 ど その対策~

/ ロ ウイ ルス に よ る食中毒 ・ 感染症が発生 しやすい時期 を迎え、 / ロ ウイ ルス対策に必要な知識の普

及を図 る ためセ ミ ナーを開催いた します。

I 日 時平成 27 年 12 月 4 日 (金) 13 時 30 分~16 時 (受付開始 12 時 30 分)

2会場上田市丸子文化会館 (セ レス ホール)

上田市上丸子 14 8 8 ・- - 電話 :O268-42・0001

小ホール

? JR ・ しなの鉄道上田駅から 車で 30 分◆上信越 自 動車道東部湯の丸 I C から車で 20 分

3 横題及び講師 (内容が一部変更になる揚合があ り ます。)(1) 長野県内におけ る食中毒発生状況 (仮題) (13 時 40 分~I4 時 10 分)

長野県健康福祉部食品 ・ 生活衛生課 担当職員(2 ) / ロ ウイ ルス に よ る食中毒 と その対策について (I4 時 2O 分~15 時 35 分)

・ (公社) 日 本食品衛生協会技術参与 高谷 幸 氏(3 ) 嘔吐物の適正な処理方法について (15 群 35 分~15 時 55 分)

(一社) 長野県食品衛生協会松本食品衛生検査所長 長岡 彦先 民

4受講料 全協会員会 員 外

無料I,000 円 (貸料代) (当 口 受付でお支払い又は事前張込)

5 対象者 食品営業者、 集団絵金関係者、 行政

定員 200 名消費者等

6 お申 し込み方法参加申込書 (別添) にご記入の上、 FAⅩ (026・234-5O57) にてお申 し込み く ださ い。

[申 し込み締切 目 : 11戸 30 日 (月 ) ]なお、 定員にな り 次第締め切 らせていただき ます。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@一@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@一@@@@@@@@@@@@ @: お問い合わせ光 一般社団法人長野県食品衛生協会 ( 長野市大宇南長野手聖徳 545-3) :: 電話 026-234-5046 FAX 026-234-5057 :@ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@Ⅰ1@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

主催 :一般社団法人長野県食品衛生協会共催 (予定) :長野県、 長野市、 (公社) 日 本食品衛生協会

Page 3: - 一 · 一般社団法人長野県食品衛生協会 /ロウイルス食中毒防止セミナー専務局 宛 fax 送信光: 0 2 6 一 2 3 4一 5o 7 ソ ロ ウイルス食

一般社団法人長野県食品衛生協会 /ロウイルス食中毒防止セミナー専務局 宛

FAX 送信光 : 026一 234一 5O5 7

ソ ロ ウイルス食中毒防止セ ミナテ参加申込書[申し込み締切 :平成27年Ⅱ月 30 日(月)]

定員になり次第締め切り ますので、 お早めにお申し込みください。

(注意)遥1 [連絡先] 受付番号連絡票を送信いたしますので連絡先は必ずご記入ください。Ⅹ2 tE分] 会員外の方につきましては、 受講料の支払い方法について、 当日受付でのお

支払いか事前振速か必ずチェックを入れてください。 事前張込を希望された方には、 請求書をお送り します。 なお、 振込料は申込者のご負担となり ます。 また、 振り速まれた受講料は欠席されてもお返しできませんのでご承知おき ください。

受 講

希望者

フリガナ

氏名

勤務先又は所属先

達絡先(Ⅹ1)

住所 〒

連絡先宛名電話番号: FAX番号 :

区分(該当の

口にレを

記入)

食品衛生協会の会員

会員外 (Ⅹ2)受講料の支払方法

当日現金払い、 事前提辺

備考

-"""""""ソ ロ ウイルス食中毒防止セ ミナテ参加申込書

FAX 送信光 : 026一 234一 5O5 7